18/01/24(水)23:19:29 ホーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/24(水)23:19:29 No.480872838
ホームレスこの寒波どうするの
1 18/01/24(水)23:21:19 No.480873264
毛布きてモソモソしてたよ41号線の高架の下
2 18/01/24(水)23:22:45 No.480873576
ニューヨークではすげー死んでる
3 18/01/24(水)23:25:09 No.480874074
冬は死滅して暖かくなったら生まれてくる
4 18/01/24(水)23:25:55 No.480874256
夜は歩いて昼間寝るらしい
5 18/01/24(水)23:26:34 No.480874380
寒い時のセーフハウス的な場所を知らないホームレスは夜中ひたすら歩く 凍死する可能性があるから 日が昇ってきてから帰って寝る
6 18/01/24(水)23:27:00 No.480874480
「」はくわしいなぁ
7 18/01/24(水)23:27:52 No.480874695
ホームレスって軽い知的障害者が多いんだってな
8 18/01/24(水)23:28:06 No.480874748
自治体によってはシェルターがある
9 18/01/24(水)23:28:55 No.480874948
>夜は歩いて昼間寝るらしい 昼も長時間外いたくない寒さなのに…
10 18/01/24(水)23:29:26 No.480875055
風の噂で地下に潜伏してると聞いたよ
11 18/01/24(水)23:29:36 No.480875093
明日は昼もやばいんじゃないの 歴史的寒さってハードル上げてるし
12 18/01/24(水)23:30:07 No.480875210
>ホームレスこの寒波どうするの どうにかしてたら耐えるしか無い そうじゃないなら凍え死ぬ 金がちょっとでもあるなら一晩ネカフェへ
13 18/01/24(水)23:30:12 No.480875228
スレッドを立てた人によって削除されました
14 18/01/24(水)23:31:11 No.480875434
むしろシェルターみたいなものって普通にはないもんなの?
15 18/01/24(水)23:32:07 No.480875622
普通にはないもんだよ
16 18/01/24(水)23:32:22 No.480875691
テレビでやってたけど 上着の中に新聞紙を丸めて大量に詰め込むと暖かくて ギリギリ寝れるという キャスターも試してたけど寒くて寝れなかった
17 18/01/24(水)23:32:45 No.480875766
>キャスターも試してたけど寒くて寝れなかった うーん
18 18/01/24(水)23:33:13 No.480875874
マックに注文しないで二階に居座ってる
19 18/01/24(水)23:34:13 No.480876099
アメリカならキリスト教団体がシェルターやってたりするけど日本じゃそんなもんねえからな
20 18/01/24(水)23:35:16 No.480876329
>アメリカならキリスト教団体がシェルターやってたりするけど日本じゃそんなもんねえからな ボランティア団体がやってたりするけど そもそも周知されてないからな
21 18/01/24(水)23:35:33 No.480876394
おそらく新品の真っ白の羽毛布団を広げて道端で寝てる人を前に東京でみた 異質すぎて面白かった
22 18/01/24(水)23:35:40 No.480876420
うまい具合に減って良いと思う
23 18/01/24(水)23:35:54 No.480876470
>むしろシェルターみたいなものって普通にはないもんなの? それなりに大きな街にしかない いまのところ全国51自治体に149施設しかない
24 18/01/24(水)23:36:11 No.480876541
動物園の猿みたいに寄せ合ってるんじゃないの?
25 18/01/24(水)23:36:39 No.480876664
ホームレスに一畳の部屋とか 国営で作ってあげてもいいんじゃないかな
26 18/01/24(水)23:37:52 No.480876927
ホームレスやってた後遺症か 今日くらいの気温の時でも窓開けて寝ないと寝付きが悪い
27 18/01/24(水)23:38:30 No.480877038
>ホームレスに一畳の部屋とか >国営で作ってあげてもいいんじゃないかな ホームレスがなぜホームレスしてるか知ってる? 普通の人たちが作った社会についてこれないからだよ だからそんなの意味がない
28 18/01/24(水)23:39:24 No.480877238
>ホームレスやってた後遺症か >今日くらいの気温の時でも窓開けて寝ないと寝付きが悪い どこら辺でどうやって生きてたの?
