18/01/24(水)09:01:09 アレ…俺... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/24(水)09:01:09 No.480732086
アレ…俺の出番…?
1 18/01/24(水)09:02:07 SeVEGPdY No.480732181
爬虫類の冒険譚見せられるこちらの身にもなってください
2 18/01/24(水)09:03:05 No.480732259
正直ぷれぷれぷれあですに枠使うくらいなら早く進めてほしいかなって思えて来た
3 18/01/24(水)09:03:12 No.480732268
なんでトカゲいじめてんの?
4 18/01/24(水)09:05:05 No.480732382
アンデッド作成の素材欲しいじゃん?
5 18/01/24(水)09:13:01 No.480733014
トカゲ編は割と巻いてもいい
6 18/01/24(水)09:14:38 No.480733120
トカゲも良いシーンわりとあるんだけど… ちょっと長すぎる
7 18/01/24(水)09:15:05 No.480733154
トカゲセックスだけはカットするんじゃねえぞ
8 18/01/24(水)09:15:31 No.480733191
だって原作だとまるまる一巻トカゲだし
9 18/01/24(水)09:16:07 No.480733248
しっかりトカゲ組を書いてるからこそアインズ様の偉大さが引き立つし…
10 18/01/24(水)09:18:22 No.480733422
早くアニメで目つきの悪いアインズ様のお嫁さんを見たい
11 18/01/24(水)09:20:04 No.480733577
>早くアニメで目つきの悪いモモンさんのお嫁さんを見たい
12 18/01/24(水)09:21:14 No.480733663
結構重要な話だしなぁ それに今週でほぼトカゲサイド終わりだし配慮してる方だよ
13 18/01/24(水)09:24:38 No.480733916
コキュ戦や戦後に尺使う感じなのかなって勢いだったからカタルシスが薄味気味に
14 18/01/24(水)09:29:16 No.480734259
あのアンデッドのおじいちゃんあれだよねクレマンティ-ヌの連れだったマジックキャスター
15 18/01/24(水)09:30:16 No.480734344
ロロロが盾になって突っ込むところなんて原作結構ページ使ってるもんな しょうがないっちゃしょうがないけど全部カットされた
16 18/01/24(水)09:32:09 No.480734489
トカゲ好きなのか原作さんは
17 18/01/24(水)09:32:17 No.480734498
>あのアンデッドのおじいちゃんあれだよねクレマンティ-ヌの連れだったマジックキャスター カジットじゃねーよ!!
18 18/01/24(水)09:33:18 No.480734571
トカゲ好きというか アインズ様はヒーローじゃないよって示すための話なんだっけ?
19 18/01/24(水)09:33:24 No.480734575
マーレくんのおちんちん見たいんだけど
20 18/01/24(水)09:34:34 No.480734675
アインズ様は相手がなんか役に立たないとつめたいからな 親切にされたければ先にそっちから親切にしろって性格
21 18/01/24(水)09:35:16 No.480734730
トカゲ編はあれでもかなりカットされてるので結構既存読者がじっくり見たかった見どころもアニメでは無くなってるのが残念なのだ
22 18/01/24(水)09:36:19 No.480734824
ワンパンマンみたいなものだ
23 18/01/24(水)09:36:55 No.480734883
アニメだとイグなんちゃらは相当カットされてるから…
24 18/01/24(水)09:37:04 No.480734895
1期ならここまで1パートで終わってそう
25 18/01/24(水)09:38:26 No.480734998
3人以外の他の族長は顔見せ程度だったしね
26 18/01/24(水)09:39:21 No.480735086
>あのアンデッドのおじいちゃんあれだよねクレマンティ-ヌの連れだったマジックキャスター すいませんカジットだったらトカゲ軍負けてます
27 18/01/24(水)09:39:22 No.480735089
クルシュとのゼンベル仲間入りまでの旅もかなり作業感あったからなアニメ
28 18/01/24(水)09:40:48 No.480735219
カジットは割と優秀だよね
29 18/01/24(水)09:41:52 No.480735311
カジットは第4位階魔法使えるんだっけ?
