虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

誰やねん のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/28(日)03:09:19 No.481502962

誰やねん

1 18/01/28(日)03:09:35 No.481502991

塩おじ

2 18/01/28(日)03:10:09 No.481503043

ジョブジョンより有名

3 18/01/28(日)03:12:38 No.481503247

ニクイとこ突いてくるな

4 18/01/28(日)03:15:35 No.481503507

>ジョブジョンより有名 ガンオン勢に限って言うとジョブジョンは圧倒的知名度

5 18/01/28(日)03:20:36 No.481503943

真の誰やねんはカイさんに似たチビとかあの辺り

6 18/01/28(日)03:20:42 No.481503947

お前は明日から塩分の摂取禁止だ

7 18/01/28(日)03:21:52 No.481504037

塩が足りんのですよ

8 18/01/28(日)03:21:52 No.481504040

オスカーとマーカーより下、マサキより上くらいで

9 18/01/28(日)03:22:57 No.481504106

一見ジョブジョンのように見せかけてイケメンな謎の士官服着てるクルーとかいるし

10 18/01/28(日)03:23:02 No.481504111

四ツ谷駅がコアファイターかなんかで人物縛りちゃうんかい!ってなった

11 18/01/28(日)03:24:02 No.481504183

東京駅がタムラだよね

12 18/01/28(日)03:27:01 No.481504373

>>ジョブジョンより有名 >F90好きに限って言うとジョブジョンは圧倒的知名度

13 18/01/28(日)03:28:47 No.481504498

オムルとどっこいどっこいぐらい

14 18/01/28(日)03:28:48 No.481504501

>オスカーとマーカーより下、マサキより上くらいで 確かにオスカーとマーカーはブリッジの2人と分かるけど マサキは名前を聞いたくらいで思い出せんな 塩おじも塩が足りてたら記憶に残ってなさそうだけど

15 18/01/28(日)03:29:30 No.481504546

ファースト見た人なら大体知ってるというか スタンプラリーにわざわざ参加しようという人なら知ってて当たり前位の知名度だと思う

16 18/01/28(日)03:29:51 No.481504558

この人クラスになると出番の割に知名度は高すぎるくらいだろ…

17 18/01/28(日)03:31:15 No.481504664

サンマロよりちょっと上くらいかな

18 18/01/28(日)03:31:22 No.481504676

マサキって誰…今初めて聞いた…

19 18/01/28(日)03:31:40 No.481504697

バンマス

20 18/01/28(日)03:32:11 KdwclkJE No.481504738

上野がアムロなのはちょっと意外だった てっきり東京駅かと

21 18/01/28(日)03:32:34 No.481504767

でらべっぴんをアムロに頼まれてた人だよ

22 18/01/28(日)03:33:06 No.481504813

トニたけのおかげで覚えた

23 18/01/28(日)03:33:28 No.481504838

この人一番知名度あるんじゃ…?

24 18/01/28(日)03:36:29 No.481505029

オスカーとマーカーはやっぱり一緒なの?

25 18/01/28(日)03:37:40 No.481505107

オスカーではない オスカだ

26 18/01/28(日)03:37:52 No.481505116

オスカーとマーカーは分かるには分かるがどっちがどっちと言える自信が薄い

27 18/01/28(日)03:38:35 No.481505165

オスカって言う人も居るけど劇中だとオスカーって呼んでるよね

28 18/01/28(日)03:39:44 No.481505219

劇場版で福山声になってたのは誰だっけか

29 18/01/28(日)03:40:09 No.481505239

ゲームとかじゃオスカー表記も多いからな

30 18/01/28(日)03:41:23 No.481505307

>トニたけのおかげで覚えた 別にトニーに限らずファーストって結局ず~~っといじられ続けてるからな その意味で定番中の定番だよな…塩

31 18/01/28(日)03:41:54 No.481505352

レーションとかに塩分入ってないのかよ

32 18/01/28(日)03:42:38 No.481505399

そういうパックめしとかもあるだろうけどそればっか食ってるわけにもいかんだろう

33 18/01/28(日)03:43:09 No.481505446

オスカはフラミンゴの群れをビデオに撮るのを許可された方かな

34 18/01/28(日)03:45:43 No.481505629

TV版観てればタムラさん割と印象に残ると思うんだけどなぁ

35 18/01/28(日)03:46:43 No.481505689

映画で出番あったっけ

36 18/01/28(日)03:49:54 No.481505893

サイド6着いて買い出し行った時にこれでみんなにもう少しまともなもの食わせられるって喋ってたような…

37 18/01/28(日)03:49:59 No.481505899

塩が足りない弁当出したのはいつのイベントだっけ

38 18/01/28(日)03:50:24 No.481505933

>映画で出番あったっけ サイド6での出番では映画の方でも映ってたと思う

39 18/01/28(日)03:57:50 No.481506354

塩がないと戦力に影響するぞ!!!1!

