虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 結局Gル... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/28(日)03:18:31 No.481503780

    結局Gルートにしか出てこないしこいつって何者だったの…?

    1 18/01/28(日)03:19:19 No.481503830

    カタ親友

    2 18/01/28(日)03:19:41 No.481503855

    作中のいろんな記述読めばだいたいの正体は見えてくるよ 結局謎の多い地上人だけど

    3 18/01/28(日)03:20:09 No.481503905

    >好きな悪役でimgを埋めたい

    4 18/01/28(日)03:20:21 No.481503924

    ドリーマー家の疫病神

    5 18/01/28(日)03:22:22 No.481504071

    全人類とモンスターの虐殺が目的なら他のルートに出てきそうだけどGの最終盤だけだし…

    6 18/01/28(日)03:22:54 No.481504101

    プレイヤーの総意的な何か

    7 18/01/28(日)03:24:02 No.481504182

    一度でもGルート完遂すると…

    8 18/01/28(日)03:24:16 No.481504197

    フリスクに憑依してたけど余程極悪度が上がらないと出てこない

    9 18/01/28(日)03:25:23 No.481504271

    >全人類とモンスターの虐殺が目的なら他のルートに出てきそうだけどGの最終盤だけだし… こいつがやったのは一種の賭けだからPルートを辿ると計画失敗でお終いだよ いつかFriskの心が決意に満たされる時が来るまで潜んでるかもしれないけど

    10 18/01/28(日)03:26:24 No.481504330

    アズリエルは利用されたのだ

    11 18/01/28(日)03:27:36 No.481504421

    Pルートだとこいつもきれいになってるように思う 最終戦でアズくん思い出せるのこいつしかいないし

    12 18/01/28(日)03:28:19 No.481504470

    Pルートのアズリエルの記憶はキャラの物だから案外力貸してくれたのかも知れん、キャラがそんなことする奴なのかって言うと微妙だけどPルートのフリスクに感化されて

    13 18/01/28(日)03:29:17 No.481504529

    プレイヤーの意思の具現化だと考えたら良くなるのも悪くなるのも納得が行く

    14 18/01/28(日)03:30:19 No.481504603

    ぶっちゃけシステム干渉できるサンズとか、霊体になって存在するガスターを見てる限りキャラの正体が残留思念でもおかしくは無い

    15 18/01/28(日)03:31:02 No.481504649

    Pルートのキャラはマーダーレベル低いから

    16 18/01/28(日)03:31:04 No.481504651

    大なり小なりアズリエルとの友情は存在したと思いたい それはそうとして全員殺す

    17 18/01/28(日)03:31:05 No.481504654

    ガスター関連は謎のまんまなのかね

    18 18/01/28(日)03:33:05 No.481504810

    PではFriskくんに力を貸して地下世界を救う Gでは飽きてきたゲームの隠しルートに挑戦してクリアできたら満足して次のゲームに行く どっちもプレイヤーの化身さ

    19 18/01/28(日)03:34:51 No.481504940

    でもプレイヤーの化身にしては何度もGルートに進むプレイヤーを理解できなかったりする

    20 18/01/28(日)03:35:44 No.481504994

    >ガスター関連は謎のまんまなのかね 解析でイースターエッグが暴かれるのに対して もう謎は作らない 全部君のせいだって言っちゃったからね…

    21 18/01/28(日)03:36:22 No.481505023

    キャラの本性が凶暴な割には割と地下世界だと仲良くやってたみたいだよね 確かアズゴアに毒盛ったりしてるけど

    22 18/01/28(日)03:37:06 No.481505074

    地上人にボコられる時はどうやって地上出たんだっけ? 自分のソウルを王子に憑依させたんだっけ

    23 18/01/28(日)03:38:12 No.481505140

    >キャラの本性が凶暴な割には割と地下世界だと仲良くやってたみたいだよね >確かアズゴアに毒盛ったりしてるけど うっかり間違えただけです! アズゴアが苦しんでたのを笑ってたのは笑って暗い雰囲気を誤魔化そうとしてただけです!

