ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/24(水)10:54:59 No.480742350
映画ラストの後どうなったの?
1 18/01/24(水)10:55:24 No.480742389
ビグザムを
2 18/01/24(水)10:56:31 No.480742508
量産の暁
3 18/01/24(水)10:57:06 No.480742566
には
4 18/01/24(水)10:57:34 No.480742608
地球を
5 18/01/24(水)10:58:32 No.480742719
たこ焼き
6 18/01/24(水)10:58:35 No.480742724
浄化
7 18/01/24(水)10:58:55 No.480742757
します!!!
8 18/01/24(水)10:59:30 No.480742823
おい何か混じったぞ
9 18/01/24(水)10:59:46 No.480742850
お父様……
10 18/01/24(水)10:59:55 No.480742873
ビグザムじゃ無理じゃないかなオードリー
11 18/01/24(水)11:00:38 No.480742937
たこ焼き…?
12 18/01/24(水)11:01:11 No.480742995
>ビグザムじゃ無理じゃないかなオードリー バナナ味!!111!!!
13 18/01/24(水)11:01:14 No.480742999
地球をたこ焼きに…?
14 18/01/24(水)11:02:10 No.480743093
>地球をたこ焼きに…? でも言いたいことはなんとなくわかる!
15 18/01/24(水)11:05:12 No.480743412
急にメダロットが混ざった
16 18/01/24(水)11:05:12 No.480743414
インダストリアルでホットドッグとたこ焼きでも食べたのかな?
17 18/01/24(水)11:05:56 No.480743495
庶民の味にどハマりしてしまったか
18 18/01/24(水)11:06:50 No.480743578
地球をたこ焼きにしてやる! ってなんか可愛いな
19 18/01/24(水)11:07:01 No.480743607
ジャンクフードいいよね…
20 18/01/24(水)11:07:32 No.480743667
宇宙世紀は右も左もキチガイしかいないから箱を公開したくらいで戦争は無くならない
21 18/01/24(水)11:08:07 No.480743737
イカ焼きもあるよオードリー
22 18/01/24(水)11:08:24 No.480743762
一応あの後F91まで戦争なかったんじゃないの
23 18/01/24(水)11:08:46 No.480743793
>イカ焼きもあるよオードリー (モグ…
24 18/01/24(水)11:08:52 No.480743807
全身フルサイコフレームのビグ・ザムで地球をたこ焼きに!
25 18/01/24(水)11:09:28 No.480743880
そもそも影武者では?
26 18/01/24(水)11:10:04 No.480743933
ビグザムじゃ無理だって!
27 18/01/24(水)11:10:39 No.480743988
>一応あの後F91まで戦争なかったんじゃないの 今は映像化してないだけであるに決まってらあ
28 18/01/24(水)11:10:40 No.480743990
>そもそも影武者では? 遺伝子鑑定くらいやってるだろう じゃないと敵よりも味方が言うこと聞かないぞあんなの
29 18/01/24(水)11:13:35 No.480744286
>ビグザムじゃ無理だって! バナジウム!!!!
30 18/01/24(水)11:13:56 No.480744327
>今は映像化してないだけであるに決まってらあ 設定と矛盾するから105年から120年までは戦争ない だから今逆シャア前後の0090年代が穿り返されてる
31 18/01/24(水)11:15:16 No.480744469
テロとか戦闘行為一切なかったかといえばそんなことないけど地球巻き込んだ大規模な戦争はVまでないんじゃないの?
