虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/24(水)07:44:53 朝はど... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/24(水)07:44:53 No.480727022

朝はどんべえ

1 18/01/24(水)07:45:54 No.480727083

朝食はペヤング超大盛におにぎり2つでした

2 18/01/24(水)07:49:18 No.480727251

朝はペヤング超大盛と揚げ鶏とおにぎり3個だな

3 18/01/24(水)07:51:59 No.480727388

俺はななチキと揚げ鶏1つずつとセブンチャーハンおにぎり

4 18/01/24(水)07:52:42 No.480727427

朝はなにもたべない

5 18/01/24(水)07:53:19 No.480727469

三倍カロリー拳

6 18/01/24(水)07:54:15 No.480727534

1ヶ月続ける勇気

7 18/01/24(水)07:56:52 No.480727701

どんべえ界王拳に賭けるしかねえ!

8 18/01/24(水)07:58:37 No.480727798

前向きに考えるんだ なにも食べないよりは何倍もましだと考えるんだ

9 18/01/24(水)08:00:01 No.480727885

朝は食べない 昼はモンスターエナジー 夜は飲み屋のつまみ

10 18/01/24(水)08:00:48 No.480727927

栄養考えて78円のにすっぞ!

11 18/01/24(水)08:01:12 No.480727948

金が本当になかった時は100円の小麦粉買ってきて 適当に練って焼いて食べてたよ 粉もの超万能

12 18/01/24(水)08:01:29 No.480727969

卸売市場に行きよくわからないメーカーの激安麺を買うのがZ戦士

13 18/01/24(水)08:02:00 No.480727999

ヘビー過ぎない?

14 18/01/24(水)08:02:44 No.480728036

>金が本当になかった時は100円の小麦粉買ってきて >適当に練って焼いて食べてたよ >粉もの超万能 水に溶かして焼くだけで結構うまいよね

15 18/01/24(水)08:02:50 No.480728042

>朝は食べない >昼はモンスターエナジー >夜は飲み屋のつまみ 痩せるけど身体ヤバいやつだ

16 18/01/24(水)08:04:09 No.480728120

チチは何やってるんだ

17 18/01/24(水)08:06:20 No.480728264

そこそこ食べてる感を得られて腹もそこそこ膨れてそこそこ安いカップ麺は本当に素晴らしい

18 18/01/24(水)08:06:39 No.480728285

体を死の淵まで追い込むことで強くなる!

19 18/01/24(水)08:07:18 No.480728334

>>金が本当になかった時は100円の小麦粉買ってきて >>適当に練って焼いて食べてたよ >>粉もの超万能 >水に溶かして焼くだけで結構うまいよね 二千年くらい時間巻き戻ってない? 大丈夫?

20 18/01/24(水)08:07:44 No.480728363

>チチは何やってるんだ というか悟空さって自炊できる

21 18/01/24(水)08:09:38 No.480728474

最近カップ麺と袋麺がすごいまずく感じて食えないなんでだ

22 18/01/24(水)08:09:47 No.480728482

>>チチは何やってるんだ >というか悟空さって自炊できる 恐竜の尻尾切って焼いて食べる!

23 18/01/24(水)08:10:49 No.480728557

乾燥パスタはそのまま食べると4本くらいで顎がつかれてもういいやってなるからいいぞ そのあと水呑んで腹の中で膨らませる

24 18/01/24(水)08:12:38 No.480728667

>二千年くらい時間巻き戻ってない? >大丈夫? みんなやってるもんかと思ってたけど… 塩と砂糖もあれば味付けもできるし 冷蔵庫で少し生地を寝かしておいてから焼けば 多少膨らんでモッチャモッチャした食感がマシになったりもするよ

