虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/01/24(水)21:50:29 夜は全... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/24(水)21:50:29 No.480849852

夜は全盛り装備

1 18/01/24(水)21:51:10 No.480850036

人の身体で!

2 18/01/24(水)21:51:32 No.480850134

しかもこんな私が6人に増えたら

3 18/01/24(水)21:53:13 No.480850606

仮にも章ボスの最終形態にこれを持ってくる勇気

4 18/01/24(水)21:58:31 No.480851940

単行本のお便りコーナーでナス扱いされててダメだった

5 18/01/24(水)21:59:19 No.480852142

>単行本のお便りコーナーでナス扱いされててダメだった 天野先生は寛容だな…

6 18/01/24(水)21:59:59 No.480852309

集中線

7 18/01/24(水)22:00:31 No.480852451

>しかもこんな私が6人に増えたら 生き延びられますか?

8 18/01/24(水)22:00:57 No.480852589

やめろ!撃つんじゃない!!!!!

9 18/01/24(水)22:01:05 No.480852621

だっせえぇ…

10 18/01/24(水)22:01:12 56ZVDKx2 No.480852649

お絵描き出来りゃそれでいいんだよ バカだから

11 18/01/24(水)22:06:14 No.480853997

最終的に割とあっさり負けたような覚えがある

12 18/01/24(水)22:06:27 No.480854029

D様はネタの塊すぎる…

13 18/01/24(水)22:08:55 No.480854732

「こうなったら最後の手段だ!」って言って引っ張っておいてそれが逃走だったのには耐えられなかった

14 18/01/24(水)22:09:52 No.480854979

この辺りはツナがボロクソ言われまくるから読んでてつらいんだよなーとか思ってたけど 最初から読み返したらあれこれD様の暗躍より初期のリボーンの方が悪質なんじゃってなった

15 18/01/24(水)22:10:00 No.480855011

夜の炎!とか新属性の炎出したのはいいけど 復讐者に即垢バンされてるのでダメだった

16 18/01/24(水)22:10:43 No.480855200

特に説明もなく増えるのはすごい

17 18/01/24(水)22:11:56 No.480855485

>特に説明もなく増えるのはすごい あれは雲の増殖だったんだろうか

18 18/01/24(水)22:12:00 No.480855502

一応子の状態からツナたちボコボコにする程度には強いんだよ…

19 18/01/24(水)22:13:08 No.480855832

トンファーとか角の処理がところどころやっつけなのが駄コラすぎる…

20 18/01/24(水)22:14:52 No.480856279

>>特に説明もなく増えるのはすごい >あれは雲の増殖だったんだろうか 霧と砂漠属性で作った実態のある幻覚じゃねえのかな

21 18/01/24(水)22:15:21 No.480856391

ファンからも嘲笑の的になっててダメだった

22 18/01/24(水)22:17:56 No.480857035

>「こうなったら最後の手段だ!」って言って引っ張っておいてそれが逃走だったのには耐えられなかった 超直感で読まれてたとは言えダメよされなきゃ通ってた逃走だし時間さえあればいくらでも立て直せること考えたら最善の策だと思うよ

23 18/01/24(水)22:18:15 No.480857110

どう見ても甲殻類

24 18/01/24(水)22:20:10 No.480857588

アニオリで口癖をン~にしてみた その後原作でヌフフが口癖だと発覚した だからドラマCDでは両方盛った

25 18/01/24(水)22:20:18 No.480857626

でも子供人気を意識してた作者だし こういうゴテモリデザインもまぁなんとなく分かる気もする

26 18/01/24(水)22:21:07 No.480857821

なんか他のご先祖様に比べてしょぼい

27 18/01/24(水)22:21:38 No.480857962

カービィ64でいたわ

28 18/01/24(水)22:22:08 No.480858101

超直感ズルじゃねえかな…

29 18/01/24(水)22:23:49 No.480858500

>なんか他のご先祖様に比べてしょぼい コイツ本来の武器もなんかしょぼいし…

30 18/01/24(水)22:24:27 No.480858681

角の重みで常に小首傾げたみたいな姿勢になりそうだよねこれ

31 18/01/24(水)22:25:14 No.480858874

>でも子供人気を意識してた作者だし >こういうゴテモリデザインもまぁなんとなく分かる気もする これは子供人気出るかな…

32 18/01/24(水)22:25:40 No.480858983

>コイツ本来の武器もなんかしょぼいし… 弓矢とか鍋に比べりゃ幻術見破りレンズは破格だよ!

33 18/01/24(水)22:26:29 No.480859180

何となく小学生がキャラやモンスターの公募で出しそう感はある

34 18/01/24(水)22:27:09 No.480859338

カタバーン様

35 18/01/24(水)22:27:18 No.480859371

晴れが一番アレに感じたな… 見ろよ制限時間有りの匣にクソ燃費のビーム砲!

36 18/01/24(水)22:27:34 No.480859443

まあ活躍したら人気出たかもしれんが…

37 18/01/24(水)22:28:21 No.480859644

幻術が常に絶対的強技だからレンズはあったら便利だよね

38 18/01/24(水)22:29:21 No.480859936

レンズ使ってる人幻影においては最強格のせいで分析器みたいな使い方だったような気がする

39 18/01/24(水)22:29:23 No.480859951

まあダサいくらいの方が気兼ねなくボコボコにできるし…

40 18/01/24(水)22:32:38 No.480860895

モノクル弓刀盾あとなんだっけ武器…

41 18/01/24(水)22:34:26 No.480861415

>モノクル弓刀盾あとなんだっけ武器… ナックル兼マント

42 18/01/24(水)22:34:46 No.480861555

>モノクル弓刀盾あとなんだっけ武器… 大空 グローブ/マント 嵐 弓 雨 刀四本 雷 盾 晴 3分バフ 雲 手錠 霧 モノクル

43 18/01/24(水)22:35:45 No.480861813

タコ頭の強そうなのになんかいまいちぱっとしない活躍

44 18/01/24(水)22:36:45 No.480862059

見た目だけじゃなくて行動も凄まじくダサいからな…

45 18/01/24(水)22:42:03 No.480863587

現代と一色で雲が一応最強なんだよねご先祖

↑Top