虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/24(水)10:17:12 視聴者数 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/24(水)10:17:12 No.480738426

視聴者数

1 18/01/24(水)10:20:03 No.480738722

見方がよくわからん

2 18/01/24(水)10:20:48 No.480738793

MAXでも5%に満たないのか…

3 18/01/24(水)10:21:57 No.480738913

ライブ率再生率ってなに?どこかの動画配信サイトの数字なのかな

4 18/01/24(水)10:23:16 No.480739048

数字が大きいほどより多くの人が最後まで観て 少ないのは途中で切られた割合が多いって事?

5 18/01/24(水)10:24:20 No.480739165

ダントツでも4.8%か テレビ神話終わっても他に有効な広告媒体ないしな

6 18/01/24(水)10:24:37 No.480739201

関東約19万台 (※2017年9月時点、最新の機器数はこちら) のネットワーク対応レグザの視聴データを対象に、様々なアニメ作品の視聴傾向を集計、グラフとして紹介します。各グラフは、ライブ視聴・再生視聴・番組予約の同一サンプルでの集計結果です。 ライブ率と再生率を足したものを全話合計した後、話数で割った数値でのランキングです。全体を通しての作品の人気を表しています。 「僕のヒーローアカデミア」が春に続いてトップ。スコアもほぼ変わらず。前回 2 位だった「進撃の巨人 Season 2」には及ばないものの、深夜の飯テロ作品「異世界食堂」が次に続きます。第3シリーズ最終クールの「境界の RINNE」が3位、競技クイズアニメ「ナナマルサンバツ」、ゲーム Fate/Grand Order と合わせて話題の「Fate/Apocrypha」と続きます。

7 18/01/24(水)10:26:58 No.480739429

19万台じゃどうしょうもねえじゃん…

8 18/01/24(水)10:29:02 No.480739614

レグザ率

9 18/01/24(水)10:32:02 No.480739911

ライブ率と再生率自体がよくわからないから足して話数で割ったと言われもよくわかんね! 話の種にしてねくらいで本気の数字じゃないからいいんだろうけど

10 18/01/24(水)10:32:11 No.480739923

サンプル数なら十分だろ

11 18/01/24(水)10:33:58 No.480740102

全く参考にならねえな 最速放送がテレビじゃないだけでがた落ちする集計だ

12 18/01/24(水)10:47:17 No.480741459

テレビの視聴率よりは参考になりそうなのかな

13 18/01/24(水)10:48:26 No.480741601

ならない

14 18/01/24(水)10:48:31 No.480741618

レグザ買うのはイメージ的にオタク層

15 18/01/24(水)10:55:56 No.480742444

話の種にすらならないんじゃないか レグザ限定って

16 18/01/24(水)10:57:21 No.480742585

せめて世代別の視聴率もってきて

17 18/01/24(水)10:58:58 No.480742764

視聴者ってぶっちゃけ時間帯で大きく変わるし シンヤを見てる奴はほとんどいないし ゴールデンタームはどこの家でもなにかしらのTVつけてる

18 18/01/24(水)11:00:09 No.480742896

ゴールデンタイムに何かしらのテレビを付けているってもう古いぞ 視聴率的にどこの家でもとは到底言えない

19 18/01/24(水)11:01:15 No.480743001

ライブはそのなの通りリアルタイムで見てるってこと 再生率は録画ってこと(その後見てるとは限らない)

20 18/01/24(水)11:02:05 No.480743078

どっかの配信サイトの話かと思ったらレグザて

21 18/01/24(水)11:03:05 No.480743194

つまりアフィの好きそうなスレってことだろ?

