虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/24(水)18:23:14 1ヶ月... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/24(水)18:23:14 No.480802672

1ヶ月で10杯!

1 18/01/24(水)18:27:07 No.480803408

肉食多いな

2 18/01/24(水)18:28:22 No.480803605

およそ人間が食べるものに見えないものをどいつもこいつも持っていらっしゃるようなのですが

3 18/01/24(水)18:28:24 No.480803615

近所になか卯がないからチクショウ!

4 18/01/24(水)18:28:38 No.480803655

フクロウ組が大きくてなんか新鮮なカンジ

5 18/01/24(水)18:29:19 No.480803783

サンドスターどんて

6 18/01/24(水)18:29:30 No.480803816

これじゃあ親子丼じゃなくて他人丼だな

7 18/01/24(水)18:29:44 No.480803853

肉食うんだ

8 18/01/24(水)18:30:47 No.480804039

今回は助手じゃなくて博士が威嚇してるどっちもかわいい!

9 18/01/24(水)18:31:48 No.480804224

でかい博士って威圧感すごいな さすが博士だ

10 18/01/24(水)18:32:52 No.480804410

1日3食食べればいいじゃない

11 18/01/24(水)18:34:12 No.480804636

10回なんてすぐだよ 超大作のマックコラボで経験したからわかる

12 18/01/24(水)18:34:54 No.480804784

コラボ丼いいな…

13 18/01/24(水)18:35:08 No.480804830

10杯は別にいいんだけど対象商品なんで全部うどんがセットになってるんだよ!

14 18/01/24(水)18:35:51 No.480804970

マックって包み紙使いまわせたんじゃないの?

15 18/01/24(水)18:36:04 No.480805009

なか卯って一体どこにあるのだ…

16 18/01/24(水)18:36:16 No.480805042

店舗に砂を持ちこむのだけはやめるんだぞ

17 18/01/24(水)18:36:27 No.480805075

3つ持ち帰りを毎週やればいいのだろう? と思ったらうどんセットか…

18 18/01/24(水)18:37:35 No.480805298

近所にないからつらい…

19 18/01/24(水)18:38:58 No.480805522

豚テキ丼だけはうどんなしだからねらい目だ

20 18/01/24(水)18:40:49 No.480805867

>肉食うんだ そりゃ食うだろ猛禽類だぞ

21 18/01/24(水)18:41:18 No.480805964

最近潰れたんだよね近所の店…もうちょっと早くにコラボしてれば…

22 18/01/24(水)18:41:33 No.480806021

一度に複数買いするなら親子ミニ+うどんあたりがいいのかな それでもうどん二杯はきつそうだな…

23 18/01/24(水)18:42:05 uRyDiasM No.480806142

そんなに

24 18/01/24(水)18:42:55 No.480806286

プレデターの群れじゃねーか!

25 18/01/24(水)18:43:18 No.480806353

なんで全部にうどんがついてるかというとなか卯はそもそもうどん屋からスタートした店だから

26 18/01/24(水)18:44:03 No.480806495

>店舗に砂を持ちこむのだけはやめるんだぞ ではお持ち帰りで

27 18/01/24(水)18:44:15 No.480806529

なか卯が近くにねえ!

28 18/01/24(水)18:44:26 No.480806573

なか卯なあ 車で3時間くらいの位置にあるかなあ

29 18/01/24(水)18:44:45 No.480806627

すき家ならしょっちゅう行ってるんだが なか卯が微妙に遠い…いや遠くはないが バイパス沿いの交差点にあるからクソのように混む…

30 18/01/24(水)18:45:02 No.480806672

みんなでウシのフレンズを食べようキャンペーン

31 18/01/24(水)18:45:16 No.480806715

牛丼屋がうどんはじめたんじゃなくてうどん屋が牛丼も扱うようになったのがなか卯なのだ

32 18/01/24(水)18:45:30 No.480806752

きゅうしゅうちほーにはなか卯がないのだ…

33 18/01/24(水)18:46:06 No.480806879

早速今日からいこうかとおもったら2月からか

34 18/01/24(水)18:46:22 No.480806947

膣内ウッ!

35 18/01/24(水)18:46:46 No.480807032

せめて松屋だったら…

36 18/01/24(水)18:47:09 No.480807106

>みんなでウシのフレンズを食べようキャンペーン 俺はとりのフレンズを食ろうてくるよ…

37 18/01/24(水)18:47:37 No.480807194

アリクイ可愛すぎるだろ…

38 18/01/24(水)18:47:47 No.480807223

最寄りのなか卯はあきる野市だぞ? あんなところウニ丼食べてに行ったくらいで

39 18/01/24(水)18:47:52 No.480807242

体脂肪率と血糖値がパワフルになりそう

40 18/01/24(水)18:47:53 No.480807246

>牛丼屋がうどんはじめたんじゃなくてうどん屋が牛丼も扱うようになったのがなか卯なのだ 親子丼が先じゃねえの!?

41 18/01/24(水)18:48:10 No.480807304

珍しく街に一軒ある店なので参加してみよう 10食は無理そうだけどなか卯行ったことないから少し楽しみ

42 18/01/24(水)18:48:23 No.480807356

>牛丼屋がうどんはじめたんじゃなくてうどん屋が牛丼も扱うようになったのがなか卯なのだ 妙にうどんが充実してると思ったらそういう事だったのか

43 18/01/24(水)18:48:24 No.480807365

>きゅうしゅうちほーにはなか卯がないのだ… なんでかながのけんにもないのだ…

44 18/01/24(水)18:48:35 No.480807394

レア枠二人は誰だろう…

45 18/01/24(水)18:49:01 No.480807470

歩いて10分ぐらいのところにあるので助かる

46 18/01/24(水)18:49:32 No.480807559

ジャガーさんがいねーじゃねーか!1

47 18/01/24(水)18:49:41 No.480807587

>体脂肪率と血糖値がパワフルになりそう 流石にこれだけでヤバイとかどんな食生活だよ!

