18/01/24(水)00:05:51 スシを... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/24(水)00:05:51 No.480691808
スシをよこせ……
1 18/01/24(水)00:06:29 No.480691932
スシ を クダサイ
2 18/01/24(水)00:06:52 No.480692036
サカナはダメ!
3 18/01/24(水)00:06:52 No.480692038
前から目障りだったんだ展開は回避したか…?
4 18/01/24(水)00:06:56 No.480692050
ブルハウンド=サン冷静だし折れてなくてすごいぞ
5 18/01/24(水)00:07:35 No.480692193
スーサイド=サンのこの復帰の速さは組織ニンジャとして非常に優秀かもしれないな…
6 18/01/24(水)00:07:49 No.480692241
4人チームの隊長ポジションについていただけのことはある…
7 18/01/24(水)00:07:54 No.480692263
強いとは思われてるが下っ端扱いだ
8 18/01/24(水)00:08:10 No.480692318
>ブルハウンド=サン冷静だし折れてなくてすごいぞ あんま強くないけど有能ではあるな
9 18/01/24(水)00:08:13 No.480692323
いつも4割を操って戦ってるから6割=サンは指令向きだな
10 18/01/24(水)00:08:16 No.480692335
スターファイア=サン カラダニキヲツケテネ
11 18/01/24(水)00:08:20 No.480692354
ブル=サンにもスシだ
12 18/01/24(水)00:08:28 No.480692376
丁寧なデスノボリ建築
13 18/01/24(水)00:08:31 No.480692392
4人でスシを囲む…
14 18/01/24(水)00:08:33 No.480692396
ブルハウンド=サン他2人の介護役だったんじゃ…
15 18/01/24(水)00:08:49 No.480692453
そういや直接向かってる元祖死神が居ますね?
16 18/01/24(水)00:08:50 No.480692457
こんな夜は何があってもおかしくない
17 18/01/24(水)00:08:52 No.480692464
こんな綺麗な死亡フラグはそう見れないな…
18 18/01/24(水)00:08:53 No.480692470
死ぬ奴はみんなそう言う
19 18/01/24(水)00:08:53 No.480692474
やっぱりカジノの方も手が伸びてたか
20 18/01/24(水)00:09:00 No.480692496
ブルハウンド=サンはアマクダリならさらに評価されそうではある
21 18/01/24(水)00:09:03 No.480692505
仕事もそれなりにできるし判断もよいし根性もある
22 18/01/24(水)00:09:25 No.480692580
逃亡したターゲットと追うニンジャ達 展開がスワンソングに移ってきた
23 18/01/24(水)00:09:43 No.480692657
カジノに行ってもかなりのデスノボリですからネー…
24 18/01/24(水)00:09:44 No.480692662
ニンジャ4人がスシ重箱囲んで食べてるの想像すると笑う
25 18/01/24(水)00:10:02 No.480692729
そういうサツバツの夜はなにがあっても
26 18/01/24(水)00:10:13 No.480692771
過冬にとって最も長い夜が始まる?
27 18/01/24(水)00:10:17 No.480692792
>ニンジャ4人がスシ重箱囲んで食べてるの想像すると笑う ピクニックじみてる
28 18/01/24(水)00:10:28 No.480692829
今度はストリートの方でなんかあるんだ…
29 18/01/24(水)00:10:33 No.480692846
スターファイア=サンはなんか中堅アトモスフィアがある メイガス=サンみたいな
30 18/01/24(水)00:10:48 No.480692912
みんなマトモすぎて何故ホテルにあんなの寄越したんだろうって
31 18/01/24(水)00:11:26 No.480693054
ゾーイちゃん思ったより重要度高くない案件だったのだろうか
32 18/01/24(水)00:11:31 No.480693074
ホテルで爆発四散した奴らに比べるとマトモだ… あいつらは本当に下の下だったのか
33 18/01/24(水)00:11:35 No.480693091
>そういや直接向かってる元祖死神が居ますね? ゾーイ巡った戦場にミサイルエントリーを?
34 18/01/24(水)00:11:42 No.480693109
クナイニストはともかくあのデブは無能過ぎでは?
35 18/01/24(水)00:11:44 No.480693120
>過冬にとって最も長い夜が始まる? 今のマスラダの力ではどこまで脅威になるかな… 警戒はされてるけど
36 18/01/24(水)00:11:47 No.480693136
ただの使い捨てサンシタだと思ってたら 意外と良いキャラしてるなブル=サン
37 18/01/24(水)00:12:01 No.480693190
>みんなマトモすぎて何故ホテルにあんなの寄越したんだろうって シャークイーター=サンもまともでバランスを取る予定だったのかもしれん
38 18/01/24(水)00:12:12 No.480693226
真面目系のヒラ組織ニンジャたちだ
39 18/01/24(水)00:12:17 No.480693238
>みんなマトモすぎて何故ホテルにあんなの寄越したんだろうって 絶対刺客来るからゴミ捨ても兼ねてるとか…
40 18/01/24(水)00:12:22 No.480693259
生クリームスプレー=サンがちょっとファンキーすぎたな…
41 18/01/24(水)00:12:29 No.480693292
アイアングリル=サンは本当になんなのあれ…
42 18/01/24(水)00:12:57 No.480693392
>アイアングリル=サンは本当になんなのあれ… パワー系エンゼルな
43 18/01/24(水)00:12:59 No.480693400
>みんなマトモすぎて何故ホテルにあんなの寄越したんだろうって 特殊なジツはあっても戦闘能力は無い子供だしサンシタでもなんとかなると思ったのかも 油断大敵な…
44 18/01/24(水)00:13:03 No.480693410
シャークイーター=サンは冷凍マグロ噛み砕きパフォーマンスで相手威圧してたらしいから相当穏当そうではある
45 18/01/24(水)00:13:14 No.480693456
頭おかしいのかお前
46 18/01/24(水)00:13:15 No.480693459
急に何だ。頭おかしいのかお前?ハイクか?
