夜食の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/24(水)00:38:56 No.480698888
夜食の配給だ
1 18/01/24(水)00:40:08 No.480699117
常備菜貼るな
2 18/01/24(水)00:40:13 No.480699132
まさに今食ったばっかりだよ!
3 18/01/24(水)00:40:34 No.480699201
水を…
4 18/01/24(水)00:40:47 No.480699237
フルーツ味だろうな
5 18/01/24(水)00:42:17 No.480699524
フルーツ味は将校用だ
6 18/01/24(水)00:42:20 No.480699531
シャキサク
7 18/01/24(水)00:42:26 No.480699554
おいしいねーちーちゃん
8 18/01/24(水)00:43:56 No.480699814
むせる
9 18/01/24(水)00:43:57 No.480699817
うわぁぁぁぁぁあチーズ味だ!
10 18/01/24(水)00:45:06 No.480700039
2本くれ!
11 18/01/24(水)00:45:21 No.480700093
壁の味がする
12 18/01/24(水)00:46:21 No.480700286
一人一本だ それと列を乱すな
13 18/01/24(水)00:46:42 No.480700345
プレーンという名のうっすらリンゴ味が好きです
14 18/01/24(水)00:47:19 No.480700450
行動食貼るな
15 18/01/24(水)00:47:27 No.480700483
マンコの香り!!
16 18/01/24(水)00:47:28 No.480700487
飲み物をくれぇ!!
17 18/01/24(水)00:48:01 No.480700593
アビスの行動食ってフルーツ味のことだよな くそまずいし
18 18/01/24(水)00:48:03 No.480700600
食パンよりカロリー低くて栄養あるな 朝飯はこっちに切り替えようか
19 18/01/24(水)00:49:55 No.480700956
これとホットミルクでご機嫌な朝食の完成だ
20 18/01/24(水)00:50:35 No.480701074
紅茶のお供に
21 18/01/24(水)00:50:38 No.480701089
久しぶりにポテト味も食べたい
22 18/01/24(水)00:51:43 No.480701296
貴重な野菜分
23 18/01/24(水)00:51:44 No.480701298
ポテト味見なくなったなぁ 一番好きなんだが
24 18/01/24(水)00:51:53 No.480701321
不完全栄養食
25 18/01/24(水)00:51:54 No.480701329
徹夜の味
26 18/01/24(水)00:52:35 No.480701456
これだけで三食採ってるとひどい便秘になるよ
27 18/01/24(水)00:52:58 No.480701538
このディストピア感が好きだ
28 18/01/24(水)00:53:03 No.480701556
SOYJOYもくれ
29 18/01/24(水)00:53:03 No.480701557
チーズ飽きた メープルおいしい…
30 18/01/24(水)00:53:21 No.480701612
食ったことないけどプレーン味って意味がわからん 味ないの?
31 18/01/24(水)00:53:45 No.480701686
いっしょに踊ってくれる非常食
32 18/01/24(水)00:53:53 No.480701715
なんでこんなうまいんだろうなあ 同じ味で太りにくいの作ってくんねえかな
33 18/01/24(水)00:54:33 No.480701837
>食ったことないけどプレーン味って意味がわからん >味ないの? お前プレーン食ったことないのかよ
34 18/01/24(水)00:54:50 No.480701889
プレーン味ってじゃがいも味と同じ箱なのかこれは
35 18/01/24(水)00:57:11 No.480702309
プレーン味はどう表現したらいいモノか 確かにうっすらとリンゴの味もするが
36 18/01/24(水)00:58:02 No.480702438
メタルギア好きがいじん憧れの謎のカロリーバー
37 18/01/24(水)00:58:06 No.480702454
メープルとフルーツさえあれば満足ですよ私は
38 18/01/24(水)00:58:44 No.480702557
基本の味があってそれに方向性つけたのが他の味
39 18/01/24(水)00:59:09 No.480702626
