虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/24(水)21:03:02 スピン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/24(水)21:03:02 No.480837350

スピンオフガチャSSR貼る

1 18/01/24(水)21:04:38 No.480837804

下郎のみなさーん!

2 18/01/24(水)21:04:38 No.480837806

作画ガチャにもある意味成功したかも…いやあれはチケットか何かかもしれない

3 18/01/24(水)21:05:17 No.480837983

不正を疑われるレベルでお出しされた作品

4 18/01/24(水)21:08:03 No.480838663

(レア度高い分コストも高いので2分)

5 18/01/24(水)21:09:43 No.480839113

最初はサウザーメインとは珍しいなくらいの印象だった 十字陵のネタ以外もするようになってからの成長値がやばかった ギャグの癖にifが普通に面白いのずるいって

6 18/01/24(水)21:10:04 No.480839208

作画はガチャというか鍛えたというか…それでエミュできるようになる妹は実際凄いが

7 18/01/24(水)21:10:05 No.480839210

普通にバトル漫画してる・・・

8 18/01/24(水)21:11:03 No.480839466

おまけにDD北斗の拳二期がついてくる!

9 18/01/24(水)21:11:12 No.480839511

運営というか哲夫君も大絶賛のガチャ

10 18/01/24(水)21:12:16 No.480839823

関係のない原哲夫って人を借りだしたんだっけ

11 18/01/24(水)21:12:35 No.480839924

いちご味ベースの格闘ゲーム出ないかな

12 18/01/24(水)21:13:38 No.480840264

>ギャグの癖にifが普通に面白いのずるいって わりとマジで夢の対決やってくれるよね…

13 18/01/24(水)21:14:12 No.480840405

ターバンのガキとか星の数のようにある北斗ギャグパロディですら誰も思いつかなかったネタをサラリと出すなや!

14 18/01/24(水)21:14:37 No.480840515

渡ろう!! 友のために!!

15 18/01/24(水)21:14:51 No.480840574

そう言えば最近ターバンのガキ見てない気がする

16 18/01/24(水)21:15:04 No.480840629

ギャグスピンオフブームの最初だと思ってる 後続はトネガワと金田一

17 18/01/24(水)21:15:24 No.480840708

>いちご味ベースの格闘ゲーム出ないかな AC北斗以上にカオスなのやめて? あれすらキャラ性能差激しいのにネタ走ったら手に負えない

18 18/01/24(水)21:15:46 No.480840827

>渡ろう!! >友のために!! 帝都への最後の門と心得い!

19 18/01/24(水)21:15:50 No.480840847

>わりとマジで夢の対決やってくれるよね… 名もなき修羅を三コマで瞬殺するファルコには痺れたね…

20 18/01/24(水)21:16:02 No.480840920

>渡ろう!! >友のために!! …? 最後の門と心得い!

21 18/01/24(水)21:16:35 No.480841071

服飾デザイナー志望だったのに哲夫君と対面させられて気づいたら北斗エミュさせられていました! そんな東京砂漠の悲哀を感じながらヒット作を抱えた漫画家として生きる妹は果たして今幸せなんだろうか…

22 18/01/24(水)21:16:41 No.480841087

レイvsリュウガとかめっちゃアツい…

23 18/01/24(水)21:17:33 No.480841352

>>わりとマジで夢の対決やってくれるよね… >名もなき修羅を三コマで瞬殺するファルコには痺れたね… 難敵を蹴散らして我らの天下と思い攻め立てたもののカイオウの壁は厚かった…

24 18/01/24(水)21:17:37 No.480841361

唯一トキだけに認められるアミバいいよね…

25 18/01/24(水)21:17:55 No.480841436

わたモテの作画も似たような経歴で漫画家になってた気がする

26 18/01/24(水)21:18:17 No.480841521

>いちご味ベースの格闘ゲーム出ないかな 虹格に出せばいいじゃない もういそうだけど

27 18/01/24(水)21:18:37 No.480841603

星のアインが色々ひどいのになんかしっくり来ちゃって余計ひどい

28 18/01/24(水)21:18:45 No.480841647

名台詞多いアミバを無口にしたのは英断だったと思う

29 18/01/24(水)21:19:58 No.480841984

トキは人格の問題というハンデの上で独学で一子相伝の筈の秘孔をある程度理解してたからな…

30 18/01/24(水)21:20:39 No.480842144

いすゞのトラック~

31 18/01/24(水)21:20:50 No.480842210

トキじゃねえアミバだったわ…

32 18/01/24(水)21:21:20 No.480842354

新刊で一番わらったのは七星点心

33 18/01/24(水)21:22:01 No.480842522

悲しみを抱えた上で繰り出した無想転生がいちご味なんだ…

34 18/01/24(水)21:22:36 No.480842685

>難敵を蹴散らして我らの天下と思い攻め立てたもののカイオウの壁は厚かった… 加減しろ莫迦!

