18/01/21(日)22:01:52 金田一... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/21(日)22:01:52 No.480247458
金田一主任(37)
1 18/01/21(日)22:02:59 No.480247726
美雪の名字がいまだに七瀬だった…
2 18/01/21(日)22:03:27 No.480247866
あそこまで距離が近かったのに結婚しなかったのかヘタレめ…
3 18/01/21(日)22:03:35 No.480247907
つまりNTRムーブは続く
4 18/01/21(日)22:04:03 No.480248042
さすがに37は女として限界ギリギリだぞ……
5 18/01/21(日)22:04:03 No.480248044
>美雪の名字がいまだに七瀬だった… えぇ…
6 18/01/21(日)22:04:06 No.480248058
金田一の血筋が途切れない?大丈夫か?
7 18/01/21(日)22:04:52 No.480248314
美雪は婿をとって人妻の可能性もある…
8 18/01/21(日)22:05:23 No.480248488
さすがにもう童貞じゃないよね!?
9 18/01/21(日)22:05:25 No.480248495
え?あの距離感で結婚しなかったの!?
10 18/01/21(日)22:06:06 No.480248702
はじめちゃんメンタルやってEDもなっちゃってるんじゃないの
11 18/01/21(日)22:06:07 No.480248705
>さすがに37は女として限界ギリギリだぞ…… 俺の母が俺を産んだ年齢で駄目だった
12 18/01/21(日)22:06:15 No.480248758
美雪と結婚して子作りまで済ませてると思ったのに
13 18/01/21(日)22:06:31 No.480248847
さすがに37なら結婚させてやれよ…
14 18/01/21(日)22:06:44 No.480248907
続編はある意味夢を壊すな…
15 18/01/21(日)22:06:49 No.480248940
>え?あの距離感で結婚しなかったの!? 結婚して分かれてバツイチ
16 18/01/21(日)22:07:04 No.480249003
ただ草太の言動から少なくとも付き合ってはいそうな感じ
17 18/01/21(日)22:07:07 No.480249017
まあこんなんと結婚してもいずれ死にそうだし
18 18/01/21(日)22:07:38 No.480249191
でもはじめちゃんと美雪の子とか100%事件に巻き込まれそうだし…
19 18/01/21(日)22:07:50 No.480249262
>>え?あの距離感で結婚しなかったの!? >結婚して分かれてバツイチ それソースがない「」予想じゃないですかー
20 18/01/21(日)22:07:51 No.480249268
美雪が閉経してしまう
21 18/01/21(日)22:08:05 No.480249333
七不思議と悲恋湖で初期でも2回死にかけてるからな美雪
22 18/01/21(日)22:08:28 No.480249462
>ただ草太の言動から少なくとも付き合ってはいそうな感じ 今度は結婚に時間かけてるのか…
23 18/01/21(日)22:08:49 No.480249547
あの頃から付き合ってるなら37で結婚がまだなのはどうなの
24 18/01/21(日)22:09:14 No.480249664
37がなんかリアルな数字で嫌だ
25 18/01/21(日)22:09:18 No.480249689
籍入れてないだけでしょ…?
26 18/01/21(日)22:09:32 No.480249774
相棒の右京さんと嫁みたいな関係なのかも
27 18/01/21(日)22:09:49 No.480249846
はじめちゃんが探偵でも刑事でもなく民間会社でリーマンなのがショックだったよ俺は
28 18/01/21(日)22:10:02 No.480249917
最近金田一スピンオフブームなの?
29 18/01/21(日)22:10:02 No.480249922
内容的には28とかで良かったと思うんだがな
30 18/01/21(日)22:10:06 No.480249937
だから10年後にしときゃよかったのに
31 18/01/21(日)22:10:28 No.480250045
スピンオフじゃなくて正当な続編だよ!
32 18/01/21(日)22:10:53 No.480250171
>はじめちゃんが探偵でも刑事でもなくブラック企業でリーマンなのがショックだったよ俺は
33 18/01/21(日)22:11:00 No.480250209
どうせ無かったことになるよこれ
34 18/01/21(日)22:11:10 No.480250255
>最近金田一スピンオフブームなの? 続編 37になった金田一主任が主役
35 18/01/21(日)22:11:17 No.480250279
>はじめちゃんが探偵でも刑事でもなく民間会社でリーマンなのがショックだったよ俺は どっちも無理だろはじめちゃんはさ!