30 18/01/24(水)09:41:57 No.480735318
カジットおじいちゃんて割と強かったのね…
31 18/01/24(水)09:43:17 No.480735437
>カジットは割と優秀だよね ナーベのままではダメだったって時点でだいぶ強いし クレマンティーヌと対になってた時点でかなりの猛者だよあれ
32 18/01/24(水)09:43:32 No.480735461
今期は巻きすぎるアニメと巻かなすぎるアニメがあって極端だな
33 18/01/24(水)09:44:12 No.480735503
カジットとかグロマンちゃんとかズーラーノーンの13高弟はめっちゃ強いって設定じゃなかったっけ というかそうでもなけりゃ法国がとっくにぶっ潰してるだろうし
34 18/01/24(水)09:44:45 No.480735539
カジットは信仰系とってから魔力系に行ってるっぽいからレベルが地味に高そうなんだよな
35 18/01/24(水)09:45:11 No.480735580
宝珠のアイテム補正あったとしてもナーベで勝てないって結構人間の域を出てるし すっといってドスで殺せないマジックキャスターだから割と厄介
36 18/01/24(水)09:45:38 No.480735615
トカゲで根をあげてると大変だぞ
37 18/01/24(水)09:45:44 No.480735621
骨ドラゴンも強いし指揮も上手そうだし
38 18/01/24(水)09:46:13 No.480735672
>トカゲで根をあげてると大変だぞ いやこの後は面白いよ トカゲはとにかく人選びすぎる 皆生きてる人間がゴキブリに食われるのは楽しいだろうし
39 18/01/24(水)09:46:16 No.480735677
ズラノンはクレマンちゃんより強いのが上に3人いるってだけで結構な組織だよ
40 18/01/24(水)09:46:50 No.480735736
信仰系伸ばしたけど第五位階無理だわってなってから人間のままじゃどうにもならねえ!アンデッドになるぞ俺は!で死霊系覚えなおしであそこまで行ってるからなカジット 小物っぽいけどあの世界じゃガチの強キャラ
41 18/01/24(水)09:47:22 No.480735792
トカゲは後の展開からしたら大事なパートではあるけど 何年か空いた2クール目で頭にこれを丁寧にやられるとううぅん求めてるのじゃないってなってしまう
42 18/01/24(水)09:47:54 No.480735830
骨ドラゴンはまあ何年もかけて死霊の宝珠にパワー貯めて出したみたいだから…
43 18/01/24(水)09:48:08 No.480735849
>カジットは割と優秀だよね レイズデッドとアシッドジャベリン両方使えるから 信仰系マジックキャスターであり魔力系マジックキャスターというチートおじさんだよ
44 18/01/24(水)09:49:01 No.480735929
トカゲの後はなんだっけ かわいい羊はまだ後だっけ
45 18/01/24(水)09:49:20 No.480735967
後になってからわかる 意外に強かったかませキャラ
46 18/01/24(水)09:49:24 No.480735974
カジット君表の世界だったら組織のトップクラスなんだけど 目的がお母さんの蘇生で一貫してるからね
47 18/01/24(水)09:49:39 No.480735996
ゲーム的にはPIEとINT両方を高水準で伸ばしてて 回復攻撃アンデッド使役と3拍子揃った魔法使いだからなカジットさん…
48 18/01/24(水)09:49:45 No.480736006
クレマンちゃんは人間戦士としては最強の部類だけどスケリトルドラゴンにはもちろん勝てないし フライとファイアーボール備えたマジックキャスターにも勝てないからね…
49 18/01/24(水)09:49:49 No.480736010
レイズデッド使えるくらい信仰上げて ある程度戦えるくらい魔力系上げて 死の宝珠使えるくらい死霊系上げて
50 18/01/24(水)09:50:31 No.480736074
>トカゲの後はなんだっけ >かわいい羊はまだ後だっけ 次は王国編 主人公がセバスになって最強の敵ゼロとの闘いが始まる ゼロ討伐が王国が炎上 裏切者が平和主義のナザリックから離反して国家転覆開始
51 18/01/24(水)09:50:40 No.480736085
>トカゲの後はなんだっけ >かわいい羊はまだ後だっけ 王国編やってワーカー編やって会談からの羊
52 18/01/24(水)09:50:44 No.480736092
トカゲ終わったら王都編でヤルダバオトで終わりかな
53 18/01/24(水)09:50:48 No.480736102
蘇生使える時点で青の薔薇リーダーと同等の信仰系魔法使えるってヤバイよね