40 18/01/28(日)04:08:38 No.481506910

塩が足りない回はセイラさんがガンダムで勝手に出てザクに目をグリグリされる回なので本来記憶に残るはずなのだが 劇場版で塩の方がカットされたのでマイナーエピソード扱いを受ける事となってしまった

41 18/01/28(日)04:09:22 No.481506953

タムラさんは塩が足りないガンダムコラボ飯とか出されてるから かなり有名だと思う

42 18/01/28(日)04:13:12 No.481507135

ss306778.jpg これね

43 18/01/28(日)04:17:23 KdwclkJE No.481507322

そういや「スタンバる」ってお禿の造語なのね…

44 18/01/28(日)04:34:42 No.481508067

塩が足りないことで有名なタムラ料理長を知らないとかどんなモグリだよスレ「」

45 18/01/28(日)04:38:14 No.481508216

しかし塩の料理長ということは覚えていても名前を覚えている人間は限られると思う

46 18/01/28(日)04:38:36 No.481508233

駅員さんがうちはタムラかって苦笑いしてそうだ

47 18/01/28(日)04:46:52 No.481508555

ガンダムウォーではジョブ・ジョンの方が先にカード化されたし しかもアンコモンだからジョブ・ジョンの方が有名

48 18/01/28(日)04:49:36 No.481508668

タムラはファン的には普通に有名だろ

49 18/01/28(日)04:50:57 No.481508721

今回はガンダムかーって東京で降りたらこのおっさんで東京なのになんで…ってなった

50 18/01/28(日)04:51:07 No.481508728

サムネ見て本当に誰やお前って思った

51 18/01/28(日)05:00:40 No.481509127

テレビシリーズ通して見た人なら普通に憶えてるでしょ名前まででるかは別として

52 18/01/28(日)05:24:54 No.481509958

>しかもアンコモンだからジョブ・ジョンの方が有名 その理論はおかしい

53 18/01/28(日)05:26:29 No.481510017

ダムAでも塩特集してただろうに

54 18/01/28(日)05:28:46 No.481510086

哀・戦士

55 18/01/28(日)05:32:54 No.481510218

塩おじさんの存在は知ってるけど名前は覚えてないって人は多い

56 18/01/28(日)05:48:53 No.481510643

一度でもガンダムみてれば塩おじは覚えられるだろ ランバラル隊のクランプ以外の顔と名前一致しないとかなら同意できるけど

57 18/01/28(日)05:50:55 No.481510700

スタンプラリー一覧見てたけどハモンさんがいないのは納得いかねぇなこれ http://www.jreast.co.jp/gr2018/

58 18/01/28(日)05:57:15 No.481510850

ガルマは王子なのか

59 18/01/28(日)05:58:20 No.481510873

ブライトさんを脅す人

60 18/01/28(日)06:02:17 No.481510958

アムロの母親の名前初めて知った

61 18/01/28(日)06:05:35 No.481511045

>スタンプラリー一覧見てたけどハモンさんがいないのは納得いかねぇなこれ >http://www.jreast.co.jp/gr2018/ 日暮里のモビルアーマーはなんで名前伏せてあるんだこれ

62 18/01/28(日)06:05:59 No.481511055

su2217730.jpg

63 18/01/28(日)06:07:03 No.481511080

塩エピソードは結構印象的な上に特徴的だと思う 食料不足じゃなくて必須素材が不足するって話だし

64 18/01/28(日)06:09:12 No.481511143

>日暮里のモビルアーマーはなんで名前伏せてあるんだこれ ブランドに配慮したんじゃね

65 18/01/28(日)06:11:19 No.481511207

エルメス→みたいな案内したらエルメスショップがこっちにあるのかと勘違いする人いるかもしれないし…

66 18/01/28(日)06:16:57 No.481511358

ララァスン専用モビルアーマー

67 18/01/28(日)06:35:35 No.481511936

勝手にホワイトベースの食糧食ってるから太ってる

68 18/01/28(日)06:36:27 No.481511957

一番近くにあるのがビグザムで見に行ったら 手作りビグザム像が設置されててだめだった

69 18/01/28(日)06:39:09 No.481512027

デギンを信濃町に置く勇気

↑Top