18/01/28(日)02:13:51 つまんね… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/28(日)02:13:51 No.481497003
つまんね…
1 18/01/28(日)02:18:23 No.481497603
制作に何かあったのかな…
2 18/01/28(日)02:19:45 No.481497757
総集編くらいならまぁ別に
3 18/01/28(日)02:21:43 No.481498010
総集編1回と毎回冒頭3分ダイジェスト挿むのどっちがいい?
4 18/01/28(日)02:22:30 No.481498108
むつかしい系の話だと整理してくれるのはちょっとありがたい
5 18/01/28(日)02:22:48 No.481498143
あしたのジョー1とか3話目あたりで総集編入ったんだぞ
6 18/01/28(日)02:24:12 No.481498296
登場キャラが回想するような内容は結構好き
7 18/01/28(日)02:25:16 No.481498420
種死はの総集編じゃない総集編ラッシュは凄かったよね 2周連続で総集編しだした時は本気で混乱したよ
8 18/01/28(日)02:25:24 No.481498441
リューナイトとか総集編多かった気がしたが実際どうだったんだろう
9 18/01/28(日)02:26:13 No.481498552
戦隊のは大体伏線回収回になるから好き
10 18/01/28(日)02:26:37 No.481498601
脚本が間に合わないのか作画の方が無理なのか
11 18/01/28(日)02:27:06 No.481498662
彼氏彼女の事情を越えるのは未だにないかな
12 18/01/28(日)02:27:19 No.481498688
>登場キャラが回想するような内容は結構好き 敵キャラ側からの視点で主人公がどう見えてるかとか好き
13 18/01/28(日)02:27:37 No.481498720
楽しみにしてたアニメにこれが挟まれたときのがっかり感
14 18/01/28(日)02:27:52 No.481498752
最近総集編回見ないな
15 18/01/28(日)02:28:06 No.481498781
OP総集編を終わらすキルラキル
16 18/01/28(日)02:28:40 No.481498847
>最近総集編回見ないな 流石に1クールアニメでやるのはな
17 18/01/28(日)02:28:45 No.481498858
カウボーイビバップで唯一途中で飛ばした回がこれ
18 18/01/28(日)02:28:58 No.481498874
>最近総集編回見ないな 半年とか一年アニメ減ったからね 1クールアニメで総集編したら流石にドン引きだし
19 18/01/28(日)02:29:00 No.481498879
と見せかけてかなり重要な事実がわかる回だったりする
20 18/01/28(日)02:29:26 No.481498925
1クールアニメで総集編やった例ってありそうだけど思いつかないな
21 18/01/28(日)02:29:34 No.481498942
タイムベント
22 18/01/28(日)02:29:51 No.481498979
>1クールアニメで総集編やった例ってありそうだけど思いつかないな ガルパン
23 18/01/28(日)02:30:14 No.481499021
>1クールアニメで総集編やった例ってありそうだけど思いつかないな ガルパン
24 18/01/28(日)02:30:36 No.481499061
かつて1クールアニメで2回総集編やったアニメがあるとか
25 18/01/28(日)02:30:54 No.481499096
昔は当たり前だったから気にしなかったな ちゃんと終わり頃になると次への前振り撒いてくし
26 18/01/28(日)02:31:09 No.481499124
1クールで総集編やる余裕すらないとアニメガタリになる
27 18/01/28(日)02:31:19 No.481499137
ガルパンはたしか総集編2回やったよね
28 18/01/28(日)02:31:22 No.481499144
キスダム…
29 18/01/28(日)02:31:38 No.481499182
総集編かと思ったらバナナを取り合っていた
30 18/01/28(日)02:32:02 No.481499236
>1クールアニメで総集編やった例ってありそうだけど思いつかないな 去年だと幼女戦記もやったよ
31 18/01/28(日)02:32:09 No.481499247
最近は総集編すら作らずスタッフインタビューでお茶を濁すこともあるんだぜ!
32 18/01/28(日)02:32:17 No.481499264
キスダムは2クールだからセーフです!セーフ!
33 18/01/28(日)02:32:18 No.481499265
ゴッドイーターは特別編と総集編計4回だっけ?
34 18/01/28(日)02:32:58 No.481499322
>タイムベント 演出!演出です!
