ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/24(水)13:42:05 No.480763995
今日こそ職務経歴書見直して書き直そうとしたのに なにもしてない
1 18/01/24(水)13:42:46 No.480764071
ほぼ年度末なのに求人あるの?
2 18/01/24(水)13:43:34 No.480764137
今からやれば15時にはおわるだろ
3 18/01/24(水)13:44:30 No.480764239
>ほぼ年度末なのに求人あるの? 今から3月までが求人増える時期やん 4月はじまりで働けないぞ
4 18/01/24(水)13:44:45 No.480764263
このスレ消えてからにするわ
5 18/01/24(水)13:44:49 No.480764272
え…横からだけど年度末だからそろそろ就活するかと思ってたけど年度末は逆に無いの?
6 18/01/24(水)13:45:55 No.480764384
自分の過去をふりかえると吐き気がする
7 18/01/24(水)13:46:37 No.480764448
できること なんにもない
8 18/01/24(水)13:46:59 No.480764482
おれユーチューバに就職するわ シクヨロ
9 18/01/24(水)13:49:53 No.480764757
>おれユーチューバに就職するわ なんか規約変わって既得権益者以外は稼げないらしいぞ
10 18/01/24(水)13:54:31 No.480765232
もうなんかで成功みたいなことはないとしれ
11 18/01/24(水)13:57:41 No.480765619
十分健康なのに働かない時間×最低賃金=損失 とにかく手に職をだぞ
12 18/01/24(水)13:59:56 No.480765878
失業手当終っちゃう…つらい…
13 18/01/24(水)14:02:11 No.480766160
やりたい仕事とかないの? 大抵の人は存在しないか就けない仕事わやりたいとおもってるんだろうけど
14 18/01/24(水)14:06:11 No.480766646
仮想通貨でFX デイトレーダーになって人生一発逆転ですぞ
15 18/01/24(水)14:07:41 No.480766830
そんなの宝くじと同じくらいの確率なの期待すんな
16 18/01/24(水)14:10:53 No.480767213
ねむくなってきた 寝ちゃおうかな
17 18/01/24(水)14:11:39 No.480767311
今やっている案件が終わったら転職で話せるネタになるので意地でも終わらせても転職する
18 18/01/24(水)14:11:57 No.480767347
寒いし
19 18/01/24(水)14:12:32 No.480767420
室内温度6度! しぬ
20 18/01/24(水)14:14:29 No.480767659
さむいと、ねむくてたまらなくなる
21 18/01/24(水)14:15:36 No.480767772
>今やっている案件が終わったら転職で話せるネタになるので意地でも終わらせても転職する 頑張ってるから言うのもあれだけど別にそれ途中で辞めちゃっても最後までやった成功したって盛っても良いんだよ
22 18/01/24(水)14:17:31 No.480768030
明日から半導体工場で仕事だ… 仕事したくねえ…人と話したくねえ…
23 18/01/24(水)14:22:36 No.480768655
>明日から半導体工場で仕事だ… >仕事したくねえ…人と話したくねえ… 話すとこでもないだろそこ
24 18/01/24(水)14:24:15 No.480768864
>失業手当終っちゃう…つらい… 7か月なにしてた
25 18/01/24(水)14:25:10 No.480768987
>>失業手当終っちゃう…つらい… >7か月なにしてた 普通3ヶ月程度では
26 18/01/24(水)14:26:15 No.480769119
雇用保険切れたよ!ってお知らせが来た どうしよう
27 18/01/24(水)14:26:35 No.480769173
失業手当はまず申請に最短1か月 それから支給6か月間だ 3か月の場合は自己都合退社だな
28 18/01/24(水)14:28:43 No.480769405
ふむふむ https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_benefitdays.html
29 18/01/24(水)14:32:02 No.480769838
職歴ないまま30過ぎた「」もいるからちょっと手当が切れるくらい気にしなくていいぜ
30 18/01/24(水)14:35:44 No.480770347
会社都合退職で失業保険申請して説明会行ったんだけど 次の認定日までは就職活動しなくても保険降りるんだよね? 説明聞いてもよくわからん、2カウントって言ってたり言ってなかったり
31 18/01/24(水)14:37:22 No.480770555
リクルートのエージェント辛辣だしガツガツしてて付き合いづらい マイナビのエージェント明らかに適当にやってるけど優しい言葉かけてくれるからやる気が出る
32 18/01/24(水)14:39:32 No.480770830
今日は寒いからまた明日ね!
