ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/21(日)22:12:42 No.480250712
どうして…
1 18/01/21(日)22:13:33 No.480250992
くさいのがよくないと思いまーす!
2 18/01/21(日)22:13:36 No.480251012
どうして開き直るんですか?
3 18/01/21(日)22:14:30 No.480251302
「」くん嘘つきだし…
4 18/01/21(日)22:14:52 No.480251405
教師猫最悪すぎる…
5 18/01/21(日)22:15:14 No.480251512
「」の奴ほんとにハゲてるし…
6 18/01/21(日)22:15:48 No.480251727
いじめられないようにブサイクをなおしましょう
7 18/01/21(日)22:16:04 No.480251823
この省エネ教師め
8 18/01/21(日)22:16:24 No.480251938
じゃれあいヨシ!
9 18/01/21(日)22:16:30 No.480251972
フケ止まらないからって汚いとかいじめられたわ
10 18/01/21(日)22:16:34 No.480251996
世界共通の認識なのかな
11 18/01/21(日)22:19:30 No.480252863
突き詰めると集団の中に存在する自分たちに不利益をもたらす存在の排除という一種の防衛本能なので世界どころか生物の共通認識レベル
12 18/01/21(日)22:21:01 No.480253351
イ も
13 18/01/21(日)22:22:42 No.480253886
自分がいじめられないために更に弱いものを見せしめにする
14 18/01/21(日)22:22:47 No.480253915
いじめられる方にも原因はあるだろうけどだからっていじめが正当化されたりはしない
15 18/01/21(日)22:22:55 No.480253945
>世界共通の認識なのかな 公正世界仮説を説明する時の例としてイジメられる方も悪いは定番だと思う
16 18/01/21(日)22:24:07 No.480254367
これからどうするかってのが大事なんで いい悪いを決めた所でこの先なんかあるわけでもない
17 18/01/21(日)22:24:16 No.480254418
多分イジメられるほうも性格か顔か体臭か名前か体型かタイミングが悪い
18 18/01/21(日)22:25:29 No.480254825
いじめられるほうは原因があるしいじめるほうはノータリン
19 18/01/21(日)22:26:03 No.480255018
まさか喫煙者であることを理由にパワハラとは この「」も驚きだ
20 18/01/21(日)22:26:16 No.480255098
イジめられるやつって見た目で分かっちゃうのが
21 18/01/21(日)22:26:56 No.480255305
いじめられる原因を全部改善してから言え
22 18/01/21(日)22:30:16 No.480256285
>突き詰めると集団の中に存在する自分たちに不利益をもたらす存在の排除という一種の防衛本能なので世界どころか生物の共通認識レベル 集団の現状を維持させようとする方向に進むと集団ごと全滅するんだよね…
23 18/01/21(日)22:30:26 No.480256343
知能の高い動物もいじめするしね
24 18/01/21(日)22:30:26 No.480256344
両方消し去っていって何人残るか賭けようぜ
25 18/01/21(日)22:31:17 No.480256599
>両方消し去っていって何人残るか賭けようぜ うちの職場は2年で半分になった
26 18/01/21(日)22:31:21 No.480256621
傍観者のふりするのが一番
27 18/01/21(日)22:31:45 No.480256770
悪い場合もあるとが正しいというか特に何の理由もなく被害者になるケースもあるから一概に言えねえ
28 18/01/21(日)22:32:04 No.480256870
こればかりは当人の品性によるし そういうクズと出会わないように運を上げるしかねえ
29 18/01/21(日)22:32:14 No.480256917
差別じゃないよ 区別だよ
30 18/01/21(日)22:32:15 No.480256925
>傍観者のふりするのが一番 不意に向けられる矛先
31 18/01/21(日)22:33:24 No.480257279
いじめられてもおかしくない言動してたのに 何でいじめられなかったんだろうと今でも思う
32 18/01/21(日)22:33:32 No.480257317
上がこれを言うとオー人事って感じがする
33 18/01/21(日)22:33:34 No.480257328
虐める側の問題点と虐められる側の問題点を足して一定値を超えたら虐めが発生する たまにそりゃ虐められるわとしか言えない事案もある