35 18/01/28(日)02:33:17 No.481499354
>かつて1クールアニメで放送特番ばかりやってたアニメがあるとか
36 18/01/28(日)02:33:25 No.481499365
何度も殺されるキャラ
37 18/01/28(日)02:33:42 No.481499398
なまじ最後の数分だけ新規映像とか入れられるとBDに焼くときに消すか迷うからウザい
38 18/01/28(日)02:33:45 No.481499406
特撮は今でもやるよね 間に合わなくなってとかでなく予定として入ってるの
39 18/01/28(日)02:34:01 No.481499438
ナデシコの総集編好き
40 18/01/28(日)02:34:01 No.481499440
劇場版で総集編を見せられるという貴重な体験ができるエヴァンゲリオン
41 18/01/28(日)02:34:13 No.481499460
血界戦線は総集編と特番で2回落としか
42 18/01/28(日)02:34:43 No.481499511
最近だと遊戯王でやってたな 急遽とかじゃないだろうが
43 18/01/28(日)02:34:45 No.481499516
>劇場版で総集編を見せられるという貴重な体験ができるエヴァンゲリオン 最近は普通にいろんなアニメの劇場版がやってる…
44 18/01/28(日)02:34:50 No.481499528
落として放送できませんでしたより余程計画的なものだし許せる
45 18/01/28(日)02:35:25 No.481499587
>総集編かと思ったらキャストが鍋食ってた
46 18/01/28(日)02:35:34 No.481499608
TV版見たことないアニメでも総集編映画って凄い苦手だ どうやってもぶつ切りアニメになって面白いって思えたことがない
47 18/01/28(日)02:35:45 No.481499622
声優を呼んで総集編
48 18/01/28(日)02:35:45 No.481499624
4クールので怒るのはなんか違うと思う…
49 18/01/28(日)02:35:50 No.481499633
登場人物が回想する形式とか少しは考えて作られてるとは思うけど 総集編なんか無いなら無いに越したことはないんだ
50 18/01/28(日)02:36:22 No.481499703
>落として放送できませんでしたより余程計画的なものだし許せる 放送枠買ってるんだからそんなんねぇよ
51 18/01/28(日)02:36:23 No.481499704
>劇場版で総集編を見せられるという貴重な体験ができるエヴァンゲリオン ガンダムの劇場版とか考えると貴重でもない
52 18/01/28(日)02:36:39 No.481499741
遊戯王は総集編多いけどその分本編がクソ面白いから良し
53 18/01/28(日)02:36:52 No.481499774
エウレカ序盤の総集編は敵味方双方のキャラクターをすごく上手く使った総集編で良かったよ なんでこれをまたやらなかったんだってぐらい
54 18/01/28(日)02:36:57 No.481499790
総集編のフリして新要素とかをぶち込んでくる油断できない感じがいい
55 18/01/28(日)02:37:30 No.481499848
終わってみたら総集編が一番面白かったな…ってアニメもあるんですよ
56 18/01/28(日)02:37:41 No.481499867
1年アニメの総集編は途中で見た人向けのサービスでもあるからね
57 18/01/28(日)02:37:47 No.481499880
総集編映画として綺麗にまとまってるんだけど新規部分もっと見せてよ!って思ったスタドラの映画
58 18/01/28(日)02:37:53 No.481499887
総集編でも声優の語りで余裕で見れるのもたまにある
59 18/01/28(日)02:37:56 No.481499896
総集編だと思いきやラスト数分で急展開! 録画見る時に話が飛ばせなくて面倒!
60 18/01/28(日)02:38:21 No.481499935
4分の1が総集編のトランスフォーマーV… まあ1年物だし作画はその分凄くいいんだけどね
61 18/01/28(日)02:38:36 No.481499962
子供はきっちり全話張り付いてみてるわけでもないからちょうどいいだろうしね
62 18/01/28(日)02:38:42 No.481499971
総集編が最終回終わった後にやってるのとかあったけど 万策尽きる予定で総集編の枠準備したら普通に間に合ったんだろうか
63 18/01/28(日)02:39:19 No.481500036
大集合!最強戦士軍団!
64 18/01/28(日)02:39:38 No.481500057
キャラが総集編語りして本編で判明しない内情語ったり各キャラへの心証語るの凄い困る 総集編なんか見たくないのに見ないと損した気分になって
65 18/01/28(日)02:39:39 No.481500060
クラウズは変なタイミングで総集編やってたな
66 18/01/28(日)02:39:39 No.481500063
メイン回が総集編だったキャラもいるんですよ!