25 18/01/24(水)08:13:49 No.480728740

職場の昼飯って迷うよね がっつり食いたくないけど食い足りないのも微妙で

26 18/01/24(水)08:14:07 No.480728758

粉をどうにかして腹膨らませるのは俺もやるよ 他に具の入ってない味噌汁に固めた粉放り込んでそれで一食とかよくやってたよ結構お腹いっぱいになる

27 18/01/24(水)08:15:06 No.480728821

サイヤ人って肉ばっかりで野菜食べないよね…

28 18/01/24(水)08:16:46 No.480728904

冷凍した食パンに砂糖広げてトースト あまい

29 18/01/24(水)08:16:46 No.480728905

悟空さ幼少期は一人で獲って調理して食ってたな

30 18/01/24(水)08:21:04 No.480729142

>最近カップ麺と袋麺がすごいまずく感じて食えないなんでだ ラーメン屋の化調ドバドバに慣れるとそうなる

31 18/01/24(水)08:22:43 No.480729245

トンコツとか担担とかしょうゆみそより油っこいの食うと胃もたれするようになってしまった

32 18/01/24(水)08:24:36 No.480729375

小麦粉で凌ぐのは21世紀でも現役の貧乏食だよ

33 18/01/24(水)08:25:36 No.480729443

貧乏ならわかるけど普通に生活できるのにスレ画みたいな食事してる人なんなの

34 18/01/24(水)08:26:33 No.480729503

>貧乏ならわかるけど普通に生活できるのにスレ画みたいな食事してる人なんなの 面倒くさい それだけ

35 18/01/24(水)08:28:05 No.480729606

最近カップ麺ですらめどい でもブロック食だと気分的に食べた気がしないので結局カップ麺

36 18/01/24(水)08:28:06 No.480729609

今でも通用するんだから小麦粉発明した人はえらい

37 18/01/24(水)08:29:01 No.480729670

カップ麺だけかつ特大系じゃ無かったからカロリーの方は意外と問題ない それ以外は知らない

38 18/01/24(水)08:29:53 No.480729734

正直カップ麺すら高い 探せばもっと安く食えるものはたくさんある

39 18/01/24(水)08:30:20 No.480729773

3食カップ麺みたいな生活でもさ そこに乾燥わかめいれるとかもやしいれるとかするとかで どんだけマシになるんだろうね 焼け石に水なのかね

40 18/01/24(水)08:30:24 No.480729774

身体以前に飽きてもたない

41 18/01/24(水)08:32:28 No.480729919

>正直カップ麺すら高い >探せばもっと安く食えるものはたくさんある

42 18/01/24(水)08:33:21 No.480729972

カップ麺に求めるのは圧倒的にお手軽さだしなぁ それがたまたま100円前後とちょっとお安いってだけだ

43 18/01/24(水)08:33:41 No.480729995

スナオシに手を出したら終わりだな…と思いながら赤いきつね食べる

44 18/01/24(水)08:34:52 No.480730081

冷食のが近い値段で色々食えるが洗い物という作業が発生する…

45 18/01/24(水)08:35:03 No.480730092

三食カップ麺はよほどカップ麺が好きかもしくは他の選択肢について考えてないかのどちらかでしょ 数ヶ月に一度くらいなら美味しく食えるが週一ペースでも嫌だわ 塩と油まみれで体調悪くなる

46 18/01/24(水)08:36:00 No.480730155

一食20円くらいの藪そばをめんつゆで食おう

47 18/01/24(水)08:36:28 No.480730194

>冷食のが近い値段で色々食えるが洗い物という作業が発生する… 皿に移さなくていい冷凍買えばいいんじゃないの スプーンや箸も使い捨てのやつ大目にもらって

48 18/01/24(水)08:36:36 No.480730200

三食カップ麺とは言った だが一食一杯とは言っていないのだよ!