34 18/01/21(日)22:34:17 No.480257567
そりゃあ自然の世界でいったら排除される異物である方が悪いだろうけど別に排除しなくても学校は回るし…
35 18/01/21(日)22:34:28 No.480257630
会社に新人ばっかりいじめるパワハラ野郎がいてムカつく 新人には録音機持たせるわ
36 18/01/21(日)22:34:34 No.480257653
悪かったとして別に相手は悪くない理由にはならんし
37 18/01/21(日)22:36:21 No.480258211
正当化にすぎない
38 18/01/21(日)22:37:32 No.480258534
毎度毎度パワハラ決めてくれる社員なんて首にした方が会社にいいんだけどな…
39 18/01/21(日)22:39:39 No.480259186
別に事実は違おうが客観的に見れば自分が悪だろうがいじめる側についときゃ多対一で教師も安泰だし
40 18/01/21(日)22:39:39 No.480259189
悪いとか悪くないじゃないんだ 摂理なんだ
41 18/01/21(日)22:39:41 No.480259198
スレ画の理論は正しいと思ってるけどだからといってイジメた奴らの罪が軽くなることは一切ない
42 18/01/21(日)22:40:55 No.480259555
自分の感情をコントロールできなかった幼稚さを加害者のせいにするのって
43 18/01/21(日)22:41:18 No.480259664
アドラーなら言い訳と断罪するところ
44 18/01/21(日)22:42:40 No.480260020
俺より早く会社に来いって あんた歩いて五分もかからないじゃないですかー!
45 18/01/21(日)22:43:31 No.480260243
小学校下手したら中学までは環境のせいにできるけど高校以降は自分にも原因あるやつ
46 18/01/21(日)22:43:56 No.480260374
いじめって言葉でだいぶ軽くなってるけど普通に刑法犯いっぱいあるからなあ 例えばだけど相手が気持ち悪いって主観だけで殴る蹴るする理由になると思ってるのか?っていつも思う
47 18/01/21(日)22:43:57 No.480260377
摂理ではあるが罪ではあるだろ 欲求を理性でコントロールするのが人間なんだから
48 18/01/21(日)22:44:02 No.480260396
いじめなんて社会人になるまで遭遇もしなかった
49 18/01/21(日)22:44:42 No.480260600
空気のように生きてる人間を日向に引っ張り出してリンチした場合は流石にやられる側の責任0だと思うよ
50 18/01/21(日)22:47:45 No.480261461
確かにいじめられる方「も」悪い だからだからと言っていじめる方の悪さが下がるとかそういうことは一切ない悪さとは減るものではない際限なく増えるものだ
51 18/01/21(日)22:48:10 No.480261579
これ鍵が開いてれば空き巣に入っていいみたいな理屈だよね
52 18/01/21(日)22:48:11 No.480261585
>摂理ではあるが罪ではあるだろ >欲求を理性でコントロールするのが人間なんだから でもイジメや差別が許されない根拠は互いに尊重しあう社会制度から由来するものだから その理性を働かせられるまでにはそれなりの知識が必要になるんだよ 大抵はなんとなくダメと言われてきただけだしそうとしか説明できないと思う
53 18/01/21(日)22:48:11 No.480261586
自分勝手なやつが中学上がってハブられ始めて学校来なくなったけど自業自得だとしか思わなかったな 誰かの標的にされるタイプの人は可哀想だと思うけど
54 18/01/21(日)22:49:21 No.480261893
>これ鍵が開いてれば空き巣に入っていいみたいな理屈だよね 入っていい ではなくて 入られても仕方ないよねだよ
55 18/01/21(日)22:49:47 No.480262012
実際世の中にはただ単に自分のストレスの捌け口に弱者をいたぶる輩がいない訳でもないしな
56 18/01/21(日)22:49:55 No.480262050
いじめる側は強者だから変な主張だって通せる
57 18/01/21(日)22:50:18 No.480262158
所詮この世は弱肉強食
58 18/01/21(日)22:50:36 No.480262256
CCO様きたな…
59 18/01/21(日)22:50:57 No.480262356
虐めた奴が言う虐めた理由なんて聞く価値も無い
60 18/01/21(日)22:51:59 No.480262624
いじめられる方に何かしらの集団から排除される原因があることは多々ある だがそれとこれとは話が別
61 18/01/21(日)22:52:29 No.480262750
性格が悪い奴とかでも我慢して仲良くしろってこと?