67 18/01/28(日)02:39:47 No.481500078
>放送枠買ってるんだからそんなんねぇよ ?
68 18/01/28(日)02:39:47 No.481500081
最近は劇場版で総集編!ってよくやってるけど アレはみんな喜んで見に行くんだよな なんか不思議な気分だ
69 18/01/28(日)02:40:02 No.481500109
テッカマンブレードは話や設定があまり理解できてなかったから割と助かった覚えある
70 18/01/28(日)02:40:19 No.481500154
二話連続で見たらまるで再放送みたいにさっき見たなこれ…てなるアニメがあるらしいほぉ~~~ん
71 18/01/28(日)02:40:33 No.481500180
総集編の回にキャラデザ直々作画監督くるとなんで!?てなる スクライドでなった
72 18/01/28(日)02:40:49 No.481500203
>万策尽きる予定で総集編の枠準備したら普通に間に合ったんだろうか それ以外にもニュースとか何やらで枠潰れる可能性あるから1枠多めに取るってのは割りと普通だよ
73 18/01/28(日)02:41:04 No.481500226
>最近は劇場版で総集編!ってよくやってるけど 昔からだぞ
74 18/01/28(日)02:41:06 No.481500230
総集編で初登場する重要キャラ!
75 18/01/28(日)02:41:10 No.481500243
総集編だけど工夫がある マジで頭から尻まで総集編ではなく一通り振り返り終わったら次回への繋ぎになる新規映像がある みたいなのは好きだけどまあそりゃちゃんと工夫してるんだから面白くなる確率は高いわな…
76 18/01/28(日)02:41:50 No.481500309
劇場版はクオリティ上がってたらいいんじゃないかな 上がってなかったらうn…
77 18/01/28(日)02:41:54 No.481500313
>最近は劇場版で総集編!ってよくやってるけど >アレはみんな喜んで見に行くんだよな >なんか不思議な気分だ 話題に乗っかりたいけどアニメ見んのだるいって人らに大人気なんですよ アニメよりお祭り好きの奴らが大好きな方式
78 18/01/28(日)02:42:28 No.481500381
あんまり凝った総集編だと誰が休んでるんだろう…って思う
79 18/01/28(日)02:42:32 No.481500386
けものフレンズ総集編とか映画でやったらそりゃもう客入ると思うよ
80 18/01/28(日)02:42:52 No.481500435
総集編映画は楽に稼ぐ気の制作側の都合も感じる
81 18/01/28(日)02:42:56 No.481500445
蟲語り
82 18/01/28(日)02:43:04 No.481500457
>それ以外にもニュースとか何やらで枠潰れる可能性あるから1枠多めに取るってのは割りと普通だよ 1クール深夜アニメで無駄に枠取ってるのはあんま無くない?
83 18/01/28(日)02:43:08 No.481500472
>最近は劇場版で総集編!ってよくやってるけど むしろTVアニメの映画化の主流って昔から総集編だぞ
84 18/01/28(日)02:43:22 No.481500502
総集編系劇場版はDVD追うとかに金は出せないけど映画ぐらいなら…って層から集金するためかなんかかと
85 18/01/28(日)02:43:45 No.481500550
ヴレインズは通常ルールのデュエルしたら総集編挟む負のジンクスが出来上がっちゃってたけどそれも最近回避できたようで何より
86 18/01/28(日)02:43:54 No.481500563
>あんまり凝った総集編だと誰が休んでるんだろう…って思う 新規映像なければアニメーターは休めるんじゃない?