29 18/01/24(水)23:39:38 No.480877280
生活保護ってシステムがあるのにわざわざ利用しない人たちだから
30 18/01/24(水)23:40:19 No.480877420
生活保護の受給の手助けのボランティアしてる人の話を読んだら ちゃんと書類書いて手続きして決まった日に役所に行って保護費受け取ってこられる人はその時点でエリートだって書いてあった
31 18/01/24(水)23:40:30 No.480877448
ついてこれないじゃなくて ついていきたくないんだよ
32 18/01/24(水)23:40:37 No.480877476
社会から逃げるし施設からも逃げる人が多い 人の世話になったり管理されたくないとかなんだろうか…
33 18/01/24(水)23:40:46 No.480877510
>生活保護ってシステムがあるのにわざわざ利用しない人たちだから 役所はフィリピン人やら中国人やら韓国人食わせるのに忙しいんで
34 18/01/24(水)23:41:44 No.480877725
まさに落ちこぼれ
35 18/01/24(水)23:42:10 No.480877814
支援センターの空き部屋待ちとか聞かねえもんな
36 18/01/24(水)23:42:29 No.480877872
>人の世話になったり管理されたくないとかなんだろうか… ホームレスのインタビュー記事読んでたら生活保護を受けると市役所の職員に干渉される 自分は一切の干渉を拒否するからホームレスやってるって言ってる人がいて気合入ってるなあって思った
37 18/01/24(水)23:42:51 No.480877946
仕方ねえだろ社会への戻り方がわからねえんだ
38 18/01/24(水)23:42:58 No.480877971
>ホームレスのインタビュー記事読んでたら生活保護を受けると市役所の職員に干渉される >自分は一切の干渉を拒否するからホームレスやってるって言ってる人がいて気合入ってるなあって思った まあ気持ちはわかる
39 18/01/24(水)23:42:59 No.480877973
ニートを無駄にアグレッシブにした奴らだからな
40 18/01/24(水)23:43:01 No.480877983
>社会から逃げるし施設からも逃げる人が多い >人の世話になったり管理されたくないとかなんだろうか… そういう人もいるだろうけど 大体の人は本当に頭弱い知的障害者手前のボーダーな人たち
41 18/01/24(水)23:43:51 No.480878162
自立支援とか生活保護とか受けられるはず そうそう門前払いもされないしNPOとかに知恵も借りられるはず って思ってたけどホームレスが居るって事はそうでもないんかな
42 18/01/24(水)23:44:25 No.480878277
生活保護って指導とかで他人の干渉多いからな そういうのが根っから嫌いな知的障害者は逃げちゃうんだ
43 18/01/24(水)23:44:33 No.480878305
普段ここまで気温さがらないからホームレスできるのに…池袋のビル下のホームレス生きてるかな…
44 18/01/24(水)23:44:59 No.480878400
ホームレスって大抵障害持ちだからね 無理無理
45 18/01/24(水)23:45:00 No.480878405
ホームレスと浮浪者って同じ?
46 18/01/24(水)23:45:34 No.480878524
うまみとうまあじの違いくらいだよ
47 18/01/24(水)23:45:51 No.480878572
それでホームレスしてる知的障害者ギリギリの人たちに同情心なぞ持ってはいけない だってあの人達は今の生活で満足しているからマジで
48 18/01/24(水)23:45:55 No.480878587
共産党にかけ込めば助けてくれるんでしょう?
49 18/01/24(水)23:46:07 No.480878638
生活保護って住所無くても受けれるんだっけ セーフティネットだから大丈夫か
50 18/01/24(水)23:46:10 No.480878651
>ついてこれないじゃなくて >ついていきたくないんだよ ついてこれない人は そういうこと いう
51 18/01/24(水)23:46:16 No.480878674
これがゆるキャンちゃんですか?
52 18/01/24(水)23:46:16 No.480878675
支援とか受けたくないし教えられても行かない人らだからね
53 18/01/24(水)23:46:26 No.480878705
>ホームレスって軽い知的障害者が多いんだってな 精神障害も多いぞ! つまり「」もああなる恐れがあるのだ
54 18/01/24(水)23:47:11 No.480878863
自由は憧れる でも寒いのも嫌だ…
55 18/01/24(水)23:47:13 No.480878867
>共産党にかけ込めば助けてくれるんでしょう? ビラ配り デモ行進 サクラ 使いつぶされるぞ
56 18/01/24(水)23:47:37 No.480878959
>共産党にかけ込めば助けてくれるんでしょう? 炊き出しやってるからね
57 18/01/24(水)23:47:46 No.480878997
生活保護は申請制だから何も言わない要求しないでもらえるもんじゃない ソーシャルワーカー経由でもなんでもいいから一度はお役所とガッツリ交渉しなきゃならんのよ
58 18/01/24(水)23:47:58 No.480879037
>生活保護って住所無くても受けれるんだっけ >セーフティネットだから大丈夫か 支援団体に駆け込めば仮の家とか手配してもらえて生活保護受給の手伝いしてもらえる
59 18/01/24(水)23:47:59 No.480879040
精神障害は若いホームレスに多い でも治っちゃうと普通に働いて生活しちゃうんだ
60 18/01/24(水)23:48:09 No.480879086
>生活保護って住所無くても受けれるんだっけ >セーフティネットだから大丈夫か 必要なら住処も用意してくれるんじゃね
61 18/01/24(水)23:49:24 No.480879359
ありったけの持ち金で酒買ってがぶ飲みして寝ちゃえば安らかに眠れるチャンスじゃない?
