虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/24(水)07:36:37 今更花... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/24(水)07:36:37 No.480726647

今更花の慶次みたら めっちゃ面白かった ホントに名シーンレイプされまくってるんだねこれ

1 18/01/24(水)07:37:51 No.480726697

シッ!

2 18/01/24(水)07:38:02 No.480726702

カタ火炎属性付与

3 18/01/24(水)07:38:26 No.480726716

忘れられないぐらい悲しい話も多いんだけどレイプでうっかり笑ってしまうんだよね…

4 18/01/24(水)07:39:04 No.480726740

マジ名作なんすよ 琉球編もまぁ…嫌いではないよ

5 18/01/24(水)07:39:13 No.480726746

俺も前に全部見てコラ思い出して酷かった けど一番きつかったのは ゆ 許された…の別に何にもコラされてないシーン

6 18/01/24(水)07:39:16 No.480726749

一番ひどいのは特に変えてる部分の無い「とりあえず 海へ」

7 18/01/24(水)07:39:56 No.480726778

あいつ…馬が上手いな…

8 18/01/24(水)07:40:54 No.480726819

どれが最初かは分からんけどヨガリポインツが一番ひどいと思う

9 18/01/24(水)07:41:35 No.480726860

su2211294.jpg 10年以上前のコラ達だと思うとセンチメンタルになるよね

10 18/01/24(水)07:41:54 No.480726875

カタエンチャントファイア

11 18/01/24(水)07:42:14 No.480726889

コラされてないと言えば まえだけいじろうとします まかりこしました 前だけいじろうとしますはズルイよ…

12 18/01/24(水)07:42:16 No.480726891

カルロス!

13 18/01/24(水)07:42:51 No.480726925

「」くん?

14 18/01/24(水)07:43:07 No.480726941

直江兼続が二回マジ切れしてるシーンがあって毎回ごっちゃになる

15 18/01/24(水)07:43:58 No.480726981

>ゆ 許された…の別に何にもコラされてないシーン あれ絶対爆笑するよね もう許されたのインパクトすごすぎて内容が入ってこないの

16 18/01/24(水)07:44:04 No.480726988

「」~しっかりいたせ~

17 18/01/24(水)07:44:21 No.480727003

ワシは心底痺れたよってこれだったのか・・・

18 18/01/24(水)07:44:21 No.480727004

一人ぐらいあつしな奴がいてもいいじゃないか

19 18/01/24(水)07:45:47 No.480727073

月も俺を笑っているわ

20 18/01/24(水)07:45:50 No.480727076

うんこばっかだ…

21 18/01/24(水)07:45:51 No.480727078

結城秀康は仲良くなったら毎日来るからな

22 18/01/24(水)07:46:30 No.480727116

手前にもわかりませぬ いいよね…

23 18/01/24(水)07:47:08 No.480727144

百万石の酒ぞ

24 18/01/24(水)07:47:54 No.480727182

>10年以上前のコラ達だと思うとセンチメンタルになるよね 何一つ見たこと無いや

25 18/01/24(水)07:48:14 No.480727199

>百万石の酒ぞ これ私のおしっこ♡

26 18/01/24(水)07:48:20 No.480727208

骨が滅茶苦茶いいキャラしてて一番好き あんな強キャラでギャグもやれるし一騎駆けでテンション上がりまくってるし

27 18/01/24(水)07:50:19 No.480727301

お重の話が忘れられない

28 18/01/24(水)07:50:53 No.480727336

利家「ジャンプを訴えます」

29 18/01/24(水)07:53:01 No.480727446

キス…したくなっちゃった

30 18/01/24(水)07:53:35 No.480727484

煮詰めた精液だこれ…

31 18/01/24(水)07:53:53 No.480727504

家康殿は史実だからセーフ

32 18/01/24(水)07:53:59 No.480727512

>利家「ジャンプを訴えます」 慶次殿の逸話とされてるうち結構な数貴方のが混ざってしまったと聞く

33 18/01/24(水)07:55:24 No.480727610

許された…!の人はあの後ぶっ殺されるって思ってる人が結構いるので笑える

34 18/01/24(水)07:56:27 No.480727680

三成のシーンなんて割と原作通りだしな

35 18/01/24(水)07:57:04 No.480727716

出てくるネームド忍者がことごとく強すぎない?

36 18/01/24(水)07:57:12 No.480727720

それでもダメならサキュバスに搾り取られるショタ聖職者になった妄想するだっちゃよ!! んだんだ!