87 18/01/28(日)02:43:59 No.481500570
未来コナン総集編的なラピュタは大名作なのに
88 18/01/28(日)02:44:00 No.481500572
イデオン…
89 18/01/28(日)02:44:04 No.481500581
>キャラが総集編語りして本編で判明しない内情語ったり各キャラへの心証語るの凄い困る でもたまに「主人公の声をしているだけのナレーション」みたいな総集編もあるのがつらい
90 18/01/28(日)02:44:06 No.481500591
録画一気見してると んーこの回総集編っぽいけど飛ばして次行っていいのか?ってなる .5話とか目印つけて1秒も見なくて済むように作っといて
91 18/01/28(日)02:44:23 No.481500624
新訳ゼータは流石に苦言が多かったな…
92 18/01/28(日)02:44:39 No.481500654
無駄に凝ってるVガンダムの総集編回 2話連続でビビるガンダムWの総集編回
93 18/01/28(日)02:45:13 No.481500712
先々週くらいのキュウレンジャーの前半だけ使って総集編するようなスタイルは いや途中でその回ごと切りかねないからやめてってちょっとなった
94 18/01/28(日)02:45:16 No.481500719
>昔からだぞ 昔ってそんなに多かったかな… ガンダムとエヴァとジョーとエースをねらえくらいしか思い浮かばない
95 18/01/28(日)02:45:45 No.481500775
>.5話とか目印つけて1秒も見なくて済むように作っといて 最後の3分で重要なシーンやるね…
96 18/01/28(日)02:45:55 No.481500789
>蟲語り あれは尺の埋め方として近年で一番辛かった 1期の再放送じゃ駄目だったんかな…
97 18/01/28(日)02:46:11 No.481500823
さっさと見たいのに挟まれるとうざいみたいなのは それ実は見るの面倒臭くなってないか…
98 18/01/28(日)02:46:20 No.481500841
>ガンダムとエヴァとジョーとエースをねらえくらいしか思い浮かばない イデオンは外せない
99 18/01/28(日)02:46:45 No.481500873
ちょろっと新規入れるくらいなら総集編に徹してくれると見なくてすむよね…
100 18/01/28(日)02:47:06 No.481500909
総集編と見せかけて驚愕の新展開に引きずりこむガオガイガーいいよね…
101 18/01/28(日)02:47:09 No.481500911
なぜこのアニメは特別編と称して出演声優が鍋をつついてる様を放送しているのですか…?
102 18/01/28(日)02:47:16 No.481500929
>総集編映画は楽に稼ぐ気の制作側の都合も感じる というより1クール2クールもので人気が出てから映画の企画立てると放送終了後のスタッフの予定がもう決まってるから新作だと製作開始できるのが最短で1年後みたいな状況なのでスケジュール的にまだ熱があるうちに作れるのが総集編映画ってことがある
103 18/01/28(日)02:47:24 No.481500945
ドラゴンボールで予告20分あるようなもんだし…
104 18/01/28(日)02:47:28 No.481500956
次回『フィアナ』衝撃のあの日からをトレスする
105 18/01/28(日)02:47:39 No.481500973
>昔ってそんなに多かったかな… >ガンダムとエヴァとジョーとエースをねらえくらいしか思い浮かばない パッと思いつくだけでもヤマトにコナンにザブングルにダグラムにゴッドマーズに海のトリトンだ
106 18/01/28(日)02:48:19 No.481501039
新規どころかたまに重要な設定をお出ししてくることもある…
107 18/01/28(日)02:48:24 No.481501048
バルディオス
108 18/01/28(日)02:48:38 No.481501071
>子供はきっちり全話張り付いてみてるわけでもないからちょうどいいだろうしね たまにこれ言われるけど総集編で語られる内容なんてそれこそ子供は興味ない気がする…
109 18/01/28(日)02:48:57 No.481501113
>最後の3分で重要なシーンやるね… けど大抵その次の回のでもやっぱり尺稼ぎたいからその重要シーンは前回の〇〇!で教えてくれるし...
110 18/01/28(日)02:49:13 No.481501137
昔は見に行く映画といったらドラゴンボールとかドラえもんだったから あんまり総集編のイメージが無かった 結構総集編映画やってるんだな
111 18/01/28(日)02:49:15 No.481501139
昔はそもそもこんなアニメ映画やってないんじゃないの それこそドラえもんとかそこら辺以外は
112 18/01/28(日)02:49:18 No.481501145
「あ、これ総集編でもあったのか!」ってなった龍騎とノエイン
113 18/01/28(日)02:49:21 No.481501151
金があるのを感じるエスカフローネ映画版…
114 18/01/28(日)02:50:15 No.481501237
>昔ってそんなに多かったかな… >ガンダムとエヴァとジョーとエースをねらえくらいしか思い浮かばない 巨人の星やガンバやヤマト セーラームーンRも併映で総集編あったな
115 18/01/28(日)02:50:28 No.481501258
(毎回話の節目で声優が鍋を食べるだけの実写回がある)
116 18/01/28(日)02:51:04 No.481501321
>(毎回話の節目で声優が鍋を食べるだけの実写回がある) 牙狼しか当てはまらねーじゃねーか!