54 18/01/24(水)09:51:04 No.480736136
トカゲは劇場三部作でじっくりやるべきだった
55 18/01/24(水)09:51:09 No.480736143
>ある程度戦えるくらい魔力系上げて >死の宝珠使えるくらい死霊系上げて こっちの2種類は同じ軸の上だから別にすごくはないんじゃねえかな
56 18/01/24(水)09:52:00 No.480736229
>王国編やってワーカー編やって会談からの羊 今回はどこまでやるんだろう 王国くらいが限界かな?
57 18/01/24(水)09:52:19 No.480736264
かわいいチーター現地人をレベルの暴力で磨り潰していくのいいよね
58 18/01/24(水)09:52:29 No.480736275
レイズデッド使えるのがそもそも帝国には1人もいなくて王国もラキュース1人で法国にはチラホラ程度しかいないからな… 信仰系だけで見ても世界中でベスト30ぐらいには入ってるよねカジット君
59 18/01/24(水)09:52:30 No.480736277
今回は双子がドラゴンで乗り付けるところまでだと思う
60 18/01/24(水)09:52:46 No.480736302
思えばカジットはアインズ様に会ってたらあっという間にズーラーノーン捨てて叡智に縋る男だったな
61 18/01/24(水)09:52:55 No.480736321
>今回はどこまでやるんだろう >王国くらいが限界かな? お話としてキリがいいのはやっぱりヤルダバオトじゃないかね
62 18/01/24(水)09:53:25 No.480736362
死んだママを生き返らせたいだけの少年だからなカジット君…
63 18/01/24(水)09:53:25 No.480736363
昔からプレイヤーがいたにしては一般人のレベルが低い気がしてしまう…
64 18/01/24(水)09:53:46 No.480736399
カジットあの見た目で30代だっけ
65 18/01/24(水)09:54:42 No.480736494
>昔からプレイヤーがいたにしては一般人のレベルが低い気がしてしまう… 根本的にプレイヤーと現地人では才能というかレベルアップに必要な経験値もレベルキャップも違うんだ… 必死に努力して十年以上も修行してレベル10ぐらいで限界到達しちゃいましたみたいな人がいっぱいいる世界
66 18/01/24(水)09:54:54 No.480736517
>昔からプレイヤーがいたにしては一般人のレベルが低い気がしてしまう… ぷれいやーの血を引くものは成長率と上限が跳ね上がるんだよ ただ現地人孕ませまくりって基本クズって事だからアレな奴になりやすい(参考例 クレマンティーヌ)
67 18/01/24(水)09:55:28 No.480736562
>カジットあの見た目で30代だっけ だそ けん 苦労したんだなぁ
68 18/01/24(水)09:56:10 No.480736625
カジットは毛が生えない病気だから余計に老けて見える
69 18/01/24(水)09:57:26 No.480736734
>思えばカジットはアインズ様に会ってたらあっという間にズーラーノーン捨てて叡智に縋る男だったな 古田さんはタレントですぐ靴ペロペロできたけどそうでもなけりゃ結局殺されて終わりじゃないかな
70 18/01/24(水)09:57:51 No.480736779
そもそも現地人人間じゃないしな
71 18/01/24(水)09:57:53 No.480736783
現地人の総数とレベルキャップが不自然ってのはアインズ様も実験で気付いてる アインズ様吸った経験値を数値で正確に把握できるから 推測だけどなんか現地人の実力を制限する力でも働いてるんじゃないかね
72 18/01/24(水)09:58:11 No.480736813
王国編までじゃないのOpにヤルダバオト出てるし
73 18/01/24(水)09:59:52 No.480736950
一応ガゼフとかが全てを捨てて経験値稼ぎに走れば60レベルくらいまではいけるんだっけ
74 18/01/24(水)10:00:58 No.480737034
さすがにトカゲは飛ばすのかなと思ったらじっくりやってきた
75 18/01/24(水)10:03:15 No.480737217
種族とクラスのレベルを全て合計して現在のレベルだから 種族変えられない現地人はそもそもレベル上げるのが難しい
76 18/01/24(水)10:03:54 No.480737270
むしろトカゲずいぶん端折っててもうちょっと丁寧にやってもいいのではと思った
77 18/01/24(水)10:04:52 No.480737355
原作読んでないけどどのぐらい話スキップされてんの 覇弓封神演義ぐらい?