>同じ味で太りにくいの作ってくんねえかな 全く同じ味にはならないだろうけど まず糖分をカロリーオフのやつにするだろ? それから…脂…脂か…どうすればいいんだ
40 18/01/24(水)00:59:12 No.480702635
メープルはおいしすぎて食べてると罪を感じる
41 18/01/24(水)00:59:17 No.480702650
フルーツは何のフルーツなんだ
42 18/01/24(水)01:00:17 No.480702807
本当に食いたくなっちゃったのでコンビニ行ってくる
43 18/01/24(水)01:00:28 No.480702837
ドライフルーツだよ
44 18/01/24(水)01:00:31 No.480702844
少女終末旅行を見てると食べたくなる食い物
45 18/01/24(水)01:00:40 No.480702868
チョコが美味い、牛乳とあわせると最高だ
46 18/01/24(水)01:00:45 No.480702880
低カロリーメイト出してくれ…
47 18/01/24(水)01:01:07 No.480702938
ポテト味返して
48 18/01/24(水)01:01:07 No.480702942
さめたピザよりもハードボイルドに似合うと思う
49 18/01/24(水)01:01:35 No.480702992
カロリーはどうでも消化しやすいから内臓にめっちゃ優しい
50 18/01/24(水)01:02:36 No.480703167
>カロリーはどうでも消化しやすいから内臓にめっちゃ優しい めっちゃ脂すごそうなイメージだけど内臓に優しいかったのか
51 18/01/24(水)01:04:05 No.480703422
4つくれ
52 18/01/24(水)01:04:13 No.480703443
非常食の側面があると思うからカロリー減らすのは違う気がする
53 18/01/24(水)01:04:45 No.480703512
プレーンは実際リンゴが材料として入ってるからリンゴ味でいい
54 18/01/24(水)01:04:54 No.480703531
とりあえず全部好きだ… 稀に体がチーズ味を受け付けなくなることがあるくらいか
55 18/01/24(水)01:05:00 No.480703555
どう見ても脂はないだろ
56 18/01/24(水)01:05:17 No.480703595
カロリーメイトと見せかけてショートブレッド
57 18/01/24(水)01:05:37 No.480703648
>4つくれ 2つで充分ですよ!
58 18/01/24(水)01:05:41 No.480703661
フルーツしか食べたことないけど他の味も試してみようかな…
59 18/01/24(水)01:05:42 No.480703662
>プレーン味ってじゃがいも味と同じ箱なのかこれは 違うぞ
60 18/01/24(水)01:06:25 No.480703783
水分ないと辛いからついでにコーラも欲しいよね
61 18/01/24(水)01:06:26 No.480703788
サイヤ人の宇宙船ごっこする
62 18/01/24(水)01:07:40 No.480703971
気軽にSFごっこできるのが嬉しいね
63 18/01/24(水)01:08:38 No.480704123
>どう見ても脂はないだろ 4本で脂質22gだぞ カップヌードルビッグの16gより全然多い
64 18/01/24(水)01:08:47 No.480704149
これでシンプルにエネルギー補給しようって話ですからね
65 18/01/24(水)01:08:54 No.480704168
チーズこそ至高
66 18/01/24(水)01:09:08 No.480704194
フルーツは多分いちばんマニアックな味だぞ
67 18/01/24(水)01:09:15 No.480704212
これのドリンクはいまだ飲んだことない
68 18/01/24(水)01:09:38 No.480704278
イオンが徒歩3分にあった頃はバリュのパロリーメイト買ってたんだけど チョコもブルーベリーも美味かった… 値段は本家の半額で栄養素は半分以上あるからコスパ高かった 数年買ってないけど今どうなんだろ
69 18/01/24(水)01:09:44 No.480704296
レバーを引くとガチャンって一本だけ出てくる装置無いかな…
70 18/01/24(水)01:09:47 No.480704303
ポテトが一番きつい
71 18/01/24(水)01:09:48 No.480704305
>これでシンプルにエネルギー補給しようって話ですからね 野菜と一緒に食うのがいいのかな
72 18/01/24(水)01:09:52 No.480704315
>ポテトは多分いちばんマニアックな味だぞ
73 18/01/24(水)01:10:13 No.480704363
>フルーツは多分いちばんマニアックな味だぞ えっ…まじで?