32 18/01/24(水)11:15:21 No.480744481
ムーンクライシスだとミネバが本物かどうかって問にクローンに模造記憶植え付ければ偽物なんて簡単に作れるとか書いてて そりゃそうだよな…ってなった記憶
33 18/01/24(水)11:15:35 No.480744512
>>一応あの後F91まで戦争なかったんじゃないの >今は映像化してないだけであるに決まってらあ ないって設定になってるから設定変えない限りはない
34 18/01/24(水)11:16:27 No.480744624
>テロとか戦闘行為一切なかったかといえばそんなことないけど地球巻き込んだ大規模な戦争はVまでないんじゃないの? F91はラフレシア撃破したけどあの戦闘は結局連邦軍負けててあの後も戦争続いてる
35 18/01/24(水)11:16:29 No.480744625
空白期間はそのうち戦争作られるだろうけど戦争なかったって言われちゃってるところはその設定そのものを変えない限り戦争は作れないよ
36 18/01/24(水)11:16:47 No.480744658
ミネバがたこ焼き食べるのってヒーロー戦記だったっけ
37 18/01/24(水)11:17:16 No.480744714
>ムーンクライシスだとミネバが本物かどうかって問にクローンに模造記憶植え付ければ偽物なんて簡単に作れるとか書いてて >そりゃそうだよな…ってなった記憶 マリーダさん見る限り簡単に作れても上手く行くとは限らないんじゃないの
38 18/01/24(水)11:17:37 No.480744746
歴史の書物に残らなかった戦争とか言えばよゆーよゆー
39 18/01/24(水)11:17:55 No.480744783
>F91はラフレシア撃破したけどあの戦闘は結局連邦軍負けててあの後も戦争続いてる しら そん
40 18/01/24(水)11:18:00 No.480744787
>そりゃそうだよな…ってなった記憶 偽物に忠誠など誓うものかってなってたじゃん!
41 18/01/24(水)11:18:20 No.480744826
0100~ 連邦軍、ジオン共和国の自治権放棄をもって、戦乱の消滅を宣言。
42 18/01/24(水)11:19:22 No.480744938
>マリーダさん見る限り簡単に作れても上手く行くとは限らないんじゃないの クローンそのもが完全とは言えてない気がする
43 18/01/24(水)11:20:20 No.480745041
フロンタルはクローンだっけ?
44 18/01/24(水)11:21:03 No.480745117
「ジオン共和国……モハナン・バハロが差し向けた造り物。シャアに似せて造り上げられた強化人間」 即答したオードリーの声が、鈍い衝撃になって心身を揺らした。ぎょっと振り返ったバナージを見ることなく、オードリーは悲哀を断ち切った顔を正面に向け続けた。 「ほう?」と呟き、フロンタルは心持ち顔を上げた。 「サイド共栄圏を実現する手駒を欲していたモハナンと、組織の求心力を欲していたネオ・ジオン。両者の利害の一致が、おまえのような人形にシャアの再来を名乗らせた。おまえがみんなを騙したのではない。私を含めて、誰もが自分で自分を騙してきたのだ。シャアという存在が象徴する力……そこにそれぞれの救済を期待した弱い心のために」 ここにいる赤い彗星は、私たちの怨念が生み出した幻------。 昨晩、同じように悔恨を滲ませた声を聞いたと思い出し、バナージはあらためてフロンタルを見た。 空っぽであるがゆえに、思い思いの幻想を重ねられる無機質な仮面。 自分の言葉で認識した途端、暗黒の被膜が裂け、通路のがらんどうが明瞭に見渡せるようになった。
45 18/01/24(水)11:22:16 No.480745246
確かにフロンタルもよくわからん暴走したなクローン
46 18/01/24(水)11:22:59 [マフティー] No.480745333
スッ
47 18/01/24(水)11:23:02 No.480745336
スレ画がクローンだったら完璧すぎるな
48 18/01/24(水)11:23:04 No.480745338
>フロンタルはクローンだっけ? 知らないおっさんを強化人間にしたらシャアの怨念が乗り移った
49 18/01/24(水)11:24:18 No.480745466
>フロンタルはクローンだっけ? フロンタルは知らないおっさんがシャアの真似っ子してるだけだから メタルギアで言うヴェノムスネーク シャアの体細胞培養したクローンはアフランシ
50 18/01/24(水)11:24:57 No.480745538
文字通り人の総意の器ではあるんだよなフロンタル
51 18/01/24(水)11:24:59 No.480745542
アニメだとなんか落し物拾いに来てなシャアの幽霊が
52 18/01/24(水)11:25:04 No.480745550
ナツメ・スワンソンがZZでの影武者ミネバの末路説
53 18/01/24(水)11:25:30 [禿] No.480745603
>シャアの体細胞培養したクローンはアフランシ そんなやつはいない
54 18/01/24(水)11:25:40 No.480745627
>遺伝子鑑定くらいやってるだろう >じゃないと敵よりも味方が言うこと聞かないぞあんなの お禿的にはミネバ様は男の子じゃなかった?