35 18/01/24(水)21:22:54 No.480842759

ジャギが更生しようと頑張る上にそれなりに役立ってるのも嬉しい

36 18/01/24(水)21:23:11 No.480842823

アミバは数千年かけて培った一子相伝の秘孔を独学の上1代である程度再現してる天才ではあるのでちゃんとした指導が入れば2代目トキにもなれるはず

37 18/01/24(水)21:23:31 No.480842918

カモカテペテー

38 18/01/24(水)21:24:01 No.480843040

アミバにこんなに優しい世界みたことない

39 18/01/24(水)21:24:04 No.480843052

いちご味だと全然仕事してないのにくそ強いケンがずるい 具体的に言うと水影心ずるい

40 18/01/24(水)21:24:33 No.480843156

基本強さの関係が原作と同じくらいなのがいい

41 18/01/24(水)21:25:49 No.480843444

※作者がつくりました

42 18/01/24(水)21:25:58 No.480843483

相手が悪かっただけでジャギ決して弱くなかったんだな…ってなった

43 18/01/24(水)21:26:49 No.480843674

いちご味のハゲめっちゃ強いパチンコ並に強い

44 18/01/24(水)21:26:51 No.480843685

でもアニメ化は本当にひどかったね… 1話途中切りとか始めてやったよ

45 18/01/24(水)21:26:52 No.480843692

ユダだけリボがない!

46 18/01/24(水)21:27:02 No.480843729

>トキじゃねえアミバだったわ… 『トキ』を目指して修行中だから間違いではない いちご味に限っては

47 18/01/24(水)21:27:10 No.480843750

シュウ様が目敏いのは卑怯

48 18/01/24(水)21:27:16 No.480843775

UD

49 18/01/24(水)21:27:19 No.480843790

作画エミュがうまいスピンオフが流行ったのってこれが元なのかな

50 18/01/24(水)21:27:28 No.480843825

黒トキ先生だもんな…

51 18/01/24(水)21:27:52 No.480843904

>でもアニメ化は本当にひどかったね… >1話途中切りとか始めてやったよ DVDならいちご味だけ純粋に楽しめるから是非買うか借りるかしよう それが大事フルコーラスもあるよ!

52 18/01/24(水)21:29:11 No.480844244

>名台詞多いアミバを無口にしたのは英断だったと思う 表情で喜怒哀楽表現するのは卑怯 ハンにトキと間違えられてやられた後でも喜んで倒れてたシーンで駄目だった

53 18/01/24(水)21:29:19 No.480844281

>UD でもまああっちのネット文化圏ではyouという単語とか スラング的にuと略したりすることもあるので… …なんの慰めにもならないが

54 18/01/24(水)21:29:27 No.480844318

ギャグのスピンオフはエミュ力高いだけで一定の面白さあるからな…

55 18/01/24(水)21:29:28 No.480844322

それでももう8巻もやってるけど何か新しい動きしたりしないのかな

56 18/01/24(水)21:29:29 No.480844330

>具体的に言うと水影心ずるい ユダの紅鶴の翼は再び羽ばたいた!でおおっ!となったのに手も足も出ず それでも粘って伝衝裂波で薄皮一枚ずつ剥いでくれる!ってやろうとしたら即コピるっていう……

57 18/01/24(水)21:29:42 No.480844384

作画ガチャもSSRすぎる

58 18/01/24(水)21:30:04 No.480844467

>ユダだけリボがない ホビージャパン読んでるし?

59 18/01/24(水)21:30:25 No.480844537

この世界線のアミバめちゃくちゃ優秀になってない? 主にトキのせいだけど

60 18/01/24(水)21:30:33 No.480844574

作画が原作に忠実ってだけでだいぶ違うよね

61 18/01/24(水)21:31:17 No.480844758

最初はあんまり面白いと思わなかったけど一巻の途中で一気に成長しやがる

62 18/01/24(水)21:31:28 No.480844795

南斗連中の出番がインパクトありすぎてケンシロウがなんか影薄い

63 18/01/24(水)21:32:02 No.480844932

>南斗連中の出番がインパクトありすぎてケンシロウがなんか影薄い ケーン!!!

