ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/21(日)22:13:20 No.480250914
モニターアームの支柱にちょうどいいのが無いから画像みたいな突っ張り棒にしようかと思ってるけど実際にやってる「」いたら使用感おしえて
1 18/01/21(日)22:14:39 No.480251336
強度的に大丈夫なのこれ
2 18/01/21(日)22:15:28 No.480251596
いいなこれ
3 18/01/21(日)22:16:02 No.480251813
倒れても大したダメージはないからへーきへーき
4 18/01/21(日)22:16:18 No.480251902
あんまり長いとしなって危ないと思うよ 短い幅なら意外とイケるんじゃね
5 18/01/21(日)22:16:20 No.480251920
アーム自体けっこう重いぞ
6 18/01/21(日)22:17:26 No.480252250
耐荷重は並のモニター用支柱よりあるし 縦に使うから部分的に負荷がかかることもないんじゃないか
7 18/01/21(日)22:19:00 No.480252718
クランプ式じゃだめなの?
8 18/01/21(日)22:19:33 No.480252876
真似する予定はないけどただの木板にネジ用の穴空けてモニターアーム取り付けるのは頭いいなと思いました
9 18/01/21(日)22:20:28 No.480253177
アルミフレーム使おうぜアルミフレーム! SUSのやつ!
10 18/01/21(日)22:21:41 No.480253563
天井に跡つくことあるから賃貸なら要注意
11 18/01/21(日)22:21:44 No.480253580
>倒れても大したダメージはないからへーきへーき 財布に大ダメージなのでは?
12 18/01/21(日)22:22:12 No.480253743
いいやまぁってことなの?
13 18/01/21(日)22:22:17 No.480253765
ディアウォールで
14 18/01/21(日)22:22:50 No.480253926
アイリスオーヤマとかのやつだとけっこうグラグラするから重量物はどうだろう
15 18/01/21(日)22:23:52 No.480254290
ラブリコやディアウォールにしたら?
16 18/01/21(日)22:25:44 No.480254912
ディアウォールは見た目もイケメンでいいよね でも角材塗るのめどい…
17 18/01/21(日)22:27:02 No.480255339
突っ張り棒は頑丈でネジを捻じ込むタイプのやつでもズレる時はズレるから過信できないかなぁ
18 18/01/21(日)22:28:36 No.480255766
これはやった事無いけど洗濯物干せる突っ張り棒は使ってた 急に倒れて物を壊したって事があって使わなくなった
19 18/01/21(日)22:59:34 No.480264684
ディアウォール1択じゃないですかね
20 18/01/21(日)23:01:12 No.480265115
自転車のラック使えば?