55 18/01/24(水)11:26:15 No.480745693
記憶植え付け技術とか宇宙世紀はすごいなぁ
56 18/01/24(水)11:26:24 No.480745713
>>シャアの体細胞培養したクローンはアフランシ >そんなやつはいない ガイアギアその物は否定したことはないぞお禿げは ZZと同じで覚えてないって言っただけで
57 18/01/24(水)11:26:38 No.480745738
お禿というか初期設定ってだけだな ドズルが溺愛するなら女の子の方がよりいい
58 18/01/24(水)11:26:39 No.480745740
終盤のちょっとおかしい状態になってた全裸は器であろうとする自我の持ち主がサイコフレーム機に乗ることでアクシズショックの時に拡散したシャアの意志を取り込んでしまった的なイメージ
59 18/01/24(水)11:26:43 No.480745745
本物ミネバがここまで立派に育った理由も割と謎である
60 18/01/24(水)11:26:53 No.480745765
モハナン・バハロってだれだよ
61 18/01/24(水)11:27:14 No.480745810
>富野「ミネバのことをハマーンやシロッコが姫御子さまだとか言ってるだけで、実を言うと男だと思っています。 >それは次の物語を作るときに、男でなければならないんです。男の方が面白いからなんです、女の方が利用しやすいから、 >男であっても女に仕立てちゃうハマーンやシロッコがいる、という設定にしたほうが面白いじゃないですか。」
62 18/01/24(水)11:27:37 No.480745856
>モハナン・バハロってだれだよ アニメに出てきてない黒幕のおっさん
63 18/01/24(水)11:27:42 No.480745865
そもそも全裸にシャアは言ってたのにミネバさま本物入ってるって看破出来なかったから本物か怪しい
64 18/01/24(水)11:28:02 No.480745902
>記憶植え付け技術とか宇宙世紀はすごいなぁ 普通にロザミアとか強化人間の下りでやってるやつじゃないの どれも完璧とは言い難い結果だったけど
65 18/01/24(水)11:28:27 No.480745957
>>記憶植え付け技術とか宇宙世紀はすごいなぁ >普通にロザミアとか強化人間の下りでやってるやつじゃないの お兄ちゃん…
66 18/01/24(水)11:30:17 No.480746175
>そもそも全裸にシャアは言ってたのにミネバさま本物入ってるって看破出来なかったから本物か怪しい でもシャアがバイオリンを褒めてくれたとか言ってたし…
67 18/01/24(水)11:31:05 No.480746264
小説だと本物と乳母しか知らない記憶有ったから
68 18/01/24(水)11:31:43 No.480746329
まあ全裸が比較云々以前にシャアにキレるのも分かる
69 18/01/24(水)11:33:25 No.480746539
でも全裸がサイド共栄圏成立させてたほうが人類の外宇宙進出とかそういう方向では良かったんじゃねえかな…
70 18/01/24(水)11:33:49 No.480746585
シャアとミネバはそもそもがそんな大した絆で結ばれてるわけでも何でもない
71 18/01/24(水)11:33:54 No.480746593
>No.480745810 性癖…?