78 18/01/24(水)10:08:13 No.480737633
平凡な隊長だと思いきや王国最強だったりするし 子安くんも本来ならかなり強かったはずだし
79 18/01/24(水)10:08:29 No.480737655
原作では突撃するロロロの心理描写がびっしり入る って言えば伝わるだろうか 大筋は変わらないんだけど細部がばっさり
80 18/01/24(水)10:09:36 No.480737762
心理描写に関しては映像媒体でそんな細かく伝えるわけにもいかないし 走ってる間延々モノローグ入れられても困る
81 18/01/24(水)10:11:03 No.480737898
もっとトカゲに時間かけそうな感じだったから 3話でイグヴァ倒すまでやるとは思わなかった
82 18/01/24(水)10:14:06 No.480738138
6話かかると思ってたから4話ですみそうで何より 2期は王国燃えてヤルダバオトチラ見せで終わりかな?
83 18/01/24(水)10:16:28 No.480738359
>走ってる間延々モノローグ入れられても困る 100mって長いなってなっちゃうんだね
84 18/01/24(水)10:17:54 No.480738506
展開を巻いた結果トカゲのイチャイチャが残った トカゲ尻尾ちぎれろ
85 18/01/24(水)10:18:06 No.480738525
裏切り者が裏切るとか普通考えられないよね
86 18/01/24(水)10:18:32 No.480738576
むしろよく2話であそこまで纏めたよ… トカゲ編はとりあえずNPCが自分で考えて個々の意志を持つ話と現地種族の実情が描ければ 必要な事は大体詰まってると思う
87 18/01/24(水)10:19:48 No.480738689
ロロロ丁寧にやるよりは仲のいいペットモンスターで十分だろうし… ただですらナザリック外のトカゲのイチャラブ生態やってんのに尺無くなる…
88 18/01/24(水)10:21:31 No.480738867
5話Bパートが王国編の導入になりそうなペースだから取捨選択凄い頑張ってる それでも尺は全然足りてないと思えるけど…
89 18/01/24(水)10:21:32 No.480738871
ここからはナザリックサイドが矢面に出てくるしね トカゲ編やりつつも1期の視聴者に配慮した構成だと思う 個人的にはトカゲ戦士すごく好きだけど
90 18/01/24(水)10:22:09 No.480738938
元々8本首のヒドラだったけど障害なのか栄養摂取の問題で4本しか首が生えてこなくて一生懸命育てて家族になって その子が今までの借りと感謝を込めて突撃とか泣いちゃうよね
91 18/01/24(水)10:22:14 No.480738953
まあでもトカゲはこの先あんまり活躍しないからな…
92 18/01/24(水)10:23:16 No.480739049
来週は天さんのエロボイスが聞けるというわけだな
93 18/01/24(水)10:23:34 No.480739081
好きだけど流石にメイン出さ無さ過ぎるのは見てる側も辛い 何ならこの話数でもぷれぷれ要らないからCパートとか次回予告欲しくなってる…
94 18/01/24(水)10:23:37 No.480739086
>まあでもトカゲはこの先あんまり活躍しないからな… 出産祝い貰ったし…
95 18/01/24(水)10:24:11 No.480739146
>まあでもトカゲはこの先あんまり活躍しないからな… 出産とワーカーの時に何か居たなくらいの印象しかない…
96 18/01/24(水)10:24:57 No.480739234
戦闘はかなりよかったと思う というか気合い入れすぎ
