ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/24(水)08:31:33 No.480729858
TFにストーリー期待してる奴ってアホだと思う
1 18/01/24(水)08:32:28 No.480729920
今年のラズベリー賞じゃないか
2 18/01/24(水)08:33:13 No.480729965
派手にロボがバトルするだけでいいんだよ!
3 18/01/24(水)08:34:07 No.480730029
エクスペンタブルズにストーリーがクソ!ってレビューする人いるし パシフィックリムに恋愛要素ないからクソ!ってレビューする人もいるんだ
4 18/01/24(水)08:34:34 No.480730062
ラジー賞はマイケルベイ大好きだからな
5 18/01/24(水)08:35:17 No.480730112
変形シーンでめっちゃ目が疲れるせいでストーリーとか抜きに見なくなった…
6 18/01/24(水)08:36:17 No.480730177
騎士王に関しては今までの続編よりは楽しめたよ 特にクソ執事が良かった
7 18/01/24(水)08:41:01 No.480730529
>パシフィックリムに恋愛要素ないからクソ!ってレビューする人もいるんだ 博士組めっちゃキテたじゃん!
8 18/01/24(水)08:42:50 No.480730672
ストーリーどうこうより後付けが強引すぎて混乱するからやめろ!
9 18/01/24(水)08:44:41 No.480730815
アメコミ版もそうだけどめっちゃシリアスで暗いストーリーばっかりでつらい
10 18/01/24(水)08:44:55 No.480730832
珍しく次に向けてのストーリーはできてたと思うけどな
11 18/01/24(水)08:46:02 No.480730906
ドローン鬼ごっこ以外はだれるとこないと思う
12 18/01/24(水)08:48:45 No.480731143
後付けで世界観が揺らぐのはこのシリーズの伝統だからもういい 今回は人類が物理的に強い描写がやけに多く感じたがそれもG1のようだ
13 18/01/24(水)08:55:47 No.480731704
邪魔だC3PO
14 18/01/24(水)08:56:20 No.480731733
唐突にビーがバラバラになってまたくっつく!やるようなシリーズだし…あれ前フリ全くなかったのに何なの…
15 18/01/24(水)08:56:56 No.480731790
オットロッドの中の人が最強の二人のこくじんのほうだとこないだ知った
16 18/01/24(水)08:57:47 No.480731859
ガルバトロンに強化されたのに今回でメガトロンに戻ってるのは何故
17 18/01/24(水)08:59:15 No.480731960
1番最初のトランスフォーマーはめっちゃ好きだよ
18 18/01/24(水)09:00:12 No.480732024
>邪魔だC3PO (折られる指)
19 18/01/24(水)09:01:50 No.480732155
問題はロボがガシガシ動くシーンがクソみたいな人間ドラマのシーンに時間を取られてたところだ
20 18/01/24(水)09:04:12 No.480732327
バリケードなんでお前まだいんの
21 18/01/24(水)09:06:04 No.480732439
これに関してはむしろ恋愛要素があるからクソというか人間ドラマの大半がクソだからな…
22 18/01/24(水)09:06:23 No.480732472
これは公開当時「」ちゃんに意外と好評だったし機会があれば見てもいいかな
23 18/01/24(水)09:07:53 No.480732575
スタースクリームの生首とか女ボイスのバンブルビーとか本筋と関係ない要素はよかったよ
24 18/01/24(水)09:08:08 No.480732598
ヒロインを残念なおばさんにしたのはむしろ賞的なものへの嫌がらせなのでは
25 18/01/24(水)09:08:20 No.480732616
リベンジまではよかったのになんでこんなことになってしまったんだろう…
26 18/01/24(水)09:08:20 No.480732617
変形もなんかよくわかんないナノマシン的なのが多めになっちゃったし
27 18/01/24(水)09:09:03 No.480732685
騎士王は面白いからオススメ
28 18/01/24(水)09:10:06 No.480732763
騎士王面白いよ 早く見た方がいい
29 18/01/24(水)09:10:34 No.480732800
5作目にして初めて実写TFをどういう感覚で見たらいいのか理解できた気がする
30 18/01/24(水)09:10:45 No.480732821
舞台裏の確執で女優降板させたせいでストーリーまで割食ってたな
31 18/01/24(水)09:11:06 No.480732851
