18/01/24(水)22:36:58 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/24(水)22:36:58 No.480862105
「」は自分の好きなアニメが代替わりした時スムーズに移行できる方?引きずる方?
1 18/01/24(水)22:38:19 No.480862437
これに関しては既存キャラ干物になってたから歓迎
2 18/01/24(水)22:38:26 No.480862472
慣れないと人生が辛過ぎるよ
3 18/01/24(水)22:38:39 No.480862528
プリキュアじゅねーか
4 18/01/24(水)22:39:33 No.480862802
子供向けなんて代替わり普通だしなぁ
5 18/01/24(水)22:39:41 No.480862827
スムーズに移行する 引きずってカエシテ…カエシテ…とかレスする奴はアホだと思う
6 18/01/24(水)22:40:49 No.480863200
ゆいちゃん達まだチーム組んだばっかだし普通に続くと思ってたからユメショック
7 18/01/24(水)22:41:37 No.480863428
プリキュアSSはなぎほの中途半端に引きずってたのがアカンかった 5は吹っ切れ過ぎてて逆に受け入れられた
8 18/01/24(水)22:42:34 No.480863745
世界観一新なら受け入れる 成長した時間軸の前作キャラが中途半端に出てくると最悪
9 18/01/24(水)22:42:36 No.480863756
俺も昔はプリリズ復活しろ! とか言ってたよ
10 18/01/24(水)22:42:42 No.480863790
むしろバンバン代替わりして新しいことやってほしいと思ってる 同じキャラと世界観は2年くらいで十分
11 18/01/24(水)22:43:35 No.480864053
大体想定内だったけど筐体のアップデートが斜め上に行った感じ
12 18/01/24(水)22:44:05 No.480864197
アイカツはいちごちゃんあかりちゃんスターズでそれぞれファンがいるね
13 18/01/24(水)22:44:08 No.480864206
名残惜しむけどそれはそれとして新シリーズも楽しみになる
14 18/01/24(水)22:44:14 No.480864231
ロボガスタッフと聞いて楽しみしかない
15 18/01/24(水)22:44:15 No.480864236
移行はするでしょ 別もんとして楽しむよ
16 18/01/24(水)22:44:36 No.480864338
キラプリとキラプリが被ってしまったぞ
17 18/01/24(水)22:44:52 No.480864425
代替わりする頃には不満の方が溜まってるからすぐ移行する
18 18/01/24(水)22:45:02 No.480864492
昔は後番を憎んでたなぁ きん注を奪われた憎しみでセラムンを最初半年くらい見られなかった
19 18/01/24(水)22:45:05 No.480864507
惜しまれる内に円満に完結させてくれる方がコンテンツとして幸せだぞ
20 18/01/24(水)22:45:21 No.480864572
>大体想定内だったけど筐体のアップデートが斜め上に行った感じ あんな大胆に外付けするとは予想してなかった…
21 18/01/24(水)22:45:23 No.480864586
アイカツと初代プリキュアは引きずった
22 18/01/24(水)22:45:31 No.480864630
アイカツは旧引きずってこけたしアイパラもみあ出てきて個人的に微妙になったからスパッと切って欲しい
23 18/01/24(水)22:46:20 No.480864842
色々やりきった感のある3期の後ならまだ納得できた アイドルタイムで結構な数のキャラ出したうえでシリーズ終了は割とつらい
24 18/01/24(水)22:46:20 No.480864848
移行出来たと思ったら2年後変わり果てた姿で帰ってきて驚いていたら心を雁字搦めに縛られていた
25 18/01/24(水)22:47:06 No.480865050
トリコロとノンシュガのファンからしたらアイパラに恨みしかないので…
26 18/01/24(水)22:47:33 No.480865148
プリキュアはシリーズ始まった頃には楽しみに見てるけど冬ごろにははやく新シリーズやってくれと思うようになってきた
27 18/01/24(水)22:47:39 No.480865176
>トリコロとノンシュガのファンからしたらアイパラに恨みしかないので… 巻き込むなよオメー
28 18/01/24(水)22:48:00 No.480865273
>トリコロとノンシュガのファンからしたらアイパラに恨みしかないので… プリパズやろうね…
29 18/01/24(水)22:48:51 No.480865514
そういやプリパズどうなるんだろうな
30 18/01/24(水)22:49:00 No.480865575
まだやってほしいことは山ほどあるけど新シリーズに移行しなきゃいけないのもわかる
31 18/01/24(水)22:49:39 No.480865784
>プリキュアはシリーズ始まった頃には楽しみに見てるけど冬ごろにははやく新シリーズやってくれと思うようになってきた 少しわかる ほかと比べてプリキュアの中だるみは最近ちょい辛くなってきた
32 18/01/24(水)22:49:47 No.480865815
オールフレンズってのが新しいソシャゲになりそう
33 18/01/24(水)22:49:48 No.480865817
プリパラ終了ぷり
34 18/01/24(水)22:49:51 No.480865832
俺未だにプリリズの新作見たいよ
35 18/01/24(水)22:49:52 No.480865835
アニメ飽きてきたし6弾欲しいコーデないから移行準備は出来てるぞ
36 18/01/24(水)22:50:34 No.480866015
折角新タイトルへ移行するのに筐体はほぼそのままでいいの?ってとこは不安にはなる
37 18/01/24(水)22:50:42 No.480866061
前作引きずるとずっこけるから絡みがあるなら劇場版くらい …といってプリパラで入った子供にツアーズウケなかったの思い出した
38 18/01/24(水)22:50:42 No.480866063
俺実は筐体のプリパラってあんまり面白いと思えないんだけど正直人口はアイカツよりプリパラの方が多いよね… 何がそんなに魅力的なのか教えて欲しい
39 18/01/24(水)22:50:48 No.480866089
走り出せないファンは別コンテンツに封ずるって手法は一般的になるんだろうか
40 18/01/24(水)22:50:49 No.480866097
悲しい気持ちが半分だけど一方でもうお腹一杯という気持ちもある 最近はどうしてもマンネリ感が否めなくなってきた
41 18/01/24(水)22:51:03 No.480866159
アニメが終わってもソシャゲとかグッズ展開続くし数代シリーズ続けばオールスターで蘇ってくる むしろアニメ終わった方が大人向け展開解禁の感がある でもここたまの主人公がこころちゃんじゃなくなったら泣いてしまうかも
42 18/01/24(水)22:51:04 No.480866167
キャラの扱いの差ばっか気になってからちょうどいいや
43 18/01/24(水)22:51:12 No.480866221
>何がそんなに魅力的なのか教えて欲しい 画面が大きい
44 18/01/24(水)22:51:15 No.480866239
世界観リセットしなくてもスタッフはリセットして欲しい 別に今のスタッフが嫌いなわけじゃないけどさすがにこんだけ続けばマンネリになる
45 18/01/24(水)22:51:26 No.480866291
ずっとやってたしそろそろリセットしてもいい頃だとは思ってた
46 18/01/24(水)22:51:49 No.480866382
>俺実は筐体のプリパラってあんまり面白いと思えないんだけど正直人口はアイカツよりプリパラの方が多いよね… キャラがかわいい
47 18/01/24(水)22:52:00 No.480866423
>俺実は筐体のプリパラってあんまり面白いと思えないんだけど正直人口はアイカツよりプリパラの方が多いよね… >何がそんなに魅力的なのか教えて欲しい マイキャラちゃんかわいい、それだけでやっていけるよ俺は
48 18/01/24(水)22:52:05 No.480866446
>何がそんなに魅力的なのか教えて欲しい 好きなキャラに好きなコーデ着せてペアライブするといい
49 18/01/24(水)22:52:08 No.480866458
家ではまず出来ない縦大画面とチケットをシールやらでデコる小学生 実際後者が意外とある
50 18/01/24(水)22:52:25 No.480866525
>キャラの扱いの差ばっか気になってからちょうどいいや あじみ先生が全然出てこないんですがどうなってるんですか?