97 18/01/24(水)10:25:13 No.480739256
1話で知らないキャラいっぱいでてきて2話からトカゲだしけっこう混乱してますよ私は
98 18/01/24(水)10:25:52 No.480739321
そもそもメインキャラじゃないからそんなに出る訳がないよ!? 階層守護者でさえキャラによってはほとんど出番ないのに
99 18/01/24(水)10:26:21 No.480739367
トカゲいなかったらルーン文字復興無かったし
100 18/01/24(水)10:26:24 No.480739376
この後も大虐殺まではキツい構成というか 主役と視点が現地人でナザリックは端役って感じじゃなかったっけ
101 18/01/24(水)10:26:26 No.480739378
ドワーフ編でさえトカゲの影薄い
102 18/01/24(水)10:26:38 No.480739402
ガゼフすらこんな見た目だったっけってなりましたよ私は…
103 18/01/24(水)10:26:47 No.480739411
おいお前今荷物運びのことを言ったか
104 18/01/24(水)10:27:20 No.480739458
原作うろ覚えだった自分も1話は混乱したから問題ない
105 18/01/24(水)10:29:25 No.480739649
やっとアインズ様出てきたー!ってなっても5巻6巻は ヤルダバオト戦までずっとセバスとクライムメインの視点だよ…
106 18/01/24(水)10:29:54 No.480739703
>この後も大虐殺まではキツい構成というか >主役と視点が現地人でナザリックは端役って感じじゃなかったっけ ちゃんと人類の話になるんでだいぶ面白いはず ナザリックより美少女多いのも良い
107 18/01/24(水)10:30:27 No.480739760
とはいえここからシャルティア椅子や超位魔法や骨の階段やコキュ無双やデミの跪けとか 楽しい部分がてんこ盛だからな
108 18/01/24(水)10:30:42 No.480739793
トカゲより人の方がいいんです?
109 18/01/24(水)10:30:53 No.480739812
トカゲ編はナザリック大集合も楽しみだ
110 18/01/24(水)10:31:40 No.480739882
そもそも原作でも完全にアインズ様メインなのは最近の漫遊記まで待たないとダメだからな
111 18/01/24(水)10:31:54 No.480739899
>トカゲより人の方がいいんです? メインもナザリックのキャラだしだいぶマシ
112 18/01/24(水)10:32:38 No.480739969
最初はセバスかーって感じになったけど終わる頃にはセバスいいよね…ってなる…
113 18/01/24(水)10:32:48 No.480739986
王国編はナザリックの出番は少ないけどまあ華はあると思う あと千葉繁が主役のラノベアニメは二度と無いと思う
114 18/01/24(水)10:33:47 No.480740084
>トカゲより人の方がいいんです? やってることは原住民を武力制圧なだけだから ガワを変えた所でツマンネ言ってる奴は変わらず言い続けるんじゃないか
115 18/01/24(水)10:34:35 No.480740153
トカゲ英雄にナザリックだけど極善のセバスと読者が感情移入しやすいキャラメインで続くからな…
116 18/01/24(水)10:35:57 No.480740282
アインズ様パートは実際はどうだったかってネタばらしのオチ要員みたいな感じだからね…
117 18/01/24(水)10:36:50 No.480740361
執事のイワトビペンギンは邪悪なやつなの?
