虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/01/21(日)23:40:08 私を賛... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/21(日)23:40:08 No.480275489

私を賛美せよ

1 18/01/21(日)23:41:20 No.480275820

アレ

2 18/01/21(日)23:42:20 No.480276137

フィールドホッパー好き

3 18/01/21(日)23:43:42 No.480276546

最初の作業は端のプラッチックのパーツの接着

4 18/01/21(日)23:48:57 No.480278155

amazon検索に「鹿番長 あれ」でおすすめに出てくるやつ

5 18/01/21(日)23:50:05 No.480278468

ソロキャンプの相棒

6 18/01/21(日)23:50:18 No.480278526

鹿番長のアレで通るからね… 一つだけ惜しいのは天板持って移動させられない事ぐらい

7 18/01/21(日)23:50:40 No.480278597

しまりんが使ってたやつか

8 18/01/21(日)23:51:43 No.480278868

これのパネル減らしたいんだけどヘアゴム使えるかな?

9 18/01/21(日)23:51:59 No.480278955

キャンプにツーリングに登山とあらゆるソロアウトドアシーンで大活躍

10 18/01/21(日)23:52:26 No.480279063

最低限文化的なキャンプになるけど段々これだけだと物足りなくなる

11 18/01/21(日)23:56:36 No.480280225

これとイスがあればとりあえず文化的に見える

12 18/01/21(日)23:58:15 No.480280680

>最初の作業は端のプラッチックのパーツの接着 まじか セメダインでいい?

13 18/01/21(日)23:59:35 No.480281024

>>最初の作業は端のプラッチックのパーツの接着 >まじか >セメダインでいい? 100均のボンドでもなんでもええよ やっとかないと取れてなくす

14 18/01/21(日)23:59:38 No.480281034

100均の折りたたみの踏み台で代用してる 少し小さい

15 18/01/22(月)00:00:09 No.480281159

なににつかうの

16 18/01/22(月)00:00:17 No.480281203

脚立か

17 18/01/22(月)00:00:32 No.480281275

>100均のボンドでもなんでもええよ >やっとかないと取れてなくす サンキュー「」 使っちゃったけどなくす前でよかったよ

18 18/01/22(月)00:00:41 No.480281317

ソロキャンパーはだいたい持ってるやつ

19 18/01/22(月)00:01:04 No.480281437

とりあえず飯とか置くとこ欲しいじゃん? でもテーブルはかさばるじゃん? でこれ

20 18/01/22(月)00:01:31 No.480281569

>最初の作業は端のプラッチックのパーツの接着 今日一番の為になる情報だ

21 18/01/22(月)00:03:01 No.480281956

畳むとどれくらいの大きさなんだろう?ザックに入るかな

22 18/01/22(月)00:05:07 No.480282448

あとあのイスも欲しいけど高いし盗まれるから2000円くらいの中華コピー品買うね…

23 18/01/22(月)00:05:18 No.480282490

今調べたら値引率良かった 買おうかな

24 18/01/22(月)00:05:46 No.480282589

>あとあのイスも欲しいけど高いし盗まれるから2000円くらいの中華コピー品買うね… やっぱ盗むやつとかいるんだ

25 18/01/22(月)00:05:51 No.480282605

最近黒いやつも出てかっこいい

26 18/01/22(月)00:06:05 No.480282642

逆に黒いのは全部とっぱらった 広げた時にはアルミのコの字型になってるバーをはめてる

27 18/01/22(月)00:06:37 No.480282758

既に端を紛失している場合は…?

28 18/01/22(月)00:06:56 No.480282834

>畳むとどれくらいの大きさなんだろう?ザックに入るかな 羊羹くらいの大きさになるから余裕

29 18/01/22(月)00:07:18 No.480282922

>既に端を紛失している場合は…? パテなどで…

30 18/01/22(月)00:07:27 No.480282964

すのこ

31 18/01/22(月)00:08:23 No.480283190

もうちょっと幅が狭いバージョンもほしい

32 18/01/22(月)00:08:40 No.480283265

40cmもある羊羹がおるか!

33 18/01/22(月)00:09:06 No.480283373

>>あとあのイスも欲しいけど高いし盗まれるから2000円くらいの中華コピー品買うね… >やっぱ盗むやつとかいるんだ めちゃ軽いからさっと持ち去って畳んで服の中にしまっちゃえばもうわからんからな ケースもくくりつけてあるし