    24 18/01/28(日)03:38:19 No.481505148

    >でもプレイヤーの化身にしては何度もGルートに進むプレイヤーを理解できなかったりする 「こいつ何度もバッドエンド見てるよ…ドン引きだわ…」

    25 18/01/28(日)03:38:59 No.481505178

    殺戮モードのGルート時ですらホームの写真やらなんやら調べた時の反応が意味深というか 王。一家に対して情を全く感じていなかったというわけではなさそうに見える

    26 18/01/28(日)03:40:29 No.481505261

    自分死んでもいいから地上人とついでにモンスター滅ぼすって何されたんだよキャラ

    27 18/01/28(日)03:41:11 No.481505294

    生前はモンスターとそこそこ仲の良かった人類絶対殺すマン 死後はプレイヤーの行動次第でそこそこ良い人にも全て壊すマンにもなるキャラ

    28 18/01/28(日)03:41:27 No.481505315

    Pルートだとつまんね!フリスクつまんね!って言いながら助けてくれた人

    29 18/01/28(日)03:41:57 No.481505357

    ただの子供のはずだけど地上人なんなの

    30 18/01/28(日)03:42:57 No.481505425

    もしかしてこいつ前任者のソウルの保持者にまで取り憑いてやらかしてるんじゃ

    31 18/01/28(日)03:43:05 No.481505443

    キャラはサイコサイコ言われてるけど大半のモンスター殺したのは全部プレイヤーの決意の所為なんですよ…

    32 18/01/28(日)03:43:11 No.481505450

    >ただの子供のはずだけど地上人なんなの この世界の人間やモンスターはみんなソウルを取り込んだり決意を固めたりすると化け物になるから…

    33 18/01/28(日)03:44:03 No.481505507

    モンスターの設定からすれば子供のほうが大人よりも特攻持ちだと思う

    34 18/01/28(日)03:44:46 No.481505554

    キャラが地下に落ちた理由は想像付くけどフリスクはなんで…?

    35 18/01/28(日)03:45:11 No.481505588

    負の感情を持って自殺しようとして来たわけだから最初から悪意の塊よ

    36 18/01/28(日)03:46:14 No.481505655

    決意って何なんだよ!

    37 18/01/28(日)03:46:49 No.481505700

    >キャラが地下に落ちた理由は想像付くけどフリスクはなんで…? PルートだろうとGルートだろうと殺しに慣れていて Pルートではそういう環境でも他者へのやさしさや慈しみを失わなくて 決意や!気合や!と何度もやり直す このことから考えるとフリスクは人死にが当たり前の貧民街からやってきた悪戯っ子

    38 18/01/28(日)03:47:50 No.481505758

    そういや主人公がアンダインに追われた末に橋を落とされた後黄色い花畑で目覚めるけどアレも伏線なのかな

    39 18/01/28(日)03:47:55 No.481505763

    >決意って何なんだよ! なんかこう…ノリやテンションで上がる不思議パワー

    40 18/01/28(日)03:48:13 No.481505785

    フリスクとキャラとプレイヤーって別なの?

    41 18/01/28(日)03:48:56 No.481505836

    キャラは前任者 フリスクは本来の名前を記憶喪失かなにかで失った存在

    42 18/01/28(日)03:49:05 No.481505840

    ケツイ注入でモンスターは溶けるって怖すぎる

    43 18/01/28(日)03:50:35 No.481505943

    下手するとPルートの最後の最後までフリスクは主導権失ってる可能性ある

    44 18/01/28(日)03:51:17 No.481505986

    モンスターの肉体は魔力で出来たソウルの器みたいなものだから決意が強すぎるとキャパオーバーで自壊する

    45 18/01/28(日)03:51:20 No.481505990

    メタトン戦を見てる限り少なくてもPルートのフリスクは空気読んで凄くノリの良い存在だね

    46 18/01/28(日)03:51:37 No.481506005

    モンスターに決意注入!

    47 18/01/28(日)03:52:52 No.481506076

    >ケツイ注入でモンスターは溶けるって怖すぎる あくまでモンスターの死体(塵)に決意注入した場合だかんな 単に決意の強いモンスター(寿司・G骨)は別に溶けたりしない

    48 18/01/28(日)03:53:06 No.481506096

    突然ホラーになるな! あと蛾にたかられてるお前誰だよ!?

    49 18/01/28(日)03:54:33 No.481506174

    Gルートとかいける人はさあ 感情とかないの? 道に咲くお花をみて やさしい気持ちになったりせんの?

    50 18/01/28(日)03:54:40 No.481506186

    決意によってアズリエルは甦った

    51 18/01/28(日)03:55:29 No.481506221

    >メタトン戦を見てる限り少なくてもPルートのフリスクは空気読んで凄くノリの良い存在だね 初めて出会う化け物連中にもパーフェクトな対応できるコミュ力だからな

    52 18/01/28(日)03:55:35 No.481506228

    その花を引っこ抜いてみたらどんな根がついているか見てみたいだけです どうせ他に花なんていくらでもあるし

    53 18/01/28(日)03:55:39 No.481506229

    アンダインはそもそも規格外のモンスターだから…というか犬エンド見てる限り、アズゴア、トリエル、マフェット、パピルス、メタトン は地下世界でもトップクラスの実力者として有名

    54 18/01/28(日)03:56:01 No.481506253

    >Gルートとかいける人はさあ >感情とかないの? >道に咲くお花をみて >やさしい気持ちになったりせんの? ちょっとだけ…ちょっとだけどうなるか興味があっただけなんだ 許してくれるだろうか許してくれるね

    55 18/01/28(日)03:56:50 No.481506300

    オイラは最弱だから

    56 18/01/28(日)03:57:06 No.481506310

    優しすぎるだけで戦闘力自体はエース級のパッピいいよね…

    57 18/01/28(日)03:57:45 No.481506344

    Gを最後にした作者がいけないと思います

    58 18/01/28(日)03:59:09 No.481506417

    >単に決意の強いモンスター(寿司・G骨)は別に溶けたりしない 寿司溶けてんじゃねーか!!

