18/01/24(水)13:42:29 MXの選... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/24(水)13:42:29 No.480764042
MXの選曲センス面白いよね 不滅のゲッターロボが流れた時はおおっ!ってなった
1 18/01/24(水)13:46:23 No.480764431
ユッフォ!
2 18/01/24(水)13:47:36 No.480764542
SEマシマシダイモスいいよね…
3 18/01/24(水)13:47:44 No.480764553
ラーゼフォンまた参戦しないかな
4 18/01/24(水)13:47:52 No.480764562
これではじめてZZかっこいい!って思った
5 18/01/24(水)13:50:56 No.480764857
ぼくらのマジンガーZが流れたのってこれだけなんだよね
6 18/01/24(水)13:52:56 No.480765041
ラーゼフォンのBGMもいいんだ
7 18/01/24(水)13:53:18 No.480765079
もうOP曲聞き飽きたよ!って頃に染み渡る
8 18/01/24(水)13:53:31 No.480765101
ラーゼフォンってこれっきり?
9 18/01/24(水)13:54:12 No.480765193
νの格闘いいよね
10 18/01/24(水)13:54:26 No.480765220
ヘミソフィアいいよね
11 18/01/24(水)13:57:39 No.480765616
スパロボに出る度優遇されるロム兄さん 曲もインパクトとは別の引っ張ってきた…
12 18/01/24(水)13:57:44 No.480765626
>ラーゼフォンってこれっきり? スクコマ2
13 18/01/24(水)13:59:58 No.480765884
電童まだ参戦して欲しい
14 18/01/24(水)14:00:10 No.480765903
GガンのBGMで勝利者たちの挽歌を採用した人は偉い
15 18/01/24(水)14:00:54 No.480765995
>電童まだ参戦して欲しい 電池の仕様をどうにか工夫してほしい
16 18/01/24(水)14:00:56 No.480766002
バグみてーな強さのファルゲン
17 18/01/24(水)14:01:00 No.480766012
銀河にサインねだられてそれっぽいセリフで誤魔化すドモンいいよね
18 18/01/24(水)14:04:07 No.480766391
MXいいよね…
19 18/01/24(水)14:04:43 No.480766458
マイヨお前気迫の消費SPおかしくない? ってなる
20 18/01/24(水)14:05:29 No.480766563
簡単だったとはいえPのHP盛りは面倒だった
21 18/01/24(水)14:06:28 No.480766667
>スクコマ2 シナリオだと主役格の扱いだったな
22 18/01/24(水)14:06:46 No.480766706
えっ!グンジェムの頭の上にロム兄を!?
23 18/01/24(水)14:07:01 No.480766732
ゲッターチェンジアタックはこれが一番好き
24 18/01/24(水)14:07:26 No.480766803
でも中盤辺りからずっと覚醒ゼオライマーがかかってる
25 18/01/24(水)14:07:36 No.480766819
>ファイナルダイナミックスペシャルはこれが一番好き
26 18/01/24(水)14:08:08 No.480766897
OG作ってるラインの最後の版権スパロボだっけか
27 18/01/24(水)14:08:45 No.480766962
なんか援護攻撃以外に一斉攻撃みたいなのあった気がする
28 18/01/24(水)14:09:20 No.480767028
>でも中盤辺りからずっと覚醒ゼオライマーがかかってる ゼフォンとゼオライマーが強くてフル改造してたら分割シナリオの所でほぼいつも一緒なせいか あやうく詰みかけた
29 18/01/24(水)14:09:35 No.480767057
ドラグナーを切込隊長にしていた
30 18/01/24(水)14:09:49 No.480767102
>スパロボに出る度優遇されるロム兄さん >曲もインパクトとは別の引っ張ってきた… だって便利なんだもん…
31 18/01/24(水)14:10:10 No.480767128
気迫10というバグ
32 18/01/24(水)14:10:29 No.480767168
様式美的な部分がスパロボに噛み合うよねロム兄さん
33 18/01/24(水)14:11:18 No.480767265
>ブラックサレナの攻撃モーションはこれが一番好き
34 18/01/24(水)14:11:20 No.480767267
J先にやったんだけどゼオライマーのアレンジJと全然違う…
35 18/01/24(水)14:11:37 No.480767306
MXで一番やばいキャラはボス
36 18/01/24(水)14:12:09 No.480767366
MXのゼオライマーはほぼ原曲だよね
37 18/01/24(水)14:12:45 No.480767447
Jというか携帯機は基本アップテンポだからな…
38 18/01/24(水)14:13:11 No.480767503
ボスというか ボスにくっついてくるヌケとムチャがやばい
39 18/01/24(水)14:13:47 No.480767579
マサキが何かする時に大体流れてるせいでゼオライマーの曲と勘違いしそうになるオリジナルBGM
40 18/01/24(水)14:14:21 No.480767641
特殊能力の補正込みでステータス一番高くなるのがチボデーだっけ?