62 18/01/21(日)22:53:16 No.480262981
>これ鍵が開いてれば空き巣に入っていいみたいな理屈だよね 施錠してても私たち仲間だから勝手に合鍵作って「」の知らない友達を連れて「」んち上がり込んでもいいよね?ね?だって私たち仲間だもんね?って感じ
63 18/01/21(日)22:53:40 No.480263092
どうして棲み分けできないんですか? どうして…
64 18/01/21(日)22:54:30 No.480263329
虐めた時点で虐めた側に正当性はないのだ…
65 18/01/21(日)22:55:03 No.480263487
一番意味わからんのはやり返したら同じレベルだぞって諭し方だな…
66 18/01/21(日)22:55:50 No.480263667
ただまぁ傍観者はいじめに加担してるのと同じとかはもう殆ど言われなくなったね
67 18/01/21(日)22:56:01 No.480263718
いじめられる側に問題がある場合は排除というより敬遠されるような気がする
68 18/01/21(日)22:56:09 No.480263750
>性格が悪い奴とかでも我慢して仲良くしろってこと? 関わる必要ないのでは
69 18/01/21(日)22:56:45 No.480263903
>性格が悪い奴とかでも我慢して仲良くしろってこと? オフの時は相手しなくていいから職場や学校で会った時ぐらいは適当に接してやれ
70 18/01/21(日)22:57:03 No.480263982
中学の頃からみんな部活や塾やなんや自分の事で手一杯って感じでいじめ無くなってたな いわゆる不良系のは不良同士でグループ作った中でいじりやなんやあったかもしれないけど基本的に他のやつらに手だしたりちょっかいだしたりもなかった
71 18/01/21(日)22:57:23 No.480264097
>性格が悪い奴とかでも我慢して仲良くしろってこと? どうして仲良くなるかイジメるかの二択なんですか?
72 18/01/21(日)22:58:18 No.480264336
実際のところ「いじめられても仕方ない人」とやらがいた場合はどう対処すればいいの? 嘘ばかりつくとか遙か年上なのに責任を押し付けてきたりとか明らかに他の人と比べても声をでかくする事が多いとかとにかく性格悪い人が一人身近にいるんだが
73 18/01/21(日)22:58:18 No.480264337
独裁者スイッチがあればなぁ!
74 18/01/21(日)22:58:36 No.480264404
いじめじゃないよ 指導だよ
75 18/01/21(日)22:58:37 No.480264418
いじめられたら先生に報告して解決できる環境を作らないのが一番悪い
76 18/01/21(日)22:58:57 No.480264531
正直イジメてオーラを出さないのも大事だとは思う
77 18/01/21(日)22:59:18 No.480264621
>実際のところ「いじめられても仕方ない人」とやらがいた場合はどう対処すればいいの? >嘘ばかりつくとか遙か年上なのに責任を押し付けてきたりとか明らかに他の人と比べても声をでかくする事が多いとかとにかく性格悪い人が一人身近にいるんだが その人はいじめられてるの?
78 18/01/21(日)22:59:34 No.480264685
適度な距離を保とうとしても向こうから寄ってきて嫌なことしてくる場合は? あれこれっていじめられてるってこと?