36 18/01/21(日)22:11:37 No.480250391
玲香ちゃん今がチャンスですよ
37 18/01/21(日)22:11:59 No.480250502
流石にちょっとは老けさせろよ・・・
38 18/01/21(日)22:12:05 No.480250533
10年後なら27だから付き合ってる状態でもまだ待たせてんのか早く結婚しろよってなるけど37だとな…
39 18/01/21(日)22:12:09 No.480250544
玲香ちゃん順当に進んでたら大女優してるんじゃねぇかな…三田村さんみたいな…
40 18/01/21(日)22:12:14 No.480250564
玲香ちゃんもアラフォーなのでは…
41 18/01/21(日)22:12:46 No.480250729
>美雪が閉経してしまう もう体外受精の成功率半分ぐらいになってる年齢だ…
42 18/01/21(日)22:13:04 No.480250816
同級生が大体大手企業の役付きでかわいそうだった
43 18/01/21(日)22:13:09 No.480250841
はじめちゃんが社会人とか企業が可哀想すぎるよ… 殺人事件の風評で潰れちゃうでしょ…
44 18/01/21(日)22:13:31 No.480250981
>流石にちょっとは老けさせろよ・・・ 嫌だよビール腹の金田一
45 18/01/21(日)22:14:00 No.480251127
不動産関係と建築関係は絶対に就職できないよねはじめちゃん
46 18/01/21(日)22:14:04 No.480251159
あのせめてこの年齢から10引いてくれませんか…
47 18/01/21(日)22:14:09 No.480251184
>最近金田一スピンオフブームなの? スピンオフっていうかむしろこれ正統続編じゃねえかな… 少年やらないわけじゃないだろうけど
48 18/01/21(日)22:14:11 No.480251203
37で主任かぁ…
49 18/01/21(日)22:14:24 No.480251262
別れてたら事件ごとにいい感じのヒロイン出せるからアリなのかもしんないけど
50 18/01/21(日)22:14:25 No.480251270
はじめちゃんも一応主任だぞ!
51 18/01/21(日)22:14:54 No.480251414
金田一中年は社会人になってるだろうし髪型どうするんだろうって思ってたらしっぽそのままだった…
52 18/01/21(日)22:15:01 No.480251445
昔神童今凡人ってか
53 18/01/21(日)22:15:07 No.480251472
>不動産関係と建築関係は絶対に就職できないよねはじめちゃん 医療関係もやな話知り過ぎてるよね
54 18/01/21(日)22:15:11 No.480251497
37になってもくっついてないってことは家族的以上には思えなかったってはっきりした後なんだろう
55 18/01/21(日)22:15:15 No.480251518
部下の可愛い女の子にデレデレする金田一主任(37)
56 18/01/21(日)22:15:21 No.480251556
>同級生が大体大手企業の役付きでかわいそうだった 草太と美雪しか同級生出てないのに大体とは一体
57 18/01/21(日)22:15:54 No.480251764
他は懲役がついてるからな
58 18/01/21(日)22:16:12 No.480251850
あまり主任をいじめんな
59 18/01/21(日)22:16:13 No.480251859
>草太と美雪しか同級生出てないのに大体とは一体 他はみんな被害者になったんだろう…
60 18/01/21(日)22:16:15 No.480251879
だって他の同級生は…(千家とかますみを思い出しながら)
61 18/01/21(日)22:16:37 No.480252008
20年だと模範囚なら無印の犯人が出獄してるかもしれない
62 18/01/21(日)22:16:39 No.480252016
少年と字面が似てるだけで主任にしたな
63 18/01/21(日)22:16:43 No.480252038
>>草太と美雪しか同級生出てないのに大体とは一体 >他はみんな加害者になったんだろう…
64 18/01/21(日)22:16:50 No.480252074
子供いたけど事件に巻き込まれたのが原因で…
65 18/01/21(日)22:17:04 No.480252140
お、お前は千家!