22 18/01/24(水)11:03:41 No.480743265

19万もデータあれば割と良い感じじゃん TVでネタにされるいわゆる視聴率測定する機械よりはるかに数多いじゃねぇか

23 18/01/24(水)11:04:56 No.480743389

BD売上と全く別で面白い

24 18/01/24(水)11:05:02 No.480743397

>19万もデータあれば割と良い感じじゃん >TVでネタにされるいわゆる視聴率測定する機械よりはるかに数多いじゃねぇか どっちも信用出来ないねって事だろう

25 18/01/24(水)11:06:20 No.480743529

配信サイトのデータは100%信頼できるからな…

26 18/01/24(水)11:06:51 No.480743580

誤差の範囲だな

27 18/01/24(水)11:06:53 No.480743584

レグザを持っている人に人気のランキングと言われてもね 反応に困るというか 一般大衆の平均的な意見とは言えないしオタクの意見とも言えないし 単純にレグザを持っている人の意見としか…

28 18/01/24(水)11:07:07 No.480743618

>どっちも信用出来ないねって事だろう 何なら信用できるんだ

29 18/01/24(水)11:07:35 No.480743671

>何なら信用できるんだ 売上

30 18/01/24(水)11:07:40 No.480743680

>>どっちも信用出来ないねって事だろう >何なら信用できるんだ BDの売り上げ

31 18/01/24(水)11:08:06 No.480743733

レグザそんなデータ送ってたのかよ… RWBYの0.6%に俺がいるのかよ…

32 18/01/24(水)11:09:01 No.480743827

>BDの売り上げ それは違うBDだけじゃなくて全部トータルの売り上げだよ 公表なんてしないけどね普通は

33 18/01/24(水)11:09:15 No.480743851

レグザって東芝でしょ?わざわざ東芝製品を買う人を買う人なんていないでしょ

34 18/01/24(水)11:09:39 No.480743895

十分に必要とされる標本数って母集団が5桁のってりゃあとは400くらい必要なままほぼ動かんから案外少ない

35 18/01/24(水)11:09:40 No.480743897

視聴率の話ならアバン先生関係なくね?

36 18/01/24(水)11:09:50 No.480743912

こうやって見るとヒロアカの視聴率が凄いように見える

37 18/01/24(水)11:09:55 No.480743924

そりゃ買う人を買わないだろう 人身売買か

38 18/01/24(水)11:10:13 No.480743948

>レグザって東芝でしょ?わざわざ東芝製品を買う人を買う人なんていないでしょ 臭ってきたな

39 18/01/24(水)11:10:48 No.480744002

>こうやって見るとヒロアカの視聴率が凄いように見える 放送時間書いてないからなこれ 日5は時間帯として優秀だった もう枠ないけどな

40 18/01/24(水)11:10:59 No.480744019

>こうやって見るとヒロアカの視聴率が凄いように見える そりゃ放送時間もあるからね 深夜アニメなんかと比較しようがないよ

41 18/01/24(水)11:11:37 No.480744077

そんな…メイドインアビスがブロンディーズに負けるなんて…

42 18/01/24(水)11:11:53 No.480744115

深夜帯だけで考えたら目安にはなるんじゃないかと思ったけど テレビ層だけの話ってのが話題広げづらいな…

43 18/01/24(水)11:12:34 No.480744178

>深夜帯だけで考えたら目安にはなるんじゃないかと思ったけど >テレビ層だけの話ってのが話題広げづらいな… そもそも配信最速がネットの場合まずテレビで見る人が激減する 時間帯の問題 レグザ限定とあまりにもむちゃくちゃだ

44 18/01/24(水)11:14:05 No.480744343

レグザ限定は別にいいんじゃないのそれで数値変わるとでもおもってるのか

45 18/01/24(水)11:14:08 No.480744350

レグザに何の恨みがあるんだ

46 18/01/24(水)11:14:20 No.480744374

だってレグザだぜ

47 18/01/24(水)11:14:35 No.480744399

>そんな…メイドインアビスがブロンディーズに負けるなんて… ブロンティーズは原作が確か児童推薦図書に選ばれたりしてるから知ってる人はそれなりに多いんじゃ? コミカライズもされてるし

48 18/01/24(水)11:15:16 No.480744471

ブロ放送時間的には日付変わる前どころか10時台だからな MXだと かなり優秀

49 18/01/24(水)11:15:42 No.480744529

>レグザ限定は別にいいんじゃないのそれで数値変わるとでもおもってるのか レグザが一般大衆に偏り無く買われているかは分からないだろう 属性の偏りがあった時点で意味が変わるだろう

50 18/01/24(水)11:16:20 No.480744601

ヒロアカそんなにいってたの?