74 18/01/24(水)01:10:29 No.480704415
新顔なだけあってメープル一番おいしいけど べたべたするのがちょっと
75 18/01/24(水)01:10:34 No.480704433
近年は微妙な味乱発してた印象もあったがメープルは当たり
76 18/01/24(水)01:10:50 No.480704478
そういや缶の方は手を出したことないな
77 18/01/24(水)01:11:16 No.480704542
フルーツしか食べないな… ミルク系の飲み物と合わせるとゴキゲンになる
78 18/01/24(水)01:11:26 No.480704566
ポテトは二人で車内で食ったら二人ともむせて死にかけたよ 口中の水府がこれでもかと吸われて咀嚼もできない 飲み物ないしゆっくりゆっくり時間掛けて唾液の分泌を待った
79 18/01/24(水)01:12:10 No.480704682
フルーツはNo
80 18/01/24(水)01:12:48 No.480704780
ブロックはもうちょいタンパク質が欲しい ドリンクだと1本で10g入ってるんだよね
81 18/01/24(水)01:12:52 No.480704787
>レバーを引くとガチャンって一本だけ出てくる装置無いかな… 大塚製薬の自販機でいいじゃないか ソイジョイも入ってるし仕事場にあった時はよくお世話になった
82 18/01/24(水)01:14:07 No.480705004
ポテトのこれでもかって素朴な味が最高だったんだ
83 18/01/24(水)01:14:36 No.480705082
チョコとメープルしか無理チーズとか投げ捨てるレベル
84 18/01/24(水)01:15:36 No.480705234
>ドリンクだと1本で10g入ってるんだよね 筋肉維持なら十分なだけ入ってんだな
85 18/01/24(水)01:15:42 No.480705244
>チョコとメープルしか無理チーズとか投げ捨てるレベル そのチーズいらないならくれよ!!!
86 18/01/24(水)01:16:35 No.480705365
ポテトは味と食感が致命的に合ってなかった印象
87 18/01/24(水)01:17:25 No.480705495
調味料がほしくなるあじ
88 18/01/24(水)01:17:31 No.480705504
ほんと好き嫌い別れる商品だな!
89 18/01/24(水)01:18:00 No.480705565
カロリーメイト紛争が起きそう
90 18/01/24(水)01:18:13 No.480705608
カレー味って昔なかったっけ?
91 18/01/24(水)01:19:04 No.480705742
あのドライフルーツがいいんじゃないか
92 18/01/24(水)01:19:31 No.480705814
プレーン原理主義派
93 18/01/24(水)01:19:36 No.480705829
ポテトはしっとりしたチップスターみたいなのでよかったのに なぜかポタージュにしてきやがった
94 18/01/24(水)01:19:51 No.480705861
昔カロリーメイト食ったら なんかすさまじくまずいことがあったんだけどなに味か忘れた 油粘土でも食ってるのかってくらいまずかった 油粘土食ったことないけど
95 18/01/24(水)01:20:17 No.480705913
フルーツおいしいけど周りにマジで誰もいなくて困惑してた いい感じにさっぱりしてるんだけどな
96 18/01/24(水)01:20:51 No.480706001
>昔カロリーメイト食ったら >なんかすさまじくまずいことがあったんだけどなに味か忘れた >油粘土でも食ってるのかってくらいまずかった >油粘土食ったことないけど ポテトかも
97 18/01/24(水)01:21:00 No.480706029
>油粘土食ったことないけど 多分じゃがいも
98 18/01/24(水)01:21:29 No.480706111
俺もフルーツ一番好きなんだけどなぁ
99 18/01/24(水)01:22:10 No.480706200
やっぱりポテトまずいってみんな感じてたのね・・・
100 18/01/24(水)01:22:16 No.480706213
どの味も激しく好み出るよね じゃがいもは大好きだった
101 18/01/24(水)01:22:50 No.480706286
フルーツって一番か二番人気ぐらいじゃないの?