66 18/01/21(日)22:17:40 No.480252319
せめて美雪と家庭を築くくらいのご褒美はあげろよ鬼か
67 18/01/21(日)22:17:48 No.480252367
千家もたぶん罪を償って出所してるかもしれない
68 18/01/21(日)22:18:16 No.480252513
>流石にちょっとは老けさせろよ・・・ キバヤシが金田一(37)の外見年齢についてツイッターでつぶやいてるぞ
69 18/01/21(日)22:18:20 No.480252529
>はじめちゃんも一応主任だぞ! 主任は平社員だけど年齢的や仕事的に何か肩書きつけとくかぁ…程度のもんだよ 役職者扱いにはならない
70 18/01/21(日)22:18:26 No.480252557
金田一の同級生で死ななそうなのギャグ時空にいる朝基くらいじゃねえかな…
71 18/01/21(日)22:18:29 No.480252569
ここ読んでるだけで辛くなってくる 記念作品ってもっとこう……華やかなものではないんですかね…
72 18/01/21(日)22:18:35 No.480252591
この世界情状酌量の余地があれば5人くらい殺しても死刑にならなそう
73 18/01/21(日)22:19:07 No.480252751
元七瀬さんにはなれなかったのか
74 18/01/21(日)22:19:08 No.480252754
やっぱはじめちゃんは独身の方が似合うからなぁ…
75 18/01/21(日)22:19:28 No.480252854
夢オチだろうと言われてるけどこれで夢オチじゃなかったらちょっとキツい
76 18/01/21(日)22:19:29 No.480252861
出獄して反省して真人間になった犯人が無印の生き残りに同じ手法で殺される事件
77 18/01/21(日)22:19:30 No.480252864
美雪が哀れな
78 18/01/21(日)22:19:32 No.480252878
探偵学園は数年後設定のやつでキュウとメグカップルにしてたのにな
79 18/01/21(日)22:19:35 No.480252884
草太と佐木が金田一との会話で七瀬さん呼びしてるだけだからなあ 共通の知人同士が結婚したら嫁さんの方は旧姓呼びのままとか普通にあるからまだ何とも
80 18/01/21(日)22:19:37 No.480252899
>記念作品ってもっとこう……華やかなものではないんですかね… せめてもの配慮としてかわいくて若い女の子をお出ししました!
81 18/01/21(日)22:19:49 No.480252949
同い年だったんだ…
82 18/01/21(日)22:20:10 No.480253071
>草太と美雪しか同級生出てないのに大体とは一体 つってもプロモーション会社もピンキリだし 電通みたいな大手の主任だったら結構エリートだぞ まあはじめちゃんはおんぼろブラック会社に勤めてる方がお似合いだけど
83 18/01/21(日)22:20:23 No.480253146
昔の呼び方維持してるだけかもしれないってのはあるのか
84 18/01/21(日)22:20:55 No.480253318
マガジンの幼馴染は敗北者…
85 18/01/21(日)22:20:55 No.480253321
>草太と佐木が金田一との会話で七瀬さん呼びしてるだけだからなあ >共通の知人同士が結婚したら嫁さんの方は旧姓呼びのままとか普通にあるからまだ何とも ああそれならまだワンチャンあるかも…
86 18/01/21(日)22:21:02 No.480253356
毎回出張で取引先の女性といい感じになった所で事件に巻き込まれて死ぬんだろうな
87 18/01/21(日)22:21:21 No.480253457
曲がりなりにも結婚してたら一ちゃんは指輪ぐらいはしてそうだが
88 18/01/21(日)22:21:30 No.480253518
主任は役職扱いになる所もあるけど管理職ではないな 役職かどうかは会社による
89 18/01/21(日)22:21:33 No.480253530
>毎回出張で取引先の女性といい感じになった所で事件に巻き込まれて死ぬんだろうな はじめちゃんそれでまともに仕事できるの…?