79 18/01/21(日)22:59:51 No.480264768
虐められても仕方ない人って凄いな…
80 18/01/21(日)23:00:01 No.480264821
いじめる側にダウナー系盛る 簡単でしょ
81 18/01/21(日)23:00:08 No.480264845
言いたいことがあれば言えばいいだろ 大勢で陰湿な嫌がらせするとか下らないことすんなよ
82 18/01/21(日)23:00:31 No.480264944
担任教師がダメなら教育委員会とかもっと上の直談判するくらいの根性が欲しい そんな根性ある奴はイジメられないわ…
83 18/01/21(日)23:00:35 No.480264958
そもそもいじめってなんだ
84 18/01/21(日)23:00:36 No.480264965
普通にしてりゃいじめられることもないのに考える必要あるのかい
85 18/01/21(日)23:00:56 No.480265050
やるかやられるかの世界
86 18/01/21(日)23:01:46 No.480265249
>普通にしてりゃいじめられることもないのに考える必要あるのかい 普通にすらなれない人って案外いるもんなんだよ
87 18/01/21(日)23:02:00 No.480265312
いじめの標的にならない奴が どうやって躱しているのか分からない
88 18/01/21(日)23:02:06 No.480265342
>実際のところ「いじめられても仕方ない人」とやらがいた場合はどう対処すればいいの? >嘘ばかりつくとか遙か年上なのに責任を押し付けてきたりとか明らかに他の人と比べても声をでかくする事が多いとかとにかく性格悪い人が一人身近にいるんだが プライベートなら関わらない 仕事の関係なら上司に問題点を報告 以外にする事あるの? というかいじめて何らかの改善の見込みが?
89 18/01/21(日)23:02:09 No.480265352
>実際のところ「いじめられても仕方ない人」とやらがいた場合はどう対処すればいいの? うちの職場でも同じことがあったからとにかく隔離して会わせないようにした あとは会話を録音させる それと本気で止めたいならいじめは止めさせたいけど自分は被害を負いたくないなんてナイーブな考えは捨てた方がいい
90 18/01/21(日)23:02:11 No.480265365
あいつらは好きにしてるのにと思うと割に合わないわ
91 18/01/21(日)23:02:39 No.480265501
今の教育制度で発生するのを止めるのは不可能だと思う 数人かそこらでも発生するものを3、40人を一つの部屋に入れて生活させてたらそりゃあ発生するよね
92 18/01/21(日)23:03:05 No.480265600
>ただまぁ傍観者はいじめに加担してるのと同じとかはもう殆ど言われなくなったね 上の人間が傍観してるからかな
93 18/01/21(日)23:03:07 No.480265608
いじめてどうなるんだよ関わる時間が無駄だわ
94 18/01/21(日)23:03:47 No.480265769
>言いたいことがあれば言えばいいだろ >大勢で陰湿な嫌がらせするとか下らないことすんなよ 結局総務部だとか人事課だとかにもいろんな人から苦情が行ったらしいがそいつがえらい人の小間使いとして重用されてるらしく下っ端の苦情程度ではどうにもならないみたいな感じらしい 詰んだ!
95 18/01/21(日)23:03:59 No.480265817
無理して仲良くならなくてもよくない?
96 18/01/21(日)23:04:08 No.480265846
>実際のところ「いじめられても仕方ない人」とやらがいた場合はどう対処すればいいの? 最低限の付き合いだけしてればいいんじゃねーの
97 18/01/21(日)23:04:09 No.480265854
いじめたこともいじめられたこともあるからどちらの気持ちもよくわかるよ俺 少なくともただひとつハッキリ言えるのは原因がないのに標的にされる奴はいないってことだな
98 18/01/21(日)23:04:19 No.480265901
痴漢されるような格好している方が悪いって言ってた痴漢と同レベルの考え方だと思えば 議論する価値すらないと分かる
99 18/01/21(日)23:04:54 No.480266025
集団の中で仲良い奴がいなくて孤立してるって辺りから既に土壌はあるとは思う さすがに何かあった時のためにどこかのグループ入っとけよと…
100 18/01/21(日)23:05:02 No.480266067
>少なくともただひとつハッキリ言えるのは原因がないのに標的にされる奴はいないってことだな そりゃ気に入らないってだけでいじめるんだから原因がないわけないだろ
101 18/01/21(日)23:05:11 No.480266093
>痴漢されるような格好している方が悪いって言ってた痴漢と同レベルの考え方だと思えば それはなんかズレてると思う 悪いけど