117 18/01/28(日)02:51:17 No.481501338
厳密には総集編じゃないかもしれないけど幻覚に踊るウッソみたいなのは好き
118 18/01/28(日)02:51:31 No.481501361
エスカフローネ劇場総集編にカウントし出したらキリないぞ ていうか今はリブートとかいうんじゃない
119 18/01/28(日)02:51:52 No.481501394
声優売りに出してやるのは最近のことだろうか…
120 18/01/28(日)02:51:59 No.481501410
>たまにこれ言われるけど総集編で語られる内容なんてそれこそ子供は興味ない気がする… 最新装備と当面の敵幹部の面子は重要
121 18/01/28(日)02:52:00 No.481501411
ビデオも大して普及してなくてそれまでの話を見返すのが困難な時代なら割と有用だったんだとは思う
122 18/01/28(日)02:53:08 No.481501523
いや昔から子供心に総集編だとガッカリしてたよ
123 18/01/28(日)02:53:17 No.481501531
昔は総集編映画ならぬ総集編ビデオなんてのもあったな エルガイムとか
124 18/01/28(日)02:53:25 No.481501551
最終回の後だし6話連続総集編でもいいよね…
125 18/01/28(日)02:53:38 No.481501563
>ビデオも大して普及してなくてそれまでの話を見返すのが困難な時代なら割と有用だったんだとは思う 放送中のアニメですら数百円払うだけで見逃し回見れるって凄い時代だよね それどころか一挙とかでタダで見れるとかずいぶんアニメオタにやさしい世界になったもんだ
126 18/01/28(日)02:53:53 No.481501587
>金があるのを感じるエスカフローネ映画版… 韓国で受けてスポンサーがついたからな ただテレビ版と色違いすぎてううn…にならなかったのだろうかという疑問がある
127 18/01/28(日)02:54:08 No.481501610
総集編映画増えてはいると思う 年に1~2本あるかないかくらいだったのが今だと年に5~6本はやってるはずだから 具体的に数えたことはないけどもっと多いかもしれない
128 18/01/28(日)02:54:21 No.481501629
>昔は総集編映画ならぬ総集編ビデオなんてのもあったな >エルガイムとか 特撮は今でもレンタル屋に置いてるのを見る 割と最近のもある
129 18/01/28(日)02:55:57 No.481501786
>放送中のアニメですら数百円払うだけで見逃し回見れるって凄い時代だよね >それどころか一挙とかでタダで見れるとかずいぶんアニメオタにやさしい世界になったもんだ 昔テープで録音しかできない人とか録画できない人を対象にしたアニメのシーンで作った漫画みたいなのあったな
130 18/01/28(日)02:56:10 No.481501809
特撮だとウルトラマンシリーズのTV放送空白期は総集編映画の方の設定が基本情報になってる子供は多かったと思う 80の本編観てバルタン星人が投げられた時に「ジュダ様!」がないともの足りない
131 18/01/28(日)02:57:09 No.481501907
総集編映画は70年代から80年代にかけてめっちゃ作られた後に激減して最近になってじわじわとまた増えてきた印象がある
132 18/01/28(日)02:57:12 No.481501909
>総集編映画増えてはいると思う >年に1~2本あるかないかくらいだったのが今だと年に5~6本はやってるはずだから >具体的に数えたことはないけどもっと多いかもしれない 放送されるアニメの量が増えてるからね
133 18/01/28(日)02:57:48 No.481501972
本筋と関係ないムダ買い多い昔の数クールアニメの総集編映画は必要性わかるけど1クールアニメの総集編映画は1クール見るのすらだるいなら見なきゃいいんじゃねえの…って気分になる 4DXとか音響撮り直しで映画館のサラウンドフル活用するならやる意味あるとおもうけど
134 18/01/28(日)02:57:52 No.481501980
それまで敵グループに出た被害を丁寧に計算していき チャリンチャリン金額が表示されるたびに爆笑が起こる半期決算報告という伝説の回がある
135 18/01/28(日)02:59:07 No.481502094
総集編と見せかけて結構重要な話題やショッキングなシーン入れてくるウテナにはまいったね…
136 18/01/28(日)02:59:10 No.481502107
昔バザーでガオレンジャーの総集編ビデオ買ったけどまんま総集編で所々ジャムおじさんが喋るだけのつまらないものだった
137 18/01/28(日)03:01:00 No.481502269