51 18/01/24(水)11:16:27 No.480744623

レグザを買う人間は偏ってるとでもいうのか

52 18/01/24(水)11:16:51 No.480744661

レグザと他のテレビと比較したデータがあるわけでもネット最速だと激減することを調査したデータがあるわけでもない そもそもレグザ所有者視聴率として見るだけでいい

53 18/01/24(水)11:17:10 No.480744703

>レグザを買う人間は偏ってるとでもいうのか 偏っているのか偏っていないのかも分からないだろうって話だよ わからないものを偏っていない前提で話をするなってことだ

54 18/01/24(水)11:17:20 No.480744719

こういうのはトルネしかやらないと思ってた

55 18/01/24(水)11:17:40 No.480744749

なんでそんなにレグザが嫌いなんだ…

56 18/01/24(水)11:17:52 No.480744778

仮に配信サイトでも最速の取り合いだから一箇所で統計出してもあまり意味ないんだよな 皆仲良く開示すれば別だけど

57 18/01/24(水)11:18:08 No.480744794

100年前レグザに民族浄化でもされたのかというぐらいの恨みっぷりだな

58 18/01/24(水)11:18:11 No.480744803

他の録画機もデータ取ってるなら突き合わせればなんか分かりそうだけどどうなんだろ

59 18/01/24(水)11:18:20 No.480744827

東芝ならサザエさんがあっても良かった

60 18/01/24(水)11:19:03 No.480744899

これがレグザDBか

61 18/01/24(水)11:19:05 No.480744902

「」はなんでレグザをそんなに信頼しているんだ…?レグザだぞ

62 18/01/24(水)11:19:05 No.480744904

正直これ分かったからと言ってなんだという話

63 18/01/24(水)11:19:18 No.480744932

>なんでそんなにレグザが嫌いなんだ… 誰もそんな事言ってないでしょ 大丈夫?ぐーびのむ?

64 18/01/24(水)11:19:31 No.480744950

>仮に配信サイトでも最速の取り合いだから一箇所で統計出してもあまり意味ないんだよな >皆仲良く開示すれば別だけど でもそもそも何のために統計だすのって話になるからな 結局儲かったか儲からなかったかが大事なわけで

65 18/01/24(水)11:19:33 No.480744951

数年前にブルーレイのためにレグザ買ったわ俺 ごめん ネットとか繋いでないからスレ画には寄与してないけど

66 18/01/24(水)11:19:37 No.480744960

ヒロアカってむしろ低視聴率に苦しんでたんじゃなかったか コナンの時間に挟んでもみんな見てくれなくて

67 18/01/24(水)11:19:46 No.480744968

サザエさんは視聴率2桁割れた!がニュースになるレベルなんで このグラフに混ぜると何にも見えなくなるぞ

68 18/01/24(水)11:20:02 No.480745010

いつもの雑な対立煽りが始まりました

69 18/01/24(水)11:20:27 No.480745055

レグザが対立煽りされる時代が来るとはな…

70 18/01/24(水)11:21:14 No.480745142

アニメとしては視聴率が良くても 枠の値段としての必須視聴率に満たなかったのでサヨナラ

71 18/01/24(水)11:21:32 No.480745174

サンプル数19万人なら統計取るには十分な数だし文句はないよ

72 18/01/24(水)11:21:32 No.480745175

せめて時間帯別にしないと 同種番組の視聴率の比較ってあんまり意味ないんじゃ

73 18/01/24(水)11:22:16 No.480745249

というか枠消えたのはヒロアカ関係ないから! もう消える事わかってたロスタイムにたまたまねじ込んだアニメってだけだから!