37 18/01/24(水)07:58:22 No.480727785

やたらコラされてるから色々誤解されてるような気がしてならない

38 18/01/24(水)07:58:51 No.480727808

>出てくるネームド忍者がことごとく強すぎない? 原作者の隆先生はハイパー忍者バトルが売りの作家だったから…

39 18/01/24(水)07:59:10 No.480727833

ヨガリポインツッ!

40 18/01/24(水)07:59:48 No.480727870

角度ッ!

41 18/01/24(水)08:00:48 No.480727925

佐渡編とか小さい殿様の話とか最終回とかマジ泣けるんすよ…

42 18/01/24(水)08:01:30 No.480727971

キス…したくなっちゃった

43 18/01/24(水)08:02:12 No.480728009

>原作者の隆先生はハイパー忍者バトルが売りの作家だったから… 忍者というか剣豪というか…

44 18/01/24(水)08:02:27 No.480728020

我!遅咲きのリンドウとならん!とかいいよね…

45 18/01/24(水)08:02:53 No.480728046

>佐渡編とか小さい殿様の話とか最終回とかマジ泣けるんすよ… 慶次と居ると 毎日がお祭り見たい

46 18/01/24(水)08:03:12 No.480728068

imgでは本気で好きな作品のスレは開かないことにしてるよ

47 18/01/24(水)08:03:31 No.480728082

>原作者の隆先生はハイパー忍者バトルが売りの作家だったから… 絵の方は絵の方で油断すると世紀末になってたよね

48 18/01/24(水)08:03:33 No.480728083

>su2211294.jpg 「」は本当に10年変わらずうんこ大好きだな!

49 18/01/24(水)08:03:45 No.480728099

読んだのめちゃ前だからうろ覚えだけどなんか小さい子が家の責任取って切腹する話が最終的に普通に切腹して死んでて悲しかった記憶がある

50 18/01/24(水)08:04:06 No.480728113

>慶次と居ると >毎日がお祭り見たい 原作だと琉球の女じゃなくて伽耶の女なんだよな 慶次じゃなくて慶郎だし

51 18/01/24(水)08:05:17 No.480728198

というか作中だと慶次自身が忍者出身という設定になってる

52 18/01/24(水)08:06:55 No.480728303

>というか作中だと慶次自身が忍者出身という設定になってる 滝川の家だったはずだがそうだったっけ? 久々に読み直すかな隆先生の原作

53 18/01/24(水)08:07:09 No.480728321

前田利家を小物にするのはこの作品だけだ

54 18/01/24(水)08:09:04 No.480728439

>前田利家を小物にするのはこの作品だけだ とっしーは前作主人公みたいな人なのに全盛期が完全に過ぎた後だからな…

55 18/01/24(水)08:10:03 No.480728499

マンガ版じゃそうはならんかったが原作はまつ寝取られるからな利家…

56 18/01/24(水)08:10:06 No.480728504

個人でそんだけつよけりゃ負け戦も楽しいだろうよ

57 18/01/24(水)08:10:06 No.480728506

やはり でかかったな 政宗のは!

58 18/01/24(水)08:10:10 No.480728511

とっしーはガチホモのガチロリコンなのでダメ

59 18/01/24(水)08:11:56 No.480728624

まつは常人より愛がたっぷりあるので利家に注げなかった分を慶次にも注いでるだけなので寝取られてはいない

60 18/01/24(水)08:13:48 No.480728739

漫画化の恩恵を一番受けたのはみ…見ないで…の人

61 18/01/24(水)08:14:34 No.480728785

わしは心底しびれたよ を1つ後のコマに持っていくセンスが凄いと思う

62 18/01/24(水)08:15:14 No.480728830

利家はともかく秀忠は隆慶先生訴えてもいいと思う!

63 18/01/24(水)08:17:47 No.480728966

>利家はともかく秀忠は隆慶先生訴えてもいいと思う! 悪役だしなモロに… 成長はするが

64 18/01/24(水)08:19:21 No.480729050

この信長公はマジでカッコいいから困る

65 18/01/24(水)08:19:37 No.480729062

>原作者の隆先生はハイパー忍者バトルが売りの作家だったから… 江戸時代初期の幕府と朝廷の対立を舞台にした超能力スーパー忍者vsインド人スーパー呪術者バトルとかお出ししてくるからな… しかもめっちゃ面白い