47 18/01/24(水)00:13:29 No.480693518
パンクハイクな
48 18/01/24(水)00:13:29 No.480693519
俺は死にやしねえ/死んでられねえ/クソが
49 18/01/24(水)00:13:38 No.480693556
>パワー系エンゼルな なるほどエンゼルクリーム
50 18/01/24(水)00:13:59 No.480693628
ライデスは♯何まで行くかな
51 18/01/24(水)00:14:00 No.480693635
ポエット
52 18/01/24(水)00:14:34 No.480693763
>ゾーイちゃん思ったより重要度高くない案件だったのだろうか プラスの組織名鑑だとそんなに重要でもないけどお宝だから俺のものにしとこうくらいのノリだった
53 18/01/24(水)00:14:43 No.480693792
ブルハウンド=サンは状況判断力が高い
54 18/01/24(水)00:14:46 No.480693796
今のスーサイドでもフジキドには勝てそうな感じがしないな
55 18/01/24(水)00:14:49 No.480693802
>アイアングリル=サンは本当になんなのあれ… 駄目な意味で今までいなかったタイプ
56 18/01/24(水)00:14:54 No.480693821
パンクハイク… 自由律俳句な?
57 18/01/24(水)00:15:19 No.480693910
まだまだ生き恥さらす事になるかショーゴー
58 18/01/24(水)00:15:24 No.480693929
よく考えたらパンク・ニンジャのせいでアラスカでも半裸かアフロ 冷えちゃうな
59 18/01/24(水)00:15:25 No.480693931
>プラスの組織名鑑だとそんなに重要でもないけどお宝だから俺のものにしとこうくらいのノリだった シンウィンター=サンは本当に釣った魚に餌やらないお人
60 18/01/24(水)00:15:31 No.480693950
サツバツナイトはカラテは落ちてるがブランクはないからな…
61 18/01/24(水)00:15:46 No.480693997
もうしばらくは死ぬことは無いかなスーサイド
62 18/01/24(水)00:15:49 No.480694010
ハイクマンは女の子捕まえたり彼女に連絡よこせって怒られたりしてるのに…
63 18/01/24(水)00:16:05 No.480694061
ハシバのほうがアイアングリルよりマトモまである…
64 18/01/24(水)00:16:12 No.480694088
>よく考えたらパンク・ニンジャのせいでアラスカでも半裸かアフロ >冷えちゃうな ニンジャ装束以外なら着れないのかな…
65 18/01/24(水)00:16:19 No.480694112
ナラクってどっかでカツワンソーの顔見てるのかな
66 18/01/24(水)00:16:25 No.480694131
手負いのマスラダはまだしも無傷でどっかいったシックスゲイツの3人と現地に移動中のフジキドが案件過ぎる
67 18/01/24(水)00:16:42 No.480694187
今素のマスラダってシックスゲイツと同じくらいの強さかな
68 18/01/24(水)00:16:59 No.480694250
ポータルが無いからフジキドの到着は遅れそうだ
69 18/01/24(水)00:17:02 No.480694263
>ナラクってどっかでカツワンソーの顔見てるのかな やはりニンジャの干からびた首が怪しいのでは
70 18/01/24(水)00:17:05 No.480694275
>今のスーサイドでもフジキドには勝てそうな感じがしないな パンチが当たらないならぬ相手に触れないか
71 18/01/24(水)00:17:40 No.480694406
>手負いのマスラダはまだしも無傷でどっかいったシックスゲイツの3人と現地に移動中のフジキドが案件過ぎる 過冬構成員にとって危険地帯すぎない?今のシトカ
72 18/01/24(水)00:18:07 No.480694525
マスラダの強さはなんともいえない所だな 不安定だが成長率が高いので戦闘毎に評価が変わる
73 18/01/24(水)00:18:17 No.480694575
フジキドは多分普通にチョップで鎖裁ち切るからな…
74 18/01/24(水)00:18:27 No.480694613
サツバツナイトのカラテはネヴァーダイズモードの半分ぐらいとか書いてあったけどあれの半分て平均的なニンジャ組織の幹部ぐらいじゃ全く勝てないと思う
75 18/01/24(水)00:18:30 No.480694630
ナラクの意識怪しい時にワンソーに恨み言言って無いっけ
76 18/01/24(水)00:18:46 No.480694692
ロンゲストデイズカトー
77 18/01/24(水)00:19:10 No.480694780
シックスゲイツの3人は船で来たのかね?