74 18/01/24(水)11:22:44 No.480745306

>サンプル数19万人なら統計取るには十分な数だし文句はないよ スレ画ではレグザユーザーの趣向しか分からないし 君はレグザユーザーの趣向を知りたかったのか

75 18/01/24(水)11:23:49 No.480745415

しかし19万人中数%は少ないな

76 18/01/24(水)11:23:53 No.480745426

レグザユーザーの趣向ってなんだよ頭大丈夫か?

77 18/01/24(水)11:24:00 No.480745435

レグザユーザーに特殊な傾向でもあるのか?

78 18/01/24(水)11:24:13 No.480745461

レグザユーザーに興味津々な人 初めてみた

79 18/01/24(水)11:24:47 No.480745514

雑な対立煽りすぎる

80 18/01/24(水)11:24:56 No.480745533

キチガイ三連レグザユーザー来たな…

81 18/01/24(水)11:24:56 No.480745534

ぼくはレグザ以外のテレビ銘柄を知らないからレグザはすごいとおもいました

82 18/01/24(水)11:25:28 No.480745600

一見差があるようでほとんど変わらんな

83 18/01/24(水)11:25:32 No.480745609

>ヒロアカってむしろ低視聴率に苦しんでたんじゃなかったか >コナンの時間に挟んでもみんな見てくれなくて 俺も3.8%とか「」に聞いた覚えがある まあヒロアカ意外の時な6~7%あったとか言う話も聞いたが

84 18/01/24(水)11:26:57 No.480745773

視聴率はサンプル数が6900世帯だしそれよりは多いのか

85 18/01/24(水)11:27:30 No.480745835

20万人の4%て…1万人すら見てないなんて悲しいなぁ

86 18/01/24(水)11:27:59 No.480745897

レグザなんて世界の亀山モデルじゃないんだぞ!?

87 18/01/24(水)11:29:28 No.480746080

サンプル数はほぼ関係ないよ 問題は公平にランダムにサンプルをピックアップ出来ているかだよ その点でスレ画もビデオリサーチ社も大して参考にならんって話だ

88 18/01/24(水)11:30:47 No.480746226

旧来の視聴率算出方法の方が遥かにサンプル数少ないしどんな人が見てるかも不明確だがな

89 18/01/24(水)11:31:28 No.480746303

異世界食堂が結構視聴率稼いでたのは内心嬉しい

90 18/01/24(水)11:35:31 No.480746788

ヒやここの実況レス数で騒ぐのとあんま変わらん気がする

91 18/01/24(水)11:36:35 No.480746920

売上で語れよ!!!!!!

92 18/01/24(水)11:36:48 No.480746943

ヒロアカはあの時間帯では苦戦してるって話だし 深夜アニメと比べたらこうなるんじゃないの?

93 18/01/24(水)11:38:27 No.480747129

別に騒いでないけど…

94 18/01/24(水)11:39:12 No.480747229

あんまりどころか完全に同じよ

95 18/01/24(水)11:41:22 No.480747479

再生率とかライブ率とか言われて…

96 18/01/24(水)11:41:34 No.480747499

夕方アニメはヒロアカだけでサザエさんもコナンもないのはなんでなんだ

97 18/01/24(水)11:42:37 No.480747635

>夕方アニメはヒロアカだけでサザエさんもコナンもないのはなんでなんだ 平均が10%以上だからだよ このグラフに混ぜちゃいけない面子

98 18/01/24(水)11:42:50 No.480747668

プリプリもセントールもimgで四六時中スレ立ってた割には全然だな

99 18/01/24(水)11:46:34 No.480748153

>プリプリもセントールもimgで四六時中スレ立ってた割には全然だな imgの人気は世間の…なので

↑Top