102 18/01/21(日)23:05:18 No.480266125
いじめて辞めてくれるってんならベスト ただ辞めてくれないとなるとたった一人のために大勢が苦悩しなければならない
103 18/01/21(日)23:05:57 No.480266294
男子校で進学校だとイジメ少ないから 底辺かつ男女がいる場面でイジメは多いのかな
104 18/01/21(日)23:05:58 No.480266301
>それはなんかズレてると思う >悪いけど そうかな? 同レベルだと思うぞ
105 18/01/21(日)23:06:01 No.480266319
>それはなんかズレてると思う >悪いけど 横からだけど具体的にどうズレてるのか気になる
106 18/01/21(日)23:06:35 No.480266443
因果関係と正当性の区分け
107 18/01/21(日)23:06:35 No.480266449
「そういう目をした」というだけでイジメられることもあるので
108 18/01/21(日)23:06:38 No.480266463
1.いじめる側の徒党を分断させる 2.それでも止めないのは専門家送り とかいうマニュアルはある
109 18/01/21(日)23:06:45 No.480266486
いじめするってすごいデメリット多い行為なんだけど大人になってそう言うのするとかちょっとどうかと思う
110 18/01/21(日)23:06:49 No.480266517
いじめ良くないって言うてるのに大人の世界にもいじめある…早く無くならないかな…
111 18/01/21(日)23:06:54 No.480266528
あぶれ者は出るし出るように作ってるようにしか見えん
112 18/01/21(日)23:07:29 No.480266662
正しくても口にしたら 誰もが不幸になるだけ
113 18/01/21(日)23:07:42 No.480266720
あぶれ者の集まるここでもあぶれるんやな 悲劇やな…
114 18/01/21(日)23:07:47 No.480266738
ここはいじめ云々になると毎度真剣おっさんしゃべり場になって笑える
115 18/01/21(日)23:07:49 No.480266750
他人を虐めないと気が済まない異常者みたいな奴居るよね
116 18/01/21(日)23:07:54 No.480266776
いじめ(・∀・)カコワルイ!!
117 18/01/21(日)23:08:14 No.480266847
中学の時に授業中に鼻くそ食ってた奴が 女子から陰口叩かれて不登校になった 男子からは何かされた訳ではなかったけど友達は居なくてボッチな奴だった
118 18/01/21(日)23:08:16 No.480266861
気持ち悪いとかネガティブな理由だけじゃなくて成績が良いとかでもいじめられるからね いじめる側に正当性なんて皆無なんだよ
119 18/01/21(日)23:08:18 No.480266874
>ただまぁ傍観者はいじめに加担してるのと同じとかはもう殆ど言われなくなったね これって本来は責任論じゃなくて 傍観者もいじめという事件の枠の中の人物でありいじめた子いじれられた子いじめに荷担した子見てただけの子それぞれに適切なアプローチをすべきって話のはずなんだよ
120 18/01/21(日)23:08:23 No.480266885
好き好んで嫌いな奴に関わろうとするのが分からない
121 18/01/21(日)23:08:31 No.480266920
いじめられてたけど当時を思い返したらそらいじめられるわなって身なりと言動してたもんな俺 だからあんまいじめてた奴を不思議と責める気にはなれない もちろん二度と会いたくはないしいまだムカつきはするけど
122 18/01/21(日)23:09:11 No.480267113
芸能人でいじめられてたって多いけどいじめてたってあんまり聞かない
123 18/01/21(日)23:09:18 No.480267137
弱くて変な奴はいじめの対象になるのでどうせ変な奴なら強い変なやつのほうがいい やたら声でかくしたり当たり散らしたりするようになればいじめられなくなるはず
124 18/01/21(日)23:09:54 No.480267281
大人になってもいじめるやつがどんな人間と思われるか考えたら分かることだろう
125 18/01/21(日)23:10:01 No.480267315
>好き好んで嫌いな奴に関わろうとするのが分からない 二種類の人間がいてだな いじめる奴と関わりを持たないようにするタイプに別れるんだ
126 18/01/21(日)23:10:02 No.480267320
関わらなくていいなら関わらないよ…
127 18/01/21(日)23:12:00 No.480267862
>関わらなくていいなら関わらないよ… なら関わらなければいいじゃん