62 18/01/24(水)23:49:46 No.480879430
>自分は一切の干渉を拒否するからホームレスやってるって言ってる人がいて気合入ってるなあって思った すげえ嫌なことでも経験してトラウマスイッチがあるのかな
63 18/01/24(水)23:49:47 No.480879436
馬鹿じゃなきゃセーフティネットは使える…ってことですかね
64 18/01/24(水)23:49:55 No.480879464
普通なIQの人たちはホームレスまでに落ち込んでも 働いてるウチに元の生活に戻る 戻れない人はだいたい狂う でもそういう狂う環境でへっちゃらに生活するのが 知的障害者ギリギリのホームレスさんなんだって
65 18/01/24(水)23:50:20 No.480879547
ホームレスの人普通にちょくちょく死んでて警察の人とかがたまに検死っぽいことしてるの見るよ
66 18/01/24(水)23:50:45 No.480879645
ちょくちょく死んでてくれないと溢れかえっちゃうし…
67 18/01/24(水)23:52:00 No.480879914
アメリカ本土のホームレスがハワイに沢山渡って問題なってると聞いて ちょっと羨ましいなと思った
68 18/01/24(水)23:52:56 No.480880102
教会とか駆け込み寺とかダメなんかね
69 18/01/24(水)23:53:23 No.480880209
貧困ビジネスでそういう人集めて生活保護の手配してあげて受給金の上前はねてるのとかある
70 18/01/24(水)23:53:26 No.480880216
知的に問題あると一度生活保護になってもドロップアウトしちゃうんだよね 制度悪用されないように条件が決まってて守れつってんのに守らないんよ
71 18/01/24(水)23:54:34 No.480880466
本人の意思ならもうほっといていいんじゃ
72 18/01/24(水)23:54:35 No.480880471
公的支援に頼れる知識があるならまずホームレスまでいかないし
73 18/01/24(水)23:54:43 No.480880503
>教会とか駆け込み寺とかダメなんかね 本人が行きたいと思わないものはどうしようもなくね?
74 18/01/24(水)23:56:15 No.480880837
>本人の意思ならもうほっといていいんじゃ 近場の住人とかから苦情くるし…
75 18/01/24(水)23:56:49 No.480880953
ちょっと今年の冬は寒すぎる
76 18/01/24(水)23:57:47 No.480881154
知的障害者ギリギリな人たちがどういうモノなのか わかってない人が多いのは仕方ないんだけど >公的支援に頼れる知識があるならまずホームレスまでいかないし って言うことなんだよ つまりソコまで考える知恵がない=生活力がない
77 18/01/24(水)23:58:03 No.480881198
ホームレスって性欲はどうやって解消してるんだろう ロリ物とかが好きでも LOはその辺に落ちてないよな
78 18/01/24(水)23:58:10 No.480881236
現代の寺は貧民救済とかやってるイメージが全然ないな
79 18/01/24(水)23:59:14 No.480881462
>現代の寺は貧民救済とかやってるイメージが全然ないな 日本の寺はいつでも金持ちの味方だよ 金ないとお経の一つもあげないぞ
80 18/01/24(水)23:59:19 No.480881472
誰にも関わりたくないのになんで都市部に巣くうのかな
81 18/01/24(水)23:59:39 No.480881537
警察も役所もホームレスを強制的に排除する権限が無いってのが最高にめんどくさい
82 18/01/24(水)23:59:56 No.480881601
数年前までのマジな話すると東京のホームレスは冬にはホームレス囲って生活保護受けさせてピンハネするような施設に逃げ込んで夏には野に帰るって状態だった 最近はよく知らない
83 18/01/25(木)00:00:40 No.480881768
>誰にも関わりたくないのになんで都市部に巣くうのかな 日雇い労働とか都市部にしかないし
84 18/01/25(木)00:01:04 No.480881874
立派な和彫りがちらりと見えてこれは…思った事はある
85 18/01/25(木)00:01:04 No.480881875
ホームレスは冬は死なない 夏死ぬ
86 18/01/25(木)00:01:06 No.480881885
都市部じゃねーとホームレスなんか生きられねえよ
87 18/01/25(木)00:01:09 No.480881895
社会に出ると底辺になっちゃうじゃん ホームレスのなかでは俺はそれなりの地位だから堕ちたくないんだよって言ってる人がテレビに出てた
88 18/01/25(木)00:01:47 No.480882015