102 18/01/24(水)01:22:57 No.480706299
チョコレートばっかり食ってるけどたまにフルーツ食べるとわずかな苦味が鼻に付くのがな…
103 18/01/24(水)01:22:58 No.480706303
こんな好み分かれるもんだったのか…
104 18/01/24(水)01:23:01 No.480706308
フルーツチーズメープルチョコの順番かなあ… プレーンは食ったことない
105 18/01/24(水)01:23:37 No.480706390
ポテトは今食べたら印象変わるかもしれんがもう売ってないしな
106 18/01/24(水)01:24:07 No.480706456
異端審問会があったら真っ先にポテト派が処刑されちゃうんだ…
107 18/01/24(水)01:24:14 No.480706468
>プレーンは食ったことない あまり癖が無くていい感じだぞ
108 18/01/24(水)01:24:31 No.480706507
4本入り一箱幾らぐらいが一番安いんだろう 近所のドラッグストア巡りしてて128円が一番安かったけど
109 18/01/24(水)01:24:35 No.480706513
選べるならフルーツを確実に選ぶぐらい好きだけど
110 18/01/24(水)01:25:02 No.480706578
今コンビニに普通にポテト置いてたんじゃがこれはいつのだ…
111 18/01/24(水)01:25:33 No.480706651
頼むから食物繊維を5g位配合してほしい
112 18/01/24(水)01:25:40 No.480706670
>今コンビニに普通にポテト置いてたんじゃがこれはいつのだ… ポテト復活したのか…?
113 18/01/24(水)01:25:51 No.480706691
それプレーンでは
114 18/01/24(水)01:26:03 No.480706722
>4本入り一箱幾らぐらいが一番安いんだろう >近所のドラッグストア巡りしてて128円が一番安かったけど うちの近所だと148円くらいかなぁ 128円ってのは見たことないや
115 18/01/24(水)01:26:26 No.480706758
にんじん味キライじゃなかったのに ポテト消すなら復活してよ
116 18/01/24(水)01:26:44 No.480706802
近所のドラッグストアは135円くらいだったな
117 18/01/24(水)01:26:50 No.480706818
でもフルーツってフルーツ感ゼロだよね
118 18/01/24(水)01:27:17 No.480706877
ビスケットほどパサパサしてなくてもにゅっとした食感いいよね
119 18/01/24(水)01:27:49 No.480706938
あったなぁニンジン味 あれも悪くなかった
120 18/01/24(水)01:28:22 No.480706995
キャラメル味 …あれ…キャラメル味なかったっけ…
121 18/01/24(水)01:28:27 No.480707009
パーフェクトカロリーメイトみたいなのを出してほしい 必須栄養素全部入りみたいな
122 18/01/24(水)01:28:29 No.480707018
>それプレーンでは 文字黒かったけどプレーンって白だよね?
123 18/01/24(水)01:28:31 No.480707024
ニンジン味…ベジタブル味じゃなくて?
124 18/01/24(水)01:28:43 No.480707046
ポテトは芋臭さがひどかった フルーツはまずくないけどなんか人工的な味する 今はプレーンしか食ってない
125 18/01/24(水)01:28:49 No.480707056
妙に薬品臭いのは何が原因なんだろう
126 18/01/24(水)01:29:50 No.480707187
移動中にさっと食べるために買うって感じのイメージであんまり家で食べたこと無いかもしれない
127 18/01/24(水)01:29:53 No.480707193
チーズくっせえ くっせえけどうめえ
128 18/01/24(水)01:29:57 No.480707199
>文字黒かったけどプレーンって白だよね? じゃチーズじゃないか?