90 18/01/21(日)22:21:41 No.480253562
それよりもはじめちゃんがなんか事件あってもう事件とかこりごりなんですけお…ってPTSD患ってそうなのが気になる なんか酷い事件があったのかずっと事件ばかりでストレスになったのか それとも高遠に20年間ストーキングされ続けたのか
91 18/01/21(日)22:21:58 No.480253667
>毎回出張で取引先の女性といい感じになった所で事件に巻き込まれて死ぬんだろうな 島さんみたいだな
92 18/01/21(日)22:22:17 No.480253766
遠野ですら結婚して幸せになってるのにな…
93 18/01/21(日)22:22:18 No.480253774
いちおう美雪とははじめて同士でエッチできたのだろうか
94 18/01/21(日)22:22:24 No.480253806
su2207449.jpg というか結婚してるよねこの会話からして しばらくはぼかすつもりなんだろうけど
95 18/01/21(日)22:22:53 No.480253940
出てくる情報が一ちゃんいじめみたいなのばっかりだな!
96 18/01/21(日)22:23:03 No.480253993
>なんか酷い事件があったのかずっと事件ばかりでストレスになったのか >それとも高遠に20年間ストーキングされ続けたのか 美雪と結婚してるなら子供いたけど高遠側のタイプで人殺して向こうに弟子入りしたとかかな
97 18/01/21(日)22:23:12 No.480254057
高校生活での出来事だけで病んでもおかしくないよ!
98 18/01/21(日)22:23:33 No.480254154
>美雪と結婚してるなら子供いたけど高遠側のタイプで人殺して向こうに弟子入りしたとかかな ベン君かな
99 18/01/21(日)22:23:37 No.480254187
>su2207449.jpg >というか結婚してるよねこの会話からして >しばらくはぼかすつもりなんだろうけど 確かにこの会話は恋仲ぐらいにはなってそうだ
100 18/01/21(日)22:23:49 No.480254257
>というか結婚してるよねこの会話からして 少なくとも破局したとかそういう流れっぽくはないね 最悪まだ高校の頃の関係ずっと続けてるくらいか
101 18/01/21(日)22:24:10 No.480254385
美雪はまだ草太と密会してるのかな
102 18/01/21(日)22:24:12 No.480254398
作者は美雪とか女の子を可愛く描けるようになった代わりに フケ顔キャラを描けなくなったのだろうか
103 18/01/21(日)22:24:38 No.480254544
金田一は実質ヒラなのに 佐木と草太はそれぞれ大手映像系と地銀の課長ってのが…
104 18/01/21(日)22:24:46 No.480254586
>高校生活での出来事だけで病んでもおかしくないよ! 昔からの友人が大量に逮捕されて…
105 18/01/21(日)22:24:54 No.480254626
>はじめちゃんそれでまともに仕事できるの…? できんかったからあんな感じになってるんだろう
106 18/01/21(日)22:24:54 No.480254628
キバヤシが金田一曇らせ隊の筆頭だからなぁ…
107 18/01/21(日)22:24:59 No.480254654
怪盗紳士がヤバい年齢だな
108 18/01/21(日)22:24:59 No.480254656
>出てくる情報が一ちゃんいじめみたいなのばっかりだな! まあはじめちゃんは曇らせてなんぼみたいなところあるし… 今回から少年誌という枷も外れたから曇らせまくりだぜ!
109 18/01/21(日)22:25:16 No.480254758
su2207458.jpg
110 18/01/21(日)22:25:17 No.480254763
27歳設定で結婚するの?どうなの? 美雪はそろそろ焦れてるんじゃないの?ならまだしも 37歳だとはじめちゃんはともかく美雪が可哀想すぎる アラフォーになるまで…みたいな
111 18/01/21(日)22:25:31 No.480254833
リアル童貞の37歳「」主任の僕にとってこのスレの会話がすごくつらいぞ僕
112 18/01/21(日)22:25:30 No.480254837
>作者は美雪とか女の子を可愛く描けるようになった代わりに >フケ顔キャラを描けなくなったのだろうか 30~40代の女キャラはほとんど20代でも通用しちゃう感じにはなってるな
113 18/01/21(日)22:25:43 No.480254910
仮に高校編に戻っても佐木二世と草太だけは今後も白だと確定したな
114 18/01/21(日)22:25:50 No.480254960
今読み返して思うけど とっくに金田一のメンタル崩壊しててもおかしくない事件ばかりだよね
115 18/01/21(日)22:25:51 No.480254969
妹は何歳ぐらいだ