72 18/01/24(水)11:34:15 No.480746636
>でも全裸がサイド共栄圏成立させてたほうが人類の外宇宙進出とかそういう方向では良かったんじゃねえかな… 連邦の力が弱まった途端宇宙戦国時代だし そんな仲良くしてられるわけがない
73 18/01/24(水)11:34:50 No.480746695
>でも全裸がサイド共栄圏成立させてたほうが人類の外宇宙進出とかそういう方向では良かったんじゃねえかな… 全裸が達成じゃなくてモハナンがだろ…
74 18/01/24(水)11:35:55 No.480746836
サイド共栄圏は連邦がマジギレして武力行使に出ることを一切考慮に入れてないんで
75 18/01/24(水)11:36:13 No.480746869
トップ不在で多数に分裂してみんな仲良くなんて出来るわけがないんだよ なんだかんだで連邦が頑張らなきゃいけなかったんだ
76 18/01/24(水)11:36:51 No.480746946
>シャアとミネバはそもそもがそんな大した絆で結ばれてるわけでも何でもない そういやどういう時期に会いに行ったんだろ ソロモン陥落の時は生まれたばかりのミネバを逃がすとか言ってたから キシリア殺したあとか? キシリア殺して会いに行くって無茶すぎないか
77 18/01/24(水)11:37:01 No.480746960
共栄圏ちらつかせて政治的な権力維持したいだけだし
78 18/01/24(水)11:38:15 No.480747104
共栄圏は地球を除け者にして月とサイド7つの経済圏強固にする それのまとめ役はジオンがやりますっていうジオンに都合良すぎる夢物語だから…
79 18/01/24(水)11:38:34 No.480747147
>連邦の力が弱まった途端宇宙戦国時代だし >そんな仲良くしてられるわけがない コスモバビロニアとかザンスカールとかあいつらどうかしてる コロニー以外でも木星帝国とか滅んだけど火星独立ジオン軍とか宇宙にはイカれた奴が多すぎる
80 18/01/24(水)11:40:11 No.480747349
成ったとしても肩書がジオンなだけで裏で権力握りたいのがウロウロしてるという
81 18/01/24(水)11:41:28 No.480747490
大人不在
82 18/01/24(水)11:42:32 No.480747618
形だけミネバを筆頭にして宇宙世紀元年のように式典で同じような末路にされるとこまでは想像できるわ
83 18/01/24(水)11:43:15 No.480747730
経済規模で見ても地球省いたところでルナリアンが次の支配者になるのでは
84 18/01/24(水)11:43:40 No.480747792
なんかのリアルの著名な人が 宇宙人が地球に攻めてくるわけがない 何故ならその程度の倫理観の連中なら 宇宙に飛び立つ程の技術を持つ前にその技術でお互いを戦争で滅ぼしてる とか言ってたから その通りのことやってるのがガンダムだと思ってる
85 18/01/24(水)11:43:43 No.480747800
月は連邦の息かかってるアナハイムが牛耳ってるしあいつらが他のサイドと協定結ばねぇよなって
86 18/01/24(水)11:45:13 No.480747993
>何故ならその程度の倫理観の連中なら なので戦争はせずにこっそりキャトルミューティレーションするね…
87 18/01/24(水)11:45:47 No.480748060
Gレコまで進んじゃうけどあんだけの技術力あるのに外宇宙進出には足りないってのはちょっと悲観的すぎる気がするお禿
88 18/01/24(水)11:46:29 No.480748141
関係ないけどミネバがお子さん産んでお父さん似だったら絶望凄いよね
89 18/01/24(水)11:46:53 No.480748185
箱ひとつで宇宙がまとまるとも思えないしそこまでやったら連邦も見逃さないでしょ アナハイムの代わりにちょっとおいしいポジション維持するのが関の山な気がする
90 18/01/24(水)11:47:12 No.480748220
>関係ないけどミネバがお子さん産んでお父さん似だったら絶望凄いよね いや男なら別に…
91 18/01/24(水)11:47:26 No.480748248
>関係ないけどミネバがお子さん産んでお父さん似だったら絶望凄いよね 男の子なら大丈夫なんだけどね…
92 18/01/24(水)11:47:30 No.480748257
>シャアとミネバはそもそもがそんな大した絆で結ばれてるわけでも何でもない Zの時に乳幼児がそんなん覚えてるわけねーだろバーカってシャア自身が言ってたしな…
93 18/01/24(水)11:48:03 No.480748311
ミネバとバナージの子供なら 王族血統の戦うニュータイプとか凄いことに
94 18/01/24(水)11:48:09 No.480748329
恒星間って何もないので よほどの技術的ブレイクスルーが無いと片道切符だと思うぞ
95 18/01/24(水)11:48:52 No.480748394
>>シャアとミネバはそもそもがそんな大した絆で結ばれてるわけでも何でもない >Zの時に乳幼児がそんなん覚えてるわけねーだろバーカってシャア自身が言ってたしな… しかも言い方からすれば 会ったのはその一回だけだ
96 18/01/24(水)11:49:06 No.480748436
>でも全裸がサイド共栄圏成立させてたほうが人類の外宇宙進出とかそういう方向では良かったんじゃねえかな… 総意の人だけあってまともな事言うよね
97 18/01/24(水)11:49:07 No.480748439
>Gレコまで進んじゃうけどあんだけの技術力あるのに外宇宙進出には足りないってのはちょっと悲観的すぎる気がするお禿 各勢力が一つにまとまって外宇宙を目指せばあるいはだがまとまらないから…
98 18/01/24(水)11:49:20 No.480748455
まぁ女の子でもレイアム的な渋い女性を目指して…
99 18/01/24(水)11:50:06 No.480748536
地球が滅ぶから大規模な移住計画!とかでもないと外宇宙進出なんてやらないと思う
100 18/01/24(水)11:50:10 No.480748546
共栄圏構想は言い出しっぺのモナハンも 受け売りしてるフロンタルも出来るわけねー時間稼ぎだよって代物だぞ
101 18/01/24(水)11:50:20 No.480748577
外宇宙行く目的がなければ意味なくない?