49 18/01/24(水)08:37:26 No.480730254

ペヤングが50円で買えたら危なかった

50 18/01/24(水)08:37:49 No.480730278

>みんなやってるもんかと思ってたけど… みんなそんな金のない事態にならねえんじゃねえかな…

51 18/01/24(水)08:38:27 No.480730335

朝は基本食パン二枚

52 18/01/24(水)08:38:59 No.480730370

食費削ってでも貯金する人は居る 家が欲しいって言ってた

53 18/01/24(水)08:39:10 No.480730382

どんべえも界王拳さんべえも一緒よ

54 18/01/24(水)08:39:17 No.480730390

手間はそこまでじゃないが(お湯沸かすのと注いだ後しばらく待つのが地味にめどい) 保存性と買いだめ出来る点は優れていると思う

55 18/01/24(水)08:39:27 No.480730403

健康には若い頃の貯金というのがあって 知らん間にある日突然底をつく

56 18/01/24(水)08:41:01 No.480730528

>食費削ってでも貯金する人は居る >家が欲しいって言ってた 病気とかになると一気に吹っ飛んでいくから大変だろうな

57 18/01/24(水)08:41:25 No.480730560

>健康には若い頃の貯金というのがあって >知らん間にある日突然底をつく 健康なうちじゃないとカップ麺食えないってことじゃん!

58 18/01/24(水)08:41:50 No.480730596

レギュラーサイズなら一日5杯(べぇ)は欲しい

59 18/01/24(水)08:42:20 No.480730625

6年カップ麺の「」がこないだ居たが 体調とかは問題ないのだろうか?今のところ

60 18/01/24(水)08:44:07 No.480730777

炎の化身2ヶ月カップ麺かめはめ波

61 18/01/24(水)08:44:21 No.480730793

まぶたがピクピクしはじめるとか聞いたが

62 18/01/24(水)08:44:37 No.480730810

不景気だし今こそ貧乏食が求められてるんじゃねえか

63 18/01/24(水)08:46:04 No.480730908

うまくてやすくてへるしーでじゃんきーなやつくれ

64 18/01/24(水)08:46:21 No.480730943

冷食はチャーハンくらいしか主食思いつかないけどあれ高いしなぁ…

65 18/01/24(水)08:46:25 No.480730948

運動してるかの方も重要だ

66 18/01/24(水)08:47:44 No.480731057

うまくてやすくてへるしーまでは簡単に出来るけど じゃんきーなのは難しいかも

67 18/01/24(水)08:50:13 No.480731254

>冷食はチャーハンくらいしか主食思いつかないけどあれ高いしなぁ… あれで高いの…? 600gで300円とかで売ってるよ…?

68 18/01/24(水)08:51:16 No.480731347

牛丼とマックは貴族のグルメ

69 18/01/24(水)08:51:42 No.480731387

朝はトーストとコーヒー 昼はおにぎり一個 金の都合で晩は焼きそば 野菜を食べたい

70 18/01/24(水)08:52:07 No.480731420

高いな つか炭水化物系は冷凍イマイチだろ 冷凍で安いのは野菜や肉だ

71 18/01/24(水)08:53:50 No.480731556

最安値以外は高い

72 18/01/24(水)08:54:48 No.480731636

野菜高いよね…

73 18/01/24(水)08:55:18 No.480731663

冷凍炒飯は一袋であれだから困る…最初から半分の量ならそれで満足できるんだけど 二食分入ってるから自分で半分にしろってなるとキッチリ半分にできる自信もなくもう一回で食おうってなっちゃう…

74 18/01/24(水)08:57:01 No.480731800

金ない時すいとん作ってたな 他の具はほとんどない寂しいやつ

75 18/01/24(水)08:57:15 No.480731815

だからこうしてモンスターエナジーで流し込む

76 18/01/24(水)08:57:55 No.480731868

マルちゃんの焼きそばもどきがドンキで100円くらいで売ってるぞ もやしも1キロ100円くらいだ

77 18/01/24(水)08:59:04 No.480731947

手間めんどくさいというのはわかったし調理しろとは言わないが 栄養価で言うなら最高レベルの豚レバーがグラム38円(ハナマサ)で売ってるんだぞ ビタミンAが過剰すぎるから多食はできんがこれをカップ麺の上にでも乗っけてレンチンすればたんぱく質ビタミンミネラルオールグリーンだ 足りないのはビタミンCと食物繊維くらいになる