41 18/01/24(水)14:14:23 No.480767647
MXPを2周した俺は結構頑張ったと思う あっ…インパクト何週もした人とは比べないでください
42 18/01/24(水)14:14:50 No.480767704
なんでインパクト2からMXに商品名変えたんだろうね
43 18/01/24(水)14:15:09 No.480767731
オリジナルの数ステージしか出ない雑魚敵なんなの?
44 18/01/24(水)14:16:36 No.480767921
夢色チェイサーもこれが一番好き https://www.youtube.com/watch?v=4D_RSXvuHCQ
45 18/01/24(水)14:16:38 No.480767924
??「待てぃ!!」 量産型EVA「!?」
46 18/01/24(水)14:16:42 No.480767931
>なんでインパクト2からMXに商品名変えたんだろうね 100話の苦行を耐えきった勇者以外にはトラウマなんだよインパクトってタイトルは まあ僕は熟練度コンプしたけどね…
47 18/01/24(水)14:17:02 No.480767969
ゼオライマー組の攻撃する時シンボルの漢字が出る演出はスパロボオリジナルだったりする
48 18/01/24(水)14:17:11 No.480767988
ビームサーベル振って俺の知ってるビームサーベルと違うってなた
49 18/01/24(水)14:17:13 No.480767994
MXのいいところはイベント戦闘でも戦闘デモがあるやつは経験値と資金がもらえるところ
50 18/01/24(水)14:17:45 No.480768057
>なんでインパクト2からMXに商品名変えたんだろうね まったく関わりがないからじゃ
51 18/01/24(水)14:17:48 No.480768065
ライディーンが神と悪魔なのもポイント高い
52 18/01/24(水)14:17:54 No.480768073
インパクトはコンパクトの総集編だからな あっちのシリーズとは全然違うんだし名前を変えるのは普通に思える
53 18/01/24(水)14:18:37 No.480768154
>まったく関わりがないからじゃ いや最初はインパクト2って名前で開発してたんだよコレ
54 18/01/24(水)14:18:57 No.480768187
>>ファイナルダイナミックスペシャルはこれが一番好き 酔いどれゲッターいいよね…
55 18/01/24(水)14:19:06 No.480768210
途中までは続きとして作ってたけど参戦作品的に調合性がとれなくなったんじゃないかと
56 18/01/24(水)14:19:26 No.480768250
>ライディーンが神と悪魔なのもポイント高い ぶつかる~ぶつかる~
57 18/01/24(水)14:20:10 No.480768349
ライディーン…? 似てる…こいつと…!
58 18/01/24(水)14:20:45 No.480768412
主題歌もカッコイイよね… ネタバレ全開のPVにもよく合う
59 18/01/24(水)14:21:03 No.480768453
PVのラーゼフォンに惹かれて発売前にアニメ全部観た
60 18/01/24(水)14:21:18 No.480768490
>なんでインパクト2からMXに商品名変えたんだろうね インパクトやった人間の大半は買わなくなるからじゃないの
61 18/01/24(水)14:21:57 No.480768576
我ら最強 我ら最強
62 18/01/24(水)14:22:00 No.480768584
ライディーンに乗り込むMAP上デモとかあった気がする
63 18/01/24(水)14:22:39 No.480768667
>GガンのBGMで勝利者たちの挽歌を採用した人は偉い しかもνに格闘が採用されているおかげで楽しいことになる MXP限定だけど
64 18/01/24(水)14:23:10 No.480768738
不滅のマシンと宇宙のジュドーを初めて使ったコンパクト3!コンパクト3もよろしくお願いします!