116 18/01/21(日)22:25:53 No.480254978
年齢一桁だったフミちゃんですらアラサーだし…
117 18/01/21(日)22:26:07 No.480255045
一ちゃんは普段だらしない昼行灯タイプだから 会社での扱いもまぁ主任なのは分からんでもないが 37で子供いる描写ねえのは美雪含めて可哀想だよう
118 18/01/21(日)22:26:09 No.480255054
昔からの友達なら昔の苗字はそのままで呼ぶ場合もあるし 金田一二人だと紛らわしいんでお
119 18/01/21(日)22:26:29 No.480255150
精神やっちゃったのかな…
120 18/01/21(日)22:26:34 No.480255172
>37歳だとはじめちゃんはともかく美雪が可哀想すぎる アラフォーになるまで…みたいな そこまで行くと結婚したけど別れたの方が納得できるよ
121 18/01/21(日)22:26:50 No.480255269
>同級生が大体大手企業の役付きでかわいそうだった >草太と美雪しか同級生出てないのに大体とは一体 まあ佐木含めてはじめちゃん以外は三人しか顛末わかってないけど 美雪が大手航空会社のチーフパーサー 草太が地銀の課長 佐木が大規模映像会社だったかの課長だから ブラックPR会社の主任だと一枚も二枚も格落ちが……
122 18/01/21(日)22:26:55 No.480255297
>su2207458.jpg この感じは夢落ちじゃないなもっとガチで重い奴だ
123 18/01/21(日)22:27:04 No.480255351
やっぱり27でよかったのでは?
124 18/01/21(日)22:27:12 No.480255384
一ちゃんがちゃんと人の心持ってるのが分かって逆に安心可哀相だけど コナンとかもう人間の心理してないからな…
125 18/01/21(日)22:27:23 No.480255439
>とっくに金田一のメンタル崩壊しててもおかしくない事件ばかりだよね 1号の死亡と魔犬の森はつらすぎる…
126 18/01/21(日)22:27:31 No.480255478
周りで殺人おきまくりの中で探偵キャラと平然と結婚できそうなの 蘭姉ちゃんくらいじゃないの…
127 18/01/21(日)22:27:35 No.480255491
>妹は何歳ぐらいだ 31くらい?
128 18/01/21(日)22:27:49 No.480255560
>今読み返して思うけど >とっくに金田一のメンタル崩壊しててもおかしくない事件ばかりだよね 事件そのものもだけどその背景にまで目をやると人間社会そのものに嫌気がさしてもおかしくない
129 18/01/21(日)22:27:54 No.480255585
30代前半ブラック企業平社員の俺にこれは効く
130 18/01/21(日)22:27:57 No.480255603
>>とっくに金田一のメンタル崩壊しててもおかしくない事件ばかりだよね >1号の死亡と魔犬の森はつらすぎる… 狐火流しと邪宗館もここに加えよう
131 18/01/21(日)22:28:13 No.480255670
>su2207458.jpg なんか台詞から察すると二人の子供が事件に巻き込まれて亡くなったふうにも取れるな… 二人が結婚してるかも不明だしさすがにそれはないだろうけど
132 18/01/21(日)22:28:23 No.480255714
8歳か9歳だったろフミちゃん こっちが結婚しててもおかしくないアラサーだ
133 18/01/21(日)22:28:59 No.480255868
もしくは剣持のおっさんになんかあったとかかな
134 18/01/21(日)22:29:04 No.480255903
謎を解いても動機がアレなら謎は謎のままにしておくとかそういう方向にはいかないのかな 少年誌じゃなく青年誌ならそういうのもありなんじゃないか?
135 18/01/21(日)22:29:11 No.480255947
>>とっくに金田一のメンタル崩壊しててもおかしくない事件ばかりだよね >1号の死亡と魔犬の森はつらすぎる… そもそも放課後の魔術師で美人で世話焼いてくれてた先輩が死んでるし…
136 18/01/21(日)22:29:14 No.480255967
中年ズッコケ三人組を思い出した
137 18/01/21(日)22:29:15 No.480255970
>コナンとかもう人間の心理してないからな… コナンくんはもうあれホームズとかヒーロー然とした方の探偵だからな…
138 18/01/21(日)22:29:22 No.480255995
草太は銀行員か 一見勝ち組だが今は大リストラによる新卒の転職が多くて何とも言えない
139 18/01/21(日)22:29:41 No.480256094
>もしくは剣持のおっさんになんかあったとかかな 推理で暴き出した真犯人が剣持のおっさんだったとか
140 18/01/21(日)22:29:46 No.480256125
おっさん何歳?