>ホームレスのなかでは俺はそれなりの地位だから堕ちたくないんだよって言ってる人がテレビに出てた ホームレスの中での顔役というかボス猿?的な
89 18/01/25(木)00:01:56 No.480882063
>数年前までのマジな話すると東京のホームレスは冬にはホームレス囲って生活保護受けさせてピンハネするような施設に逃げ込んで夏には野に帰るって状態だった >最近はよく知らない 数年前っつーか今も施設と病院が結託してホームレスを組織的に生活保護受けさせてそのまま自分の病院に金落とさせてるよ
90 18/01/25(木)00:01:57 No.480882066
>ホームレスって性欲はどうやって解消してるんだろう >ロリ物とかが好きでも >LOはその辺に落ちてないよな ネカフェに定期的に通える人は殆どが年齢にかかわらずアイドルのサイトやヒばっかみてる あとはパチンコ、パチスロ
91 18/01/25(木)00:02:43 No.480882244
>ホームレスって性欲はどうやって解消してるんだろう >ロリ物とかが好きでも >LOはその辺に落ちてないよな ロリ物は落ちてなくても ロリは落ちてる
92 18/01/25(木)00:02:51 No.480882276
横浜駅の新しい地下エリアにもう巣食い出しやがって出てけよって思ってる
93 18/01/25(木)00:02:58 No.480882306
>ロリ物とかが好きでも >LOはその辺に落ちてないよな 視姦してチンコをいじる最上川
94 18/01/25(木)00:03:05 No.480882328
迷惑かけなけりゃ好きにしろって思うけど殆どの連中が迷惑かけてる気がする 気のせいかもしれない
95 18/01/25(木)00:03:08 No.480882347
干渉されない生き方は憧れるけど寒いのは絶対無理だからホームレスにはなれないや
96 18/01/25(木)00:03:24 No.480882408
>数年前っつーか今も施設と病院が結託してホームレスを組織的に生活保護受けさせてそのまま自分の病院に金落とさせてるよ 今もそうなのか そうそう変わるもんじゃないよね
97 18/01/25(木)00:03:59 No.480882541
ちなみにホームレスは短期的にが一番多い 「」もヤバくなったら早めに行政にお世話になろうね
98 18/01/25(木)00:04:32 No.480882661
>迷惑かけなけりゃ好きにしろって思うけど殆どの連中が迷惑かけてる気がする >気のせいかもしれない 本人たちは迷惑かけてないと思って行動する でも普通の人たちからしたら常識の無い行動とるから 結果迷惑って判断される
99 18/01/25(木)00:04:39 No.480882693
生活保護だってそんなピンハネ業者が挟まらないと受けられないわけじゃないよね
100 18/01/25(木)00:05:40 No.480882918
「」はホームレスに詳しいなあ…
101 18/01/25(木)00:05:41 No.480882924
>生活保護だってそんなピンハネ業者が挟まらないと受けられないわけじゃないよね 自力じゃ生活保護を受ける知識も行動力もないやつを悪質業者が囲い込んでる
102 18/01/25(木)00:06:01 No.480883011
行政に駆け込むと三親等にまで連絡行くのいいよね…
103 18/01/25(木)00:06:49 No.480883204
障害持ちの両親いなくなったらホームレスになったとかあるんかな
104 18/01/25(木)00:07:01 No.480883247
>数年前までのマジな話すると東京のホームレスは冬にはホームレス囲って生活保護受けさせてピンハネするような施設に逃げ込んで夏には野に帰るって状態だった 夏には野に帰るってのがすごいな そんなに外がいいのか
105 18/01/25(木)00:07:06 No.480883264
ホームレスやるなら宮古島あたりいくかなぁ でもハブが怖いなぁ
106 18/01/25(木)00:07:15 No.480883302
人生何が有るか分からんからね 病気や事故で働けなくなって生活保護とか有りうるからね
107 18/01/25(木)00:07:25 No.480883338
働こうと思えば社宅付きの仕事たくさんあるのにーって思ったけどそういう人は大体最初の健康診断で弾かれるみたいね
108 18/01/25(木)00:07:40 No.480883401
自治体の財政とか世論考えたら親族に知られて恥をかきたくないけど生活保護くださいとか 通るわけないすぎる…
109 18/01/25(木)00:07:55 No.480883463
自治体の施設は役所行きゃ教えてくれるんだが勧めるとホームレスさんサイドが逃げるという
110 18/01/25(木)00:08:29 No.480883596
知性が低い人ほどお役所を偏見で嫌がるんだなこれが
111 18/01/25(木)00:08:45 No.480883657