64 18/01/24(水)21:32:07 No.480844949

最近のこれ理想的な二次創作だ…

65 18/01/24(水)21:32:14 No.480844972

>それでももう8巻もやってるけど何か新しい動きしたりしないのかな アニメ二期とかユダの新しい立体化グッズとかコラボカフェとか…

66 18/01/24(水)21:32:22 No.480845005

>(レア度高い分コストも高いので2分) どう考えても銀河万丈が悪い

67 18/01/24(水)21:32:27 No.480845021

カギ飲み込む人とかとんでもないところをフューチャーしてしまう

68 18/01/24(水)21:33:03 No.480845169

この手のキャラを下げる展開がほとんどないのがえらいと思う リハク以外

69 18/01/24(水)21:33:08 No.480845188

この作者連載終わるたびにガンダムやりたいって言ってるけどいまだに出来てないな…

70 18/01/24(水)21:33:29 No.480845272

JUDAの真ん中2文字とっただけだし!

71 18/01/24(水)21:33:39 No.480845310

もしラオウが修羅の国に渡ったらとか凄いifをお出ししてくれる

72 18/01/24(水)21:33:43 No.480845327

ここに至る前に多数のハズレ外伝の山が… 絵をエミュする人が一人もいなかったのは逆におかしいと思うんだけど

73 18/01/24(水)21:33:44 No.480845331

アミバをアミバとしてトキに認めてもらえるというものすごい救い

74 18/01/24(水)21:33:51 No.480845365

>この手のキャラを下げる展開がほとんどないのがえらいと思う >リハク以外 う…うるせーバーカ!

75 18/01/24(水)21:33:54 No.480845375

>この手のキャラを下げる展開がほとんどないのがえらいと思う >リハクとリュウケン以外

76 18/01/24(水)21:34:05 No.480845411

レイ…

77 18/01/24(水)21:34:12 No.480845442

そういえばリハクの株はだいぶ下がった気がするがあまり変わらないような気もする

78 18/01/24(水)21:34:57 No.480845642

混乱の元ジジイどもはいくら下げても良い

79 18/01/24(水)21:35:05 No.480845675

>カギ飲み込む人とかとんでもないところをフューチャーしてしまう 扉爆破したらまた扉出てきてこれは電子錠じゃないと無理だぜ! ってなって以降出てないなあいつら……

80 18/01/24(水)21:35:28 No.480845771

北斗南斗大戦でのダイナマイトのガキVSジャギが一番好き

81 18/01/24(水)21:36:06 No.480845925

>絵をエミュする人が一人もいなかったのは逆におかしいと思うんだけど 絵柄を真似るのもしどいしカケアミもしんどいしギャグ連載でエミュるにはハードル高すぎる…

82 18/01/24(水)21:36:19 No.480845976

黒トキ先生が熱出した生徒に戸惑うシーンで泣いた

83 18/01/24(水)21:36:23 No.480845990

>北斗南斗大戦でのダイナマイトのガキVSジャギが一番好き シュウの息子を救うというジャギの超ファインプレー

84 18/01/24(水)21:36:24 No.480845996

多分リュウガが一番役に立ってるスピンオフ

85 18/01/24(水)21:36:27 No.480846012

たしかに暗琉天破もただの闘気なんだからラオウの闘気使えばガードできるよな…

86 18/01/24(水)21:36:31 No.480846039

北斗のスピンオフの話来たときに行徒はもう空いてねえよ!あ、妹なら空いてるわとか答える原作はなんなの...

87 18/01/24(水)21:36:31 No.480846040

他の北斗の拳スピンオフが作画含めて尽く微妙だったからな…

88 18/01/24(水)21:36:58 No.480846148

>そういえばリハクの株はだいぶ下がった気がするがあまり変わらないような気もする 紙切れよりマシ程度の価値の株なんて下がっても些細なものだ

89 18/01/24(水)21:37:00 No.480846157

>他の北斗の拳スピンオフが作画含めて尽く微妙だったからな… トキ伝は好きだったよ!

90 18/01/24(水)21:37:02 No.480846167

>ここに至る前に多数のハズレ外伝の山が… >絵をエミュする人が一人もいなかったのは逆におかしいと思うんだけど ジャギは荒さが好きだった ラオウの人は…犬の腕の漫画続きこそ読みたかった

91 18/01/24(水)21:37:08 No.480846188

トキ外伝はいいものだったぞ!?