    59 18/01/28(日)04:00:20 No.481506481

    おのれトビー・フォックス! Annoying Dogを…なでる!

    60 18/01/28(日)04:00:36 No.481506494

    死に際の寿司は溶けてたよね 悲しい

    61 18/01/28(日)04:00:55 No.481506516

    >>単に決意の強いモンスター(寿司・G骨)は別に溶けたりしない >寿司溶けてんじゃねーか!! 致命傷負ってほぼ死んでるから…

    62 18/01/28(日)04:01:13 No.481506530

    >寿司溶けてんじゃねーか!! 執拗にコロコロした場合のことなら 身体が死につつあったから塵+決意になったんじゃないの?

    63 18/01/28(日)04:01:30 No.481506547

    できることがある以上全部やるのがゲーマーだろう

    64 18/01/28(日)04:01:40 No.481506560

    パッピは能力だけならアンダインもトリエルもアズゴアも居なけりゃ一番強いし王様になって下さいって言われる程度には強い しかも割と真っ当に王様してる

    65 18/01/28(日)04:03:08 No.481506632

    パッピ王様ルートは健気だけどいずれはアズゴアみたいに優しさで自分を傷付ける展開になりそうで悲しい

    66 18/01/28(日)04:03:47 No.481506660

    サンズ王だめなん

    67 18/01/28(日)04:04:33 No.481506696

    これ以上奴に心労をかけるのは…

    68 18/01/28(日)04:04:49 No.481506714

    サンズも1撃くらった後は溶けてたな

    69 18/01/28(日)04:05:00 No.481506722

    ズが国の面倒見るとか絶対無理だし…

    70 18/01/28(日)04:05:03 No.481506723

    やる気ないし本人やりたがらないのでサンズを国王にするくらいならそこら辺の犬を国王にします(公式エンド)

    71 18/01/28(日)04:05:37 No.481506760

    一番強い癖に…

    72 18/01/28(日)04:06:01 No.481506780

    サンズはいくら頑張ってもどうせリセットされるしってなってるからまとも統治なんてしなさそう…

    73 18/01/28(日)04:06:18 No.481506794

    ネスなの?

    74 18/01/28(日)04:06:32 No.481506805

    三途は持ってる特殊能力が凄いけど本人性能めちゃ低そうだし…

    75 18/01/28(日)04:06:38 No.481506811

    スレ画の薄い本で抜いた

    76 18/01/28(日)04:06:49 No.481506821

    一生相手に勝てない戦闘を強いるだけで一番強い訳ではないから…

    77 18/01/28(日)04:07:27 No.481506846

    >スレ画の薄い本で抜いた 唐突に凄まじい暴力を振るうのはよしたまえ!

    78 18/01/28(日)04:08:02 No.481506876

    アンダーテイルの竿役って誰だよ…

    79 18/01/28(日)04:08:08 No.481506884

    仮にサンズが本気出してもオメガフラウィーとアズリエル ドリーマーにだけは絶対に勝てない

    80 18/01/28(日)04:08:14 No.481506887

    キャラはシコれるからな・・・

    81 18/01/28(日)04:08:31 No.481506902

    このゲームのキャラほぼ全員エロイラスト描かれてるから仕方がないな…

    82 18/01/28(日)04:08:41 No.481506914

    Cくんの本ならまあ 骨は理解しかねる ソウル棒とかなにそれってなるし

    83 18/01/28(日)04:08:53 No.481506922

    サンズにSAVEの力を与えたらフラウィーみたいになるのか?

    84 18/01/28(日)04:09:06 No.481506940

    >アンダーテイルの竿役って誰だよ… 発明でチンチン生えたアルフィス

    85 18/01/28(日)04:09:11 No.481506945

    スレ画とアズのカップリングは割とメジャーだししし… あとフリスクとか

    86 18/01/28(日)04:10:00 No.481506983

    >サンズにSAVEの力を与えたらフラウィーみたいになるのか? 花と違って感情あるしならないだろう

    87 18/01/28(日)04:10:22 No.481507006

    サンズ は世界一エロイラストが多い骨だし仕方ない

    88 18/01/28(日)04:10:49 No.481507022

    >サンズにSAVEの力を与えたらフラウィーみたいになるのか? アズリエルは元はいい奴なのにトチ狂ったしサンズもそうなる可能性もゼロじゃないけど、サンズの場合全て諦めてるからね

    89 18/01/28(日)04:12:33 No.481507101

    骨ソウルちんちんが骨ソウルオスマンコにメガロヴァニアする薄い本!