141 18/01/21(日)22:30:04 No.480256223
おっさんもう還暦とうに越してるかな
142 18/01/21(日)22:30:17 No.480256289
>su2207458.jpg パリに着いたとラインはくるけど実際に美雪が乗ってる飛行機はその時間には着かないんだよね…
143 18/01/21(日)22:30:17 No.480256293
>草太は銀行員か >一見勝ち組だが今は大リストラによる新卒の転職が多くて何とも言えない 大手都市銀ですら大規模リストラが行われるんじゃなかったっけ…
144 18/01/21(日)22:30:23 No.480256326
おっさん定年して孫の守とかしてるんじゃない? それかシルバー人材
145 18/01/21(日)22:30:49 No.480256464
おっさん死んでないだろうな
146 18/01/21(日)22:31:06 No.480256546
>謎を解いても動機がアレなら謎は謎のままにしておくとかそういう方向にはいかないのかな >少年誌じゃなく青年誌ならそういうのもありなんじゃないか? 殺したくなる気持ちは痛いほどわかるけど殺人だけはしちゃだめだよ!ってのがはじめちゃんの信念だから…
147 18/01/21(日)22:31:06 No.480256547
オッサンが故人だったらどうしよう
148 18/01/21(日)22:31:11 No.480256565
おっさんもう70近いぞ 本編中48歳
149 18/01/21(日)22:31:17 No.480256601
>おっさん何歳? 当時が48歳だから68歳…うn…
150 18/01/21(日)22:31:38 No.480256723
>推理で暴き出した真犯人が剣持のおっさんだったとか オッサン犯人は剣持警部の殺人でやっちゃったから…
151 18/01/21(日)22:31:38 No.480256725
現実は今銀行締め上げる方針だから銀行マンはお辛い
152 18/01/21(日)22:31:44 No.480256765
ねぇやっぱこの作品公開してもいいことなかったんじゃ…
153 18/01/21(日)22:31:44 No.480256769
これ少年か青年時に完全に心へし折れる何かあったんじゃ… だって今まで自殺されたり目の前で殺されたり親友の罪暴いてもギリギリ保ってきた一ちゃんがもう謎は解きたくないって…
154 18/01/21(日)22:31:46 No.480256778
明智ももう50近くか…
155 18/01/21(日)22:31:50 No.480256803
もし堂本剛で実写ドラマ化するなら こういう言い方すごい申し訳ないけどオッサンは死んでた方が色々都合がいいよね…
156 18/01/21(日)22:31:51 No.480256815
警察は再雇用とかないからな…
157 18/01/21(日)22:32:07 No.480256884
>なんか台詞から察すると二人の子供が事件に巻き込まれて亡くなったふうにも取れるな… >二人が結婚してるかも不明だしさすがにそれはないだろうけど 結婚して子供こさえてその子供が事件に巻き込まれて亡くなって別れたとかだったらとても悲しくなってくるぞ
158 18/01/21(日)22:32:15 No.480256923
被害者側も救えない奴ばっかで必然的な事件が多いし 2ケース目の六星でもう謎とき嫌になるレベル
159 18/01/21(日)22:32:23 No.480256963
>当時が48歳だから68歳…うn… 初登場時は38歳だったし……
160 18/01/21(日)22:32:30 No.480257004
>ねぇやっぱこの作品公開してもいいことなかったんじゃ… キバヤシならここから面白くしてくれるだろ だってキバヤシだぞ
161 18/01/21(日)22:32:43 No.480257065
明智は?
162 18/01/21(日)22:32:49 No.480257095
>結婚して子供こさえてその子供が事件に巻き込まれて亡くなって別れたとかだったらとても悲しくなってくるぞ 洋画で良くあるパターンだな…
163 18/01/21(日)22:32:56 No.480257140
ネタで中年とか言ってたのにマジで中年だったのか
164 18/01/21(日)22:32:58 No.480257149
おっさんは首刈り武者の時に10歳若返ったから!