92 18/01/24(水)21:37:12 No.480846203

>レイ… 株は下がってない 下がってはないんだが迷走してる……

93 18/01/24(水)21:37:16 No.480846214

天帝救済は原作知ってると泣ける

94 18/01/24(水)21:37:24 No.480846253

リハクは青野さんの声で脳内再生可能なので嬉しい 哀しい

95 18/01/24(水)21:37:32 No.480846287

su2212178.jpg

96 18/01/24(水)21:37:33 No.480846288

河田これハーレムじゃね?

97 18/01/24(水)21:37:35 No.480846298

猫の方見ると姉妹は常識人なのに原作が繊細すぎる

98 18/01/24(水)21:37:41 No.480846314

トキ外伝とジャギ外伝はわりと評価高いぞ

99 18/01/24(水)21:37:59 No.480846386

>北斗のスピンオフの話来たときに行徒はもう空いてねえよ!あ、妹なら空いてるわとか答える原作はなんなの... 妹が悲しみを背負って生きることになったけれど成功しているあたり見る目は確かであった

100 18/01/24(水)21:38:03 No.480846411

でもギャグだからこそ真似してるのが生きてると思う

101 18/01/24(水)21:38:18 No.480846479

レイは常識人枠なので割りと影薄い気がする

102 18/01/24(水)21:38:20 No.480846493

フドウも扱いが結構...

103 18/01/24(水)21:38:25 No.480846522

今の原哲夫くんの作画力は出しちゃダメだ! 恐ろしいことになってるから!!

104 18/01/24(水)21:38:37 No.480846584

>フドウも扱いが結構... リス!

105 18/01/24(水)21:38:45 No.480846613

北斗の絵を完璧にエミュれた時点で勝ち確定みたいなとこある

106 18/01/24(水)21:38:47 No.480846624

>河田これハーレムじゃね? 姉妹両方に手を出してる説とか流そう

107 18/01/24(水)21:38:52 No.480846635

妹逃げ出して知らないおじさんにコーヒーもらうし…

108 18/01/24(水)21:38:52 No.480846638

>でもギャグだからこそ真似してるのが生きてると思う やりたいほうだいしつつ 見たいものもお出ししてくれるのはいい…

109 18/01/24(水)21:39:16 No.480846726

この漫画アミバの扱いが斬新すぎる

110 18/01/24(水)21:39:23 No.480846759

中二階堂とかピコピコのミサトさんとか下げるキャラはひたすら栂り続けるからそういう人って扱いになる

111 18/01/24(水)21:39:24 No.480846762

はらてつおくん目がヤバいとか聞いたんだけど大丈夫なのか

112 18/01/24(水)21:39:25 No.480846767

アプリでもスピンオフやってるみたいだけどアプリ入れるのが面倒だから読んでない 各出版社ごとにアプリ出されても管理できんよね

113 18/01/24(水)21:39:38 No.480846825

>天帝救済は原作知ってると泣ける 経緯はどうしようもないのに得た結果が尊すぎる…

114 18/01/24(水)21:39:42 No.480846843

ジャギ外伝の極悪の華は青春と挫折で良かったけどなぁ サウザーも結構弄られたし

115 18/01/24(水)21:39:51 No.480846879

南斗が全く乱れていない以上レイがぼやけるのは仕方ない…

116 18/01/24(水)21:40:05 No.480846932

>姉妹両方に手を出してる説とか流そう (姉妹宅に行けなくなる河田)

117 18/01/24(水)21:40:12 No.480846964

えーレイ外伝もわりといいじゃん

118 18/01/24(水)21:40:28 No.480847054

レイは本当に大切な人を守るために生きてたみたいなところあったから いざ大切な人を死なせずに生き残ってみると案外何したらいいのか分からないのかもしれない

119 18/01/24(水)21:40:39 No.480847110

この漫画でのキャラの扱いって今までになかったものが多いと思う あえてかどうかは知らないけどありがちな所は結構外してる

120 18/01/24(水)21:40:57 No.480847203

女性作者だとは思えないほど童貞というワードが飛び交う漫画 って書くとひどい

121 18/01/24(水)21:41:02 No.480847222

>はらてつおくん目がヤバいとか聞いたんだけど大丈夫なのか てつおくんだけじゃなくってほうじょうつかさくんも目がやばくなかった?