51 18/01/24(水)22:52:56 No.480866641
成功だの失敗だの言い始める人が出るのが最悪
52 18/01/24(水)22:52:59 No.480866653
メインキャラなのにほとんど背景の子もいたしな…
53 18/01/24(水)22:53:06 No.480866682
あじみ先生は3期で持て余しすぎててダメだったから
54 18/01/24(水)22:53:13 No.480866728
アイカツスターズの印刷カードはあんま良く無いんでしょ
55 18/01/24(水)22:53:16 No.480866738
アイプリはRLに対するキンプリみたいなもんだと思えば…
56 18/01/24(水)22:53:18 No.480866752
ひきずるけど現行の作品にうじうじ言うのは嫌い それはそれこれはこれ
57 18/01/24(水)22:53:19 No.480866758
小1の姪っ子ずっとYouTubeとアマプラ見てるから市場調査はきっちりやってるんだなって
58 18/01/24(水)22:53:23 No.480866781
それはそれとして割り切って移行するけど それで後続の方がアレだった場合自分が前作引きずってるせいなのか単純につまんねからなのか判断できなくなって困ることが結構ある
59 18/01/24(水)22:53:27 No.480866794
プリパラは惜しい気もするけど3年+1年もやったんだからもう十分かなと思う それより新シリーズが自分の口に合うか不安
60 18/01/24(水)22:53:31 No.480866819
そろそろプリズムシリーズアイカツに続く第三勢力がほしい
61 18/01/24(水)22:53:36 No.480866842
アイカツ新グッズのネタバレ画像には女児向けゲーム動員数ナンバーワンみたいに書いてあったぞ
62 18/01/24(水)22:53:47 No.480866880
始まってしまったらバッチリ切り替え出来る でも今割と深く泣いてる
63 18/01/24(水)22:53:55 No.480866911
うちの甥っ子も毎日ほとんどつべとマイクラだよ
64 18/01/24(水)22:54:04 No.480866944
>そろそろプリズムシリーズアイカツに続く第三勢力がほしい オトカドールしかないな…
65 18/01/24(水)22:54:18 No.480866990
>成功だの失敗だの言い始める人が出るのが最悪 ほぼ荒らしだろうけど改編期になると必ず湧くのが質悪い
66 18/01/24(水)22:54:25 No.480867021
筐体のゲームはコーデ着せてチーム結成!の時点で9割満足してる
67 18/01/24(水)22:54:26 No.480867026
俺はえもちゃんがめっちゃ可愛くて既に気に入ってますよ
68 18/01/24(水)22:54:37 No.480867084
>それより新シリーズが自分の口に合うか不安 四年間で語尾や無茶苦茶な口癖がないと物足りない体に改造されてしまった
69 18/01/24(水)22:54:50 No.480867165
>ほぼ荒らしだろうけど改編期になると必ず湧くのが質悪い まぁこのあと100ぱー湧くよね なんだったのかってスレ立て
70 18/01/24(水)22:54:59 No.480867206
>プリキュアはシリーズ始まった頃には楽しみに見てるけど冬ごろにははやく新シリーズやってくれと思うようになってきた プリキュアはそもそも有終の美を飾れた作品が少ないから…
71 18/01/24(水)22:55:05 No.480867231
ロボガがマジで苦手だったから不安感しかない
72 18/01/24(水)22:55:16 No.480867267
オトカは今ゾンビ化してるからな… これはこれで悲しい
73 18/01/24(水)22:55:37 No.480867353
プリパラに関して見るとやっぱり何年も続けてないと視聴者増えていかなかった印象ある 新シリーズものは認知される前に終わっちゃあダメだと思う
74 18/01/24(水)22:55:43 No.480867370
>プリキュアはそもそも有終の美を飾れた作品が少ないから… ……飾れなかった作品のほうが少なくない?
75 18/01/24(水)22:55:44 No.480867372
ロボガって東映では?
76 18/01/24(水)22:55:44 No.480867373
明日アイカツも新作発表あるけど繊細女児おじさん死ぬの?
77 18/01/24(水)22:55:53 No.480867412
ユーチューバーモチーフなだけにマイルドにした公式エルサゲートって揶揄されるようになるよ
78 18/01/24(水)22:56:23 No.480867546
>オトカドールしかないな… 予定通り2015年のアニメ化見越した新人キャスト陣だったよなあ…
79 18/01/24(水)22:56:25 No.480867558
>>そろそろプリズムシリーズアイカツに続く第三勢力がほしい >オトカドールしかないな… 今こそ始祖ラブベリ復活の時! セガ公式ヒでもたまネタにしてるし…
80 18/01/24(水)22:56:26 No.480867561
>明日アイカツも新作発表あるけど繊細女児おじさん死ぬの? ハルカルカがS4になると思ってたのに!
81 18/01/24(水)22:56:33 No.480867584
>惜しまれる内に円満に完結させてくれる方がコンテンツとして幸せだぞ 今のプリキュアとかアイカツスターズ見てるとホントそう思う
82 18/01/24(水)22:56:38 No.480867595
どんどん男女恋愛して百合女児大人を淘汰していって欲しい
83 18/01/24(水)22:56:49 No.480867637
ひまりんは先見の明があったのか…
84 18/01/24(水)22:56:49 No.480867638
>プリパラに関して見るとやっぱり何年も続けてないと視聴者増えていかなかった印象ある >新シリーズものは認知される前に終わっちゃあダメだと思う プリパラから入ってプリティーリズム完走した人を何人も見たわ でもプリチャンから入ってプリパラ190話完走はつらそう
85 18/01/24(水)22:57:01 No.480867682
プリパラのほうが雑に遊んでも満足感があると思う
86 18/01/24(水)22:57:06 No.480867703
プリティーシリーズが続くことは嬉しいけどパパラ宿組だけの2期とか見たかったなぁ
87 18/01/24(水)22:57:27 No.480867786
アイカツの新作が明日お披露目ってどこ情報なんだ? ツイッターでも見かけないけど
88 18/01/24(水)22:57:32 No.480867817
>明日アイカツも新作発表あるけど繊細女児おじさん死ぬの? そろそろ発表あるかもと思ったら明日なの!?