    90 18/01/28(日)04:12:38 No.481507107

    思い返すと骨に監禁されてた時が一番心休まる感じだった ずっとドッグフード食べるね…

    91 18/01/28(日)04:13:27 No.481507143

    さいていすぎる…

    92 18/01/28(日)04:14:54 No.481507207

    フリスクもキャラも性別どっちとも取れるのがまた幅広い層に受けてこれは…薄い本いっぱい出た…

    93 18/01/28(日)04:15:16 No.481507225

    パピルスが聖人すぎる 憎しみとかそういう悪感情ないのあの子…?

    94 18/01/28(日)04:16:33 No.481507287

    MTTもやたらメスっぽく描かれる いっぱい出る

    95 18/01/28(日)04:19:31 No.481507406

    トリエルとサンズで

    96 18/01/28(日)04:20:54 No.481507471

    メタトンは曲名もグラマラス

    97 18/01/28(日)04:21:34 No.481507505

    骨が鬱病になったのは自分に力がなくて何もできないせいだから骨がSAVE手に入れたら多分普通に人助けするか封印するかじゃないかな

    98 18/01/28(日)04:22:37 No.481507553

    グラマーですよ

    99 18/01/28(日)04:39:37 No.481508276

    実際のところはどうか知らないけどスレ画まで根っこのところはいい人ってことになるとあの世界での悪人がGルート完遂したプレイヤーだけになってしまう

    100 18/01/28(日)04:39:57 No.481508291

    >パッピは能力だけならアンダインもトリエルもアズゴアも居なけりゃ一番強いし王様になって下さいって言われる程度には強い メインキャラの中では最下層の強さに見えてきた

    101 18/01/28(日)04:43:51 No.481508446

    寿司が消えかけた体を無理やり決意で固めてるの見るとどういう生き物なんだモンスターとも思う

    102 18/01/28(日)04:47:24 No.481508582

    >実際のところはどうか知らないけどスレ画まで根っこのところはいい人ってことになるとあの世界での悪人がGルート完遂したプレイヤーだけになってしまう プレイヤーはあの世界の住人ではないからセーフ

    103 18/01/28(日)04:49:03 No.481508647

    ステータスだけ見るとアンダインよりも攻撃力と防御力が上でトリエルよりも体力がありメタトロンEXと同等の攻撃力を持つパッピ

    104 18/01/28(日)04:58:18 No.481509024

    ステータスでは弟が最弱で兄が最強なのかな

    105 18/01/28(日)04:58:45 No.481509043

    その世界に生きていないからこそ虐殺できるGルートを裏返すと その世界に生きていないからこそ許せる絢爛舞踏になるから悪いことばかりじゃないよ

    106 18/01/28(日)04:59:03 No.481509062

    最強が誰かはともかく最弱なのは兄だし…

    107 18/01/28(日)05:00:02 No.481509093

    防御力は戦う意思で上がるんだっけ

    108 18/01/28(日)05:01:49 No.481509175

    ステータスだけならもふうさ王かメタトロンが最強

    109 18/01/28(日)05:02:41 No.481509200

    >その世界に生きていないからこそ虐殺できるGルートを裏返すと >その世界に生きていないからこそ許せる絢爛舞踏になるから悪いことばかりじゃないよ 死んでも大丈夫って状況じゃないと襲ってくる相手に対し抵抗せず和解するとか無理だもんな…

    110 18/01/28(日)05:04:20 No.481509261

    メタトンは箱型の時が最強だし…

    111 18/01/28(日)05:05:30 No.481509306

    思い返すと骨に監禁されてた時が一番心休まる感じだった ずっとドッグフード食べるね…

    112 18/01/28(日)05:06:16 No.481509329

    >死んでも大丈夫って状況じゃないと襲ってくる相手に対し抵抗せず和解するとか無理だもんな… ボスは望ますまとも殺しちゃうルート多いし それを確実に選べるのもプレイヤーだけだからね…

    113 18/01/28(日)05:06:22 No.481509336

    ハードモードの続きかDLC来ないかな… スレ画とか6魂王と戦えるようなの…

    114 18/01/28(日)05:07:21 No.481509366

    >ボスは望ますまとも殺しちゃうルート多いし >それを確実に選べるのもプレイヤーだけだからね… いいですよね力を示せって言ってくるママ

    115 18/01/28(日)05:17:09 No.481509686

    >いいですよね力を示せって言ってくるママ ガチで死にかけた所にクリティカルヒット入って やったー殺ったー!ってそのまま進んだよ

    116 18/01/28(日)05:42:10 No.481510481

    正しいことではないようだ