虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/01/24(水)09:41:42 ウディ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/24(水)09:41:42 No.480735300

ウディ・ハレルソンの経歴強すぎる

1 18/01/24(水)09:43:30 No.480735459

略歴が殺し屋から始まる俳優初めてみた

2 18/01/24(水)09:45:02 No.480735566

悪党の父にして子供はまともになったのかと思ったら子供もイカれすぎる…

3 18/01/24(水)09:45:42 No.480735618

殺し屋の父と弁護士秘書の母とか濃すぎる

4 18/01/24(水)09:46:53 No.480735742

その釈明意味あるのか

5 18/01/24(水)09:48:41 No.480735898

親がヤバいだけかと思ったら本人も大分ヤバかった

6 18/01/24(水)09:49:32 No.480735984

殺し屋の服役囚の息子でも大学出れるのか

7 18/01/24(水)09:50:51 No.480736111

やっぱりマリファナやってるやつはロクでもねえな

8 18/01/24(水)09:50:56 No.480736118

https://www.cinematoday.jp/news/N0017666 カメラを向けてきたパパラッチをゾンビと勘違いし、殴りかかってしまったという。「僕は『ゾンビランド』という、常にゾンビに襲われる映画の撮影を終えたばかりで、ニューヨークの空港に降り立ったときには、まだ役に入り込んだままだったんだ。パパラッチにびっくりして、当然のことながらゾンビと見間違えてしまったわけなんだよ」とのコメントをメディアに出している。  TMZ.comに掲載されたビデオには、カメラマンがフライトについて質問したところ突然ウディがカメラマンに近づき、食ってかかる姿が映っている。その場にいたほかのカメラマンのビデオには、パパラッチの首筋をつかんで何度もなぐっている姿も録画されていた。騒ぎは港湾局に報告され、調査が行われているとのこと。

9 18/01/24(水)09:51:29 No.480736176

>当然のことながらゾンビと見間違えてしまったわけなんだよ いや何が当然だよ!

10 18/01/24(水)09:53:35 No.480736381

ゾンビは人間ではないので殴ってもいいと言われている

11 18/01/24(水)09:53:44 No.480736392

当然のことながらゾンビと見間違えてしまったわけなんだよ

12 18/01/24(水)09:54:15 No.480736450

>パパラッチの首筋をつかんで何度もなぐっている姿 カっとなって一発殴ったとかじゃなくて殺そうとしてない?

13 18/01/24(水)09:54:26 No.480736469

タラハシーの人かこれ

14 18/01/24(水)09:54:36 No.480736485

当然のことながらゾンビと見間違えてしまったわけなんだよ

15 18/01/24(水)09:58:38 No.480736850

血が濃すぎる…

16 18/01/24(水)09:59:47 No.480736946

写真は猿の惑星か

17 18/01/24(水)10:07:16 No.480737533

タラハシーもイカれた役だけど納得の演技だった 演技…?

18 18/01/24(水)10:18:24 No.480738563

>当然のことながらゾンビと見間違えてしまったわけなんだよ 日本で同じ事件が起きたなら即謝罪会見で連日テレビ報道叩きの嵐だろうに このコメントができるのはお国柄なのかキャラクターなのかわからんが凄すぎる…

19 18/01/24(水)10:24:35 No.480739197

殺し屋と弁護士の恋愛物で映画作れそう

20 18/01/24(水)10:25:15 No.480739259

>カメラを向けてきたパパラッチをゾンビと勘違いし、殴りかかってしまったという。「僕は『ゾンビランド』という、常にゾンビに襲われる映画の撮影を終えたばかりで、ニューヨークの空港に降り立ったときには、まだ役に入り込んだままだったんだ。パパラッチにびっくりして、当然のことながらゾンビと見間違えてしまったわけなんだよ」とのコメントをメディアに出している。 L4D2で大量に沸いたゾンビをひいこら言って倒して ようやくラッシュが終わったと思った時に目の前を不用意に味方が通り過ぎたら反射的に撃ってしまうことがあるけど それと同じか

21 18/01/24(水)10:26:42 No.480739405

>殺し屋と弁護士の恋愛物で映画作れそう 前作主人公感あるよね殺し屋

22 18/01/24(水)10:27:48 No.480739503

あっちはトラブルも含めて俳優のキャラとして受け入れてる感はある

23 18/01/24(水)10:28:36 No.480739577

あーゾンビランドの人か

24 18/01/24(水)10:29:41 No.480739680

大麻やったくらいで引退させられるの日本くらいだって

25 18/01/24(水)10:30:21 No.480739750

ゾンビランドの主人公そのままの人物すぎる…

26 18/01/24(水)10:32:28 No.480739957

>あっちはトラブルも含めて俳優のキャラとして受け入れてる感はある ファイトクラブ後のブラピは街歩いてると色んな奴が殴りかかってきて大変だったって言ってたな

27 18/01/24(水)10:33:23 No.480740043

>ファイトクラブ後のブラピは街歩いてると色んな奴が殴りかかってきて大変だったって言ってたな 怖い!

28 18/01/24(水)10:34:23 No.480740134

>大麻やったくらいで引退させられるの日本くらいだって 大麻なんてストロングゼロに比べたら遥かに無害なのにほんとアホ臭いよね

29 18/01/24(水)10:37:54 No.480740450

グランドイリュージョンのハレルソンもいいよね…

30 18/01/24(水)10:38:52 No.480740551

おっと急に大麻解禁派の方々がやって来てしまったぞ

31 18/01/24(水)10:43:28 No.480741063

まぁ事実としてアルコールも大麻も危険性変わらんしな…

32 18/01/24(水)10:45:12 No.480741239

生まれはともかく問題行動についてはラリってただけで説明つくな

33 18/01/24(水)10:56:05 No.480742460

なんの映画のあらすじだろうと思ったら本人だった

34 18/01/24(水)10:57:27 No.480742594

書き込みをした人によって削除されました

35 18/01/24(水)11:00:00 No.480742882

弁護士秘書が一体どういう経緯で殺し屋と結婚したんだ

36 18/01/24(水)11:01:10 No.480742993

まぁアメリカは連邦制だから既に合法の州もあるだろ コロラド州とか

37 18/01/24(水)11:01:45 No.480743045

ヤクザお抱え弁護士とかだったんじゃないか

38 18/01/24(水)11:04:02 No.480743295

やべぇな…それなりの長さなのに薄味な部分が無い…

39 18/01/24(水)11:05:15 No.480743417

>弁護士秘書が一体どういう経緯で殺し屋と結婚したんだ 竿役と肉奴隷じゃんどう考えても

40 18/01/24(水)11:08:29 No.480743768

厨二でもここまで濃い文はなかなか書けない

↑Top