65 18/01/24(水)14:24:01 No.480768831
隠しのディジェの武装少ねえ!? からのビームサーベルの動きで思わず吹くのいいよね 駄々っ子斬りクソちゅよい…
66 18/01/24(水)14:24:17 No.480768868
きーりさけいかーりのー ダブールハーケンー
67 18/01/24(水)14:24:39 No.480768919
>いや最初はインパクト2って名前で開発してたんだよコレ だけどつながりないから出す段階において冠はずしたんじゃって
68 18/01/24(水)14:24:43 No.480768929
色々言われるMXPだけどBGMセレクトがあるお陰でMXの豊富な曲資源を遺憾なく活かせるのは本当に良かった
69 18/01/24(水)14:24:47 No.480768936
BGMの選曲にクセあるのいい...
70 18/01/24(水)14:24:53 No.480768950
戦闘アニメで武装を組み合わせ始めたのってここらへんだったよね
71 18/01/24(水)14:25:13 No.480768991
いいよねギガノスの宇宙要塞攻略ステージ
72 18/01/24(水)14:25:18 No.480769000
同時攻撃が間隔開けずに続くのが楽しくて楽しくて…
73 18/01/24(水)14:25:36 No.480769032
アタッカーで武器攻撃力自体が上がるのもこれだけだっけ しかも合体攻撃には更に上乗せ
74 18/01/24(水)14:25:41 No.480769042
>戦闘アニメで武装を組み合わせ始めたのってここらへんだったよね 開発チームもインタビューで言ってたね
75 18/01/24(水)14:25:44 No.480769051
アムロ登場回が割と酷い νガン乗ったアムロなら何とでもなんだろ… と思って敵に突っ込んでったらフルボッコにされたよ…
76 18/01/24(水)14:25:54 No.480769074
BGMめっちゃ質いいよねこれ 遙かなる戦い、開幕のアレンジが最高に良い というかスパロボで一番好きな作品だわこれ
77 18/01/24(水)14:26:04 No.480769091
OG終わらないともうトーセは版権スパロボ作れないのだろうか
78 18/01/24(水)14:26:15 No.480769120
ブルーフレンズの異常な再現度
79 18/01/24(水)14:26:34 No.480769164
いまだにサントラたまに聞く シナリオデモもいい曲多いの
80 18/01/24(水)14:26:47 No.480769191
>遙かなる戦い、開幕のアレンジが最高に良い 金持ちをなめんなよ
81 18/01/24(水)14:27:05 No.480769226
>戦闘アニメで武装を組み合わせ始めたのってここらへんだったよね ニルファで武装一個ずつアニメがあったダイモスの武装がまとめられてた 少ね!って最初思ったけどよく考えたら全部の武装は使わないからこれでいいかと思えるようになった
82 18/01/24(水)14:27:39 No.480769284
BGMがやたら出来良いよね エステバリス超かっこいい
83 18/01/24(水)14:27:53 No.480769306
ブランク長いです(DVE)
84 18/01/24(水)14:28:07 No.480769333
カットインもかなり気合い入ってるよね
85 18/01/24(水)14:28:30 No.480769376
>アムロ登場回が割と酷い >νガン乗ったアムロなら何とでもなんだろ… >と思って敵に突っ込んでったらフルボッコにされたよ… むしろSRPG的には強キャラとは言え単騎を突出させる方が迂闊なんだけどね
86 18/01/24(水)14:28:37 No.480769392
個人的に乗り換えちゃうとなんかちょっと違う…ってなっちゃう主人公機のガルムレイドさんだ やっぱイグニション!した時の炎はX字で出て欲しい
87 18/01/24(水)14:28:45 No.480769406
据え置きでスパロボ初心者に勧められる数少ないスパロボ 唯一の欠点はPS2だということぐらい
88 18/01/24(水)14:29:03 No.480769455
弱いというわけじゃないがMXはガンダムが影薄かったイメージ
89 18/01/24(水)14:29:07 No.480769467
全体的に低難易度なのと出来の良いBGMと戦闘演出のおかげでかなり評価されてるよねMX
90 18/01/24(水)14:29:34 No.480769528
ZZの立ち絵が妙に格好いい
91 18/01/24(水)14:29:47 No.480769555
マゴロク初搭載ってこれ?
