18/01/28(日)00:16:50 カレー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/28(日)00:16:50 No.481466336
カレーにジャガイモ不要論がよく語られるけど 一番省いていいのはこいつだと思う
1 18/01/28(日)00:17:28 No.481466568
味の染みたにんじんうめーだろーがテメー
2 18/01/28(日)00:18:17 No.481466833
甘くてうまいだろテメー
3 18/01/28(日)00:18:24 No.481466868
香味野菜だから省くとうまあじ失われるぞ
4 18/01/28(日)00:18:57 No.481467048
カレーなんだから甘くちゃだめだろ
5 18/01/28(日)00:20:19 No.481467483
野菜の甘味が辛さを引き立てる理論
6 18/01/28(日)00:20:42 No.481467609
>カレーなんだから甘くちゃだめだろ こいつ馬鹿か?
7 18/01/28(日)00:20:43 No.481467617
よく炒めるんだぞ
8 18/01/28(日)00:21:54 No.481467920
じゃがいもだって適量ならうまいだろうがよォ
9 18/01/28(日)00:22:18 No.481468033
人参カレーに使うだけでもてあましちゃうから買わない
10 18/01/28(日)00:23:39 No.481468483
人参とジャガイモなら後者を優先させるのが私だ
11 18/01/28(日)00:24:43 No.481468815
人参玉ねぎジャガイモの相性の良さは異常
12 18/01/28(日)00:25:43 No.481469105
独特の臭あじがあるのがちょっと苦手 絶対入れるけど
13 18/01/28(日)00:26:10 No.481469240
玉ねぎと豆とにんにくだけでいいよ
14 18/01/28(日)00:26:10 No.481469244
正直ゴロゴロっとする具材自体が別にいらないかなって… 玉ねぎだけ飴色になるまで炒めて溶かす感じで十分
15 18/01/28(日)00:26:21 No.481469302
人参はミートソースのソレくらい細かく刻んでじっくり煮込んでくれ
16 18/01/28(日)00:26:58 No.481469479
>香味野菜だから省くとうまあじ失われるぞ そっか一応セリ科だもんな
17 18/01/28(日)00:28:05 No.481469745
正直好みなんて人それぞれだし不毛な議論としかいいようがない
18 18/01/28(日)00:28:23 No.481469819
じゃがいもは一緒に煮込むとアレだけど素揚げして入れたら旨いよ
19 18/01/28(日)00:30:26 No.481470402
強い香りがあるのに苦味が無いから便利な根菜
20 18/01/28(日)00:31:07 No.481470585
こいつ抜いて赤ピーマン入れた方がいい
21 18/01/28(日)00:31:37 No.481470725
意外と量多くて使いきれない
22 18/01/28(日)00:33:14 No.481471160
元々インドのスープみたいなカレーには骨付き鶏肉となにかの香草の葉っぱだけだから 何か日本的な香味野菜だけ入れとけばいいのではないか
23 18/01/28(日)00:33:40 No.481471283
大きいの1本でカレー2回分かな
24 18/01/28(日)00:35:32 No.481471944
>強い香りがあるのに苦味が無いから便利な根菜 ハズレ引くとちょっと… ムキムキマッチョのニンジンって感じのクセの強いやつ絶滅しないかな…
25 18/01/28(日)00:39:30 No.481473180
軸の細いやつ選べばいいのに
26 18/01/28(日)00:51:23 No.481476906
〇〇いらないとか言い出したら最終的に具材なんにもいらないって結論に至りそうだからとりあえずベタなもんならなんでも入れるようにしてる
27 18/01/28(日)00:59:10 No.481478975
カレーには何を入れても良い
28 18/01/28(日)01:05:11 No.481480666
要らないとは言わんが一本くらいでいいよね