122 18/01/24(水)21:41:19 No.480847298

>はらてつおくん目がヤバいとか聞いたんだけど大丈夫なのか 相当前から失明の危機とは言われてるよね…

123 18/01/24(水)21:41:22 No.480847314

>>天帝救済は原作知ってると泣ける >経緯はどうしようもないのに得た結果が尊すぎる… 俺ら早く帰りたいから抵抗しても無駄だから は味方なのに酷すぎた

124 18/01/24(水)21:41:38 No.480847376

レイは本編でも牙一族の後は村で用心棒しながら隠遁生活送ろうとしてたので 多分そっちが本当の性質

125 18/01/24(水)21:41:43 No.480847388

>猫の方見ると姉妹は常識人なのに原作が繊細すぎる ペットの糞片付けるだけで死にかけるレベルの潔癖症初めて見た……

126 18/01/24(水)21:41:43 No.480847392

ケンの謎グラサンに踏み込む話いいよね…

127 18/01/24(水)21:41:46 No.480847403

>女性作者だとは思えないほど童貞というワードが飛び交う漫画 >って書くとひどい あれは非童貞でめっちゃ臭そうなハンさまが悪い

128 18/01/24(水)21:41:50 No.480847419

>女性作者だとは思えないほど童貞というワードが飛び交う漫画 >って書くとひどい セリフ考えてるのはおっさんだし!

129 18/01/24(水)21:41:50 No.480847422

そりゃ河田が構成やってるから・・・

130 18/01/24(水)21:42:02 No.480847474

ゴッドランドで弁当食べるリハクは最高だったよ

131 18/01/24(水)21:42:12 No.480847517

>女性作者だとは思えないほど童貞というワードが飛び交う漫画 女性なのは作画だけでシナリオ考えてるのはミニ四駆世代のおっさんだし…

132 18/01/24(水)21:42:13 No.480847526

焼入れだか焼印だかの達人いたからな

133 18/01/24(水)21:42:14 No.480847532

あんま面白くない忍者マンガ描いてたなに出世したな妹

134 18/01/24(水)21:42:24 No.480847570

>レイは本当に大切な人を守るために生きてたみたいなところあったから >いざ大切な人を死なせずに生き残ってみると案外何したらいいのか分からないのかもしれない そこでレストランを開業しようと思う

135 18/01/24(水)21:42:35 No.480847610

構成の人凄いな…

136 18/01/24(水)21:42:55 No.480847695

今のてつおくんが連載してるいくさの子とかちょっと書き込み狂ってるレベルなんで…

137 18/01/24(水)21:43:10 No.480847763

天帝救済は良かったけどまさかシンがあんなことになるとは…

138 18/01/24(水)21:43:18 No.480847797

ジャギ外伝は良い物なので是非読んでほしい 何かのインタビューでもジャギは伝承者になれる位の腕はあったけど 時代が悪かった って言われてて哀しい

139 18/01/24(水)21:43:19 No.480847801

ヘル兄の犠牲は無駄ではなかった

140 18/01/24(水)21:43:35 No.480847873

やってることはだいたいいつもの河田漫画なんだけど北斗との噛み合わせが良すぎたのだ

141 18/01/24(水)21:43:39 No.480847884

>てつおくんだけじゃなくってほうじょうつかさくんも目がやばくなかった? そこでこの一八先生! 見逃してやるからお前ちょっとスピンオフ描けよ

142 18/01/24(水)21:43:39 No.480847885

最近の展開見てると1~2巻は十字陵の近辺うろうろしてて手探り感が強かった

143 18/01/24(水)21:43:41 No.480847900

>天帝救済は良かったけどまさかシンがあんなことになるとは… 死んでくれファルコ

144 18/01/24(水)21:43:54 No.480847955

布きれの人とかこのマンガなかったら絶対思い出す事なかった

145 18/01/24(水)21:43:57 No.480847970

やりすぎるとヴァン・ヘルシングになるからブレーキが必要な原作者

146 18/01/24(水)21:43:57 No.480847971

ケンのアレなやつが出た!みたいな展開に毎回耐えられない

147 18/01/24(水)21:44:09 No.480848012

黒トキ先生が熱出した生徒に戸惑うシーンで泣いた

148 18/01/24(水)21:44:13 No.480848028

コアラ…コアラ!?