92 18/01/24(水)14:29:48 No.480769558
23歳いいよね…
93 18/01/24(水)14:30:07 No.480769593
ブラックサレナの戦闘アニメはこれくらいが一番いい でも肩とか腰開いてほしい
94 18/01/24(水)14:30:13 No.480769601
>弱いというわけじゃないがMXはガンダムが影薄かったイメージ Gガンだけだよな敵いたの
95 18/01/24(水)14:30:19 No.480769617
>マゴロク初搭載ってこれ? αにもあるよ
96 18/01/24(水)14:30:24 No.480769623
冒頭からZZの面子に思い切りを感じた そりゃ生きてて使える方が嬉しい
97 18/01/24(水)14:30:25 No.480769624
コンパクト系列としてはひとつの完成形だからなMX
98 18/01/24(水)14:30:38 No.480769650
覚醒ゼオライマーもだけどゼオライマー暁に出撃すもちゃんと入ってたのは嬉しかったよ
99 18/01/24(水)14:31:08 No.480769718
黒幕かと思ったら俗物なだけで悪人ではないザパト博士いいよね この超合金みたいなギミックお前の趣味かよ!
100 18/01/24(水)14:31:13 No.480769729
ゼオライマーを広めた作品だな
101 18/01/24(水)14:31:19 No.480769737
おっぱい!
102 18/01/24(水)14:31:27 No.480769751
ラスボスにそこらのキャラの魂とかかけたダメージと マイヨとケーンの合体攻撃かけた時のダメージ差がすごい ギガノスの蒼き鷹ぶっ壊れキャラすぎる…
103 18/01/24(水)14:31:51 No.480769811
>弱いというわけじゃないがMXはガンダムが影薄かったイメージ いや弱いよ 他が強すぎるっていうことだけど ディジェ以外だとνもギリギリだと思う
104 18/01/24(水)14:32:20 No.480769871
>弱いというわけじゃないがMXはガンダムが影薄かったイメージ 正直自軍におかしいの多すぎるんで相対的には弱い
105 18/01/24(水)14:32:44 No.480769931
数少ない不満としては気合を覚えてくれない一矢と2発しか無いダイモシャフトあたりかな…
106 18/01/24(水)14:32:57 No.480769959
>黒幕かと思ったら俗物なだけで悪人ではないザパト博士いいよね >この超合金みたいなギミックお前の趣味かよ! 女主人公のスーツもあいつの趣味だ!
107 18/01/24(水)14:33:10 No.480769986
>マイヨとケーンの合体攻撃かけた時のダメージ差がすごい >ギガノスの蒼き鷹ぶっ壊れキャラすぎる… あれは何より消費がおかしい
108 18/01/24(水)14:33:10 No.480769987
電童の曲が超よかった
109 18/01/24(水)14:33:17 No.480770000
ZのBGMはいつもと一緒で地味だな…ってなる
110 18/01/24(水)14:33:21 No.480770010
1話でグレンダイザーのかっこよさに心底しびれた ダブルハーケンの締めが素晴らしい
111 18/01/24(水)14:33:24 No.480770022
宇宙世紀組とGしかいねえのか
112 18/01/24(水)14:33:48 No.480770072
スーパーにはスーパーのメンツがあるし MSにはMSのメンツがあるからバランス難しいよね MS強すぎるとスーパー系要らなくねってなるし
113 18/01/24(水)14:33:56 No.480770090
>宇宙世紀組とGしかいねえのか いるだけ宇宙世紀と師匠のいないGだから影薄い
114 18/01/24(水)14:34:16 No.480770141
TFOがフル改造してると無敵すぎてなかなかZに戻してあげられなかったなー
115 18/01/24(水)14:34:19 No.480770151
>黒幕かと思ったら俗物なだけで悪人ではないザパト博士いいよね >この超合金みたいなギミックお前の趣味かよ! でも治せたのに治さないのはどうかと思う
116 18/01/24(水)14:35:09 No.480770269
νガン…おまえはあと何回格闘する度にバズーカ撃つつもりだ…
117 18/01/24(水)14:35:29 No.480770315
>TFOがフル改造してると無敵すぎてなかなかZに戻してあげられなかったなー 別に甲児くんじゃなくても乗れたよね?