33 18/01/24(水)14:40:10 No.480770908
あ、コイツ面談して俺に仕事紹介したくないとか思ったなってわかるのいいよね…
34 18/01/24(水)14:41:31 No.480771075
正社員なんてなったことないまま30だ もう無理だな
35 18/01/24(水)14:42:23 No.480771196
転職先決まったらマイナビとか転職サイトに連絡した方がいいのかな
36 18/01/24(水)14:42:48 No.480771257
設備管理系のお仕事にハロワ経由で就けたけど 管理職にならないと年収300万が限界ってどうなんだろう… 仕事は楽なんだけどさ
37 18/01/24(水)14:43:11 No.480771306
>転職先決まったらマイナビとか転職サイトに連絡した方がいいのかな エージェントだったら連絡 サイトだったら退会じゃないの 決まったことないからよくわかんないけど
38 18/01/24(水)14:43:23 No.480771331
職務経歴に書くプロジェクトなんか同僚がやってて頑張ってんなーってのを自分がやったように話せば良い
39 18/01/24(水)14:43:33 No.480771356
使ってるなら退会しとけ 手続きなんて1分だろ
40 18/01/24(水)14:44:01 No.480771417
>正社員なんてなったことないまま30だ >もう無理だな 全く同じ経歴だったけどハロワ行って職業訓練受けてみたら正社員になれたよ給料はうn
41 18/01/24(水)14:44:01 No.480771420
一生年収300万いかなくていいから定時で帰れる仕事がしたい…
42 18/01/24(水)14:44:32 No.480771489
退会しないといつまでもメールくるからなー
43 18/01/24(水)14:46:20 No.480771703
プロジェクトなんてやったことなくて毎日決まった取引先に納品して注文受けてだけだから書くことなくてつらい
44 18/01/24(水)14:47:37 No.480771859
>一生年収300万いかなくていいから定時で帰れる仕事がしたい… 1000万いって定時で帰れる仕事につながる仕事したい
45 18/01/24(水)14:48:03 No.480771908
一応正社員経験あるが経歴がショボいからエージェント頼っていいか迷う…
46 18/01/24(水)14:48:42 No.480771987
どうやって退職するんだろう…
47 18/01/24(水)14:48:49 No.480772004
>プロジェクトなんてやったことなくて毎日決まった取引先に納品して注文受けてだけだから書くことなくてつらい 興味のありそうな商品の提案をあわせて行うことで新規受注に繋げましたとでも書いておけばよい
48 18/01/24(水)14:49:51 No.480772145
職務経験まっしろ無職はなにからしていいかわからないから相談にいく
49 18/01/24(水)14:51:39 No.480772391
>一応正社員経験あるが経歴がショボいからエージェント頼っていいか迷う… コイツだめだなって場合はエージェントからご紹介できる仕事がありませんでしたってお詫びくるから安心して欲しい
50 18/01/24(水)14:52:38 No.480772524
>興味のありそうな商品の提案をあわせて行うことで新規受注に繋げましたとでも書いておけばよい そんなんでいいんだ… なんか見本見たら吐気を催すくらいみんな仕事してて困ってたんだ
51 18/01/24(水)14:53:40 No.480772659
仮想通貨で儲けられたの2週間くらいまえまでじゃねぇかな 今後どうなるか分からんが
52 18/01/24(水)14:56:04 No.480772973
>>興味のありそうな商品の提案をあわせて行うことで新規受注に繋げましたとでも書いておけばよい >そんなんでいいんだ… >なんか見本見たら吐気を催すくらいみんな仕事してて困ってたんだ 自分なりの工夫点みたいなものいれとかないと それはどこでもやってるよね?されちゃうからちょっと話は盛るんだ
53 18/01/24(水)14:59:30 No.480773436
転職サイト見てると他の転職サイトの運営が中途採用の募集だしてたりで闇が深いよな
54 18/01/24(水)15:00:09 No.480773516
契約社員と派遣でウロウロしてたら一貫性のない職歴になってて無職より正社員になりにくい たすけて
55 18/01/24(水)15:00:29 No.480773569
>正社員なんてなったことないまま30だ >もう無理だな 去年から売り手市場なんでわりと30代でも取ってもらえるとこあるぞ
56 18/01/24(水)15:01:27 No.480773706
嘘だ!みんなで俺を騙してる!
57 18/01/24(水)15:01:48 No.480773749
>転職サイト見てると他の転職サイトの運営が中途採用の募集だしてたりで闇が深いよな 人材業界はまぁブラックっぽいよね 選べる立場ではないのはわかるがやはりブラックは避けたい…