89 18/01/24(水)22:57:46 No.480867871
そのうち夜のプリパラが始まるかもしれないし…
90 18/01/24(水)22:57:53 No.480867898
ゆい世代への引き継ぎかと思ったら丸々入れ換えとはね
91 18/01/24(水)22:57:54 No.480867902
平成ライダー一期とか見ると むしろ次のシリーズにスムーズに移行してもらう為にわざと終盤盛り下げてるんじゃとすら思う
92 18/01/24(水)22:57:54 No.480867905
プリティシリーズって名前をつけたのはたぶん大正解 プリキュアだってプリキュアってわからないと見る人は絶対ガクンと減る
93 18/01/24(水)22:58:11 No.480867976
>……飾れなかった作品のほうが少なくない? ハピチャの悪口はよせ
94 18/01/24(水)22:58:31 No.480868036
いちごちゃんの物語が終わった瞬間俺の中のアイカツも終わってしまったが 今でもたまに当時の曲を聴く名曲しかなくて泣く
95 18/01/24(水)22:58:47 No.480868094
>プリティーシリーズが続くことは嬉しいけどパパラ宿組だけの2期とか見たかったなぁ 話の展開妙に引っ張るからそうなると思ってた
96 18/01/24(水)22:59:00 No.480868135
長いからそう思うだけかもしれないけど プリキュアは代替わりしてもあんまり内容や玩具に代わり映えがなくてなんだかなぁって思いつつ見てる
97 18/01/24(水)22:59:00 No.480868137
>ハピチャの悪口はよせ ほら来たよ
98 18/01/24(水)22:59:03 No.480868147
>プリパラのほうが雑に遊んでも満足感があると思う プリリズは高難易度で死ぬる
99 18/01/24(水)22:59:05 No.480868153
毎年数増えるのにどうせ扱いきれないオールスターものを乱発してた時期は酷かったね
100 18/01/24(水)22:59:05 No.480868154
新シリーズ自体は歓迎だけどプリパラが長期だったから喪失感は凄まじいことになりそう
101 18/01/24(水)22:59:33 No.480868261
アイカツの場合アイカツ終了の衝撃を越えることはほぼ不可能なんでスターズ終わってもまぁ…残念だねって感じになってるな フォトカツあるし
102 18/01/24(水)22:59:35 No.480868270
>ハピチャの悪口はよせ 誰も言ってくれないから自分で言ったのね? 俺はスマイルくらいだと思うよラストがダメなの
103 18/01/24(水)22:59:43 No.480868304
>いちごちゃんの物語が終わった瞬間俺の中のアイカツも終わってしまったが >今でもたまに当時の曲を聴く名曲しかなくて泣く あかりジェネレーションもスターズもなんか違うんだよね…
104 18/01/24(水)22:59:52 No.480868330
アイカツにしろプリパラにしろ この手のゲームは頑張って続けて欲しいよ… 単純に面白いよ… だから「」もやろうぜ筐体… 一緒に踊ろう
105 18/01/24(水)22:59:59 No.480868351
プリパラは毎年最終回でお茶を濁してたから真の最終回になるアイドルタイム最終回がどうなるのか楽しみだ
106 18/01/24(水)23:00:23 No.480868436
>プリキュアは代替わりしてもあんまり内容や玩具に代わり映えがなくてなんだかなぁって思いつつ見てる 継続して見てる人向けじゃないので…
107 18/01/24(水)23:00:25 No.480868440
シリーズが本当に終わるんだから3月には何らかの形で総出演するだろうな
108 18/01/24(水)23:00:38 No.480868500
>新シリーズ自体は歓迎だけどプリパラが長期だったから喪失感は凄まじいことになりそう だからこれ乗り越えれば今後シリーズ交代はやり易くなるはずなんだよな
109 18/01/24(水)23:00:40 No.480868509
アイドルタイムでちょっと離れてたからまだ傷浅いな 三期から即移行だったら致命傷を受けていたかもしれん
110 18/01/24(水)23:00:41 No.480868517
>アイカツにしろプリパラにしろ >この手のゲームは頑張って続けて欲しいよ… >単純に面白いよ… >だから「」もやろうぜ筐体… >一緒に踊ろう 近くにないんだよなぁ 最寄りでも船に乗らんといかん
111 18/01/24(水)23:00:51 No.480868548
プリパラはソシャゲとSwitch版でしばらく戦えるはずだ…
112 18/01/24(水)23:00:59 No.480868586
>話の展開妙に引っ張るからそうなると思ってた ライバルチームとのバトルやってないからねぇ
113 18/01/24(水)23:01:03 No.480868598
プリパラはシリーズ最終作のラスボスは絶対にシステムだと思ってたのに
114 18/01/24(水)23:01:07 No.480868624
年ごとに代替わり前提だと同じことを違うものに見せるだけだからな
115 18/01/24(水)23:01:10 No.480868632
次が中学生だから意外と子供向けの中でも小学生中高狙いかもしれん
116 18/01/24(水)23:01:10 No.480868635
プリリズが終わる時にすっごい落ち込んだけど斜め上な方向の新作映画二本にこの間はみあさんのライブも見れたしあんまりプリパラ終わりそうなかんじしないし…
117 18/01/24(水)23:01:12 No.480868644
プリチャン世界線のプリパラキャラは間違いなく客演するよねたぶん…
118 18/01/24(水)23:01:14 No.480868649
>プリキュアは代替わりしてもあんまり内容や玩具に代わり映えがなくてなんだかなぁって思いつつ見てる 適当にやってても成り立つ殿様商売だからな…
119 18/01/24(水)23:01:15 No.480868655
>だから「」もやろうぜ筐体… 二つやるのはキツくてプリパラ辞めちゃったけど今度は頑張って続けたい
120 18/01/24(水)23:01:31 No.480868721
俺は普通にあかジェネの方のが楽しめてたから心外だわ
121 18/01/24(水)23:01:37 No.480868744
アイカツはいちごちゃんもあかりちゃんも好き過ぎて がっつりロスになって未だにスターズ見れてないんだけど 見てないアピールするのも悪いなって思って普段は言わない
122 18/01/24(水)23:01:40 No.480868756
>アイカツにしろプリパラにしろ >この手のゲームは頑張って続けて欲しいよ… >単純に面白いよ… 買い支えようと思って一年目はチャリンチャリンしてたけど次第に女児が増えてきて俺の役目は終わったと思いやらなくなったわ
123 18/01/24(水)23:02:21 No.480868915
オールフレンズが歌って踊れるスマホゲーかもしれない
124 18/01/24(水)23:02:26 No.480868939
もう年100億なんて維持できないし最盛期は確実に過ぎてるなプリキュア
125 18/01/24(水)23:02:35 No.480868973
>プリチャン世界線のプリパラキャラは間違いなく客演するよねたぶん… 1年もたせたのと監督交代だから切り替えてそうそう出さないと思うが
126 18/01/24(水)23:02:35 No.480868974
俺が遊ぶより子供が遊んでるのを見かけるのが嬉しい
127 18/01/24(水)23:02:39 No.480868990
>だから「」もやろうぜ筐体… >一緒に踊ろう 近所のスーパーにあったけどスーパーのど真ん中にあったから恥ずかしくてできなかった
128 18/01/24(水)23:02:39 No.480868991
>プリチャン世界線のプリパラキャラは間違いなく客演するよねたぶん… するかなぁ プリパラだってメガ姉以外は4期まで無かったんだぞ
129 18/01/24(水)23:02:42 No.480869001
アイカツもプリパラもすっかりおもちゃコーナーから棚がほぼなくなったのは寂しい いや欲しいような玩具もなかったけども…
130 18/01/24(水)23:03:10 No.480869118
>アイカツはいちごちゃんもあかりちゃんも好き過ぎて >がっつりロスになって未だにスターズ見れてないんだけど >見てないアピールするのも悪いなって思って普段は言わない 俺もスレとかフォトカツでへーこんなことなってんだーって情報だけ仕入れてるな あと曲聴くくらいか だからベストアルバム出してください
131 18/01/24(水)23:03:12 No.480869129
>適当にやってても成り立つ殿様商売だからな… 今年はテーマで冒険しつつ手を抜くところは徹底的に抜いてた印象 OPは歌はいいけど歴代最低かな…後半追加が雑過ぎて
132 18/01/24(水)23:03:22 No.480869161
キャラは違っても聞いたことある声はいっぱい出ると思う
133 18/01/24(水)23:03:23 No.480869168
>1年もたせたのと監督交代だから切り替えてそうそう出さないと思うが スタッフ総入れ替えプリパラの一話冒頭でいきなりセインツ出てきたのをご存じない?