118 18/01/24(水)14:35:40 No.480770330
シャッフル同盟が大活躍してるスパロボは無いんじゃないかな… 大体がそこそこ~弱い性能
119 18/01/24(水)14:35:48 No.480770357
パイスーのセンスも博士のだよ
120 18/01/24(水)14:36:04 No.480770388
TFOと人妻バイクが便利すぎるスパロボ
121 18/01/24(水)14:36:12 No.480770404
グレンダイザーは戦闘アニメもなんだけど BGMが宇宙の王者グレンダイザーなのがステキすぎる…
122 18/01/24(水)14:36:30 No.480770436
>いるだけ宇宙世紀と師匠のいないGだから影薄い 宇宙世紀はともかく Gはマンダラ居たりして割と記憶に残るほうだと思うけどな…
123 18/01/24(水)14:36:40 No.480770456
3D以外での主役後継機のダサさは群を抜いてる
124 18/01/24(水)14:37:01 No.480770505
サレナはあれスポット参戦と呼んでも差し支えないと思う… 確か仲間になってから使えるのって合わせて四話あるかないかくらいだったよね?
125 18/01/24(水)14:37:05 No.480770513
>TFOと人妻バイクが便利すぎるスパロボ Dのガーランドもだけどスパロボの小型機って大概便利よね
126 18/01/24(水)14:37:08 No.480770516
ZZのハイパーサーベルめちゃくちゃカッコいい
127 18/01/24(水)14:37:08 No.480770517
>シャッフル同盟が大活躍してるスパロボは無いんじゃないかな… Rだと全員そこそこ強いんだけど そもそも誰使っても何とでもなるバランスなんだよな…
128 18/01/24(水)14:37:15 No.480770536
>弱いというわけじゃないがMXはガンダムが影薄かったイメージ ガンダム系の敵はデスアーミーとかしかいなかったのもあるような PVでもガンダム系の相手はギガノス系ばっかだったし
129 18/01/24(水)14:37:19 No.480770545
シャッフル同盟の扱いがかなり微妙だと思ったのはGBAのAとかだった気がする
130 18/01/24(水)14:37:21 No.480770549
グレートマジンガーがいっぱい手に入る
131 18/01/24(水)14:37:49 No.480770605
>3D以外での主役後継機のダサさは群を抜いてる おめえのセンスが分かんねえよ俺は
132 18/01/24(水)14:38:04 No.480770633
>3D以外での主役後継機のダサさは群を抜いてる そうかな…
133 18/01/24(水)14:38:20 No.480770693
なんだマンダラガンダムか… マンダラガンダム…!? ってなるなった
134 18/01/24(水)14:38:21 No.480770697
Gはシャッフル同盟全部にマンダラやライジングまでいて敵さんも半端に残ってたり 案外印象に残ると思う
135 18/01/24(水)14:38:22 No.480770699
>3D以外での主役後継機のダサさは群を抜いてる イグナイトかっこいいだろ!!!
136 18/01/24(水)14:38:24 No.480770700
普段採用してない曲の山で嬉しかったけどそんだけ何度も参戦してるからなんだよなぁ…
137 18/01/24(水)14:38:44 No.480770735
>確か仲間になってから使えるのって合わせて四話あるかないかくらいだったよね? 完全参入ラスト2話だけでついでに言うと機体色のせいで行動させずにターンエンドさせる事が頻発する
138 18/01/24(水)14:39:24 No.480770812
デレデデッデー!ユフォ!!
139 18/01/24(水)14:39:50 No.480770864
スーパー系であんだけ手が咬みついたりしてんのにシメの大技がただのビームって…とは思った
140 18/01/24(水)14:40:05 No.480770897
共演しそうでしなかったSEEDと電童
141 18/01/24(水)14:40:08 No.480770906
>イグナイトかっこいいだろ!!! あれそもそも主役機のかっこよさ以前に最後までクリアしたのどんだけいるんだよ!