102 18/01/24(水)11:50:42 No.480748625
>恒星間って何もないので >よほどの技術的ブレイクスルーが無いと片道切符だと思うぞ ELSクアンタってすごいんだな…
103 18/01/24(水)11:50:48 No.480748638
サイアムビストってあの後外宇宙に行ったんじゃなかった?
104 18/01/24(水)11:50:50 No.480748640
太陽さんの恵みから離れる理由がなぁ
105 18/01/24(水)11:51:37 No.480748732
>ミネバとバナージの子供なら >王族血統の戦うニュータイプとか凄いことに 一話の主人公「大丈夫、母からビグザムの操縦法なら一通りの教育を受けていますから」
106 18/01/24(水)11:51:47 No.480748747
UCに限らずミネバとハマーンの関係を浅いものにしちゃったのが…
107 18/01/24(水)11:52:17 No.480748802
箱が開かれたところで提唱されたNTならともかくとしても 実際のNTは宇宙に適応した新人類でもなんでもないからな
108 18/01/24(水)11:52:31 No.480748833
>>ミネバとバナージの子供なら >>王族血統の戦うニュータイプとか凄いことに >一話の主人公「大丈夫、母からビグザムの操縦法なら一通りの教育を受けていますから」 あれ最低三人で動かすんじゃないの!?
109 18/01/24(水)11:52:54 No.480748874
ジオニズム的NTじゃなくて単なるエスパーだからな…
110 18/01/24(水)11:53:22 No.480748928
>あれ最低三人で動かすんじゃないの!? 粒子砲と右足と左足か
111 18/01/24(水)11:53:39 No.480748970
元々ハマーンはミネバとそんな濃い関係でもねぇしなぁ… ヒーロー戦記とかスパロボで必要以上にハマーンがミネバを庇護してるイメージあるけど ハマーンの目的ってミネバとどこの馬の骨とも知らない奴くっつけてザビ家の血筋汚して姉の復讐することだし
112 18/01/24(水)11:53:41 No.480748974
>>>ミネバとバナージの子供なら >>>王族血統の戦うニュータイプとか凄いことに >>一話の主人公「大丈夫、母からビグザムの操縦法なら一通りの教育を受けていますから」 >あれ最低三人で動かすんじゃないの!? 何もかも間違ってる!
113 18/01/24(水)11:53:41 No.480748975
>サイアムビストってあの後外宇宙に行ったんじゃなかった? 死んでるじゃねーか!
114 18/01/24(水)11:53:43 No.480748981
狂ってないからシャアじゃないって言われたけど経済戦争で勝とうってのは真っ当な考えで悪くない
115 18/01/24(水)11:53:46 No.480748985
>ELSクアンタってすごいんだな… あの場合生きてきた意味を感じて躊躇なく行けたせっさんがすごい
116 18/01/24(水)11:53:47 No.480748991
箱の中身がわかったところでビストが困る以外に大した影響ねえよというのをUCアニメ自身が言ってるように思えた
117 18/01/24(水)11:53:53 No.480749002
>あれ最低三人で動かすんじゃないの!? ニュータイプだから多少はね?
