仮面ラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/24(水)18:25:11 No.480803022
仮面ライダー!黒いボディー!
1 18/01/24(水)18:25:43 No.480803138
何週もつかな
2 18/01/24(水)18:27:17 No.480803429
太郎の身体の話かな…
3 18/01/24(水)18:27:57 No.480803533
せんとくんの自我がなくなったら葛城が出てくるとかそんなん…?
4 18/01/24(水)18:28:20 No.480803597
最凶って単語が似合いそうな見た目 プトティラとはまた違うヤバさ
5 18/01/24(水)18:28:31 No.480803639
仮面ライダー!真っ赤な目!
6 18/01/24(水)18:29:24 No.480803802
片方青いじゃない!!
7 18/01/24(水)18:29:41 No.480803842
容赦なく黒い ヤベイ
8 18/01/24(水)18:30:36 No.480804005
かつらぎ! きたのか!!
9 18/01/24(水)18:31:45 No.480804210
こりゃ黒い
10 18/01/24(水)18:35:38 No.480804928
フルフルとかいうのはいつ出るんだろう
11 18/01/24(水)18:36:29 No.480805079
差し色なしでここまで真っ黒なのは珍しいな
12 18/01/24(水)18:36:33 No.480805089
この状態からラビットラビットやタンクタンクになるってことを考えると この状態はそんなつかわないのでは?ってなる
13 18/01/24(水)18:37:40 No.480805316
まあラビラビタンタンの素体みたいなモノだろうからなこの形態
14 18/01/24(水)18:37:49 No.480805334
食玩のダミーボディっぽい
15 18/01/24(水)18:37:53 No.480805342
長時間変身できないとか自我が保てないとか不具合出まくりなんだろうなこれ
16 18/01/24(水)18:38:29 No.480805436
よぅ見たらスーツ自体違うのァ
17 18/01/24(水)18:40:15 No.480805761
エコプライダー!
18 18/01/24(水)18:41:18 No.480805965
まるで児童誌のシルエットみたいだ
19 18/01/24(水)18:41:29 No.480806002
ボトル直刺しのスマッシュがこれ使うと被ダメージによる強制変身解除=死だからね ドライバーで濾過してもなおヤベーイ
20 18/01/24(水)18:42:30 No.480806210
マジで黒い
21 18/01/24(水)18:42:54 No.480806284
つやつやだよ
22 18/01/24(水)18:43:30 No.480806379
スマッシュに倣って真っ黒になるのがいいねェ…
23 18/01/24(水)18:44:43 No.480806621
ホントに真っ黒なの?公開前の隠しじゃなくて?
24 18/01/24(水)18:44:47 No.480806632
劇場版とかで敵で出るデザインと色だよこれ!
25 18/01/24(水)18:45:13 No.480806707
>劇場版とかで敵で出るデザインと色だよこれ! というかダークカブトだよね…?
26 18/01/24(水)18:45:39 No.480806777
まだ2クール目なのにもう最終フォームみたいなハイリスク変身を…
27 18/01/24(水)18:46:04 No.480806869
ネタバレ対策かと思ったらねたばれだった
28 18/01/24(水)18:47:25 No.480807161
先週の予告でてるしCMもあるからそこまでネタバレでもないぞ
29 18/01/24(水)18:48:33 No.480807389
全身真っ黒なのに光沢でギラギラしてて威圧感凄いな…
30 18/01/24(水)18:50:09 No.480807687
ダークビルドじゃないのか
31 18/01/24(水)18:51:18 No.480807903
こういう真っ黒な場合ってつや消ししたり半光沢のイメージだったけどまさかピッカピカとは
32 18/01/24(水)18:51:23 No.480807916
>まるで児童誌のシルエットみたいだ 目だけ光らせた状態のシルエットだと思ってたよ まさか真っ黒だとは…
33 18/01/24(水)18:52:19 No.480808066
さすがにこの色構成でつや消しだと地味すきるだろう
34 18/01/24(水)18:52:25 No.480808090
今つべ見に行ったらもう消されてる…本当に流出だったのかアレ
35 18/01/24(水)18:52:35 No.480808124
su2211883.jpg こうなるからわりと早めに変わりそう
36 18/01/24(水)18:53:24 No.480808246
>su2211883.jpg >こうなるからわりと早めに変わりそう 3月中旬発売だからスレ画は一ヶ月ちょっとは活躍するな
37 18/01/24(水)18:53:25 No.480808248
>まあラビラビタンタンの素体みたいなモノだろうからなこの形態 危険すぎるからフルフルフォームって流れなんだろうけど 通過点フォームにしちゃうにはもったいないくらいイケメンすぎる…
38 18/01/24(水)18:53:27 No.480808260
明らかに身体に悪いとはいえ別に今すぐ万丈が死ぬわけじゃないのに 暴走を止めて言うこと聞かせるために「お前は俺が止めてやる…この生命にかえても」とか言い出しちゃう主人公 愛が重い
39 18/01/24(水)18:53:39 No.480808293
目だけ光ってる敵の表現ってあるけどそんな感じだ
40 18/01/24(水)18:54:10 No.480808389
創動どうするのか気になるところ
41 18/01/24(水)18:55:02 No.480808545
万丈がスクラッシュからビルドドライバーに戻ってお下がりのハザードトリガーを使うのかな
42 18/01/24(水)18:55:13 No.480808581
今シリーズは放送開始が1か月早いから 一応2月に出るスレ画はエグゼイドでいう3月に登場したフォームに該当するのかな とはいえこの後ラビットラビットとタンクタンクともう一個控えてるから何とも言えないけど
43 18/01/24(水)18:55:22 No.480808599
フルフルが最終?