78 18/01/24(水)00:19:19 No.480694817
サイグナス=サンはもう少しバカンスしてた方が良かったのでわ
79 18/01/24(水)00:19:23 No.480694833
>ツバツナイトのカラテはネヴァーダイズモードの半分ぐらいとか書いてあったけどあれの半分て平均的なニンジャ組織の幹部ぐらいじゃ全く勝てないと思う マジで?どっかのインタビュー?
80 18/01/24(水)00:19:30 No.480694862
>今素のマスラダってシックスゲイツと同じくらいの強さかな ナラクが協力的ならそのくらいな気がするけどマスラダ本人のカラテはもうちょっと低いと思う
81 18/01/24(水)00:19:38 No.480694886
イチローに入る前のナラクって呟いた生首はおのれカツワンソー!してたね
82 18/01/24(水)00:20:09 No.480695000
チャドー持ちアーチ級憑依者倒してるけどアンブッシュ込みだから判断しにくいか
83 18/01/24(水)00:20:20 No.480695039
ブルハウンド=サンはサンシタを統率できる技量があったばかりに
84 18/01/24(水)00:20:23 No.480695048
というかナラク回復力とかカラテエンジンとかないから結果的に落ちてるってだけで ナラクペディアなしで敵のジツ見極めたりとかしてきたから戦闘経験や状況判断は過去よりさらに洗練されてると思うぞ
85 18/01/24(水)00:20:28 No.480695072
大豆モードってナラクマフラー靡かせてカラテエンジンギュンギュン回してたやつだっけ
86 18/01/24(水)00:20:58 No.480695178
カラテエンジンこそ失ったけどその分チャドーへの精通は深まったろうしな… どっちにしても底なしなのは変わってない
87 18/01/24(水)00:21:00 No.480695192
月の戦いはフジキドも台形も色々おかしいことやってるからな…
88 18/01/24(水)00:21:26 No.480695294
格別ツヨイカラテ奥義はまだ無いしまだまだ発展途上という感じ
89 18/01/24(水)00:21:27 No.480695301
サイグナス=サンがどれくらい強いのかよくわからない ファッショニスタ=サンは瞬殺だったけど あの人もディスカバリー=サンよりちょっと強いくらいのカラテだったし…
90 18/01/24(水)00:21:28 No.480695304
戦闘経験は滅茶苦茶あるからなフジキド リアルニンジャ勢だとさらに上がいるかもしれないが
91 18/01/24(水)00:21:36 No.480695330
台形はネオサイタマエネルギー充填しまくってるしフジキドはカラテエンジン全開だし…
92 18/01/24(水)00:21:37 No.480695336
台形戦みたいな無茶できるカラテではなくなったって話だしね
93 18/01/24(水)00:21:46 No.480695372
ネヴァーダイズのときは無尽蔵のアンコクトン燃料のギンカクカラテエンジン搭載した不浄の炎纏って殴り掛かるカラテモンスターだったからアレの半分でも十分すぎるくらい強い
94 18/01/24(水)00:21:49 No.480695379
マスラダは戦い方捨身なのとカラテ不足で格上相手だと結構苦しいよね 戦闘中に大体分かった出来るのとナラク由来の耐久力がかみ合っててなんとかしてるけど
95 18/01/24(水)00:21:59 No.480695414
ワラキアの戦いがどうなったかが気になるところではある
96 18/01/24(水)00:22:12 No.480695461
>ナラクが協力的ならそのくらいな気がするけどマスラダ本人のカラテはもうちょっと低いと思う 基本的に回復力頼みの喧嘩殺法だからなあ インストラクションが必要だ
97 18/01/24(水)00:22:31 No.480695530
>マジで?どっかのインタビュー? 4部開始前の原作者Q&Aだな
98 18/01/24(水)00:22:31 No.480695532
カラテエンジンが無い部分がやっぱり弱体化としてでかいと思うサツバツナイト
99 18/01/24(水)00:22:38 No.480695552
ムカデが帰っパするくらいには弱くなった!