142 18/01/24(水)14:40:10 No.480770909
Pは雑に敵の体力1.5倍とかにしてるので 余計に恐怖のツインレーザーソードの需要が増した
143 18/01/24(水)14:40:27 No.480770956
ただのビームと0距離ビームは似て非なるもの
144 18/01/24(水)14:40:52 No.480771000
最後までクリアしたからこのスレにいるんだよ!?
145 18/01/24(水)14:41:06 No.480771022
シャッフル同盟はそれこそ小隊っぽいシステムと相性いいはずなのに そういうシステムが採用されてるスパロボには出てないんだよな… チボデーとサイサイシー好きよ
146 18/01/24(水)14:42:20 No.480771187
むしろサクサクなMXをやったうえでクリアしない前提がおかしい
147 18/01/24(水)14:42:28 No.480771211
BGMとイグナイトパイクのカッコよさでサーベラス使ってたよ…
148 18/01/24(水)14:42:28 No.480771214
>グレートマジンガーがいっぱい手に入る 何か一体黒いんですけお…
149 18/01/24(水)14:42:43 No.480771245
精神やバリア要員増やすだけの小隊は廃れて良かった
150 18/01/24(水)14:42:48 No.480771255
小隊以外だと5枠使うからなシャッフル同盟…
151 18/01/24(水)14:43:00 No.480771282
MXP「おう…サクサクやってくれや…」
152 18/01/24(水)14:43:11 No.480771308
隊長死ぬんだっけ?
153 18/01/24(水)14:43:15 No.480771316
>グレートマジンガーがいっぱい手に入る 股間に 元 祖
154 18/01/24(水)14:43:39 No.480771368
>小隊以外だと5枠使うからなシャッフル同盟… 出撃枠足りない問題発生するよね…
155 18/01/24(水)14:44:07 No.480771428
女主人公かわいいよね
156 18/01/24(水)14:44:26 No.480771477
OGだとストーリー的な演出自体がかなり違ってて驚く
157 18/01/24(水)14:44:45 No.480771515
ヌルいはずなんだけど分岐かなんかのギガノス要塞でリアル系ほとんど育ててなかったせいで全滅しかけた
158 18/01/24(水)14:45:12 No.480771558
部隊中で自分が年齢高めなの気にしてるのいいよね…
159 18/01/24(水)14:45:25 No.480771582
Wは新を除けば毎回のように五人揃ってるのにな
160 18/01/24(水)14:45:32 No.480771599
これで有名なったけどもっと長いよね覚醒
161 18/01/24(水)14:45:36 No.480771605
>ヌルいはずなんだけど分岐かなんかのギガノス要塞でリアル系ほとんど育ててなかったせいで全滅しかけた 1周目あるあるすぎる でも全員無改造かつロクに育ってなくてもクリアできたので多分バランス調整は良かったんだろうとも
162 18/01/24(水)14:45:42 No.480771619
>ヌルいはずなんだけど分岐かなんかのギガノス要塞でリアル系ほとんど育ててなかったせいで全滅しかけた 唯一の難しい要素が自軍強制分割だったね
163 18/01/24(水)14:45:43 No.480771620
https://youtu.be/uCNztJFqxcQ?t=333 MXで一番好きなイベント
164 18/01/24(水)14:45:48 No.480771636
(ほぼイベントで死ぬ八卦衆)
165 18/01/24(水)14:46:54 No.480771768
待て待てGBAのシャッフルは一部クソ強かったぞ というかアルゴとボルトガンダムがめちゃくちゃ強かったはず
166 18/01/24(水)14:46:59 No.480771777
姫を救いにくる竜騎兵いいよね……
167 18/01/24(水)14:47:02 No.480771785
奴らは化け物か!? それともやりこみ派か!?
168 18/01/24(水)14:47:05 No.480771796
>ヌルいはずなんだけど分岐かなんかのギガノス要塞でリアル系ほとんど育ててなかったせいで全滅しかけた 俺は逆にスーパー系あんま使ってなかったせいで 宇宙でのグレンダイザーの決戦ステージが酷いことになった 使ってなくても元々強いグレンダイザーとかGガン勢いるから何とかなったけど
169 18/01/24(水)14:47:32 No.480771848
魂のルフランが収録されたのってこれが最後だったっけ?