129 18/01/24(水)01:30:41 No.480707282
チーズとフルーツは本当に好みに分かれるな…
130 18/01/24(水)01:30:44 No.480707288
チーズ味よりうまいチーズを食べたことがない
131 18/01/24(水)01:30:54 No.480707307
>ニンジン味…ベジタブル味じゃなくて? ベジタブルって名前だっけ? ちょっとオレンジ色っぽかった気がする
132 18/01/24(水)01:31:10 No.480707338
ポテトは昔あったスティックのヤツは良かったけどなぁ
133 18/01/24(水)01:32:02 No.480707448
最近までプレーンとチーズを同じものだと思ってた
134 18/01/24(水)01:32:09 No.480707459
1.チョコ 2.メープル 3.フルーツ 4.プレーン 5.チーズ しかし別にチーズが嫌いという訳ではない が飽きやすいチーズは
135 18/01/24(水)01:32:11 No.480707464
そういえば液体のほうのこいつを飲んだことないな…
136 18/01/24(水)01:32:29 No.480707500
色んなとこから似たようなの出てるから買って食べ比べたりするけど チョコチップやナッツがまぶしてあるような一手間かかってる系は大体おいしい
137 18/01/24(水)01:32:57 No.480707554
パッケージのせいで間違った味買って失敗する
138 18/01/24(水)01:33:15 No.480707590
チョコはパチモンの方がチョコチップとか入っててなんかお得感あるんだもん…
139 18/01/24(水)01:33:18 No.480707601
ダイエット食品久々に見た
140 18/01/24(水)01:33:23 No.480707606
親父が液体のを飯代わりにしすぎて胃がおかしくなってたな
141 18/01/24(水)01:33:24 No.480707610
チーズは文字の色が黒だしプレーンっぽいデザインではある しかしプレーンはまだ出てからそんなに経ってない
142 18/01/24(水)01:33:33 No.480707628
くそう食いたくなってきた… しかも全食食いたく…
143 18/01/24(水)01:34:30 No.480707766
揚げカロリーメイトというのを思い付いた きっとアメリカ人にもバカウケ
144 18/01/24(水)01:34:35 No.480707775
バランスパワーのバター味いいよね
145 18/01/24(水)01:34:39 No.480707790
5つのフレーバーが楽しめるぜー!
146 18/01/24(水)01:34:39 No.480707791
コンビニ行くと大体プレーンだけ売り切れてることが多い気がする
147 18/01/24(水)01:34:42 No.480707800
最近完全栄養食のグミとかあるけどあれどうなんだろう
148 18/01/24(水)01:34:45 No.480707810
>チーズくっせえ >くっせえけどうめえ あれGホイホイに入れておくとめっちゃ寄ってくるぞ
149 18/01/24(水)01:34:47 No.480707816
コンビニ行くと結構なスペース占有してて買う人多いんだなと思わされる
150 18/01/24(水)01:34:56 No.480707835
チーズは味より匂いの方がずっとチーズ
151 18/01/24(水)01:35:19 No.480707890
>あれGホイホイに入れておくとめっちゃ寄ってくるぞ 俺Gだわ
152 18/01/24(水)01:35:29 No.480707908
>最近完全栄養食のグミとかあるけどあれどうなんだろう 本当に足りるそうだけど何かに集中したい時に食べるもんで常食にするコンセプトではないみたい
153 18/01/24(水)01:35:43 No.480707944
元ネタのお菓子バターブレッド作ろうぜー カロリーとかほぼバターとホエーだし ビタミンとかドライフルーツでいいんだよ
154 18/01/24(水)01:35:46 No.480707948
>コンビニ行くと結構なスペース占有してて買う人多いんだなと思わされる とりあえず食っておけば何とかなるという信頼感あるし…
155 18/01/24(水)01:35:57 No.480707972
実は最近はクリーム玄米ブランに浮気してる…
156 18/01/24(水)01:36:17 No.480708015
2本だけ食べようと思ったのにいつの間にか二袋目をあけてる
157 18/01/24(水)01:36:29 No.480708040
>そういえば液体のほうのこいつを飲んだことないな… ドリンク系はどの味だろうがあまりオススメしない ゼリーは普通にアリだと思うけど
158 18/01/24(水)01:36:29 No.480708041
>>最近完全栄養食のグミとかあるけどあれどうなんだろう >本当に足りるそうだけど何かに集中したい時に食べるもんで常食にするコンセプトではないみたい そもそも単体で食べたところで適切に吸収されるわけではないしね
159 18/01/24(水)01:37:40 No.480708217
こんな感じで手軽に食べれる完全食とか作れないのかな 最近考えて食べるの面倒で
160 18/01/24(水)01:37:43 No.480708224
牛乳がよく合う
161 18/01/24(水)01:37:43 No.480708228
よく食べるが香ばしさに差がある気がするとくにフルーツ味
162 18/01/24(水)01:38:04 No.480708267
ペプシみたいにたまに期間限定おもしろ味出してほしい
163 18/01/24(水)01:38:39 No.480708335
カロリーメイトの缶はチーズ味だと思って敬遠してた
164 18/01/24(水)01:38:45 No.480708353
缶の方は販売経路がかなり限られるからな
165 18/01/24(水)01:39:53 No.480708492
瑞々しい果汁を想像してるならそういうフルーツ感はないな