100 18/01/24(水)00:22:52 No.480695603
ムカデ相手には戦えば十分勝機あったみたいだしな現状でも
101 18/01/24(水)00:23:32 No.480695745
サツキジキツキは変わらずあるしムカデ毒もチャドーでそこそこ耐えてたのでやはり並のニンジャでは勝ち目は無い
102 18/01/24(水)00:23:36 No.480695757
ワラキア後だしヌンチャク装備してるとしたら…
103 18/01/24(水)00:23:43 No.480695785
フジキド対レッドラ戦でいろいろ見えてきそう ムカデは本気でやり合う前に終わったし
104 18/01/24(水)00:24:01 No.480695838
フジキドが現地に来てやばくならないニンジャ組織ってあったかな…
105 18/01/24(水)00:24:10 No.480695868
>ネヴァーダイズのときは無尽蔵のアンコクトン燃料のギンカクカラテエンジン搭載した不浄の炎纏って殴り掛かるカラテモンスターだったからアレの半分でも十分すぎるくらい強い サツキジキツキとかまだあるし今でも十分カラテモンスター
106 18/01/24(水)00:24:13 No.480695876
台形相手はマジでクソゲーすぎて直感とカラテで抜けなきゃ勝負の土台にも立てないからな…
107 18/01/24(水)00:24:18 No.480695889
>ムカデ相手には戦えば十分勝機あったみたいだしな現状でも あれはメンポ奪われたことも鑑みてってところがあるだろうから実際の実力差はそれなりに大きいと思う
108 18/01/24(水)00:24:30 No.480695921
カメ・ニンジャクランのソウル憑依者との戦いで ナラクなしで戦うのってやっぱ大変だなって感じではあったね ニンジャスレイヤー時代の記憶に助けられてソウルを見抜いて撃破してたけど
109 18/01/24(水)00:24:43 No.480695961
チャドーマスター明言されてるしジツもまだ明かされてないしなサツバツナイト
110 18/01/24(水)00:25:03 No.480696037
ムカデも勝てないってよりは国への被害とか色々面倒くせえ…って感じだったけどな やっぱリアルニンジャはやばい
111 18/01/24(水)00:25:08 No.480696055
>台形相手はマジでクソゲーすぎて直感とカラテで抜けなきゃ勝負の土台にも立てないからな… 回避不能防御不能即死遠距離技とか本当に何なの…
112 18/01/24(水)00:25:29 No.480696123
台形はジツがチートかと思ったら本人のカラテまであったしな…
113 18/01/24(水)00:25:38 No.480696153
だからこうしてヌンチャクで雷を弾く
114 18/01/24(水)00:25:47 No.480696188
ムカデはドラゴンに呪いリソース結構割いてたみたいだからしがらみ何も無しでやればムカデの方が大分強いとは思う
115 18/01/24(水)00:26:07 No.480696258
サツバツナイトは赤熱化と溶岩じみた血液だけでも充分ユニークジツだと思うの
116 18/01/24(水)00:26:08 No.480696261
台形はジグラット特攻してきたフジキドを難なく追い返してるからな 対策なしでは真面目に勝ち目ない
117 18/01/24(水)00:26:16 No.480696304
ムカデはムカデでリアルニンジャの中でも国収めてるレベルだからかなり上位なのでは
118 18/01/24(水)00:26:46 No.480696399
ムカデはメンポにそんな執着してなかったから手打ちに出来たけど 祖国を守るために聖なるヌンチャクの権威が絶対必要!て ケイトーにそそのかされてたレッドドラゴンとは絶対にガチカラテになったろうしなあ
119 18/01/24(水)00:26:56 No.480696435
赤熱チョップは結局ジツなのかカラテなのか
120 18/01/24(水)00:26:59 No.480696444
ムカデもレッドラもメガコーポからやべえやべえマジやべえ言われてるのに多分現状ほぼ最強だろうケイトーの話が全く聞こえてこないのが怖い… アイツ何が怖いってゲン・ジツ使い疑惑が…
121 18/01/24(水)00:27:05 No.480696467
ムカデは性癖に生きてるからな…
122 18/01/24(水)00:27:17 No.480696503
でもレッドラなんかポンコツムーヴ連発してるし…
123 18/01/24(水)00:27:23 No.480696519
あのときはアルゴスの援護もジグラッド防御システムもあったし完全に台形一人の力というわけでもない
124 18/01/24(水)00:27:40 No.480696573
ムカデはケイトー並に古参だがレッドラは一応比較的新参なほうではあるのが勝機あるかもしれない
125 18/01/24(水)00:27:45 No.480696586
クルセイドワラキアはなんか交渉で終わるような気がしてきた レッドドラゴン本人が思ったより人間的だし暗黒メガコーポ連合のワラキア再襲撃が確定したし
126 18/01/24(水)00:27:51 No.480696608
ゲン・ジツへのヘッズの恐怖がゲン・ジツそのものすぎる…
127 18/01/24(水)00:27:57 No.480696637
レッドドラゴンはスマッホの使いすぎであほになっているはず
128 18/01/24(水)00:28:18 No.480696710
ケイトーの話が嘘だった!ってなれば普通に返してくれそうだけどどうなるかな
129 18/01/24(水)00:28:21 No.480696726
ワラキア最新話はレッドドラゴンカワイイで終わったよね…
130 18/01/24(水)00:28:29 No.480696752
>ゲン・ジツへのヘッズの恐怖がゲン・ジツそのものすぎる… 素のカラテでフジキドをアカチャンする奴にゲン・ジツ使われてみろ…マジでどうしようもないぞ
131 18/01/24(水)00:28:31 No.480696761
やはり当初のメモ書き通り特派員シリーズエジプト編をやってもらわねば…
132 18/01/24(水)00:28:48 No.480696797
台形は電力ブーストとかのバックアップなしだと ラオモトとどっこいくらいなのかね
133 18/01/24(水)00:29:01 No.480696839
フジキドはほぼ確実に行きがかりで暗黒メガコーポ滅ぼしたりしてそうだし戦闘経験はガンガン積んでそう
134 18/01/24(水)00:29:18 No.480696914
マスラダもフジキド見てカラテの萌芽には至りつつあるけど 実戦での目覚めに賭けるのはどうしたって危なっかしいよねぇ
135 18/01/24(水)00:29:25 No.480696936
レッドドラゴンはリアルニンジャだからモータルの可能性を認めてるし インスタントにニンジャになった憑依者のことを見下してるんだよね ゲンドーソー=センセイもまがい物って蔑んでたけど
136 18/01/24(水)00:29:35 No.480696972
>台形は電力ブーストとかのバックアップなしだと >ラオモトとどっこいくらいなのかね ネヴァーダイズ時は本当に溜めに溜め込んだっぽいしね…
137 18/01/24(水)00:29:56 No.480697035
>レッドドラゴンはスマッホの使いすぎであほになっているはず 自分で調べられっから黙ってて!オッケーグーグル!