134 18/01/24(水)23:03:38 No.480869241
プリキュアは15周年を1年前倒しにしたのがブランド復活に躍起だなぁって 次は監督サトジュンだしだいぶ力入れてそう
135 18/01/24(水)23:03:44 No.480869257
どれもだけどじわじわ下がっていったとしても 一度あたったシリーズを終えるってのはすごい冒険だろうからなあ
136 18/01/24(水)23:03:54 No.480869290
>見てないアピールするのも悪いなって思って普段は言わない 見てないわー!俺あれ見れてないわー!!って無駄アピールする連中がたくさんいる今それちゃんと出来てるのは偉い
137 18/01/24(水)23:03:54 No.480869291
プリパラは前期のボーカルドール登校とお赤飯係で割と終わっても納得できたくらい好きだよ あぁこうやって少し特別なことが起こりながらみんなの日常が続くんだなって だからアイドルタイムで既存キャラに差があってもすんなり受け入れられたのかもしれない
138 18/01/24(水)23:04:10 No.480869365
可愛くもない憂う者がどんどん出てくる
139 18/01/24(水)23:04:18 No.480869397
>スタッフ総入れ替えプリパラの一話冒頭でいきなりセインツ出てきたのをご存じない? ほぼシルエット演出だし
140 18/01/24(水)23:04:19 No.480869403
>スタッフ総入れ替えプリパラの一話冒頭でいきなりセインツ出てきたのをご存じない? ヤクザへのケアが手厚すぎる…
141 18/01/24(水)23:04:36 No.480869456
>今年はテーマで冒険しつつ手を抜くところは徹底的に抜いてた印象 >OPは歌はいいけど歴代最低かな…後半追加が雑過ぎて (味方になってからもずっといるジュリオ)
142 18/01/24(水)23:04:38 No.480869467
アイカツ復興のために何ができるのうか俺にはわからない… とりあえず色々チャレンジしたのをyoutubeにアップロードしながらモチベーションあげてる(視聴回数4回だけど)
143 18/01/24(水)23:04:58 No.480869555
プリキュア終わったら次の作品はプレッシャー凄そう
144 18/01/24(水)23:05:05 No.480869573
>>スタッフ総入れ替えプリパラの一話冒頭でいきなりセインツ出てきたのをご存じない? >ヤクザへのケアが手厚すぎる… プリパラ放映日前日のヤクザイベントで冒頭が流れた瞬間皆泣いてたからなぁ
145 18/01/24(水)23:05:38 No.480869693
OPのジュリオは変えるタイミングが何回もあったのにね… せめてシエルを追加したとこで切りかえれば良かったのに
146 18/01/24(水)23:05:47 No.480869731
みあ先生がこの報の前日に来てくれたっていうのはつまり未来を信じろってことだ
147 18/01/24(水)23:05:52 No.480869757
プリキュアの話するのは正直アレではあるがパルフェ加入のくだりで話の筋がズレたと思う!
148 18/01/24(水)23:05:55 No.480869770
アイカツはこのまま2年スパンで舞台設定ごと入れ替えていって欲しい 本当いうと1年がいいけど筐体的に厳しそう
149 18/01/24(水)23:05:58 No.480869779
アイカツは最初からスターズまで好きでちゃんと見てるけど面白い!ってのは1年目と劇場版ぐらいだ
150 18/01/24(水)23:05:59 No.480869784
>プリキュアは15周年を1年前倒しにしたのがブランド復活に躍起だなぁって >次は監督サトジュンだしだいぶ力入れてそう ブランド復活っていうけどそもそも最盛期じゃないだけで充分ブランド力あるんじゃねぇかな…
151 18/01/24(水)23:06:31 No.480869872
>>スタッフ総入れ替えプリパラの一話冒頭でいきなりセインツ出てきたのをご存じない? >ほぼシルエット演出だし その後劇場版で歌を新録したり四年目にもなって準レギュラー化したけどね
152 18/01/24(水)23:06:34 No.480869889
>だからベストアルバム出してください 糞デカいアルバム出したろ…
153 18/01/24(水)23:06:34 No.480869891
>プリキュアは代替わりしてもあんまり内容や玩具に代わり映えがなくてなんだかなぁって思いつつ見てる 基本を抑えつつ1年かけて違いが滲み出るのがキッズアニメなので合わない人は合わない
154 18/01/24(水)23:06:35 No.480869892
アラモードはダイナミックコードみたいな楽しみ方すればめっちゃ楽しかったよ 誉められてないかもしれないが
155 18/01/24(水)23:06:45 No.480869936
旧作との繋がりはなんとなくファンがニヤっとできる程度でいいよ キンプラ公開に合わせてパラ宿爆破したみたいな
156 18/01/24(水)23:06:46 No.480869937
スレ「」管理してくれよ…
157 18/01/24(水)23:06:59 No.480869988
プリキュアは終わるより先にプリキュアの名を冠したまったく別物の作品出しそう
158 18/01/24(水)23:07:12 No.480870040
>>だからベストアルバム出してください >糞デカいアルバム出したろ… スターズの話してるんだよぉ!
159 18/01/24(水)23:07:14 No.480870048
>糞デカいアルバム出したろ… そういうのじゃないだろ!
160 18/01/24(水)23:07:18 No.480870062
妖怪が連れていった子供たちが妖怪消えても帰って来ないけどどうなってんのって印象
161 18/01/24(水)23:07:28 No.480870092
>プリキュアの話するのは正直アレではあるがパルフェ加入のくだりで話の筋がズレたと思う! あっち行ったりこっち行ったりで何がしたいのか分らんかった スイーツでみんな笑顔!って軸はブレてないからいいか
162 18/01/24(水)23:07:28 No.480870095
>プリキュアは終わるより先にプリキュアの名を冠したまったく別物の作品出しそう もうそれなってない?
163 18/01/24(水)23:07:28 No.480870099
マイキャラにらぁらちゃんみたいな声やゆいちゃんみたいな声も追加されたりするんです?
164 18/01/24(水)23:07:32 No.480870107
アイドルアニメ自体のバブルが弾けた感じ
165 18/01/24(水)23:07:37 No.480870128
>どれみ終わったら次の作品はプレッシャー凄そう 凄かった そして破れかぶれのプリキュアがまさかのヒット わからんものね
166 18/01/24(水)23:07:42 No.480870139
>プリキュアは終わるより先にプリキュアの名を冠したまったく別物の作品出しそう 男児向けプリキュアとか!
167 18/01/24(水)23:07:55 No.480870189
>アイドルアニメ自体のバブルが弾けた感じ いや、めっちゃバリバリ固定市場じゃん
168 18/01/24(水)23:08:00 No.480870201
シリーズ網羅したらCD何枚組になるだろうな
169 18/01/24(水)23:08:05 No.480870215
>アイドルアニメ自体のバブルが弾けた感じ やはりユーチューバー…
170 18/01/24(水)23:08:06 No.480870217
アイカツはどこにすっ飛ぶかわかんないパワーがあった1期も好きなんだけど 終わりどころを決めて練り上げた作品が個人的に好きなんで3・4期すごく好きなんだよな…
171 18/01/24(水)23:08:19 No.480870255
>>どれみ終わったら次の作品はプレッシャー凄そう >凄かった >そして破れかぶれのプリキュアがまさかのヒット >わからんものね ナージャ!
172 18/01/24(水)23:08:24 No.480870273
サクラ大戦3の話聞いて俺は帝国華撃団の皆がいいんだよ何がパリだよと思ってたけどすぐに順応してしまった
173 18/01/24(水)23:08:26 No.480870278
>妖怪が連れていった子供たちが妖怪消えても帰って来ないけどどうなってんのって印象 神隠しじゃ…妖怪の神隠しじゃ!