149 18/01/24(水)21:44:16 No.480848039

南斗de5MENのメンバーで非童貞はシュウさまだけだよなぁ 子持ちでアイドルっていいのかな?

150 18/01/24(水)21:44:22 No.480848072

>天帝救済は良かったけどまさかシンがあんなことになるとは… まあケンへのホモ感情で突っ走ってた頃に比べれば遥かにマシになってるから…

151 18/01/24(水)21:44:23 No.480848074

姉のハート様外伝いいよね...

152 18/01/24(水)21:44:50 No.480848180

>やりすぎるとヴァン・ヘルシングになるからブレーキが必要な原作者 面白いのになんでいつまでも無料で読めるんだよ!

153 18/01/24(水)21:45:06 No.480848261

ユリアは…

154 18/01/24(水)21:45:07 No.480848266

でもあれ読むとリュウケンがジャギをただの拾った子供として可愛がってたんだなとはなるけど それで教えるのがよりにもよって邪念を捨て去ったものが極めることが出来る羅漢ってどういうこったよってなるし… あと巻末のラオウVSリュウケンのリュウケンなんか面白すぎるし…

155 18/01/24(水)21:45:09 No.480848274

ねこも一緒に読むことでいつもと雰囲気が違うと(あ、また妹ダウンしたかな)って思えるようになった

156 18/01/24(水)21:45:14 No.480848302

>>天帝救済は良かったけどまさかシンがあんなことになるとは… >死んでくれファルコ あれ本気でシンがファルコ倒してしまいそうな気がする

157 18/01/24(水)21:45:19 No.480848326

>やってることはだいたいいつもの河田漫画なんだけど北斗との噛み合わせが良すぎたのだ それを言うなら食い合わせですぞサウザー様

158 18/01/24(水)21:45:22 No.480848340

>今のてつおくんが連載してるいくさの子とかちょっと書き込み狂ってるレベルなんで… su2212191.jpg 漫画って何だってレベル

159 18/01/24(水)21:45:30 No.480848380

>南斗de5MENのメンバーで非童貞はシュウさまだけだよなぁ レイもあれはあれで旅先で食ってそうな気もするが

160 18/01/24(水)21:45:54 No.480848524

アプリのはまだ始まったばかりだから様子見かな 溜まったら読むかも

161 18/01/24(水)21:45:58 No.480848539

>ユリアは… 原作でもイチゴ味でも空気だし大して変化ないな!

162 18/01/24(水)21:46:18 No.480848641

今のシンやばいくらい真人間よね…ファルコには悪いとは思うけど

163 18/01/24(水)21:46:45 No.480848769

>>天帝救済は良かったけどまさかシンがあんなことになるとは… >まあケンへのホモ感情で突っ走ってた頃に比べれば遥かにマシになってるから… 正直ホモやってたころより今の方が好きだ

164 18/01/24(水)21:47:03 No.480848859

ファルコっていつもとばっちり食ってない? シュウさまレベルで

165 18/01/24(水)21:47:08 No.480848878

>子持ちでアイドルっていいのかな? TOKIOのぐっさん…

166 18/01/24(水)21:47:25 No.480848972

今の展開は帝都防衛戦が決壊しても当の天帝はシンのとこにいるってのが最高に面倒臭くていい

167 18/01/24(水)21:47:39 No.480849050

ファルコはクソまじめなのが売りなのでおかげでいじられる

168 18/01/24(水)21:47:44 No.480849071

>ぬぅぅぅぅぅぅぅーーーーっし!!!

169 18/01/24(水)21:47:49 No.480849106

シュウさまグッさんポジションか そう考えると納得が

170 18/01/24(水)21:47:56 No.480849146

>でもあれ読むとリュウケンがジャギをただの拾った子供として可愛がってたんだなとはなるけど >それで教えるのがよりにもよって邪念を捨て去ったものが極めることが出来る羅漢ってどういうこったよってなるし… 自分なりに守りたい者を得たのに ドーン! ですよ

171 18/01/24(水)21:48:07 No.480849210

星のアインってなんだよ!全然違和感なくて笑うわ!

172 18/01/24(水)21:48:10 No.480849229

北斗剛掌波!!