138 18/01/24(水)00:30:06 No.480697074
ダイコクを鉛のセントーに落としたのもゲン・ジツ使ったのかな
139 18/01/24(水)00:30:19 No.480697104
比較的若いリアルニンジャ同士通じ合えそうな気はする
140 18/01/24(水)00:30:41 No.480697176
>ワラキア最新話はレッドドラゴンカワイイで終わったよね… 待て!自分で調べる! 余は常に本質を見ているからな…
141 18/01/24(水)00:30:47 No.480697202
台形は溜め込んだ電力基地に回したり月だから外部供給は無かったりで 本気でブーストしたらあれ以上ってのが
142 18/01/24(水)00:30:59 No.480697246
リアルニンジャ的にはモータルよりむしろディセンションの方が見下す対象なんじゃねえのかって感じはする ウィッカーマン=サンもモータルには残酷ではあったが悪意が合ったかと言われると微妙だし
143 18/01/24(水)00:31:31 No.480697374
憑依ニンジャは死ぬほど鍛えた上で他ニンジャに認められてようやくなるのに比べるとな
144 18/01/24(水)00:31:32 No.480697381
月行く前の台形は都市部なら連絡した瞬間雷落としてくるとかまじキツすぎる
145 18/01/24(水)00:31:43 No.480697418
>レッドドラゴンはリアルニンジャだからモータルの可能性を認めてるし >インスタントにニンジャになった憑依者のことを見下してるんだよね ここめっちゃ新鮮だった そうだよね憑依ニンジャになったらリアルニンジャにはもうどうやったって成れないんだよね(例外あり)
146 18/01/24(水)00:32:17 No.480697546
>素のカラテでフジキドをアカチャンする奴にゲン・ジツ使われてみろ…マジでどうしようもないぞ ケイトーは本当の最終盤で出てきたワンソーが片付けるとかになりそうな
147 18/01/24(水)00:32:23 No.480697574
サツバツナイトはいろんな意味で前例のない存在ではあるな
148 18/01/24(水)00:32:35 No.480697617
ケイトーはぶっちゃけ本当に今もワンソーの配下かどうかすらわからん 岡山のドージョー襲撃マジで遊びに来ただけだったしあいつ
149 18/01/24(水)00:32:41 No.480697634
マッポーの世にしては比較的健康的な吸血鬼(ニンジャ)養成ドージョー描写と やばいカルトとつながりが深いカタナ社の欺瞞描写で なんとなくレッドラ一派がそんなに悪役って感じでもなくなってきてるな~とは思う
150 18/01/24(水)00:33:01 No.480697692
そもそも必死こいて得たカラテやジツを劣化とはいえ運で会得できたとかそりゃキレるわ…
151 18/01/24(水)00:33:11 No.480697730
レッドドラゴン=サンもワンソー知らない世代でメンポは無しだろうか
152 18/01/24(水)00:33:22 No.480697758
旦那も参戦するからワラキア大混戦すぎる
153 18/01/24(水)00:33:43 No.480697852
レッドドラゴンも昔は祖国を侵略からまもるタフな領主だったがスマッhおの予測変換に便りだしてダメになった
154 18/01/24(水)00:33:58 No.480697900
すでにメンキョを得ているのいいよね…
155 18/01/24(水)00:34:10 No.480697942
>ケイトーはぶっちゃけ本当に今もワンソーの配下かどうかすらわからん >岡山のドージョー襲撃マジで遊びに来ただけだったしあいつ ワンソーへの対抗手段になるらしい三神器を奪って散逸させた訳だからワンソーへの助けにはなってるんだよな
156 18/01/24(水)00:34:15 No.480697954
>岡山のドージョー襲撃マジで遊びに来ただけだったしあいつ え?ブレーサーないの?まいっか
157 18/01/24(水)00:34:18 No.480697966
>ケイトーは本当の最終盤で出てきたワンソーが片付けるとかになりそうな そこはフジキドかドラゴン・ニンジャになんとかしてもらいたい
158 18/01/24(水)00:34:27 No.480697993
案外ロンドンとかエジプトも他と比べて比較的平和なのかもしれない…
159 18/01/24(水)00:34:45 No.480698043
一応コーサラー=サンみたいに憑依ニンジャ化してからも鍛錬で鍛えられはするみたいだけども
160 18/01/24(水)00:34:54 No.480698073
ケイトーは寝てただけだろうから倒した前例がないんだよな…
161 18/01/24(水)00:35:03 No.480698107
ロンドンは肉の目が不穏すぎて…
162 18/01/24(水)00:36:01 No.480698301