174 18/01/24(水)23:08:26 No.480870279
管理する必要を感じない
175 18/01/24(水)23:08:36 No.480870317
>アイドルアニメ自体のバブルが弾けた感じ そういうのより筐体事業がなんとも難しいんだろ
176 18/01/24(水)23:08:45 No.480870349
>ほぼシルエット演出だし いいねを競ってる相手とかファルルがコピーした過去のアイドルとかどっかで見たシルエットがどんどんでてくる
177 18/01/24(水)23:08:53 No.480870380
>もうそれなってない? なってれば良かったんだけどあまりなってない
178 18/01/24(水)23:08:54 No.480870388
>次は監督サトジュンだしだいぶ力入れてそう ただ次も監督二人体制なのが不安だ…
179 18/01/24(水)23:08:55 No.480870392
だんだんなんの話してるのかわからなくなってきたがプリパラの話だよね?
180 18/01/24(水)23:08:57 No.480870396
>シリーズ網羅したらCD何枚組になるだろうな リズのコンプリートBOXで10枚くらいあるからパラも含めると20枚以上になりそう
181 18/01/24(水)23:09:00 No.480870411
妖怪は消えたんじゃ無くて定着したからな…
182 18/01/24(水)23:09:04 No.480870427
>妖怪が連れていった子供たちが妖怪消えても帰って来ないけどどうなってんのって印象 プリパラにそのまま取られただけじゃ 今のプリキュアに求心力は無いし
183 18/01/24(水)23:09:05 No.480870433
>サクラ大戦3の話聞いて俺は帝国華撃団の皆がいいんだよ何がパリだよと思ってたけどすぐに順応してしまった パリじゃなくてNYが3だったら果たしてそうなってたかな…
184 18/01/24(水)23:09:06 No.480870435
今時の子は金はかかるけどすごいゲームで遊んでるなあって思った ジャンケンポンズコーで遊べ
185 18/01/24(水)23:09:09 No.480870447
今の子供って本当にYouTubeばっかり見てるから女児アニメの中でも先んじてそういう路線に走ったプリキャンは思い切ったことしたなって思う
186 18/01/24(水)23:09:20 No.480870486
今日日シリーズコンテンツは主軸商材だけじゃなく楽しんでる幅広い層からもちゃんと稼いでいこうって感じだし パタとシリーズ畳むようなことはなさそうだけど
187 18/01/24(水)23:09:28 No.480870517
妖怪の方は鬼太郎ともコラボしてたし上手いことやってそう
188 18/01/24(水)23:09:37 No.480870547
>だんだんなんの話してるのかわからなくなってきたがプリパラの話だよね? 川の流れに身を任せよう
189 18/01/24(水)23:10:23 No.480870696
>ジャンケンポンズコーで遊べ 金吸われるだけのクソゲーじゃん…
190 18/01/24(水)23:10:26 No.480870707
>メダルゲームやれ
191 18/01/24(水)23:10:33 No.480870743
プリパラ移行への不安につけ込んだ業界ウレイーヌが来ているだけです
192 18/01/24(水)23:10:37 No.480870751
アキバズトリップのワタミ回とかカードゲーム回とか滅茶苦茶笑ったしプリパラ路線で期待してるよ お歌は不安
193 18/01/24(水)23:10:45 No.480870792
大人たちだとますますつべ視聴促進するような作品だと二の足踏みそうだし 挑戦的だなとは思う
194 18/01/24(水)23:10:47 No.480870799
i☆Risがかなりよくやってくれた分ランガへの期待と不安が重い 今やってるデスマのOPは正直素人感が…
195 18/01/24(水)23:10:55 No.480870828
妖怪はすっかりキャラが定着して旨味の大きいグッズ系が売れてる
196 18/01/24(水)23:11:09 No.480870890
>今時の子は金はかかるけどすごいゲームで遊んでるなあって思った お金かかりすぎて親のバックアップがないと遊べなさそう感すごい
197 18/01/24(水)23:11:10 No.480870895
>金吸われるだけのクソゲーじゃん… やめようと思ったらどんどんコインが出てきてやめられない!
198 18/01/24(水)23:11:43 No.480871018
親を好きにさせないと子供にお金がいかないよね筐体アニメ
199 18/01/24(水)23:12:10 No.480871138
りすが歌も踊りも演技もこなしてるのが奇跡的すぎるんだ
200 18/01/24(水)23:12:54 No.480871316
アイスタは星のツバサになってからビックリするくらい子供の財布に優しくなってた 旧作ドレス集めようとする大人は知らん
201 18/01/24(水)23:13:04 No.480871353
筐体はわざわざ出掛けてそれなりの時間掛かるのがネックだよなぁと思う 小さい子供は一人だと出来ない
202 18/01/24(水)23:13:06 No.480871365
親にウケても子供にあまり受けないとオトカ路線だ いやまだパワーを溜めているだけだ
203 18/01/24(水)23:13:11 No.480871386
>なってれば良かったんだけどあまりなってない たしかに今ってプリキュアの名前を関した別物にしようとしてなりきれてない半端物が続いてる感じだね…
204 18/01/24(水)23:13:15 No.480871400
>ただ次も監督二人体制なのが不安だ… サトジュンはその道のプロじゃないの どれみも二人体制だったぞ
205 18/01/24(水)23:13:48 No.480871538
>i☆Risがかなりよくやってくれた分ランガへの期待と不安が重い >今やってるデスマのOPは正直素人感が… 見ろよ鳴かず飛ばずで2年過ごしてた頃のi☆Ris!
206 18/01/24(水)23:14:17 No.480871646
>今日日シリーズコンテンツは主軸商材だけじゃなく楽しんでる幅広い層からもちゃんと稼いでいこうって感じだし >パタとシリーズ畳むようなことはなさそうだけど 現役シリーズはキッズ向けメインで 旧シリーズは卒業出来ない大人向けで高額商品を出すって感じかな
207 18/01/24(水)23:14:18 No.480871654
>アイスタは星のツバサになってからビックリするくらい子供の財布に優しくなってた >旧作ドレス集めようとする大人は知らん 印刷式だとガチャのソシャゲよろしくめっちゃ座れると思ったけど実際は三択だからめっちゃ集まるよね… それでも最後の1枚とかになるとかなり辛いけど
208 18/01/24(水)23:14:32 No.480871708
>アイスタは星のツバサになってからビックリするくらい子供の財布に優しくなってた あれはあれであんまりにも簡単に集まってしまってな… けどステージ中のグレードアップはめっちゃいい…
209 18/01/24(水)23:14:36 No.480871733
>筐体はわざわざ出掛けてそれなりの時間掛かるのがネックだよなぁと思う >小さい子供は一人だと出来ない つべが親の目の届く範囲で遥かに手頃だからね…
210 18/01/24(水)23:14:38 No.480871739
>アイスタは星のツバサになってからビックリするくらい子供の財布に優しくなってた アイカツ旧スタッフが戻ってきたとか聞いたけどそれかな
211 18/01/24(水)23:14:40 No.480871745
ランガってなんか不動遊星役やってた人の本業みたい
212 18/01/24(水)23:14:53 No.480871797
>たしかに今ってプリキュアの名前を関した別物にしようとしてなりきれてない半端物が続いてる感じだね… もっとおっさん全員離れるくらいぶっ壊してもよかったのになと思うアラモード 終盤は結局かーという感じだった 面白かったけどねカードキャプターエリシオ
213 18/01/24(水)23:15:05 No.480871849
>たしかに今ってプリキュアの名前を関した別物にしようとしてなりきれてない半端物が続いてる感じだね… それでスパっと止めれないのがプリキュアとプリパラの体制の違いなんだと思う
214 18/01/24(水)23:15:07 No.480871856
俺は旧カツで折角集めたPRがブランドアピールも出せない産廃になって集め直しするのが嫌で足が遠のくようになった
215 18/01/24(水)23:15:09 No.480871865
>ただ次も監督二人体制なのが不安だ… 不安ってか1人だと負荷掛かりすぎるからね
216 18/01/24(水)23:15:15 No.480871885
>見ろよ鳴かず飛ばずで2年過ごしてた頃のi☆Ris! えろい…
217 18/01/24(水)23:15:20 No.480871905
プリキュアも声優ユニット的な売り方してプリパラはダンプリ アイカツにいたってはオールナイトのクラブまでやってるので
218 18/01/24(水)23:15:40 No.480871974
何かの間違いでねんどろの続き出ないかな
219 18/01/24(水)23:15:48 No.480872000
>もっとおっさん全員離れるくらいぶっ壊してもよかったのになと思うアラモード >終盤は結局かーという感じだった その点劇場版は良かった 今までにないものに仕上がってたよ
220 18/01/24(水)23:15:48 No.480872001
>現役シリーズはキッズ向けメインで >旧シリーズは卒業出来ない大人向けで高額商品を出すって感じかな 見ろよこの数千~1万円するアイカツグッズたちを! いいように使われてるぜ!