118 18/01/24(水)10:37:23 No.480740410
>執事のイワトビペンギンは邪悪なやつなの? ナザリックを手中に収めるべくトイレ掃除に暗躍する極悪ペンギンだよ
119 18/01/24(水)10:38:02 No.480740464
>執事のイワトビペンギンは邪悪なやつなの? そういうロールの弱い宇水みたいなもんだよ
120 18/01/24(水)10:39:00 No.480740570
檜山ペンギンはナザリックを乗っ取ると言って憚らないけど裏切り者はスルーするよ
121 18/01/24(水)10:40:23 No.480740705
Lv1だっけペンギン
122 18/01/24(水)10:40:30 No.480740714
至高の存在である制作者の意図は尊重されて然るべきだからね ただアニメであそこだけ見てるとやっぱりか!ってなる裏切り者
123 18/01/24(水)10:40:42 No.480740737
>檜山ペンギンはナザリックを乗っ取ると言って憚らないけど裏切り者はスルーするよ しかし一般メイドからは嫌われてる
124 18/01/24(水)10:41:19 No.480740815
なんでそんなsetteiつけたんだ…
125 18/01/24(水)10:42:41 No.480740974
エントマちゃんかわゆ…
126 18/01/24(水)10:42:53 No.480740995
NPC自作出来たらそういうネタキャラも作りたくなる
127 18/01/24(水)10:42:59 No.480741006
そもそも1話でぶち込んだ話とか7巻とか8巻とかの話もあるので編集の仕方間違ってる感はある いまやってどうすんだよ
128 18/01/24(水)10:43:22 No.480741048
雑魚だけどいつか下克上を夢見るマスコットっていうキャラ付けなだけだよ ゲーム時代はただのフレーバーテキストだし
129 18/01/24(水)10:43:33 No.480741074
>なんでそんなsetteiつけたんだ… ナザリックの固有NPCのsettei.txtは大体そんなんばっかだよ!
130 18/01/24(水)10:43:53 No.480741110
>ただアニメであそこだけ見てるとやっぱりか!ってなる裏切り者 OPもそうだけどわざと裏切者に見えるように作ってるよね
131 18/01/24(水)10:45:01 No.480741204
ナザリックの人は作ったキャラ全部にsettei作ってるからな… ぶっちぎりで1番短いのがセバスだっけ
132 18/01/24(水)10:45:03 No.480741214
トカゲ編に5話かかると聞いていたが4話で収まるかな…
133 18/01/24(水)10:46:23 No.480741360
この後はコキュートスが出張って終わりだから4話で収まりそうだね
134 18/01/24(水)10:47:11 No.480741452
ゲーム時代のsetteiって本人以外も読めるんだろうか
135 18/01/24(水)10:47:25 No.480741483
ペンギンはただのバードマンLv1なので農民に棒で殴られただけで死んじゃうくらいの強さ でも誰よりもsettei.txtに忠実に生きている なのでデミウルゴスと気が合う
136 18/01/24(水)10:47:43 No.480741522
>トカゲ編に5話かかると聞いていたが4話で収まるかな… 五話のAパートまでやってBパートがツアレ発見までって感じと見たね
137 18/01/24(水)10:47:52 No.480741535
>いまやってどうすんだよ アインズ様が警戒してた通りの強敵が複数いるくらい認識だったけどなんかまずかったの?
138 18/01/24(水)10:49:09 No.480741687
まあ1話の強そうな人達ほとんど2期じゃ出てこないだろうから あれなんだったのって感じにはなるかな
139 18/01/24(水)10:49:12 No.480741694
>アインズ様が警戒してた通りの強敵が複数いるくらい認識だったけどなんかまずかったの? トカゲ編切り詰めるくらいならやらなくてもよかったでしょって感じかな 元々はこのあとやる予定の話が終わった後にはさまるエピソードだから まぁ二期終わったあとなんだけど
140 18/01/24(水)10:50:10 No.480741808
四期までやったって出てこないのでは…
141 18/01/24(水)10:50:58 No.480741912
田村ゆかりに喋らせたかっただけだと思う