親族から虐待とか嫌がらせ受けてる場合は連絡行かないんだそうな あと自立支援は連絡行かない
112 18/01/25(木)00:08:59 No.480883720
>「」はホームレスに詳しいなあ… もうイヤっていうほど接客業で相手してるからね ボーダーさん、精神障害系、就職して自活できる人 すぐに分かるようになったよ…
113 18/01/25(木)00:09:11 No.480883776
それこそ島に強制移住させたほうがいいような
114 18/01/25(木)00:09:35 No.480883886
長期間ホームレスしてる人はやっぱそういうライフスタイルじゃないと…というか人が多い
115 18/01/25(木)00:09:55 No.480883969
>夏には野に帰るってのがすごいな >そんなに外がいいのか 一度ホームレスみたいな何も失うものがなくなると 逆にスッキリするらしいね
116 18/01/25(木)00:10:10 No.480884027
ホームレスかき集めて樹海の開拓でもさせれば
117 18/01/25(木)00:10:43 No.480884167
>もうイヤっていうほど接客業で相手してるからね >ボーダーさん、精神障害系、就職して自活できる人 >すぐに分かるようになったよ… 接客業してると予想を遥かに上回る人がいてうんざりする
118 18/01/25(木)00:10:48 No.480884189
>ホームレスかき集めて樹海の開拓でもさせれば そういう労働ができない もしくはやらないからホームレスなのに
119 18/01/25(木)00:10:59 No.480884228
>ホームレスかき集めて樹海の開拓でもさせれば ホームレスは社畜とは真逆の存在なので理不尽で嫌な命令には一切従わないと思う
120 18/01/25(木)00:11:32 No.480884343
>生活保護だってそんなピンハネ業者が挟まらないと受けられないわけじゃないよね 申請を出すのととちゃんとした受け答えと本当に必要なのか調べられるのを理解出来たら特に問題なく受給出来るよ 大抵は前二つが出来なくて刎ねられる やり方教えるからせめて窓口きておくんなさい
121 18/01/25(木)00:13:05 No.480884710
強制労働とホームレスほど相性悪くて非効率なものはない やらせるなら学生だよ
122 18/01/25(木)00:13:40 No.480884865
>接客業してると予想を遥かに上回る人がいてうんざりする 臭くなくておとなしいだけで高感度爆上がりするからね でも性格がネジ曲がってるのは早く目の届かない所へ消えて欲しい
123 18/01/25(木)00:14:43 No.480885106
生活保護なんて親族に扶養できないか交渉しますorしてください収入ないのを証明してくださいとか いろいろ言われるのをほいほいっと聞いてやってれば簡単に通る 通らない人の9割くらいは素直に話を聞いてくれない
124 18/01/25(木)00:15:05 No.480885197
自由を求めるのにピンハネ業者のいいなりにはなるのか
125 18/01/25(木)00:15:31 No.480885286
親切マンが声かけてもはねのけるレベルの人たちだよ
126 18/01/25(木)00:15:47 No.480885341
なんでそういう生活になったかと言うと事業失敗や妻子の喪失やら 心折れて…って人が長期ホームレスになりやすいので「」はなるべくメンタルに!
127 18/01/25(木)00:15:51 No.480885355
>通らない人の9割くらいは素直に話を聞いてくれない 素直に話し聞いて理解して手続きできるならホームレスになってない…
128 18/01/25(木)00:16:12 No.480885440
昔は新潟にもホームレスいたんだけどなぁ まっこと見かけなくなりもうした
129 18/01/25(木)00:16:31 No.480885502
家族から失踪した成れの果てだったりするし・・・
130 18/01/25(木)00:16:52 No.480885585
生活保護って理不尽に門前払いされるイメージだった ホームレスがこんなに居るんだから間違いないって思ってた
131 18/01/25(木)00:17:00 No.480885620
>素直に話し聞いて理解して手続きできるならホームレスになってない… そんな人に無理やりお金渡してもろくな使い方しないだろあし 強制収容したら逃げ出すし どうにもならんな
132 18/01/25(木)00:17:02 No.480885626
>自由を求めるのにピンハネ業者のいいなりにはなるのか ピンハネ業者はそこんとこ心得てるから当人達の望む自由は与えてたりする その代わり費用の大部分をピンハネする
133 18/01/25(木)00:17:07 No.480885656
>昔は新潟にもホームレスいたんだけどなぁ 生きていけるの?