虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/24(水)22:34:43 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/24(水)22:34:43 No.480861536

好きなドラクエ3つ挙げろって言われたら5と7と8だったけど 最近5と8と11になった 「」は何作目が好きなの?

1 18/01/24(水)22:37:44 No.480862292

3

2 18/01/24(水)22:39:23 No.480862741

おべっかとかじゃなく11挙げますよ俺は 他は5と3と6かな

3 18/01/24(水)22:40:36 No.480863125

うーん3、5、11は外せない…つまんねえチョイスだ 2とか8も挙げたいけどやっぱその3つ

4 18/01/24(水)22:40:47 No.480863191

トルネコ2とトルネコ3

5 18/01/24(水)22:42:12 No.480863631

ビルダーズ

6 18/01/24(水)22:43:00 No.480863885

ビルダーズと11と3かな

7 18/01/24(水)22:44:17 No.480864242

3と4と5と11かな

8 18/01/24(水)22:45:05 No.480864508

DQMシリーズと11

9 18/01/24(水)22:51:20 No.480866265

最新作が想い出補正に勝てるとは思わなかった 11いいよね

10 18/01/24(水)23:00:32 No.480868471

5と11と…6だな

11 18/01/24(水)23:05:14 No.480869609

好きなドラクエばかりだけれど敢えて言うなら11と9と5 RPGに夢中になったこと自体数年ぶりだったなぁ11…

12 18/01/24(水)23:06:56 No.480869975

4と8と11かな 3も好きだったけどFCの一回しかクリアしてないからだいぶ記憶が薄れてきた

13 18/01/24(水)23:07:34 No.480870112

ドラクエってハードの進歩で増えた分のスペックを結局何に使うべきなのか シリーズの独自性とは何なのか…それを発見できてなかった気がする それが11でやっと形が見えた そうパレードである

14 18/01/24(水)23:07:42 No.480870141

2311かな これ以外全クリしてないからだけど

15 18/01/24(水)23:07:45 No.480870152

書き込みをした人によって削除されました

16 18/01/24(水)23:08:01 No.480870204

6、8、11かなあ どうも旅の仲間の濃さが関係してそうだ

17 18/01/24(水)23:09:05 No.480870432

初めてプレイしたナンバリングな7 パパス死亡とか結婚とかめっちゃ印象的だった5 最新作だけどとことん楽しめた11

18 18/01/24(水)23:09:30 No.480870530

天空シリーズはリメイクでちょっと…

19 18/01/24(水)23:09:36 No.480870545

ぶっちゃけドラクエのストーリーどうでもよかったんだけど11はすごく話にのめり込んだ

20 18/01/24(水)23:10:52 No.480870818

ライバルズにシルビアさんが出るってさっきAbemaでやってたけど どんな人なの?

21 18/01/24(水)23:11:28 No.480870963

3 7 11かな…

22 18/01/24(水)23:11:29 No.480870964

外伝込みだと初めてのドラクエなテリワンとこのクオリティで11やりてえな…ってなったヒーローズも印象深い

23 18/01/24(水)23:11:36 No.480870990

>どんな人なの? CV小野坂って時点でだいたいわかるだろ

24 18/01/24(水)23:11:59 No.480871084

かっこいいオカマだよ

25 18/01/24(水)23:12:09 No.480871123

>CV小野坂って時点でだいたいわかるだろ 大阪弁で…

26 18/01/24(水)23:12:12 No.480871149

大体サモン3のスカーレル

27 18/01/24(水)23:12:23 No.480871190

SFC世代だからリメイクⅢとVとVIなんだ…

28 18/01/24(水)23:12:42 No.480871265

ラーブアンドピース!

29 18/01/24(水)23:12:53 No.480871314

>>CV小野坂って時点でだいたいわかるだろ >大阪弁で… スケベで…

30 18/01/24(水)23:12:55 No.480871321

11は発売から数週間は毎日ここでスレ立ってて語れたのが大きい 小学生の頃に戻ったみたいで

31 18/01/24(水)23:13:48 No.480871540

>CV小野坂って時点でだいたいわかるだろ この全滅も我が策の内です…要チェックやで!ってキャラか

32 18/01/24(水)23:14:28 No.480871693

ふっかつのじゅもんを写メった時は時代を感じましたよ俺は

33 18/01/24(水)23:14:43 No.480871753

3と5と11だと胸を張って言えるし!つまんなくねーし!

34 18/01/24(水)23:16:00 No.480872047

5王女のエロ同人

35 18/01/24(水)23:16:24 No.480872134

周回した回数だと3と6と8かな

36 18/01/24(水)23:17:14 No.480872325

ライバルズってマーニャいないの?

37 18/01/24(水)23:17:39 No.480872430

PSのⅣかな いろんなところで仲間会話見ると楽しい ベホマズンの使いやすさも好きだし6章だって楽しめた

38 18/01/24(水)23:18:17 No.480872573

派生入れるなら3に5に11にビルダーズ

39 18/01/24(水)23:18:37 No.480872651

6、8、3かな・・・

40 18/01/24(水)23:18:55 No.480872711

>ラッキーパネルを写メった時は時代を感じましたよ俺は

41 18/01/24(水)23:19:56 No.480872951

6が1位なのは変わらない 次に11が入ってきて次は…4かな 多分珍しい順位付けな気はする

42 18/01/24(水)23:20:39 No.480873118

467

43 18/01/24(水)23:21:09 No.480873227

11も楽しめたけどやっぱり8かな…3DSのだけど レシピ事前に知っておけば楽できるのもよかった そこが少し11では不満だった

44 18/01/24(水)23:21:12 No.480873239

2と4だな 曲が全体的にいい

45 18/01/24(水)23:21:44 No.480873356

DQM1 DQM2 DQMCHかな

46 18/01/24(水)23:21:52 No.480873389

どの順位でもあまりおかしいと思わないあたりどれも面白いんだなって

47 18/01/24(水)23:22:23 No.480873487

一昔前の賢さとか一部呪文の不遇さとか システム的に停滞してた部分が改善されてるから最近の作品は好印象だな

48 18/01/24(水)23:25:24 No.480874124

6のDSは耐性なくなってたのが残念だけどカジノがやりやすくなってたから差し引きで好きになった SFC版全然コインが稼げないんですけど…

49 18/01/24(水)23:26:48 No.480874439

ライバルズにオネエ様出るn!?

50 18/01/24(水)23:27:21 No.480874561

俺も5と8と11だけど3はやっぱり捨てがたい… 8と3どっちを取ればいいのか悩む…

51 18/01/24(水)23:29:43 No.480875123

消去法で言うと7と9と10は無い

52 18/01/24(水)23:30:58 No.480875385

テリワン、8、11だ 8好きが思ってたよりずっと多くてなんだか嬉しい

53 18/01/24(水)23:31:04 No.480875407

>ライバルズにオネエ様出るn!? su2212388.jpg

54 18/01/24(水)23:33:43 No.480875982

スレ画にオネエを起用するあたり11って言って欲しいんだろ

↑Top