ワタルで総集編VHSがあったはずだ 最初から最後までの話をワタルのコメント付きで振り返る奴
138 18/01/28(日)03:01:21 No.481502307
総集編ないと状況がよくわからなくなるアニメはたまにある
139 18/01/28(日)03:01:23 No.481502312
ダグラムは総集編と映画さえ見ればいいと言う奴は許さないよ
140 18/01/28(日)03:02:09 No.481502392
>本筋と関係ないムダ買い多い昔の数クールアニメの総集編映画は必要性わかるけど1クールアニメの総集編映画は1クール見るのすらだるいなら見なきゃいいんじゃねえの…って気分になる 一本ならまだしも前後編で作ることすらあるからな もうそれ普通に1クール見たほうがいいんじゃないかな…
141 18/01/28(日)03:02:09 No.481502393
>それまで敵グループに出た被害を丁寧に計算していき >チャリンチャリン金額が表示されるたびに爆笑が起こる半期決算報告という伝説の回がある ゴーショーグン? 1話しか見てないけど一回全部見て見るかな
142 18/01/28(日)03:03:33 No.481502497
ナデシコの総集編面白かった
143 18/01/28(日)03:03:59 No.481502526
1クールどころかOVAの作品を総集編映画にすることもあるよね…
144 18/01/28(日)03:04:18 No.481502550
最近見た総集編で好きなのはレクリエイターズの総集編だけどこの回がピークだった気がする
145 18/01/28(日)03:05:46 No.481502666
08と0083? 0080は逆って言うと少し変だけど1本の映画を分割して作ったと聞いた
146 18/01/28(日)03:07:09 No.481502773
2話目で総集編やってたマイアミガンズ
147 18/01/28(日)03:07:13 No.481502777
総集編映画は展開早かったり話が飛んだりすることが多くて辛い
148 18/01/28(日)03:09:13 No.481502955
>2話目で総集編やってたマイアミガンズ 見たことない話ばかりだ…
149 18/01/28(日)03:09:25 No.481502972
お金払ってるのに半分近くTV版と同じ動画を劇場で流すのって釈然としない
150 18/01/28(日)03:10:21 No.481503057
総集編映画で汚くまとめたのって 中二病でも恋がしたいくらいしか思い浮かばない
151 18/01/28(日)03:10:59 No.481503100
レクリの総集編はめっちゃ笑った
152 18/01/28(日)03:12:34 No.481503239
に…ニンジャスレイヤー…
153 18/01/28(日)03:13:55 No.481503373
レクリは本気モードご都合主義超パワーでワンパンKOってネタでやったのに余ちゃんの倒し方がそれと大差ないってダブルギャグだったのが笑撃だった
154 18/01/28(日)03:14:03 No.481503391
やっぱり総集編でもわくわくした龍騎はすごかったとおもう
155 18/01/28(日)03:14:42 No.481503443
>1話目で総集編やってた真マジンガー
156 18/01/28(日)03:17:17 No.481503663
私総集編と見せかけて後半にその後の展開につながる導入が入る回好き!!
157 18/01/28(日)03:19:34 No.481503844
(急に始まるクイズ大会)
158 18/01/28(日)03:25:38 No.481504290
アバンでここまでの展開を早口で語りきる総集編
159 18/01/28(日)03:29:12 No.481504525
ここまで全部ダイジェスト回!
160 18/01/28(日)03:33:13 No.481504823
ろんぐらいだーすは何回やったっけ
161 18/01/28(日)03:43:07 No.481505445
落とすことなく制作できちゃったから最後に総集編入れたプリンセス・プリンシパル
162 18/01/28(日)03:43:40 No.481505483
>ろんぐらいだーすは何回やったっけ 総集編は1回で再放送が1回じゃなかったかな
163 18/01/28(日)03:44:11 No.481505520
キルラキルにはびっくりした 総集編って予告でやってたから気を抜いて見てたから
164 18/01/28(日)03:54:24 No.481506165
エルゴプラクシーのクイズ回とかスタッフの休憩回だったんだろうけど 絵が動かない割に初めて明らかにされる設定とかあって面白かったな
165 18/01/28(日)04:01:37 No.481506558
タイムベント回は普通に物語の一環として面白いからな…