やっぱりガルバトロンの変形が不評だったからメガトロンに戻ったのだろう
32 18/01/24(水)09:11:46 No.480732905
先に行くオプティマス 遅れて来るオプティマス
33 18/01/24(水)09:11:51 No.480732917
ストーリーというか全体の流れを考えて作ってもらわないと 映像的にCGの情報量が多すぎて観てて疲れる
34 18/01/24(水)09:11:52 No.480732920
悠木碧は結局何回見たのか
35 18/01/24(水)09:12:01 No.480732936
騎士王は時間長かったけどそこまでだれずに見れた あとスタッフロールが短くて驚いた
36 18/01/24(水)09:13:12 No.480733025
騎士ティマスはもういいよ… 次のは車要素残してやくめ
37 18/01/24(水)09:14:05 No.480733077
前作で勇ましく旅立ったくせに冒頭で機能停止して宇宙漂ってて駄目だった
38 18/01/24(水)09:15:34 No.480733197
バーサーカーは外せん!
39 18/01/24(水)09:15:55 No.480733226
話を世界を救うに持っていっちゃうから 全て似ちゃうんだと思う
40 18/01/24(水)09:16:09 No.480733255
これはこれで受け入れたけど1作目はもう設定とか気になってまともに見れないだろうなってふと思った
41 18/01/24(水)09:16:33 No.480733283
クソな映画は他にいくらでもあるけど マーク・ウォルバーグなんか使うからこんな目に遭う
42 18/01/24(水)09:17:51 No.480733381
整合性破壊するついでにスタースクリームを生き返らせてくれ
43 18/01/24(水)09:18:13 No.480733412
このシリーズって話全部繋がってるの? 前の主人公居なくなってるし作品自体作り直したのかと思ってる
44 18/01/24(水)09:18:37 No.480733452
(雑に退場させられるメガトロン)
45 18/01/24(水)09:19:05 No.480733490
ストーリーはつながってる 話の作り直しもしてる
46 18/01/24(水)09:20:21 No.480733603
マイケルベイ自身は騎士道ものがやりたいのに 作らせてもらえるのがTFしかないのでこんなことになってる という印象がある
47 18/01/24(水)09:22:59 No.480733799
主人公が髪型変えたので 同一人物だと分からなかった なんでそういう紛らわしいことするの
48 18/01/24(水)09:23:01 No.480733801
騎士でどうやって爆発させるのよ
49 18/01/24(水)09:23:27 No.480733832
上映時間もう少し短くしてくれないかな…
50 18/01/24(水)09:26:16 No.480734034
>クソな映画は他にいくらでもあるけど >マーク・ウォルバーグなんか使うからこんな目に遭う クソみてえなプライベートだけど俳優としてはクソじゃねえだろ!
51 18/01/24(水)09:26:29 No.480734049
ストーリーライン自体は嫌いじゃない 台詞回しが下劣なのが嫌
52 18/01/24(水)09:26:41 No.480734064
もっと車に変形できる利点を活用できないもんかね
53 18/01/24(水)09:27:21 No.480734113
アーサー王要素はどう見ても昔のアニメのものだ
54 18/01/24(水)09:27:32 No.480734126
ダークサイドムーンでのシカゴ壊滅が新シリーズに深くかかわっているし
55 18/01/24(水)09:27:36 No.480734133
>上映時間もう少し短くしてくれないかな… これもアベンジャーズも娯楽映画にしてはちょっと長すぎる
56 18/01/24(水)09:29:55 No.480734322
MCUみたいにきっちり話が繋がってるわけじゃないのがな…
57 18/01/24(水)09:50:49 No.480736103
>もっと車に変形できる利点を活用できないもんかね 今回のカーチェイス良かったような
58 18/01/24(水)09:52:00 No.480736228
>MCUみたいにきっちり話が繋がってるわけじゃないのがな… X-MENくらいの感覚で見ればいいかもしれない
59 18/01/24(水)09:54:21 No.480736461
>唐突にビーがバラバラになってまたくっつく!やるようなシリーズだし…あれ前フリ全くなかったのに何なの… アニメで生首のコンボイが電波発信してバラバラになった体操ってたからな…
60 18/01/24(水)09:57:56 No.480736789
ストーリーは繋がってるけど設定はリセットされてるシリーズ
61 18/01/24(水)10:03:18 No.480737219
>ストーリーは繋がってるけど設定はリセットされてるシリーズ ウィトウィック騎士団!