118 18/01/24(水)11:54:27 No.480749067
でもスレ画はビグザムを一人で動かしてそうだし…
119 18/01/24(水)11:54:49 No.480749111
どっちにせよ宇宙世紀も200年経てば連邦が消滅してるし
120 18/01/24(水)11:55:01 No.480749139
そもそもドズルも乗員退避させて一人でビグザム動かしてただろ
121 18/01/24(水)11:55:37 No.480749195
>そもそもドズルも乗員退避させて一人でビグザム動かしてただろ 流石に移動はできてなかった
122 18/01/24(水)11:55:58 No.480749239
>どっちにせよ宇宙世紀も200年経てば連邦が消滅してるし 名前消えただけで国家議会は連邦の残党じゃん… 議会軍なんて連邦軍人そのままスライドしただけだし
123 18/01/24(水)11:55:58 No.480749241
>そもそもドズルも乗員退避させて一人でビグザム動かしてただろ 血筋過ぎる…
124 18/01/24(水)11:56:28 No.480749303
母から教わった手料理 ビグ丼
125 18/01/24(水)11:56:59 No.480749367
>母から教わった手料理 >ビグ丼 庶民の味の影響受けてる…
126 18/01/24(水)11:57:03 No.480749377
ユニコーンビグザム
127 18/01/24(水)11:57:21 No.480749411
ハマーンの心にはザビ家嫌いとミネバ好きが同居してるんだ 富野の関わらない漫画だとザビ家信奉するためにミネバ利用してるみたいに描写されるが
128 18/01/24(水)11:58:09 No.480749514
ミネバってシャアの隠し子説なかった?
129 18/01/24(水)11:58:34 No.480749574
サイド7つと月で経済圏作ったら、地球は20億の人口あそこだけで賄えなくるし困るよね!ってモハナンの発想だけど 偉そうな顔してその経済圏のまとめ役やるのが共和国とか一年戦争時にギレンに毒ガスで殺されまくったサイドがブチ切れても仕方ないと思う
130 18/01/24(水)11:58:37 No.480749580
>ユニコーンビグザム 全部サイコフレームのビグザムか…
131 18/01/24(水)11:59:30 No.480749689
シャアを何歳だと思ってるんだ
132 18/01/24(水)11:59:58 No.480749750
>>ユニコーンビグザム >全部サイコフレームのビグザムか… ユニコーンも無駄に何号機も作られてるしできなくもなさそう
133 18/01/24(水)12:00:36 No.480749833
しょうもないジオン右翼描写をアニメでばっさりやったのは良かった
134 18/01/24(水)12:00:39 No.480749840
宇宙世紀200年台だとスペースノイドとアースノイドが対等になりました!(形式上のみ)ってやったけど 人口増加で食糧問題起きてたりやっぱダメだあの世界
135 18/01/24(水)12:00:41 No.480749844
>ミネバってシャアの隠し子説なかった? 開戦前にドズルの嫁さんとどのタイミングでどう子作りするんだよ…
136 18/01/24(水)12:00:43 No.480749852
ジオンそのものは悪くないとかは置いといて ギレンは狂ってて狂ったことやったというのを忘れてはいけない ヒトラーとかトランプとかと同じ
137 18/01/24(水)12:01:25 No.480749945
ジオン残党がスペースノイド全体でアースノイドに恨まれるように何度もテロったから安心して
138 18/01/24(水)12:01:27 No.480749947
ネオジオング方式でビグザムの頭部にユニコーンが収まってるくらいでも
139 18/01/24(水)12:02:04 No.480750019
>ミネバってシャアの隠し子説なかった? ドズルとシャアが!?
140 18/01/24(水)12:02:59 No.480750116
顔は似てないけど中身はドズルの娘すぎる感じがいいのに!
