虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/24(水)17:36:49 No.480794325

こいつ登場以来今が一番輝いてると思う

1 18/01/24(水)17:38:27 No.480794541

フェアリーの台頭でダメかと思ったけどいい相方見つけたな

2 18/01/24(水)17:38:54 No.480794620

あくZの通りが良すぎる…

3 18/01/24(水)17:39:04 No.480794642

>こいつ登場以来いつも輝いていると思う

4 18/01/24(水)17:42:38 No.480795184

弱いものイジメがめっちゃ強くて強い奴には媚び売ってるイメージがある

5 18/01/24(水)17:42:51 No.480795208

弱いものいじめが得意なサザンドラくん!

6 18/01/24(水)17:44:52 No.480795531

これでメガが控えてるんでしょ

7 18/01/24(水)17:46:41 No.480795820

あくのはどう おいかぜ まもる 自由枠 って感じだなダブルだと

8 18/01/24(水)17:48:42 No.480796171

ドラゴンが足かせになってない?

9 18/01/24(水)17:48:50 No.480796191

こいつ嫌い…

10 18/01/24(水)17:49:32 No.480796282

6世代が一番だと思う

11 18/01/24(水)17:51:18 No.480796571

ドラゴンが枷になるような相手に対して出さないのだ

12 18/01/24(水)17:51:50 No.480796671

>ドラゴンが足かせになってない? 流星強いし耐性も重要だから別に…

13 18/01/24(水)17:52:00 No.480796695

仲間と一緒なら逆境も乗り越えられる

14 18/01/24(水)17:52:17 No.480796736

>ドラゴンが足かせになってない? 格闘やフェアリーで消し飛ぶのは変わらないからむしろドラゴンのお陰で優秀な耐性になってるだろ

15 18/01/24(水)17:53:51 No.480797037

6世代で親友のギルガルド君に捨てられて死んだんじゃなかったのか

16 18/01/24(水)17:54:51 No.480797218

>6世代で親友のギルガルド君に捨てられて死んだんじゃなかったのか 第6世代でもシングルダブルともに30位内キープしてるから全然死んでないぞ

17 18/01/24(水)17:57:54 No.480797806

登場以来トップメタになれずとも上位ずっとキープしてておいしいポジションだな…

18 18/01/24(水)17:58:10 No.480797856

今はカースト上位に返り咲いたグロスくんにとりいってるよ

19 18/01/24(水)17:58:44 No.480797997

悪技とゴースト技の通りが良いので 両方に半減取れる悪タイプの価値が上がっている こいつはそれ以外にも耐性あるしね

20 18/01/24(水)18:00:10 No.480798300

親友のガルドもゴーストZとかいう兵器を手に入れてヤバい

21 18/01/24(水)18:00:26 No.480798344

フェアリー登場でマジでヤバイって思われてたけど別に居座らなければ良いしね… それにサブとしてフェアリー技がある事は多くないし

22 18/01/24(水)18:02:16 No.480798699

もう長い事やってないけどサザンガルドマリルリバナの布陣はまだ現役なんだろうか

23 18/01/24(水)18:02:44 No.480798802

長所と短所が明確だから組み合わせやすいんだよね 単体で見たら外れっぽくすらある浮遊がパーティ単位では鋼との相性補完を完璧にするのも大きい

24 18/01/24(水)18:04:31 No.480799159

>それにサブとしてフェアリー技がある事は多くないし めざパにフェアリーが無いのが大きいかもね めざパは誰でも覚えられるから不意打ちみたいな感じで喰らったりするけど フェアリー技覚えている奴は分かりやすいから回避しやすい

25 18/01/24(水)18:05:44 No.480799357

フェアリーに弱いならフェアリーを味方に付ければいいんだ…

26 18/01/24(水)18:05:49 No.480799378

ダブルの浮遊はそれだけで価値あるからなぁ

27 18/01/24(水)18:08:07 No.480799797

サブウェポンの大地と放射で構築で重い相手の補完が出来るのが本当に偉い

28 18/01/24(水)18:09:33 No.480800037

忘れた頃になみのりとか飛ばしてくる

29 18/01/24(水)18:11:28 No.480800387

サザングロスいいよね

30 18/01/24(水)18:12:06 No.480800512

メガ来たら特性はあまのじゃくがいいなぁ

31 18/01/24(水)18:13:34 No.480800796

ノーザングロスも名前がすごいかっこいい

32 18/01/24(水)18:14:45 No.480801018

ドラゴン技入れるスペースないなってなるのはドラゴンタイプの常

33 18/01/24(水)18:15:39 No.480801189

ゲップの遺伝追加習得もデカい とりあえずあるってことが偉大

34 18/01/24(水)18:18:11 No.480801697

相棒!いまこそ六百族の絆を見せるグロス!

35 18/01/24(水)18:18:42 No.480801808

逆鱗と違って龍星群はそこまでフェアリーに問題にならないしラスカもあるから甘えた交代はできない 格闘が減ってるのも追い風

36 18/01/24(水)18:21:49 No.480802396

サザングロスはラスボスのドリームタッグ感ある

37 18/01/24(水)18:23:11 No.480802666

伝説といえど所詮はポケモン!って言うだけある初登場シーン

38 18/01/24(水)18:23:18 No.480802683

>サザングロスはラスボスのドリームタッグ感ある 正義と悪のタッグチームだな

39 18/01/24(水)18:25:25 No.480803074

ゲップの使い勝手どうなの?

40 18/01/24(水)18:25:45 No.480803149

種族値の無駄遣いも甚だしい種族値振りしてるけど600族はその程度屁でもないというのをスレ画が教えてくれた

41 18/01/24(水)18:25:52 No.480803174

この子頭が3つあるから発情したときの欲情の度合いも3倍あるのかな・・・

42 18/01/24(水)18:27:28 No.480803459

>ゲップの使い勝手どうなの? シングルだと毒Z持ちが7%ぐらいだからたまに事故る程度の遭遇率

43 18/01/24(水)18:28:23 No.480803612

ラスボスのこいつは本当に苦戦したよ… コジョンドが育ってなかったら壊滅してた

44 18/01/24(水)18:28:44 No.480803668

攻撃105もいらないよね

45 18/01/24(水)18:28:46 No.480803678

>ゲップの使い勝手どうなの? 追い風からの毒Zで狩ったりできるけどあんまり使わないというか悪Zのほうが使いやすくて入れてない

46 18/01/24(水)18:28:58 No.480803708

>種族値の無駄遣いも甚だしい種族値振りしてるけど600族はその程度屁でもないというのをスレ画が教えてくれた 技範囲の広さでうまいこと無駄をフォローしてる感ある

47 18/01/24(水)18:29:53 No.480803883

戦闘マシーンじゃないんだから若干無駄があるぐらいでいいよ

48 18/01/24(水)18:30:30 No.480803980

前世代があれだから…

49 18/01/24(水)18:31:01 No.480804081

偶に珠馬鹿力持ちとかいるのもいやらしい…

50 18/01/24(水)18:33:09 No.480804452

むしろ戦闘マシーンを造った戒めだから…

↑Top