62 18/01/24(水)10:03:59 No.480737280
恐竜ちゃんがいつの間にか画面から消えてた…あいつらどこ行ったの…
63 18/01/24(水)10:05:23 No.480737382
とりあえずスケールを地球規模にして大破壊するのやめろ! そんなんはアルマゲドンシリーズに任せとけばいいんだよ!
64 18/01/24(水)10:07:56 No.480737604
オモチャ出すんなら本編にも出せよってなるキャラ多い
65 18/01/24(水)10:08:27 No.480737649
初代アニメからして気軽に地球の危機が起こったりあちこち爆発したりしてんじゃん!
66 18/01/24(水)10:08:27 No.480737650
>変形もなんかよくわかんないナノマシン的なのが多めになっちゃったし あれは不評過ぎて一回でやめたろ
67 18/01/24(水)10:10:31 No.480737843
>ウィトウィック騎士団! また新しい設定増やしやがって!
68 18/01/24(水)10:13:11 No.480738066
>恐竜ちゃんがいつの間にか画面から消えてた…あいつらどこ行ったの… あいつら空飛べないし…運べないし…翼竜は出てないし…
69 18/01/24(水)10:13:43 No.480738109
そこに並べ!撫で斬りじゃー!の絵が撮りたいが為に分身したとしか思えないインフェルノカス
70 18/01/24(水)10:15:22 No.480738249
合体TFワンパンで解体してから撫で切りとかオプティマス暴れすぎる
71 18/01/24(水)10:15:46 No.480738294
一作目以降は必ず中弛みあるからそれ削って上映時間短くした方がいいとは毎回思う
72 18/01/24(水)10:16:24 No.480738355
人間パートいらねぇんじゃねぇかな
73 18/01/24(水)10:17:56 No.480738511
>人間パートいらねぇんじゃねぇかな 俳優削れば制作費安くなるんだよな…
74 18/01/24(水)10:18:58 No.480738621
騎士達ってオプティマス入れて13人って事でいいんだろうか
75 18/01/24(水)10:19:20 No.480738653
2時間半もいらないよね…
76 18/01/24(水)10:20:28 No.480738759
ビー達は昔から地球にいた いいね?
77 18/01/24(水)10:20:50 No.480738798
ソフト版だとあの爆速エンドロールが普通に流れててガッカリした あれが唯一の美点だったのに
78 18/01/24(水)10:21:26 No.480738858
>ビー達は昔から地球にいた >いいね? 次はビーの過去編だからな…
79 18/01/24(水)10:22:43 No.480738999
1作目はいいけど 他のやつだと誰こいつ?って奴ばかり出てくるからみなくなった みなくなったといいつつ全部観たけどさ
80 18/01/24(水)10:23:01 No.480739026
>俳優削れば制作費安くなるんだよな… 下手な俳優よりTFの方が制作費かかるんですが…
81 18/01/24(水)10:23:48 No.480739109
>悠木碧は結局何回見たのか 次のスピンオフはビーと少女の物語ってどこかで見たけどマジに吹替えでYaoiの起用あるんじゃないかな
82 18/01/24(水)10:24:48 No.480739217
1のスタースクリーム様のTFシーンはどれもかっこいいからホントだめだ 橋かなんかでトランスフォームするのかっこよすぎる
83 18/01/24(水)10:26:20 No.480739364
>下手な俳優よりTFの方が制作費かかるんですが… 比較してどっちが高いかの話じゃないよ