66 18/01/24(水)08:21:05 No.480729144

「秀忠殿とて人の子だろう」だが秀忠は人ではなかった夜叉であった は個人的に衝撃的だった

67 18/01/24(水)08:21:10 No.480729152

ヨガリポインツは相当前から見たぞ 15年は経ってるんじゃないかな

68 18/01/24(水)08:21:30 No.480729177

一番古いコラってネコミミモードなのかな

69 18/01/24(水)08:24:23 No.480729357

関ヶ原で決着ついて傾ける時代の終焉感がすごい

70 18/01/24(水)08:26:35 No.480729507

家康の漏れたに対する家臣の反応でダメだった

71 18/01/24(水)08:27:04 No.480729531

>前田利家を小物にするのはこの作品だけだ 慶次の性格は若い頃のとっしーモチーフっぽい

72 18/01/24(水)08:27:21 No.480729547

唯一「かぶいて候」に出てくる秀忠はいいパパしてるんスよ… 代わりに息子の家光がアホだけど

73 18/01/24(水)08:30:14 No.480729762

キスしたくなっちゃった…の所とかめちゃ慶次も秀吉もカッコイイシーンだった…

74 18/01/24(水)08:31:23 No.480729838

SAKONの風魔不動雷電って原作にあるの?

75 18/01/24(水)08:36:00 No.480730157

>慶次殿の逸話とされてるうち結構な数貴方のが混ざってしまったと聞く そもそも慶次の外見が利家のパクリだからな

76 18/01/24(水)08:39:48 No.480730430

>SAKONの風魔不動雷電って原作にあるの? 一応あるけどあんなかめはめ波じゃなくて 金縛りの術だった 片腕切り落とされた代わりに習得した

77 18/01/24(水)08:41:36 No.480730573

あと不動雷電って名前も漫画オリジナル

78 18/01/24(水)08:42:31 No.480730649

しわ びし れは た心 よ底

79 18/01/24(水)08:42:40 No.480730663

俺もこないだダイの大冒険読み返してたら コラを思い出すシーンが多すぎて壷は酷いことするなと思った

80 18/01/24(水)08:43:32 No.480730728

お あ し す

81 18/01/24(水)09:00:09 No.480732019

へうげのとっしーの強キャラ感いいよね…

82 18/01/24(水)09:00:21 No.480732034

ダイはコラというかアバン先生の風評被害かな…

83 18/01/24(水)09:01:13 No.480732092

へうげものは有名どころはほぼ全員強キャラなのがいい

84 18/01/24(水)09:03:10 No.480732265

大名じゃない父上も1コマぐらい出番あったよね ちょっと不細工だったけど強キャラ感が有った

85 18/01/24(水)09:05:18 No.480732394

隆先生と言えば秀忠と柳生宗矩のせいにしとけみたいなところがあるから

86 18/01/24(水)09:08:07 No.480732596

地震が起こった!どこへ行く?

87 18/01/24(水)09:08:10 No.480732604

一巻は本当に面白いと思う

88 18/01/24(水)09:09:11 No.480732705

>地震が起こった!どこへ行く? とりあえず 海へ

89 18/01/24(水)09:09:29 No.480732720

今だともうネコミミモードの笑いどころわからないんじゃないかと

90 18/01/24(水)09:16:21 No.480733271

>原作者の隆先生はハイパー忍者バトルが売りの作家だったから… つまり隆先生の作風的にSAKONはピッタリだった?

91 18/01/24(水)09:18:29 No.480733436

樹上でセックスするシーンあったよね

92 18/01/24(水)09:20:04 No.480733576

ヨガリポインツッ

93 18/01/24(水)09:27:49 No.480734148

ま、許さんけどな!

94 18/01/24(水)09:28:39 No.480734209

沙霧~~~~~~~!!!!!

95 18/01/24(水)09:29:11 No.480734253

原作読んだらわりと慶次アレな人だったから謝らない

96 18/01/24(水)09:30:40 No.480734370

原作でおまつさんと乳繰り合ってて意外だった

97 18/01/24(水)09:38:16 No.480734982

漏 れ た

98 18/01/24(水)09:42:27 No.480735362

>滝川の家だったはずだがそうだったっけ?久々に読み直すかな隆先生の原作 いや滝川の家系自体が忍びの系譜って設定にしてある

99 18/01/24(水)09:42:50 No.480735393

海と へり  あ  え  ず

100 18/01/24(水)09:48:33 No.480735885

裏方であるはずの忍者の癖に名前が売れてしまって それでも尚生き残ってるって時点で強キャラだよな

↑Top