221 18/01/24(水)23:16:02 No.480872057
>>なってれば良かったんだけどあまりなってない >たしかに今ってプリキュアの名前を関した別物にしようとしてなりきれてない半端物が続いてる感じだね… 柴Pのプリキュアはそこから脱却しようって意識してそうだなって思った ドキドキはそれが結構上手く行ってたと思うけどハピネスチャージでコケちゃった
222 18/01/24(水)23:16:20 No.480872117
カレイドスターも雑な回は雑だったし始まらんと何事も
223 18/01/24(水)23:16:28 No.480872153
とっくに覚悟は出来ていたはずだがどうにも動揺が収まらない シンちゅわんのショーで初めてのきらめきを思い出しながら心を落ち着けようと思う
224 18/01/24(水)23:16:39 No.480872200
アイカツはオールナイトイベントとか不思議な動きすぎる…
225 18/01/24(水)23:16:44 No.480872217
プリアラも女児向けチャー研としてみれば面白かったと思うよ
226 18/01/24(水)23:17:03 No.480872287
炭水化物を摂取して落ち着くんだ
227 18/01/24(水)23:17:16 No.480872335
ビブリーサークルだけは多分生涯忘れない
228 18/01/24(水)23:17:25 No.480872374
>柴Pのプリキュアはそこから脱却しようって意識してそうだなって思った >ドキドキはそれが結構上手く行ってたと思うけどハピネスチャージでコケちゃった 結局挑戦しているようで超保守的なプリンセスで更に妖怪に押されることになったしな
229 18/01/24(水)23:17:45 No.480872449
アイカツは少なくともいちご、あかり世代は何故かおじじおばばにターゲットが向いてるな… スターズはいまいちわからん 俺はゲームもやってるしアニメは毎週正座して見てるが
230 18/01/24(水)23:17:49 No.480872463
>何かの間違いでねんどろの続き出ないかな あろみかプレ値付くほどだったから続くと思ってたんだけどなぁ ノンシュガーのねんどろ欲しいよ…特にちりちゃん
231 18/01/24(水)23:18:27 No.480872609
>見ろよこの数千~1万円するアイカツグッズたちを! >いいように使われてるぜ! 筐体の方やってなくてBD CDくらいしかお金払えなかったから いいように使われてやるぜ!って感じだ プレバンのは地味に出来が良いのが嬉しい
232 18/01/24(水)23:18:32 No.480872632
スターズまだ見てないんだけど一時期ゆめロラゆめロラうるさかった人達はどこへ消えたの
233 18/01/24(水)23:18:34 No.480872638
フレーフレー系流行ってるな プリキュアもプリチャンもゆめちゃんもフレーフレーだ
234 18/01/24(水)23:18:44 No.480872677
>結局挑戦しているようで超保守的なプリンセスで更に妖怪に押されることになったしな 面白かったのに視聴者を奪っていったハピチャは許さないよ
235 18/01/24(水)23:19:00 No.480872730
アラモードはリオ君を正式にプリキュア扱いしてほしかったかな いいじゃんキュアワッフル 出自も人気もプリキュアだったしせっかく多様性推してたんだから
236 18/01/24(水)23:19:05 No.480872750
>面白かったのに視聴者を奪っていったハピチャは許さないよ ?
237 18/01/24(水)23:19:26 No.480872829
>スターズまだ見てないんだけど一時期ゆめロラゆめロラうるさかった人達はどこへ消えたの 言わんでやってくれ…
238 18/01/24(水)23:19:31 No.480872845
>スターズまだ見てないんだけど一時期ゆめロラゆめロラうるさかった人達はどこへ消えたの 小春ちゃんってゆめちゃんの幼馴染が留学から帰って来たので
239 18/01/24(水)23:19:47 No.480872908
>スターズまだ見てないんだけど一時期ゆめロラゆめロラうるさかった人達はどこへ消えたの ゆめロラは死んだよ
240 18/01/24(水)23:19:53 No.480872935
スターズ筐体って一年目と今で何が大きく変わったんだっけ ドレスメイクがなくなったのは知ってる
241 18/01/24(水)23:20:16 No.480873018
>>面白かったのに視聴者を奪っていったハピチャは許さないよ >? 5人
242 18/01/24(水)23:20:16 No.480873019
未だにハピネスチャージに憎しみ持ってるのは凄いと思う 凄い能無しだと思う
243 18/01/24(水)23:20:23 No.480873045
スターズ1年目の最後以外好きだったよ…まだ見てるけども
244 18/01/24(水)23:20:47 No.480873149
プリキュアはなんか感覚が古いというかおっさんくさいなって最近感じる いつまでよく食べよく遊ぶ両親思いのおっさんが思い描く良い子ちゃんを推すつもりなんだろうみたいな
245 18/01/24(水)23:20:51 No.480873166
>アラモードはリオ君を正式にプリキュア扱いしてほしかったかな >いいじゃんキュアワッフル >出自も人気もプリキュアだったしせっかく多様性推してたんだから あげく空気妖精をプリキュアに仕立てるのはモフルンに対する侮辱だと思うんだ…
246 18/01/24(水)23:21:07 No.480873226
まぁGOがここであんまり盛り上がらなかったのはハピチャで人離れたせいってことを言いたいんだろうけど
247 18/01/24(水)23:21:19 No.480873266
スターズといえばボロクソに言われてたM4のCDの方がフォトのシングルより売れてるのが意外だった
248 18/01/24(水)23:21:32 No.480873313
>プリキュアはなんか感覚が古いというかおっさんくさいなって最近感じる >いつまでよく食べよく遊ぶ両親思いのおっさんが思い描く良い子ちゃんを推すつもりなんだろうみたいな ゆかりさんは今までにないキャラクターで凄く良かったと思う
249 18/01/24(水)23:21:45 No.480873361
>プリキュアはなんか感覚が古いというかおっさんくさいなって最近感じる >いつまでよく食べよく遊ぶ両親思いのおっさんが思い描く良い子ちゃんを推すつもりなんだろうみたいな だって東映だもの…
250 18/01/24(水)23:21:47 No.480873367
プリパラここにきて最大濃度のカップル誕生したのにもったいない…
251 18/01/24(水)23:21:49 No.480873378
俺は最近情熱ハラペーニョ結成回見て何故かガン泣きしたところだ 多分あこちゃんが凄い好きな予感がするからスターズ早く見たい
252 18/01/24(水)23:21:59 No.480873404
しゅうかとガァララのチームとか期待してたのに…
253 18/01/24(水)23:22:02 No.480873413
そろそろwikiのアドレス貼る?