170 18/01/24(水)14:47:33 No.480771852
>精神やバリア要員増やすだけの小隊は廃れて良かった Z3のタッグシステム結構好きなんだけどなあ エーアイのパートナー制はそろそろやめてもいい
171 18/01/24(水)14:47:44 No.480771875
これシールド持ちめちゃめちゃ多くなかった? 円盤獣が死ぬほど鬱陶しかった覚えがある
172 18/01/24(水)14:47:50 No.480771885
>https://youtu.be/uCNztJFqxcQ?t=333 >MXで一番好きなイベント 俺も好きだけどせめて弐号機食われる前に出てきてやれよ!
173 18/01/24(水)14:47:59 No.480771899
初期に一気にゼータ組ダブルゼータ組加入するけど大して使わないでいると 後々ルート分離でガンダムチームいる方選んだら使えるユニット不足で一気に難易度が上がる
174 18/01/24(水)14:48:22 No.480771945
ギアナ高知でデスアーミーに恐怖を覚えたのは初めてだった…
175 18/01/24(水)14:48:54 No.480772018
Aやったあとこっちやって お前らそんな髪型だったの!?ってなるギガノス軍
176 18/01/24(水)14:48:56 No.480772020
そもリアル系がZZのガンダムチーム多数だからな…パイロットも基本そんなに強くないから
177 18/01/24(水)14:49:24 No.480772082
>待て待てGBAのシャッフルは一部クソ強かったぞ >というかアルゴとボルトガンダムがめちゃくちゃ強かったはず Aは強い Jは微妙
178 18/01/24(水)14:49:25 No.480772085
ミンいいよね…
179 18/01/24(水)14:49:26 No.480772091
>MXP「おう…サクサクやってくれや…」 文字通り鬼のように硬くて雑魚一機倒すのにスーパー系の最強武器使わなきゃ全然倒せない百鬼メカ…
180 18/01/24(水)14:49:47 No.480772131
くらえ炸裂ボルト!
181 18/01/24(水)14:50:05 No.480772176
イグナイトパイク!セット!ファイア!!(チャリンチャリン) いいよね
182 18/01/24(水)14:50:05 No.480772179
Jでドラゴン・ボルト組は結構強かったと思うんだけどなあ
183 18/01/24(水)14:50:30 No.480772226
MXあたりから攻撃力インフレしてきた気がする
184 18/01/24(水)14:50:33 No.480772232
>初期に一気にゼータ組ダブルゼータ組加入するけど大して使わないでいると >後々ルート分離でガンダムチームいる方選んだら使えるユニット不足で一気に難易度が上がる ドラグナーチームもケーンが抜けるので合体攻撃が使えなくなるという
185 18/01/24(水)14:50:36 No.480772239
Jのは微妙というか底力発動してからが本番というか まぁ素で強くないのは微妙かもしれんが底力発動したら火力面は十二分ある
186 18/01/24(水)14:50:36 No.480772241
Jはリアル系全般が仕様上きつい
187 18/01/24(水)14:50:51 No.480772274
>くらえ炸裂ボルト! 出たな…よくわからん武器
188 18/01/24(水)14:51:12 No.480772323
>https://youtu.be/uCNztJFqxcQ?t=333 >MXで一番好きなイベント 遙かなる戦い開幕が掛かるのが最高だよね…
189 18/01/24(水)14:51:25 No.480772357
マイヨ兄さん加入後はツインレーザーソード連発で割となんとかなる
190 18/01/24(水)14:51:28 No.480772366
Jに関しては全分岐で主人公についてくるGガン勢が悪い レベル引き上げられない…
191 18/01/24(水)14:51:41 No.480772398
>Jでドラゴン・ボルト組は結構強かったと思うんだけどなあ 火力はいいんだけど機体性能と射程が微妙で… あとJの難点はどの分岐でもついてくるんで勝手に育たない
192 18/01/24(水)14:51:54 No.480772424
ここまで電童の話題あんまり無し
193 18/01/24(水)14:52:09 No.480772460
アクアの声慣れるまではこの人こんな変な声だったっけ…と思ってた
194 18/01/24(水)14:52:29 No.480772500