48 18/01/24(水)18:49:44 No.480807598

みんな目つき悪いな

49 18/01/24(水)18:49:53 No.480807627

店内放送もナイチチからサーバルちゃんにかわるのか

50 18/01/24(水)18:50:04 No.480807662

ジャガーさんはコラボとかグッズあんまりみないきがする

51 18/01/24(水)18:50:55 No.480807833

なか卯は基本がナイチチだものな…

52 18/01/24(水)18:51:12 No.480807885

>流石にこれだけでヤバイとかどんな食生活だよ! 加齢でね…

53 18/01/24(水)18:51:26 No.480807924

他のコラボしててもナイチチ喋るよ

54 18/01/24(水)18:51:28 No.480807934

画像出てないやつどっちかがジャガーさんだと俺は信じてるよ

55 18/01/24(水)18:51:31 No.480807942

ぎゅうどんはうどん

56 18/01/24(水)18:51:47 No.480807985

>>流石にこれだけでヤバイとかどんな食生活だよ! >加齢でね… 老老老 イイイ

57 18/01/24(水)18:53:24 No.480808244

キャンペーンやってないなかうとか無いよね? 全店やるよね!?

58 18/01/24(水)18:53:54 No.480808341

県内にはあるけど遠い…

59 18/01/24(水)18:55:16 No.480808588

サーバルちゃんたちのスタンディおかれるのは一部の店だけみたいだけどキャンペーそのものは全店でやるだろう

60 18/01/24(水)18:56:06 No.480808728

なか卯なら車で30分だからだいぶ近いな

61 18/01/24(水)18:56:50 No.480808862

下のフレンズは元が物騒なのばかりだな…

62 18/01/24(水)18:57:13 No.480808937

隣の市にあってよかった…

63 18/01/24(水)18:58:19 No.480809108

下はキングコブラしかわからん

64 18/01/24(水)18:58:35 No.480809164

牛はいないのか

65 18/01/24(水)18:58:39 No.480809184

親子丼とはなんの肉なのです?

66 18/01/24(水)18:59:14 No.480809306

ラーテルがおる つまりこれはキリングバイツなのでは?

67 18/01/24(水)18:59:29 No.480809350

食べないで下さい!!

68 18/01/24(水)19:00:09 No.480809465

主人がオオアリクイのフレンズに殺されて1年が過ぎました

69 18/01/24(水)19:01:08 No.480809649

一応サンドスター丼は配慮か

70 18/01/24(水)19:01:27 No.480809700

オオアリクイの場違い感

71 18/01/24(水)19:01:58 No.480809793

オオアリクイって人殺せる程のパワーあるのかな…

72 18/01/24(水)19:02:21 No.480809852

アリだって肉には違いねえ

73 18/01/24(水)19:03:25 No.480810061

>オオアリクイって人殺せる程のパワーあるのかな… 爪が鋭いので人が殺された事例もある

74 18/01/24(水)19:03:34 No.480810079

>オオアリクイって人殺せる程のパワーあるのかな… 夫がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました

75 18/01/24(水)19:03:37 No.480810092

アリクイの爪ってマジで半端ない

76 18/01/24(水)19:03:44 No.480810121

店舗限定では無いんだな 一部ラッピング店舗や等身大パネル設置店舗があるだけで http://kemono.nakau.co.jp/

77 18/01/24(水)19:03:53 No.480810141

ミル貝見たら猟師二人殺されてる例があったよ…

78 18/01/24(水)19:05:00 No.480810356

助手と博士メインビジュアルのコラボって意外となかったんでなんか新鮮

79 18/01/24(水)19:05:57 No.480810538

知らないキャラばっかりだ…

80 18/01/24(水)19:06:00 No.480810552

>助手と博士メインビジュアルのコラボって意外となかったんでなんか新鮮 やはりなか卯と言えば親子丼だから

81 18/01/24(水)19:07:56 No.480810876

親子丼……博士と博士の卵をちょいちょいするのか…

82 18/01/24(水)19:09:10 No.480811095

>俺はうどんのフレンズを食ろうてくるよ…

83 18/01/24(水)19:11:26 No.480811531

コアリクイならハチミツで育てられるのに

84 18/01/24(水)19:14:26 No.480812091

この牛丼屋アニメコラボばっかしてるな…てかイメージキャラナイチチだしな…

85 18/01/24(水)19:15:42 No.480812316

ポイントに応じて豪華グッズが当たります! って言うけどドンブリ以外は抽選だからもっとこうなんか良い言い回し無かったのかなぁゼンショー!11!

86 18/01/24(水)19:16:46 No.480812492

本編で見たことない子多いな

87 18/01/24(水)19:17:47 No.480812655

どんぶり全員くれるならおまけ付きセットとかじゃダメだったの… 10回食べる分の値段でいいから

88 18/01/24(水)19:17:50 No.480812663

>およそ人間が食べるものに見えないものをどいつもこいつも持っていらっしゃるようなのですが サンドスターは人体には無害なので問題ない いいね?

89 18/01/24(水)19:18:13 No.480812740

下の子達ぜんぜんわからん

90 18/01/24(水)19:18:35 No.480812809

>本編で見たことない子多いな なか卯の客層にマッチしてると選ばれたメンツなのか 担当の趣味なのか

91 18/01/24(水)19:18:36 No.480812821

未亡人製造器のフレンズがいる…

92 18/01/24(水)19:21:50 No.480813326

オーロックス逃げて!

↑Top