ヌンチャク全世界配信して領土平定!はSNSの危険性解ってないニュービーすぎて心配性になるのもワカル
163 18/01/24(水)00:36:10 No.480698335
ケイトーは今のシックスゲイツが全員でかかってもやるねえ君ら!くらいであっさり勝ちそうだから困る
164 18/01/24(水)00:36:17 No.480698371
神器はまたドージョーに戻しても同じことになる危険は残るし ナラク失ったサツバツナイトを補う装備になるのかね
165 18/01/24(水)00:36:24 No.480698400
ケイムショー=サンはぶっちゃけゴダ・ニンジャのソクシンブツが 蘇生しないように封印をしてるのに精一杯なんじゃねえかな
166 18/01/24(水)00:36:35 No.480698433
>ヌンチャク全世界配信して領土平定!はSNSの危険性解ってないニュービーすぎて心配性になるのもワカル ユカノがSNSで煽ってくるんだ…
167 18/01/24(水)00:36:46 No.480698461
あの配下の人は胃が大変そうだ
168 18/01/24(水)00:37:22 No.480698577
>ユカノをSNSで煽ってくるんだ…
169 18/01/24(水)00:37:43 No.480698648
ケイムショがロンドンをアンデッドの町にしてるのあれゴダ・ニンジャ対策よね?
170 18/01/24(水)00:37:55 No.480698689
ケイトーてハトリに従ったニンジャ六騎士たちと同格っていう 神代の時代のニンジャたちのなかでも別格中の別格みたいな化け物だからな…
171 18/01/24(水)00:38:23 No.480698776
ユカノはなんというか変なところでピュアすぎてSNSには向かない…
172 18/01/24(水)00:38:25 No.480698782
SNSでレスポンチカラテを繰り広げるリアルニンジャ!
173 18/01/24(水)00:38:57 No.480698892
ニンジャ六騎士って本当にずば抜けて強かったんだろうか
174 18/01/24(水)00:39:32 No.480699011
メンポとヌンチャク揃ったフジキドなら全盛期に近づけるな…
175 18/01/24(水)00:40:18 No.480699149
ユカノちゃんとあの後承認欲求自分の内に収めたからな!
176 18/01/24(水)00:40:40 No.480699224
レッドドラゴンの話はかなり気になるから完結したらnote課金しようと思ってるけど 今どのくらい進んでるのかね
177 18/01/24(水)00:41:11 No.480699303
>ユカノちゃんとあの後承認欲求自分の内に収めたからな! でもワラキアドージョー見せられたらまた再発しそう…
178 18/01/24(水)00:41:33 No.480699389
>ニンジャ六騎士って本当にずば抜けて強かったんだろうか そもそもケイトーは六騎士率いたハトリと同格みたいな感じだったんじゃねえかな
179 18/01/24(水)00:41:36 No.480699398
そういえばキルジマの敵である罪罰ってソガ・ニンジャ本人がロードらしいけど ハラキリ儀式して果てるはずだからセキバハラの戦いの趨勢が決まった時点で ニンジャ一同みんなでハラキリしたのかね
180 18/01/24(水)00:41:45 No.480699431
>神代の時代のニンジャたちのなかでも別格中の別格みたいな化け物だからな… フマーとやり合って少なくとも生き延びてるのよね…
181 18/01/24(水)00:42:22 No.480699542
ヤマトとか次元の壁蹴破ってるしなあ
182 18/01/24(水)00:43:06 No.480699666
>今どのくらい進んでるのかね 月を破壊した記憶が旦那喪失したナインテイルズカワイイヤッター!
183 18/01/24(水)00:43:14 No.480699685
キルジマも最後の戦いはソガってわけじゃなかったな あれが死に間際かどうかはわからんが
184 18/01/24(水)00:43:20 No.480699705
シ・クランとゼツメツ連合軍込みとはいえ全盛期のおじいちゃんを退治してるからなヤマト
185 18/01/24(水)00:43:33 No.480699747
たまにわかんなくなるんだけどハッカー系ニンジャのソウルって昔何やってたの?
186 18/01/24(水)00:44:10 No.480699848
>レッドドラゴンの話はかなり気になるから完結したらnote課金しようと思ってるけど >今どのくらい進んでるのかね 今チーム組んで城に潜入するぜ!ってとこだな
187 18/01/24(水)00:44:15 No.480699862
死すらもキョジツテンカンするソガ! 受け身ソウル破壊回復なんでもござれのドラゴン! 無尽蔵のスリケン拡散とスリケン耐性のフマー! 剣術と呪いとソウル吸収のハガネ! コトダマ空間に居座るバケモノのヤマト! 生きてるミイラのゴダ!