141 18/01/24(水)12:03:02 No.480750123
ギレンは建前すらスペースノイド代表名乗ったわけでもなんでもなく ジオン国民が世界を支配すべきだってやつたがらな そりゃ国民は盛り上がる
142 18/01/24(水)12:03:21 No.480750166
暁の蜂起の件でドズルに求婚されちゃったんだ…
143 18/01/24(水)12:03:25 No.480750176
シルエットフォーミュラだとシャアジオンの生き残りが政府に人権保証されてた 流石に自治権放棄して22年も経って碌に活動してなかったらそんな同情する気も起きるか
144 18/01/24(水)12:05:49 No.480750511
>ジオンそのものは悪くないとかは置いといて >ギレンは狂ってて狂ったことやったというのを忘れてはいけない >ヒトラーとかトランプとかと同じ いいや 貴方達は 知っていた
145 18/01/24(水)12:06:21 No.480750582
ギレンも悪いけどキシリアもドズルもガルマも散々悪いことしてるし ザビ家はちゃんとシャアが滅ぼしておくべきだった
146 18/01/24(水)12:07:06 No.480750697
オードリーはマリーダさんよりかわいくないよね
147 18/01/24(水)12:07:38 No.480750773
正直今さら箱の中身公表されたところで何か変わるんですか
148 18/01/24(水)12:09:18 No.480751031
公開されないことに意味があったんだよ 公開されたらただのスキャンダルどまりだった
149 18/01/24(水)12:09:57 No.480751135
>ギレンも悪いけどキシリアもドズルもガルマも散々悪いことしてるし >ザビ家はちゃんとシャアが滅ぼしておくべきだった そう だからミネバは表に出ちゃったから今後も命狙われると思う 落とされたコロニーの遺族とかに
150 18/01/24(水)12:10:20 No.480751180
箱に効果がないことが証明されればビストはいばれなくなる 効果があったらシロッコみたいなやつが権力を持つだろうか
151 18/01/24(水)12:10:42 No.480751249
>そう >だからミネバは表に出ちゃったから今後も命狙われると思う >落とされたコロニーの遺族とかに やはりビグザムが必要なようだな…
152 18/01/24(水)12:11:09 No.480751312
>正直今さら箱の中身公表されたところで何か変わるんですか 公開のされ方によってはジオンに正当性が生まれてまたテロリストどもが盛り上がる
153 18/01/24(水)12:11:21 No.480751343
>公開されたらただのスキャンダルどまりだった しかも公開したのがジオン残党ということで ハイハイいつもの奴程度の扱い
154 18/01/24(水)12:11:38 No.480751385
>だからミネバは表に出ちゃったから今後も命狙われると思う >落とされたコロニーの遺族とかに ミネバがザビ家の女だからって胸張って答えてる場面が劇中であったけど ガンダムUCだけでもシャンブロが首都ダカールで暴れまくって散々被害出してるからな袖付き…
155 18/01/24(水)12:11:56 No.480751436
>公開されないことに意味があったんだよ >公開されたらただのスキャンダルどまりだった 公開されないことに意味なんて無かったから戦争は終わらなかった そもそも箱の中身が何かなんて誰も知らなかった だから公開されなければ権力者が好きなように捏造できた
156 18/01/24(水)12:12:09 No.480751470
公開しても大したことないのに隠しすぎて話だけでかくなっちゃった箱
157 18/01/24(水)12:12:37 No.480751550
いま月刊ヤンマガでやってるガンダム漫画は ミネバの演説ぶち上げたしばらく後って設定でやってるな ユニコーンのせいでサイコフレームが危険視されてアクシズでサザビーの残骸の奪い合いってネタだけど
158 18/01/24(水)12:12:47 No.480751580
>公開しても大したことないのに隠しすぎて話だけでかくなっちゃった箱 だから公開してこんなの大したことねーからってやったのがミネバでしょ 戦争の火種を一つ消した
159 18/01/24(水)12:13:11 No.480751648
>いま月刊ヤンマガでやってるガンダム漫画は >ミネバの演説ぶち上げたしばらく後って設定でやってるな >ユニコーンのせいでサイコフレームが危険視されてアクシズでサザビーの残骸の奪い合いってネタだけど トワイライトアクシズ?
160 18/01/24(水)12:13:34 No.480751709
>だから公開してこんなの大したことねーからってやったのがミネバでしょ >戦争の火種を一つ消した やっぱすげーぜミネバ様
161 18/01/24(水)12:13:57 No.480751777
>だから公開してこんなの大したことねーからってやったのがミネバでしょ >戦争の火種を一つ消した どうでも良い火種だけどね 一番のガンはミネバ含むジオンとジオンの残党だし
162 18/01/24(水)12:13:58 No.480751781
連邦の上層部はNTが政治的に組織入りしたら大変だから危機感持ってる奴が多数いるから 箱の公開にビビってるだけで スペースノイド自体はあの後地球を特別に思わなくなっていくから共栄圏最初から必要なかった
163 18/01/24(水)12:14:06 No.480751808
>公開されないことに意味なんて無かったから戦争は終わらなかった 隠してた奴は別に戦争止める気なんてさらさらないしそりゃそうだ
164 18/01/24(水)12:14:42 No.480751893
ついでにあれでアナハイムが大幅に権勢を削がれたっぽい