254 18/01/24(水)23:22:24 No.480873490
>ゆかりさんは今までにないキャラクターで凄く良かったと思う 君がそう思うそれでいいんじゃないかな…
255 18/01/24(水)23:22:28 No.480873507
それはCDを買う層が男好きのお姉さまがただったってだけで… 子供向けアニメでわざわざやることじゃなくね
256 18/01/24(水)23:22:31 No.480873520
スターズはdアニメストアでシーズン1がようやく解禁されたぞ
257 18/01/24(水)23:22:32 No.480873528
>スターズまだ見てないんだけど一時期ゆめロラゆめロラうるさかった人達はどこへ消えたの 多分今はリリゆりリリゆり言ってる
258 18/01/24(水)23:22:33 No.480873533
玩具の販促としてはお母さんから拒否感持たれたらお終いなので…
259 18/01/24(水)23:22:36 No.480873543
プリチャンスレだと思って開いたらプリキュアの話してる…
260 18/01/24(水)23:22:45 No.480873574
最近プリキュアがシリーズ標準にしようとしてるキャラデザ好きじゃないんだよね フレッシュからハピネスあたりのが好き
261 18/01/24(水)23:22:59 No.480873629
>プリチャンスレだと思って開いたらプリキュアの話してる… アイカツの話もしてるぞ!
262 18/01/24(水)23:23:04 No.480873648
>まぁGOがここであんまり盛り上がらなかったのはハピチャで人離れたせいってことを言いたいんだろうけど 単純に話がお利口さん過ぎたせいだと思うけどな… 面白いし好きだけど語ることねえなっていう感じならちょっとわかるし
263 18/01/24(水)23:23:12 No.480873675
>スターズはdアニメストアでシーズン1がようやく解禁されたぞ あの…あかりジェネは…
264 18/01/24(水)23:23:28 No.480873727
M4は女性向けのアニメ誌とかでちょくちょく特集されてたりするしそっちの方々には人気あるのでは
265 18/01/24(水)23:23:39 No.480873768
>多分あこちゃんが凄い好きな予感がするからスターズ早く見たい あこちゃんヤバいぞ めっちゃかわいいぞ
266 18/01/24(水)23:24:13 No.480873875
プリキュアは変なことやろうとするとすごくうるさく言うのがtwitter見てると散見されるからな… 来期も既に子育て要素に文句言ってる人をちょろちょろ見かける 結構頻繁にやってるはずなんだがな子育て要素…
267 18/01/24(水)23:24:20 No.480873909
合同誌出るくらいにはファン多いからなM4
268 18/01/24(水)23:24:24 No.480873917
>プリチャンスレだと思って開いたらプリキュアの話してる… 画像がそうなだけで本文は別にプリチャンに限ってはなしてる訳じゃないし
269 18/01/24(水)23:24:31 No.480873942
キャラ多すぎるからしょうがないけど最近ダンプリ成分不足してきた もっと兄妹でケンカックスしてほしい
270 18/01/24(水)23:24:32 No.480873946
>単純に話がお利口さん過ぎたせいだと思うけどな… >面白いし好きだけど語ることねえなっていう感じならちょっとわかるし それは思い入れが無いだけじゃねえかな…
271 18/01/24(水)23:24:33 No.480873953
>M4は女性向けのアニメ誌とかでちょくちょく特集されてたりするしそっちの方々には人気あるのでは アニメの出番さっぱりなのに芸カとかでもそこそこ人気あって不思議なんだよな…
272 18/01/24(水)23:25:09 No.480874075
>俺は最近情熱ハラペーニョ結成回見て何故かガン泣きしたところだ 俺は激辛フェス回見て泣く… もう50回以上見てる
273 18/01/24(水)23:25:29 No.480874152
M4はアニメ本編にもっとがっつり出してほしくて推してるんだろうけどこのまま終わりそうだよな…
274 18/01/24(水)23:25:40 No.480874196
中の人が人気あるからな
275 18/01/24(水)23:26:05 No.480874286
>あこちゃんヤバいぞ >めっちゃかわいいぞ サムネですごい顔して真っ赤になってるやつあったやん あそこプリパラのときめきを感じたしあれはここねちゃんがよっちゃんにする表情の路線だ百合じゃないだろう 俺は女児アニの男女恋愛フェチだからわかるんだ
276 18/01/24(水)23:26:10 No.480874300
>アニメの出番さっぱりなのに芸カとかでもそこそこ人気あって不思議なんだよな… まぁ同人は出番無いって事は好き放題盛っていいって事じゃん!って面もあるからな
277 18/01/24(水)23:26:18 No.480874326
>プリキュアは変なことやろうとするとすごくうるさく言うのがtwitter見てると散見されるからな… >来期も既に子育て要素に文句言ってる人をちょろちょろ見かける >結構頻繁にやってるはずなんだがな子育て要素… フレにドキにマホに…割と定期的に出てくるよね あと妖精玩具自体が子育てお世話系の遊びのような
278 18/01/24(水)23:26:35 No.480874384
>俺は激辛フェス回見て泣く… >もう50回以上見てる わかるわかるよ なんで?って言われるとわかんねえんだけど泣いちゃう…
279 18/01/24(水)23:26:44 No.480874423
>その点劇場版は良かった >今までにないものに仕上がってたよ 激重展開とガン曇りするプリキュア達orゲストキャラ! みたいなのがずーっと続いてたから テンポいいギャグと曇り展開抜きのストーリーで上手くまとめてたのが凄く新鮮だったな
280 18/01/24(水)23:26:55 No.480874465
男の感性で女向けのキャラについて語るから話が拗れるんだよ
281 18/01/24(水)23:26:58 No.480874473
割りと現在のアイパラには不満ないどころか良い回が続いてるし 終わっても仕方ない状況になってきたから成仏するよ
282 18/01/24(水)23:27:05 No.480874502
あこちゃんはメインストーリーに絡まない分お仕事よし友情よし恋愛よしの可愛いキャラになったよ
283 18/01/24(水)23:27:12 No.480874525
あこちゃんは特に最近かわいさに磨きがかかってきた
284 18/01/24(水)23:27:14 No.480874531
M4はS4と対になってない設定とかあまりに雑過ぎる
285 18/01/24(水)23:27:26 No.480874583
>まぁ同人は出番無いって事は好き放題盛っていいって事じゃん!って面もあるからな ヒカそら合同256ページとか出てたしな
286 18/01/24(水)23:27:35 No.480874620
プリパラでもやってたんだよな子育て要素 幼女先輩達は妊娠したがっている…?
287 18/01/24(水)23:27:35 No.480874621
>サムネですごい顔して真っ赤になってるやつあったやん >あそこプリパラのときめきを感じたしあれはここねちゃんがよっちゃんにする表情の路線だ百合じゃないだろう >俺は女児アニの男女恋愛フェチだからわかるんだ よっしゅんだ二度と間違えるな
288 18/01/24(水)23:27:43 No.480874653
>激重展開とガン曇りするプリキュア達orゲストキャラ! >みたいなのがずーっと続いてたから >テンポいいギャグと曇り展開抜きのストーリーで上手くまとめてたのが凄く新鮮だったな プリアラに関しては劇場版だけ見ればいいよね…
289 18/01/24(水)23:27:56 No.480874708
子育てなららぁらちゃんたちもやったぜ! 実質赤ちゃんプレイみたいなもんだったけど!