165 18/01/21(日)22:33:08 No.480257194
明智は国会議員にでも転身すればいいと思う
166 18/01/21(日)22:33:19 No.480257247
明智も見た目変わってないんだろうな…
167 18/01/21(日)22:33:20 No.480257253
38歳なのはアニメ版らしいぞ
168 18/01/21(日)22:33:28 No.480257296
役所だと主任は40歳くらいからだから…
169 18/01/21(日)22:33:34 No.480257331
>明智は? 28歳→48歳
170 18/01/21(日)22:33:43 No.480257384
>明智は国会議員にでも転身すればいいと思う 父親の問題あるし一生警察だろうなぁ
171 18/01/21(日)22:33:57 No.480257469
>被害者側も救えない奴ばっかで必然的な事件が多いし >2ケース目の六星でもう謎とき嫌になるレベル なのでこうして甲田さんから事件を解くのは君の天命なんだと呪いをかけられて ついでに檜山からも復讐なんて考えてるやついたら止めてやれろくなことにならねえから…と呪いをかける
172 18/01/21(日)22:33:58 No.480257470
明智は作画的にもあまりフケて無さそう 髪型変わってるくらいかもしれん
173 18/01/21(日)22:33:59 No.480257478
>ネタで中年とか言ってたのにマジで中年だったのか 金田一主任(37)の事件簿
174 18/01/21(日)22:34:12 No.480257543
>役所だと主任は40歳くらいからだから… 嘘やん副主幹ぐらいにはなってるって
175 18/01/21(日)22:34:21 No.480257586
>明智は? 警視総監とか警察庁長官になってるか はじめちゃん同様になんかトラウマ背負って黄昏れてるかも
176 18/01/21(日)22:34:45 No.480257700
あの歳で警視だったから今警視監とか?
177 18/01/21(日)22:34:56 No.480257754
明智警視は警視正とかやってるのかな
178 18/01/21(日)22:35:14 No.480257865
ないとは思うけど事件に巻き込まれて妊娠してた美雪が流産して二度と子供作れなくなったとかだったら謎解くどころか関わりたくないってなるかも
179 18/01/21(日)22:35:20 No.480257891
明智は年齢的に 現場に出られなくなってるかも 50くらいなら本部課長ぐらい?
180 18/01/21(日)22:35:22 No.480257912
いつきさんとかなんか死んでそうな気がする 何故か
181 18/01/21(日)22:35:38 No.480257993
金田一は犯人も自殺エンドとか多いから 直接の関係者に被害出て無くてもめっちゃ病みそう 追い詰めた本人っていう
182 18/01/21(日)22:35:42 No.480258019
今までの登場人物全員を+20歳すればそれが今回の新シリーズの年齢設定だ! なあジゼルちゃん!
183 18/01/21(日)22:35:47 No.480258042
「」はどうしてそんなにひどいことを思いつくの
184 18/01/21(日)22:36:21 No.480258213
>嘘やん副主幹ぐらいにはなってるって 副主幹って課長補佐~課長級だぞ うちの役所だと50歳~
185 18/01/21(日)22:36:21 No.480258218
こうなると高遠は一ちゃんに興味失ってそうだな
186 18/01/21(日)22:36:32 No.480258256
いつきさんは娘に手を出したか出してないかだけ気になる
187 18/01/21(日)22:36:40 No.480258297
はじめちゃんが関わる前から弱音吐くってよっぽどだし…
188 18/01/21(日)22:37:10 No.480258436
いつきさんは瑞穂とくっ付いてそう
189 18/01/21(日)22:37:22 No.480258484
>>明智は? >警視総監とか警察庁長官になってるか >はじめちゃん同様になんかトラウマ背負って黄昏れてるかも 警察の暗部突っつきすぎて邪魔になって 警視庁のお荷物係に飛ばされてそう
190 18/01/21(日)22:37:36 No.480258559
>>役所だと主任は40歳くらいからだから… >嘘やん副主幹ぐらいにはなってるって 家に役所勤めの人間居るけど仕事が増えるからって昇格してないみたい 勤続20年で転属だけはきっちりさせられたみたい
191 18/01/21(日)22:37:45 No.480258605
>いつきさんは瑞穂とくっ付いてそう やっぱりロリコンだったんだ…
192 18/01/21(日)22:37:53 No.480258643
ひいじいちゃんの名にかけて!ってフミの息子が言うんでしょ?