34 18/01/22(月)00:09:21 No.480283432

>やっぱ盗むやつとかいるんだ 俺のヘリノックスタクティカルをやたら興味深そうにみてたりちょっと触ったりしてるのはいたな しばらく観察してた方がよかったかな

35 18/01/22(月)00:10:10 No.480283617

冬って行ってる? 去年ソロキャンツー始めたんだけど いつごろから再開しようかな…

36 18/01/22(月)00:11:02 No.480283832

ヘリノックスのコピーが流行ってるね あれだけ座り心地いいなら仕方ないか

37 18/01/22(月)00:11:05 No.480283849

キャンプはしないけど雪山に行ってご飯作ったりはした

38 18/01/22(月)00:11:23 No.480283921

雪があるから冬は家でぬくぬく

39 18/01/22(月)00:12:07 No.480284121

虫さえいなければなぁ

40 18/01/22(月)00:12:38 No.480284242

>冬って行ってる? >去年ソロキャンツー始めたんだけど >いつごろから再開しようかな… 茨城の海岸の方や千葉なら行くよ 某キャンプアニメんとこは朝はマイナス10くらいになるからちょっと待つ

41 18/01/22(月)00:12:51 No.480284291

アルパインのにしとけよ 棒通すの面倒だけど頑丈だし高さ二段階調節出来るし

42 18/01/22(月)00:13:01 No.480284338

キャプスタのあれ

43 18/01/22(月)00:13:38 No.480284490

>冬って行ってる? >去年ソロキャンツー始めたんだけど >いつごろから再開しようかな… 電車で行けるとこ行ってキャンプだけ楽しんで翌日お風呂はいって帰るくらいかな ハイシーズンは家族連れで溢れてるとこも空いててりんちゃんと同じ感じで楽しめる

44 18/01/22(月)00:14:07 No.480284615

一昨年は正月に大洗でやったけど貸切で最高だった 朝は0度くらいで暖かかったし

45 18/01/22(月)00:14:18 No.480284660

スノーピークに似たような小型軽量のやつあったけどたっかくて… キャプテンは俺の味方だよ

46 18/01/22(月)00:14:29 No.480284706

47 18/01/22(月)00:15:46 No.480285013

バイカーだからこの時期は山は怖いのがなあ 車欲しくなる

48 18/01/22(月)00:15:48 No.480285019

1700円で買ったコピー品で問題ないなあ 見た目ちゃちいけど体重軽いからか強度も不安なし

49 18/01/22(月)00:16:54 No.480285306

ヘリノックススタイルの椅子ならロゴスの一回り大きい奴が座り心地マジで最高 深くかければ寝れるし 重さ2.5㎏あるから持ち歩くのしんどいけどな

50 18/01/22(月)00:17:04 No.480285344

自転車にキャリアつけて色々荷物積んで行くの楽しそうだけどミニベロではやりたくない

51 18/01/22(月)00:17:25 No.480285447

デブは純正品で対荷重をちゃんとチェック 数々の折りたたみイスをケツで破壊してきた俺がいう

52 18/01/22(月)00:17:58 No.480285579

破壊神きたな

53 18/01/22(月)00:20:49 No.480286251

中華コピー品ってスペック嘘書いてるし品質も悪いの混じってるからから賭けだよなあ シュラフとテントだけはまともなとこの使ってる

54 18/01/22(月)00:21:49 No.480286484

パチノックスの椅子とスレ画のローテーブルの組み合わせで使ってるけど高低差が微妙だ…

55 18/01/22(月)00:22:44 No.480286677

そもそもパチノックスってローテーブル使うのダルい体勢だろ

56 18/01/22(月)00:24:03 No.480286967

ザックに入らない物を結構外側にぶら下げてる 固定はするけど人ごみには行けない感じになる

57 18/01/22(月)00:24:32 No.480287061

書き込みをした人によって削除されました

58 18/01/22(月)00:26:42 No.480287504

最終的に「脚なくても板ならなんでもいいわ…」ってなった

59 18/01/22(月)00:27:02 No.480287581

>そもそもパチノックスってローテーブル使うのダルい体勢だろ はじめはもっと小さくて取り合えず座れるだけの椅子使ってたんだ もっとゆったり座りたくて椅子買い換えたらバランスが… これが道具沼の入り口か…

60 18/01/22(月)00:28:09 No.480287797

>広げた時にはアルミのコの字型になってるバーをはめてる プラのコの字はめてる 柔らかいからはめやすい

61 18/01/22(月)00:29:05 No.480287982

地べたに置くより上等さ ただしまりんみたいに横に置くとあの椅子の構造上横に体動かすとしなるんで目の前に置くようにしてる

62 18/01/22(月)00:30:55 No.480288360

スレ画はまさしく定番だな 家でも座椅子の横に置いてる

63 18/01/22(月)00:31:57 No.480288583

設営おわってイスに座ってテーブルにバーナーとケトルとカップセットして沸騰するの待ってる時間ホッとしてワクワクしない?

64 18/01/22(月)00:33:00 No.480288799

おしゃれなすのこかな?

65 18/01/22(月)00:34:57 No.480289224

これ入れる袋どっか行っちゃった

66 18/01/22(月)00:35:45 No.480289355

ヘリノックスの椅子はともかくコットがめちゃくちゃ高い 中華は安いが耐久性が怖い

↑Top