173 18/01/24(水)21:48:16 No.480849256

>ねこも一緒に読むことでいつもと雰囲気が違うと(あ、また妹ダウンしたかな)って思えるようになった 猫読んでると妹本気で死にかけてて心配になった あとショルダーは卑怯だろ

174 18/01/24(水)21:48:23 No.480849298

後は本家と比べて敷居が低いから色んな所でコラボしてるね ずーしーほっきーとかGF(仮)とか

175 18/01/24(水)21:48:31 No.480849347

シュウ様すき シュウ様だけ様呼びなのすき

176 18/01/24(水)21:48:53 No.480849450

>今の展開は帝都防衛戦が決壊しても当の天帝はシンのとこにいるってのが最高に面倒臭くていい しかも側にいるのがヤンホモ脱出したシンとか最悪すぎる

177 18/01/24(水)21:49:07 No.480849511

今のシン絶対強いよな……

178 18/01/24(水)21:49:41 No.480849646

ハート様もなんか天帝に対して優しいしね…

179 18/01/24(水)21:49:46 No.480849667

シュウと苦楽を共にした修行仲間なのに聖帝軍ってこの漫画でネタにされるまで その不自然さに気づけなかった

180 18/01/24(水)21:49:46 No.480849669

>今の展開は帝都防衛戦が決壊しても当の天帝はシンのとこにいるってのが最高に面倒臭くていい ひどいよね ただでさえ手こずるファルコが正面にいて後ろからサウザーが迫ってるのに 標的の天帝が全然関係ない所に居るから完全に無駄足なの

181 18/01/24(水)21:49:49 No.480849682

>北斗剛掌波!! おのれラオウめ!アインごときに剛掌波を使うなど!相手考えろよ!

182 18/01/24(水)21:50:32 No.480849867

ほほう…サウザー様がお好みなのは ツンデレお節介焼き幼馴染の子のようですな

183 18/01/24(水)21:50:34 No.480849878

ライスとヤスダもそこそこ面白いけどショルダーだけ無駄にキャラ立ってるよね

184 18/01/24(水)21:50:49 No.480849942

>今のシン絶対強いよな…… 一度はケンを破った男だからなぁ 勝てるのってケンかラオウかサウザーくらいじゃない?

185 18/01/24(水)21:50:50 No.480849946

いすゞのトラックはちょっと不意打ちすぎた

186 18/01/24(水)21:51:03 No.480849999

星雲のジュウザの肩書きが面白すぎる

187 18/01/24(水)21:52:00 No.480850267

>標的の天帝が全然関係ない所に居るから完全に無駄足なの しかも本拠地ラオウとジャギとシャチが向かってるとか

188 18/01/24(水)21:52:18 No.480850359

サザンクロスも帝都ほどではないにしても防備はできるだろうし何より今のシンは執念すごそう

189 18/01/24(水)21:52:21 No.480850375

シュウ様見えてますよね?

190 18/01/24(水)21:52:39 No.480850450

>今のシン絶対強いよな…… >一度はケンを破った男だからなぁ >勝てるのってケンかラオウかサウザーくらいじゃない? メンタルはこの上なく充実してるし最低でも原作のケン再戦時とは比べ物にならんくらい強いだろうな

191 18/01/24(水)21:52:41 No.480850458

ジャギも修羅くらいならそりゃ倒せるわな!

192 18/01/24(水)21:52:49 No.480850507

ラオウvsカイオウみたい・・・

193 18/01/24(水)21:53:08 No.480850591

キャラ崩壊はしてるんだけど全員元のキャラである必要はあるという変なキャラ崩壊

194 18/01/24(水)21:53:27 No.480850680

ジャギとアミバ頑張ってるの良い…

195 18/01/24(水)21:53:27 No.480850684

煮てよし 焼いてよし

196 18/01/24(水)21:53:30 No.480850694

元々サウザークソ強いけど南斗聖拳って闘気でどうこう無いし そりゃカイオウのびっくり技には逃げるわってなる

197 18/01/24(水)21:53:37 No.480850729

>ジャギも修羅くらいならそりゃ倒せるわな! ケン最初名もなき修羅に苦戦してなかった?

198 18/01/24(水)21:53:42 No.480850749

ジャギとアミバ頑張ってるの良い…

199 18/01/24(水)21:53:42 No.480850750

エスプレッソ紳士の破孔破りの時のサウザーのテンションが好き それプラスシュウ様の早くアレ出せよ的なコール

200 18/01/24(水)21:53:51 No.480850784

今のシンって無想転生に匹敵する技使えそう

201 18/01/24(水)21:53:53 No.480850788

>シュウ様見えてますよね? リボルテックに関してはまあ触ってユダがいないの確かめたのかも知れないけど 完全版単行本の表紙について指摘してるシーンは言い訳不能すぎる…

202 18/01/24(水)21:54:00 No.480850821

>シュウ様見えてますよね? UD指摘したのがシュウ様なのがひどい

203 18/01/24(水)21:54:22 No.480850923

よくわからないコラボが多いけど本家より版権安くできるからなのかな…?