78 18/01/24(水)08:59:32 No.480731978

イオンだと焼きそばの5個入りが150円だ 月末はこれともやしの世話になってる 給料日は2個食べる

79 18/01/24(水)09:01:39 No.480732138

無性にどんべえとかカップヌードル食べたくなるときはある それだけだと味気ないのでそれぞれにあったおつまみをぶちこむ

80 18/01/24(水)09:02:47 No.480732233

朝カップ麺食う必要はないんじゃ…菓子パンとか…

81 18/01/24(水)09:04:56 No.480732373

朝麺類は食うの時間かかるよね?

82 18/01/24(水)09:05:49 No.480732427

菓子パンじゃ心も体も温まらないんですよ… やっぱり冬はあったかいもの食べたいんですよ…

83 18/01/24(水)09:06:14 No.480732461

朝ちっさいうどんかそばのカップ麺くうことはある とりま野菜生活も追加するから平気平気

84 18/01/24(水)09:07:23 No.480732535

ちょっと朝早く起きればカップ麺食う時間くらいあるだろうが!起きろ!

85 18/01/24(水)09:07:38 No.480732556

キャベツと小麦粉常備しといてお好み焼きっぽいものをよく作る 栄養もそれなりに取れてる気分になって助かる

86 18/01/24(水)09:08:12 No.480732605

貧乏な人というか貧乏じゃなくてもレバーいいよね 野菜ない凍った大地でもイヌイットレバー食って凌いでるし

87 18/01/24(水)09:08:25 No.480732620

>とりま

88 18/01/24(水)09:09:38 No.480732726

カップ麺ばかり食ってる「」を案じて色んな知識が集まってくるな

89 18/01/24(水)09:10:37 No.480732807

なんでそんなギリギリで生きてるんだよ…

90 18/01/24(水)09:11:21 No.480732866

>>とりま ただの若者言葉だ爺さん

91 18/01/24(水)09:13:04 No.480733018

>なんでそんなギリギリで生きてるんだよ… 色々あって七万近い出費を強いられてしまったので学園祭のための遠征費用を切り崩しちゃったの

92 18/01/24(水)09:17:18 No.480733339

学園祭と健康どっちが退治なんだ?

93 18/01/24(水)09:23:15 No.480733817

>学園祭と健康どっちが退治なんだ? きちんとしたものを食べないとIQがこうなる

94 18/01/24(水)09:24:40 No.480733917

カラダもってくれよ! ストロングゼロ500ml三本だ!

95 18/01/24(水)09:26:10 No.480734025

ギリギリじゃないと僕ダメなんだよー

96 18/01/24(水)09:30:08 No.480734333

朝菓子パンは良くないって聞いてスープにしてみたけど特に体調に変化を感じなかった

97 18/01/24(水)09:34:03 No.480734628

>朝菓子パンは良くないって聞いてスープにしてみたけど特に体調に変化を感じなかった 俺は朝はあったかいもの入れないとお腹下すから体質だなあ

98 18/01/24(水)09:44:14 No.480735506

スレ画みたいな生活を続けた友達の胆嚢にでっかいポリープが見つかりました

99 18/01/24(水)09:45:21 No.480735599

>カラダもってくれよ! >ストロングゼロ500ml三本だ! 2本だと物足りないが3本は多いって感じ

100 18/01/24(水)09:46:46 No.480735727

まだ若いから無理しても大丈夫と思うのいいよね…

101 18/01/24(水)09:51:04 No.480736135

>まだ若いから無理しても大丈夫と思うのいいよね… 本当に若くてもだめだよね

102 18/01/24(水)09:52:43 No.480736299

ほうれん草のカット野菜ぐらいは足してもいいぞ

↑Top