188 18/01/24(水)00:44:34 No.480699934
フマーもクソ野郎が不安定すぎるからあれだがジツの範囲がやばすぎる
189 18/01/24(水)00:45:01 No.480700021
>たまにわかんなくなるんだけどハッカー系ニンジャのソウルって昔何やってたの? ユメミルとかユメアルクとかそっち系のジツじゃね それかただのサンシタ
190 18/01/24(水)00:45:14 No.480700065
>シ・クランとゼツメツ連合軍込みとはいえ全盛期のおじいちゃんを退治してるからなヤマト ゼツメツってシ・クランじゃないのか
191 18/01/24(水)00:45:17 No.480700077
>たまにわかんなくなるんだけどハッカー系ニンジャのソウルって昔何やってたの? ユメアルキとか?
192 18/01/24(水)00:45:30 No.480700127
フマーは何気にニンジャ耐久力がヤバすぎる
193 18/01/24(水)00:45:44 No.480700174
ワンソーに近いカラテだったハトリどんだけ強かったんだよ…
194 18/01/24(水)00:45:55 No.480700200
ソウルを吸いに吸ってた全盛期のハガネはどんな化け物だったんだろうな
195 18/01/24(水)00:46:01 No.480700217
>たまにわかんなくなるんだけどハッカー系ニンジャのソウルって昔何やってたの? 大体コトダマ関連に能力使ってたっぽい
196 18/01/24(水)00:46:12 No.480700253
>たまにわかんなくなるんだけどハッカー系ニンジャのソウルって昔何やってたの? 元々コトダマ関係だかのスキルを持っていて現代で活かした場合ハッカー系になったか 元々ハッカーでニンジャ化によってタイピング能力上がったかのだいたい二パターンじゃなかったっけ
197 18/01/24(水)00:46:30 No.480700306
メテオストライク=サンとかサイバネかジツで衛星操作してるのか知らんけど憑依ソウルが気になる
198 18/01/24(水)00:46:34 No.480700325
ハッカーみたいなのはかつてはコトダマ空間系のクランだったはず
199 18/01/24(水)00:46:35 No.480700326
>たまにわかんなくなるんだけどハッカー系ニンジャのソウルって昔何やってたの? コトダマ系か単に憑依先がハッカーやってただけでソウル関係ないパターンかな
200 18/01/24(水)00:46:56 No.480700385
だいたいのハッカー系ニンジャはニンジャの身体能力に物言わせたタイピング速度が強みってだけか?
201 18/01/24(水)00:47:22 No.480700458
ハトリは現在開示されてる情報だけでヤバいと思うけど名鑑の「真実は伝説を超える。」の重みが
202 18/01/24(水)00:47:24 No.480700471
>たまにわかんなくなるんだけどハッカー系ニンジャのソウルって昔何やってたの? コトダマ干渉するのからなんかキネシス念動したタナカまで色々ある
203 18/01/24(水)00:47:29 No.480700488
コトダマ空間は要するに忍殺世界のインターネットの元だからな…
204 18/01/24(水)00:47:42 No.480700531
ワンソーに次ぐカラテがハトリでそのハトリ以上のカラテになってたらしいのが支配時代のハガネ
205 18/01/24(水)00:47:53 No.480700562
>ニンジャ六騎士って本当にずば抜けて強かったんだろうか 比較的カラテが低い研究職ポジがニンジャソウルを直接破壊する即死技持ちだぞ
206 18/01/24(水)00:48:14 No.480700637
単純な物理タイピングもニンジャ器用さで向上するだろうからな
207 18/01/24(水)00:48:48 No.480700738
メテオストライク=サン、さらっと一話で死んだけど後になって格が上がったし 後々どっかで名前ぐらいは出てきそうな気がするんだよなぁ
208 18/01/24(水)00:49:42 No.480700916
ダイダロス=サンとか何のソウル入ってたんだろうな
209 18/01/24(水)00:49:54 No.480700955
研究者キャラのくせに近接アホみたいに強い上技の択が多いという…
210 18/01/24(水)00:50:14 No.480701012
スーサイドの頭は冷えたのだろうか 実際どこまで冷えただろう
211 18/01/24(水)00:50:39 No.480701093
ネヴァーダイズのヤマトとドラゴンのやりとりが好きなんだ
212 18/01/24(水)00:51:07 No.480701178
ケイトーは現状倒せそうなのサツガイくらいかな…
213 18/01/24(水)00:51:10 No.480701194
>ワンソーに次ぐカラテがハトリでそのハトリ以上のカラテになってたらしいのが支配時代のハガネ 吸収したワンソーの影響受けまくってらしいからあれはもう実質ワンソーな気がする
214 18/01/24(水)00:51:26 No.480701243
研究職のカラテが低いと誰か言いましたか?