44 18/01/24(水)18:56:39 No.480808829
すげえだろ複眼を交換するだけでいくらでも新フォームが作れちまうんだぜ
45 18/01/24(水)18:57:20 No.480808952
ラビラビにタンクタンクも胸部分までだけどけどかっこいいな
46 18/01/24(水)18:57:26 No.480808963
>万丈がスクラッシュからビルドドライバーに戻ってお下がりのハザードトリガーを使うのかな 次のフォームでもハザードトリガー使うよ
47 18/01/24(水)18:57:35 No.480808989
もういいよラビットタンクは
48 18/01/24(水)18:58:11 No.480809089
ゲネシスコアみたいなもんか
49 18/01/24(水)18:58:19 No.480809109
プロトドライブ程度にもーちょっと色差してた方が好みかも
50 18/01/24(水)18:58:49 No.480809218
ハザードトリガーでリミッター外すと負荷も上がる代わりに 耐えられればぐんぐんハザードレベルが上がって 克服したら黒くもなくなるとかそういう流れなのかな
51 18/01/24(水)18:58:53 No.480809230
>もういいよラビットタンクは ラビタン出番無いって馬鹿にしてる奴ほどそういう事言う
52 18/01/24(水)18:58:54 No.480809236
さっきクローズはバーニングってやつに強化すると聞いた
53 18/01/24(水)18:59:07 No.480809279
エグゼイドの3月フォームって何だっけ…と思ったらマキシマムマイティか うーn…エグゼイド的にはこれプロトガシャット枠だと思うんだよな…ラビラビorタンタンがマキシマムマイティでさ…
54 18/01/24(水)18:59:48 No.480809401
>スマッシュに倣って真っ黒になるのがいいねェ… 三バカのハザードスマッシュ以前から雑魚のスマッシュも実は話数を重ねる度に段々黒くなってきてたのだ 黒が濃くなるほど強化されてるという演出なのでネビュラガスの影響が強いほど黒くなっていく ほぼ真っ黒なハザードフォームはかなりヤベェーイ
55 18/01/24(水)19:00:00 No.480809441
最終強化形態は基本フォームの発展系の方が個人的には好き
56 18/01/24(水)19:00:21 No.480809504
ハザードは眼を変えるだけで他フォーム扱いだけど どんな感じに差別するんだろ
57 18/01/24(水)19:00:35 No.480809550
>うーn…エグゼイド的にはこれプロトガシャット枠だと思うんだよな…ラビラビorタンタンがマキシマムマイティでさ… プロトガシャット枠って色しか似てなくないか…? 例えるならマイティブラザーズ枠じゃない?
58 18/01/24(水)19:01:29 No.480809706
ツブレナーイ
59 18/01/24(水)19:02:17 No.480809843
ブラザーズだって途中までは変身後に頭が痛むし...