204 18/01/24(水)21:54:23 No.480850931

やっと出た天翔十字鳳!!

205 18/01/24(水)21:54:58 No.480851076

>ケン最初名もなき修羅に苦戦してなかった? 修羅も実力については割とピンキリなので… 砂蜘蛛はだいぶ当たりの部類だ

206 18/01/24(水)21:55:10 No.480851129

>しかも本拠地ラオウとジャギとシャチが向かってるとか 羅将の内ヒョウはラオウに負けてハンは独自に動いて カイオウしかまともな戦力いないっていう

207 18/01/24(水)21:55:11 No.480851131

>ケン最初名もなき修羅に苦戦してなかった? 名もなき修羅は修羅の中のSSR

208 18/01/24(水)21:55:25 No.480851214

これでシンがカイオウ軍勢相手に俺は愛の為に戦うとか言い出したら主役誰だよってなるから駄目

209 18/01/24(水)21:55:34 No.480851251

天翔十字鳳出す時の流れがプロレスすぎる…

210 18/01/24(水)21:55:36 No.480851257

いいかぁー!!貴様らがどれだけ飢えようとも聖帝様は飢えぬ!!! 逆もまた然り!!!

211 18/01/24(水)21:55:43 No.480851282

あと南斗de5menの時明らかにカメラ目線のコマが

212 18/01/24(水)21:55:50 No.480851309

>名もなき修羅は修羅の中のSSR どう考えても名有りより強いからなあいつ...

213 18/01/24(水)21:56:24 No.480851433

というか多分カイゼルより強くないか砂蜘蛛

214 18/01/24(水)21:56:26 No.480851438

>完全版単行本の表紙について指摘してるシーンは言い訳不能すぎる… サウザーこれを見ろって思いっきり言ってるもんな……

215 18/01/24(水)21:56:47 No.480851509

シュウ様の十字鳳への期待が凄い 実際チート技だけどさ

216 18/01/24(水)21:56:53 No.480851539

心の目は開いてるからね…

217 18/01/24(水)21:57:06 [子供達] No.480851599

>いいかぁー!!貴様らがどれだけ飢えようとも聖帝様は飢えぬ!!! >逆もまた然り!!! …?

218 18/01/24(水)21:57:14 No.480851638

ないある

219 18/01/24(水)21:57:21 No.480851660

>それプラスシュウ様の早くアレ出せよ的なコール あそこのシュウ様のテンションは子供の応援する親すぎる…

220 18/01/24(水)21:57:39 No.480851718

奥義ってどれもめっちゃ強いよね

221 18/01/24(水)21:57:42 No.480851730

尻差し出したから万全の強さなんだよな ファルコ

222 18/01/24(水)21:58:05 No.480851823

だって暗琉天破とか天破活殺くらいじゃないと対応無理でしょう天翔十字鳳

223 18/01/24(水)21:58:36 No.480851967

>尻差し出したから万全の強さなんだよな >ファルコ 村に火を放てーーーい!!

224 18/01/24(水)21:59:00 No.480852050

シュウといいリンといい的確な奥義要望してくる外野がズルい

225 18/01/24(水)21:59:20 No.480852144

面白そう

226 18/01/24(水)21:59:50 No.480852276

シュウ様全体的にまともなんだけどサウザー拘束して弓矢で攻撃したのが印象的過ぎて

227 18/01/24(水)22:00:58 No.480852594

石をぶん投げるシュウ様

228 18/01/24(水)22:01:16 No.480852677

未だに聖帝軍とレジスタンスという関係ではあるけれど 南斗として行動するときはちゃんとサウザーを制御するシュウ様っていう関係がいい カイオウ編でシュウ様をサウザーが助けたの見てぐっと来ちゃった またアニメやらねーかな!

229 18/01/24(水)22:01:17 No.480852678

>シュウといいリンといい的確な奥義要望してくる外野がズルい あの世界みんな原作読み込んでるくさいからな...

230 18/01/24(水)22:01:42 No.480852800

サウザーが子供親元から連れ去ってるのは事実だからな 最近ちょっとずつ子供の待遇良くなってきてるけど

↑Top