290 18/01/24(水)23:28:30 No.480874847
>よっしゅんだ二度と間違えるな ごめんなさい…
291 18/01/24(水)23:28:31 No.480874854
子育てがジェンダー観の押し付けと言われればまぁたしかにとは思う
292 18/01/24(水)23:28:44 No.480874900
>M4はS4と対になってない設定とかあまりに雑過ぎる でも実在アイドルにあわせてみると合ってるんだよなあ 男は圧倒的に活動期間が長い…
293 18/01/24(水)23:28:44 No.480874904
>割りと現在のアイパラには不満ないどころか良い回が続いてるし >終わっても仕方ない状況になってきたから成仏するよ というかプリパラに不満を持ったことがないわ 4年も続いてるのに
294 18/01/24(水)23:28:49 No.480874918
リオ君がプリキュアじゃなかったのは本当に白けたわ 伝説のパティシエとしか言ってなくて性別は関係ないはずなのに
295 18/01/24(水)23:28:57 No.480874954
でも子育てしたがるのは女児の方だし…
296 18/01/24(水)23:29:11 No.480875010
M4もダンプリみたいに筐体で出番があったらもっと推されてたんだろうな
297 18/01/24(水)23:29:22 No.480875042
>というかプリパラに不満を持ったことがないわ >4年も続いてるのに ホントに常に面白いとしか思ってなかったな…こわ…
298 18/01/24(水)23:29:30 No.480875076
魔法つかいのスタッフが子供に重いテーマなんか分かんないしひたすら楽しくやろうぜ! ってスタンスでそれそのまんまやってるのがアラモードの映画だからな
299 18/01/24(水)23:29:35 No.480875092
時代に配慮してイクメンも出します
300 18/01/24(水)23:29:48 No.480875154
アイスタ1期はひめ先輩なんなんって感じだったんだけど 2期でほどほどにフェードアウトしたら狂人感が増して逆に好きになったな…
301 18/01/24(水)23:30:11 No.480875222
子育て系は女児向け玩具でも昔からずっとあるし 何かしら女児的には面白いのかな
302 18/01/24(水)23:30:14 No.480875233
アイカツはなんとなく見ないままだったな
303 18/01/24(水)23:30:23 No.480875266
女の子はぬいぐるみの世話までして子育てしたがるのにお姉さまになると嫌がるのナンデ!
304 18/01/24(水)23:30:27 No.480875279
>サムネですごい顔して真っ赤になってるやつあったやん >あそこプリパラのときめきを感じたしあれはここねちゃんがよっちゃんにする表情の路線だ百合じゃないだろう >俺は女児アニの男女恋愛フェチだからわかるんだ そうだよ男のアイドルに惚れてんだよあこちゃん
305 18/01/24(水)23:30:30 No.480875289
今度のプリキュアは川村女史デザのイケメン妖精なんでしょ?期待しますよ
306 18/01/24(水)23:30:45 No.480875342
なんだかんだで本編と差別化されたのが続いてるのは面白いなプリキュア秋映画
307 18/01/24(水)23:30:48 No.480875352
4連月のドレスは爆笑した
308 18/01/24(水)23:30:56 No.480875381
しゅうかとガァララもそうだけどダンプリも良かっただけに一年で終わらせるのはほんと勿体無いな 夢川兄妹デュエットとか華園姉妹ライブも見たかったよぉ…
309 18/01/24(水)23:31:00 No.480875395
一年目からレギュラーに女装男子突っ込んでくるプリパラのフットワーク本当に凄いわ バンナムとタカトミアーツの企業規模の差かね?
310 18/01/24(水)23:31:02 No.480875402
>>というかプリパラに不満を持ったことがないわ >>4年も続いてるのに >ホントに常に面白いとしか思ってなかったな…こわ… 一年しかやってないのにお通夜みたいなスレしか立たない作品もある中で本当に凄いことだと思う
311 18/01/24(水)23:31:09 No.480875422
>女の子はぬいぐるみの世話までして子育てしたがるのにお姉さまになると嫌がるのナンデ! 黒歴史のサイクルがめちゃめちゃはやい
312 18/01/24(水)23:31:09 No.480875424
>時代に配慮してイクメンも出します イクメンって言葉自体がもう時代遅れ 何故男だけ育児するだけイクメンなんて褒めそやされるのか って叩かれてたよ… ほんと大変だなプリキュアの制作も
313 18/01/24(水)23:31:10 No.480875429
Thank you and goodbye 青春 forever…
314 18/01/24(水)23:31:35 No.480875521
言われてみると1期が真っ当な出来の良さでそれ以降はまた別路線だってのはわかるけど ずっと面白い面白いって見続けてたわ…
315 18/01/24(水)23:31:39 No.480875533
>4連月のドレスは爆笑した 太陽です
316 18/01/24(水)23:32:01 No.480875604
>今度のプリキュアは川村女史デザのイケメン妖精なんでしょ?期待しますよ ダメだ440の例の4匹が頭から離れない
317 18/01/24(水)23:32:07 No.480875624
>バンナムとタカトミアーツの企業規模の差かね? フットワークの軽さみたいなのはあるね これバンダイの方じゃ荒れてできないわ…ってネタも結構突っ込むし
318 18/01/24(水)23:32:12 No.480875650
惜しまれて終われるって本当に大事
319 18/01/24(水)23:32:29 No.480875711
俺好きな声優のタイプ聴かれたらプリパラに出てた声優って答えるよ…
320 18/01/24(水)23:32:35 No.480875735
プリパラは見られてないからって突っ込もうとするタツノコがいるからな
321 18/01/24(水)23:32:49 No.480875776
>Thank you and goodbye 青春 forever… 明日円盤届くの楽しみ
322 18/01/24(水)23:32:52 No.480875787
本編でエルザ様が有頂天になってるところで太陽のドレス量産!月のドレス登場!とネタバレCMが包囲網を張ってくる
323 18/01/24(水)23:32:58 No.480875808
正直言ってプリパラは今までで一番笑って見送れそうな気がする
324 18/01/24(水)23:33:24 No.480875913
本当なら3年目で終わってたところをサンキューなって感じだ
325 18/01/24(水)23:33:26 No.480875921
レインボーライブもプリパラ発表後に怒濤の展開見せたしアイドルタイム終盤期待してるよ
326 18/01/24(水)23:33:31 No.480875934
汚い声を出せる声優が好きです
327 18/01/24(水)23:33:33 No.480875942
プリパラは神アニメだからな…
328 18/01/24(水)23:33:51 No.480876008
>惜しまれて終われるって本当に大事 今のプリキュア見てるとホントそう思う
329 18/01/24(水)23:34:20 No.480876125
>プリアラに関しては劇場版だけ見ればいいよね… リオくんとシエル周りの話見てないとイマイチ分からんだろ 極論すぎる
330 18/01/24(水)23:34:24 No.480876139
多分冷静に考えると何か難点あるのかもしれないけど 常時楽しかったわ…こわ…
331 18/01/24(水)23:34:30 No.480876158
>今のプリキュア見てるとホントそう思う プリパラをプリキュアごときと比べるなや!
332 18/01/24(水)23:34:54 No.480876261
スレ落ち間際に露骨なのが湧く
333 18/01/24(水)23:35:10 No.480876307
あろまいないのは惜しい
334 18/01/24(水)23:35:24 No.480876352
ストーリー展開がクソでも基本ギャグだから見ていられた
335 18/01/24(水)23:35:29 No.480876377
>リオくんとシエル周りの話見てないとイマイチ分からんだろ >極論すぎる そういう話だろうか…
336 18/01/24(水)23:35:39 No.480876411
>スレ落ち間際に露骨なのが湧く ミ、ミーには途中からずっといるように見える…
337 18/01/24(水)23:35:52 No.480876462
プリパラもプリキュアも大好きだよバーカ!