60 18/01/24(水)19:03:13 No.480810018
なんかちょっと超デッドヒート感ある
61 18/01/24(水)19:03:20 No.480810043
劇中では何の説明も無かったけど黒く塗り替えたやつでストロングスマッシュハザードとかってちゃんと名前も変わってたんだよね
62 18/01/24(水)19:03:24 No.480810054
>プロトガシャット枠って色しか似てなくないか…? >例えるならマイティブラザーズ枠じゃない? いやほらプロトガシャットって普通に使うと反動大きいみたいな描写あったじゃん? ブラザーズも変身後に頭が痛むのくァ!だけど
63 18/01/24(水)19:03:56 No.480810158
ブラザーズはスパークリング
64 18/01/24(水)19:04:55 No.480810347
>最終強化形態は今までの集大成で全部乗せてんこ盛りの方が個人的には好き
65 18/01/24(水)19:05:22 No.480810428
>最終強化形態は今までの集大成で全部乗せてんこ盛りの方が個人的には好き やはりドリンクバーフォームか…
66 18/01/24(水)19:05:26 No.480810446
かっけー
67 18/01/24(水)19:05:39 No.480810488
ハザードトリガーを使いなさい…
68 18/01/24(水)19:05:57 No.480810536
ボトルって毒の塊みたいなもんだから全部のせってやばいんじゃ…
69 18/01/24(水)19:06:38 No.480810660
>最終強化形態は今までの集大成で全部乗せてんこ盛りの方が個人的には好き ドガバキフォームのレス
70 18/01/24(水)19:06:44 No.480810669
成る程混合液か
71 18/01/24(水)19:06:48 No.480810683
ち…ちなみにスパークリングのあれは…
72 18/01/24(水)19:07:09 No.480810752
その考えで行くと割って直に成分吸収するアレの方がやばい
73 18/01/24(水)19:07:15 No.480810766
せんとくんが最終フォームへ移行後に万丈がハザード+新アイテムでパワーアップとかかね
74 18/01/24(水)19:07:28 No.480810802
天井から降ってくるファイズアクセルみたいな…
75 18/01/24(水)19:07:50 No.480810861
ボトルが60本集まったらどうなるのって話でもあるし 最終はパンドラボックスが変身アイテム化とかそんな感じだと思う
76 18/01/24(水)19:07:55 No.480810873
フルーツバスケット!とかファイヤーオールエンジン!とかいいよね
77 18/01/24(水)19:08:09 No.480810916
最終フォームは火星人を凌駕するには俺がパンドラボックスになることだ!っていうキングフォームリスペクトな感じの
78 18/01/24(水)19:08:11 No.480810922
最終アイテムもスタークが持ってきたらビビるぞ
79 18/01/24(水)19:08:17 No.480810946
>ボトルが60本集まったらどうなるのって話でもあるし >最終はパンドラボックスが変身アイテム化とかそんな感じだと思う 本能覚醒!
80 18/01/24(水)19:08:24 No.480810965
>ち…ちなみにスパークリングのあれは… キチガイ光線と怪人化ガスどっちがやばいかな…
81 18/01/24(水)19:08:39 No.480810998
中間フォーム前にもう一回パワーアップなんて初めてじゃない!?
82 18/01/24(水)19:08:50 No.480811030
混ぜるなキケン!
83 18/01/24(水)19:08:55 No.480811044
>本能覚醒! 今夜は焼肉っしょー! イェイイェーイ
84 18/01/24(水)19:09:11 No.480811098
スプラッシュにハザードにラビラビタンタンにもう1個のたぶん最強フォームにと 例年よりも強化フォームが多い気がするけれど これもしかして10月までやるから話数多いとかなのかな
85 18/01/24(水)19:09:52 No.480811213
スパークリングはドラゴナイトハンターポジでいいのかな
86 18/01/24(水)19:10:01 No.480811245
クローズドラゴンをもっと有効活用してほしいですよ 最近は必殺技発動装置だな…
87 18/01/24(水)19:10:14 No.480811301
>中間フォーム前にもう一回パワーアップなんて初めてじゃない!? まあもうどれが中間フォームなのかってのも曖昧だし 従来のパワーアップ段階は考えない方がいいんだろうな
88 18/01/24(水)19:10:17 No.480811310
全身真っ黒って表現しにくいってアストラナガンくんが言ってたけど 割と何とかなるな
89 18/01/24(水)19:10:25 No.480811343
中間3つってこりゃまた増えたな…
90 18/01/24(水)19:10:52 No.480811431
最近は中間1と2があるし
91 18/01/24(水)19:10:59 No.480811455
一応平成最後のライダーだし力入ってるんだろう…たぶん
92 18/01/24(水)19:11:03 No.480811465
昨年の登場タイミングで例えるならLV50とLV99がどっちも主人公フォームになった様なもんだから玩具的には別に多くない
93 18/01/24(水)19:11:41 No.480811572
>一応平成最後のライダーだし力入ってるんだろう…たぶん 平成が1年延びたから次が年号またぎライダーだよ!