MXのエヴァめっちゃ強かったな…
195 18/01/24(水)14:52:32 No.480772505
Jはまじめに機体性能がスーパーの運動性にリアルの耐久力みたいなのだからな…
196 18/01/24(水)14:52:38 No.480772517
>ここまで電童の話題あんまり無し だってぶっちゃけファイナルアタックとかデンドーデンチとか使いづらいんだもん…
197 18/01/24(水)14:53:12 No.480772600
>ここまで電童の話題あんまり無し フェニックスエールまでは全体的にパッとしない性能だからな… それが手に入るのも最終話から3話くらい前とかだし
198 18/01/24(水)14:53:22 No.480772622
>俺も好きだけどせめて弐号機食われる前に出てきてやれよ! αの焼き直しイベントではあるんだけどMXはロム兄さんがいるから来るかな?来るかな?と思いながらイベント見てたらやっぱり来てくれた
199 18/01/24(水)14:53:32 No.480772645
>ここまで電童の話題あんまり無し (PVで出てくる最強武器)
200 18/01/24(水)14:54:00 No.480772716
ラスト付近のなぜなに冬月先生で駄目だった
201 18/01/24(水)14:54:04 No.480772728
電童は宇宙人妻がいればそれでいいかなって…
202 18/01/24(水)14:54:47 No.480772817
電童はなんか仮面おばさんが避ける当てる火力が低すぎないって感じで普通にユニットとして使えて面白かった記憶
203 18/01/24(水)14:55:02 No.480772845
PVで最強武器見せすぎて購買意欲煽れないと気付いてやめたのもこの辺というかこの次あたりだった気がする
204 18/01/24(水)14:55:09 No.480772863
Jだっけか 敵がこっちの回避高いとスルーしてくるやつ
205 18/01/24(水)14:55:13 No.480772868
>ここまで電童の話題あんまり無し 好きな人には悪いけど 電童の話の最後のステージが辛すぎてあんまり良い思い出が…
206 18/01/24(水)14:55:30 No.480772902
電童はあんまり使わないけどとりあえずセルファイターのメインをエリスに変える
207 18/01/24(水)14:55:38 No.480772916
いやMXPも基本的にはヌルヌルのサクサクだよ MXがサクサクサクサクなだけで
208 18/01/24(水)14:55:40 No.480772924
鈴村初スパロボ?
209 18/01/24(水)14:55:40 No.480772929
俺別にデンチそんな嫌いでもないけどな むしろそれ前提で最初からEN消費でかいの惜しみなく出していける運用は好きよ
210 18/01/24(水)14:56:02 No.480772969
ゼーレとつるんでる黒幕みたいなのがいるぞって引っ張っておいて出てくる 三輪「わしだ!」
211 18/01/24(水)14:56:34 No.480773045
MSはもう時代遅れって設定の世界
212 18/01/24(水)14:56:50 No.480773074
>三輪「わしだ!」 おいギルガザムネのパイロット何とかしろ! しんでる…
213 18/01/24(水)14:57:29 No.480773169
三輪長官とハザードパシャは当たり前のように毎回悪行盛られてる…
214 18/01/24(水)14:57:38 No.480773187
MXPだと主人公機乗り換えの為にステージ増えててそこでドラグーン乗ってると聞いた
215 18/01/24(水)14:58:22 No.480773272
MXのダイモスは一矢が何故か気合覚えなかったりダイモシャフトの弾少ないわでパっとしなかったな… APで化けたけど
216 18/01/24(水)14:58:47 No.480773336
螺旋城の数多すぎんだろ! 加減しろ馬鹿!!ってなるステージあったな…
217 18/01/24(水)14:59:41 No.480773455
神とか世界の調律とか人類補完計画とかそういうのをぶち壊す モンスターペアレント
218 18/01/24(水)14:59:43 No.480773459
やっぱエヴァは新世紀の方が味方部隊も絡めた熱い展開出来ていいよな 何かの間違いでエヴァ2参戦しないかな
219 18/01/24(水)15:00:31 No.480773575
>MXのエヴァめっちゃ強かったな… 俺はむしろラスト付近でこいつらどう使えばいいんだ状態になった記憶の方が強い…