215 18/01/24(水)00:51:50 No.480701315
>研究者キャラのくせに近接アホみたいに強い上技の択が多いという… どっかで見たと思ったらサバトマンだこれ!?
216 18/01/24(水)00:52:22 No.480701422
>後々どっかで名前ぐらいは出てきそうな気がするんだよなぁ デスドが集めたって時点で格の違いこそあれだいたいやばいし…
217 18/01/24(水)00:52:47 No.480701498
研究職だからテクニカル わかりますね?
218 18/01/24(水)00:53:00 No.480701548
物理学者やエンジニアは強いしな…
219 18/01/24(水)00:53:24 No.480701620
ドラゴンはチャドーやってるからな…
220 18/01/24(水)00:53:55 No.480701726
殴りサイエンティスト
221 18/01/24(水)00:53:58 No.480701732
あの蛇殿とあるじ相手でレーザーインタラプトのクソステージとはいえそこそこ粘ってたからなあ
222 18/01/24(水)00:54:03 No.480701754
魔法使いというより仙人だからな 研究=修行=カラテだ
223 18/01/24(水)00:54:06 No.480701763
息吹きかけるだけでも いてつく波動からイオナズンまで多彩なのはやはり研究職のおかげ…
224 18/01/24(水)00:54:06 No.480701766
そもそもワンソー追う為に研究しだしたっぽいしね
225 18/01/24(水)00:54:35 No.480701848
チャドーがあまりにも便利すぎる…
226 18/01/24(水)00:55:21 No.480701981
カラテやソウルの研究もたくさんしてるだろうしな そりゃ強い
227 18/01/24(水)00:55:51 No.480702074
比較的控えめでなく邪悪な方のドラゴンのソウルがディセンションしたっぽい ティアマト=サンの本格参戦が待たれる
228 18/01/24(水)00:56:02 No.480702105
チャドーのそもそもがワンソーじきじきに編み出したものだし…
229 18/01/24(水)00:56:14 No.480702146
実験しすぎて自分のソウル割ってるからな… そして片割れがどうも敵になるっぽいという
230 18/01/24(水)00:57:13 No.480702320
チャドー呼吸は結局ドラゴンのクラン固有なのか練習すれば誰でも会得できるのかわからん…
231 18/01/24(水)00:57:27 No.480702352
元からオヒガンにコネクトする技術がチャドーでその応用でキンカクにアクセス試してたんだろうかね
232 18/01/24(水)00:58:26 No.480702492
チャドーはオヒガンの奥から会得するものだから アカシックレコードに接続してるようなもんなのかな…
233 18/01/24(水)00:58:40 No.480702539
どうやって切腹や石抱きでソウル飛ばす発想に至ったんだろう…
234 18/01/24(水)00:59:35 No.480702698
サラマンダーやアンサラーも出奔しなければチャドーを使えるようになっていただろう
235 18/01/24(水)01:00:30 No.480702843
サツガイガチャではジツ扱いで当たりの部類だチャドー
236 18/01/24(水)01:00:44 No.480702878
サツキ・ジキツキがクソコンボすぎる…
237 18/01/24(水)01:01:00 No.480702918
石抱きは失敗作だし…
238 18/01/24(水)01:01:12 No.480702950
静止状態で自動回復と解毒だから使い勝手めっちゃいいよね
239 18/01/24(水)01:01:14 No.480702954
でも研究成果は犠牲になったモータルあってのものでは?
240 18/01/24(水)01:01:34 No.480702984
麻痺毒は実際フジキドに有効な数少ない搦手だからな…
241 18/01/24(水)01:02:24 No.480703137
カロリー前借り制だから無尽蔵に回復できるわけでもないんだがな…(敵本拠地で入手されるスシ)
242 18/01/24(水)01:02:26 No.480703140
練習すれば才能次第でニンジャなら誰でもできる サラマンダーが手に入れようとしカタオキすらそのイズムの一端に触れた というかそもそも論だがそれはジツも同じことの筈だ
243 18/01/24(水)01:02:28 No.480703148
>でも研究成果は犠牲になったモータルあってのものでは? おぼえてません あのソガがたぶんやりました しりません すんだことです
244 18/01/24(水)01:02:45 No.480703196
アッモータルが死んだ…辛い…記憶消そ…
245 18/01/24(水)01:03:06 No.480703252
割りとマジであるじが現代ニンジャ最後の星なんだけど大丈夫かな… どうもハイエナなイメージが抜けない
246 18/01/24(水)01:03:50 No.480703374
あるじは一貫して強いんだけど相手が悪いよ相手が
247 18/01/24(水)01:03:58 No.480703405
あるじはまずベッピン直さないといけないから…
248 18/01/24(水)01:04:34 No.480703487
あるじはそもそも正々堂々をこととしてるわけでもないし 勝手に弱ってる方がウカツなのだ
249 18/01/24(水)01:04:40 No.480703501
ミーミーはインヴィンシブルとかサイファーとかDKEニンジャがみたい
250 18/01/24(水)01:04:49 No.480703522
フジオは最初からほぼ完成された強さだよな 変動が装備の有無ぐらいだ