94 18/01/24(水)19:12:23 No.480811713
そもそも基本派生フォームからしてめっちゃ多い
95 18/01/24(水)19:12:28 No.480811729
初期形態→中間1→中間2→最終って流れが多かった気がするけどエグゼイドもビルドもそのへんは崩してるよね
96 18/01/24(水)19:12:31 No.480811735
前作は現時点でライダー5人(この後追加で1人)いたけど 今作まだ3人+怪人2人だからな ハードは多くないよハードは(ボトルの本数からは目を逸らす)
97 18/01/24(水)19:12:32 No.480811739
2019年の5月1日だっけ 平成終わるの
98 18/01/24(水)19:13:08 [てつを] No.480811850
>平成が1年延びたから次が年号またぎライダーだよ! めんどくせえな年号またぎ!
99 18/01/24(水)19:13:54 No.480812001
>>一応平成最後のライダーだし力入ってるんだろう…たぶん >平成が1年延びたから次が年号またぎライダーだよ! 途中で変わるから最後まで平成ライダーなのはビルドが最後だな
100 18/01/24(水)19:14:28 No.480812099
液体→ゼリー→アイスとだんだん固形に近づいていってるから 最終的には固形のパンドラボックスフォームになりそうではある だとするとやっぱり全部乗せになりそうだが
101 18/01/24(水)19:14:46 No.480812141
RXと同じ扱いなら次回作もカテゴリ的には平成扱いになると思う
102 18/01/24(水)19:14:46 No.480812144
>2019年の5月1日だっけ >平成終わるの いやその日から新元号 月始めに終わるって変でしょ
103 18/01/24(水)19:15:08 No.480812216
ハザードはフルフルの前段階っぽいし中間2の基本フォームみたいなポジションに思える
104 18/01/24(水)19:16:01 No.480812369
箱を開けたら何が出てくるかがこの作品の最大の謎なんだが…宇宙最大のお宝的な
105 18/01/24(水)19:16:08 No.480812389
ジンバーとかその辺りの扱いなのかな
106 18/01/24(水)19:17:05 No.480812528
闘魂みたいに素体のアップグレードと認識すればいいのか
107 18/01/24(水)19:17:10 No.480812546
>途中で変わるから最後まで平成ライダーなのはビルドが最後だな 分からんよ もしかしたら秋から春の4月末までの間だけやるライダーが来るかもしれない
108 18/01/24(水)19:17:16 No.480812562
ドラゴナイトハンターとマイティブラザーズを順番入れ換えたみたいな
109 18/01/24(水)19:17:31 No.480812608
普通のフルボトルだけでも60本あるとかやっぱりちょっと多すぎるよ!
110 18/01/24(水)19:17:45 No.480812649
>もしかしたら秋から春の4月末までの間だけやるライダーが来るかもしれない 平成二期版ディケイドか
111 18/01/24(水)19:17:46 No.480812651
無理して既存シリーズに当てはめる必要ないんじゃねえかな!
112 18/01/24(水)19:17:51 No.480812666
実際スーツは一緒なんだしマキシマムマイティとエグゼイドLV99を玩具の仕様として出す様なもんだろう
113 18/01/24(水)19:18:17 No.480812753
>普通のフルボトルだけでも60本あるとかやっぱりちょっと多すぎるよ! 音声いれなくていいから生産楽だしな
114 18/01/24(水)19:18:21 No.480812766
超英雄祭ライダーローグ来るかな
115 18/01/24(水)19:19:14 No.480812903
>>もしかしたら秋から春の4月末までの間だけやるライダーが来るかもしれない >平成二期版ディケイドか ただ5月スタートの1年番組とかだと 玩具売るタイミングが完全にズレちゃうからちょっと難しいのかなあ… よくお年玉や夏休みのお小遣いや入学シーズンやクリスマスに合わせて新フォーム新アイテム出すし
116 18/01/24(水)19:20:39 No.480813121
>もしかしたら秋から春の4月末までの間だけやるライダーが来るかもしれない ない ない ありません
117 18/01/24(水)19:20:40 No.480813122
フォームチェンジ祭りみたいなの好きなんだけどこんだけフォーム多いと全部は無理っぽいよね ラビタン系統だけでもやってほしい
118 18/01/24(水)19:21:12 No.480813197
戦隊と時期被ってお互いのためにならないからディケイドで調整したのにまたほぼ同時期に戻すわけないじゃん!
119 18/01/24(水)19:21:55 No.480813341
東映はさぁ…TV放送じゃなきゃいくら血を出してもいいと思ってる人? https://youtu.be/WlGsVXoQfSE
120 18/01/24(水)19:22:36 No.480813481
>闘魂みたいに素体のアップグレードと認識すればいいのか 闘魂みたいにリスク無し基本フォームの上位互換ならスパークリングの方が
121 18/01/24(水)19:22:42 No.480813496
とりあえず来週は派手に暴れるけどどんどん副作用が目立ってきて狂気と理性の狭間で新パーツ開発とかそんなのかな