193 18/01/21(日)22:38:02 No.480258686
はじめちゃんにとってのトラウマ度でいえば黒死蝶 幼い子が死んだ上妹たちを殺してた
194 18/01/21(日)22:38:12 No.480258739
>副主幹って課長補佐~課長級だぞ >うちの役所だと50歳~ うちだと係長ぐらいだよ 土木だからか知らんけどポンポンおるぞ
195 18/01/21(日)22:38:15 No.480258753
レギュラーを殺すなら読者のダメージが少なそうな二三ちゃんにしろ
196 18/01/21(日)22:38:21 No.480258774
はじめちゃん37さいが殺人に慣れっこになってなくて新鮮だったけど 考えてみたら正常な反応だった
197 18/01/21(日)22:38:24 No.480258809
少年時代にもう推理しない…ってなったの学園七不思議で美雪が死にかけた時ぐらいだよね
198 18/01/21(日)22:39:31 No.480259140
37にもなって殺人事件に呼び戻されて推理をするはめになる
199 18/01/21(日)22:39:39 No.480259188
su2207504.jpg 最近の絵だとこれ42のシャワーシーンです…ってあったけどググっても画像見つからなかったわ
200 18/01/21(日)22:39:45 No.480259216
はじめちゃんの母は怪盗紳士とお茶仲間になってそう
201 18/01/21(日)22:39:45 No.480259220
>レギュラーを殺すなら読者のダメージが少なそうな二三ちゃんにしろ su2207509.jpg やめてくださいこの時ですら結構ダメージデカかったんですよ
202 18/01/21(日)22:39:52 No.480259256
>レギュラーを殺すなら読者のダメージが少なそうな二三ちゃんにしろ はじめちゃんのイメージが強すぎてあの子本当気持ち悪い
203 18/01/21(日)22:39:56 No.480259270
就職してるだけ偉すぎる 俺なら人間に絶望して絶対引きニートになってる
204 18/01/21(日)22:40:02 No.480259300
明智さんは現場出てこないで浅見光彦シリーズの浅見兄みたいに色々手回ししてくれる役目なんだろうな
205 18/01/21(日)22:40:28 No.480259425
氷橋うおおおおお! の人の方が昔のフケキャラ描けそう
206 18/01/21(日)22:40:33 No.480259445
>警視庁のお荷物係に飛ばされてそう ケイゾクとかスペックとかそういう感じのやつだ
207 18/01/21(日)22:40:49 No.480259521
>su2207504.jpg >最近の絵だとこれ42のシャワーシーンです…ってあったけどググっても画像見つからなかったわ 若すぎる…
208 18/01/21(日)22:41:13 No.480259644
特命係 明智健悟
209 18/01/21(日)22:41:32 No.480259727
右京さんみたいになってるのか
210 18/01/21(日)22:42:01 No.480259842
おっさんももう70手前なのか…
211 18/01/21(日)22:42:14 No.480259916
言っちゃなんだがオッサンに一瞬でもはじめちゃんを騙せるだけのトリックが思いつけるとは思えない…
212 18/01/21(日)22:42:45 No.480260046
まだ全然情報出てないのにあれこれ言っても仕方ないだろ!?
213 18/01/21(日)22:43:16 No.480260184
>金田一一対策室長
214 18/01/21(日)22:43:26 No.480260219
su2207521.jpg
215 18/01/21(日)22:43:36 No.480260275
>言っちゃなんだがオッサンに一瞬でもはじめちゃんを騙せるだけのトリックが思いつけるとは思えない… 高遠がいるじゃないか
216 18/01/21(日)22:43:41 No.480260294
謎解きに嫌気がさしてるはじめちゃんがそれでもジッチャンの名にかけて!ってなる展開が楽しみですよ
217 18/01/21(日)22:43:43 No.480260304
金田一がアラフォーリーマンってだけで衝撃的過ぎるよ
218 18/01/21(日)22:43:48 No.480260332
バスト情報必要ですかね!
219 18/01/21(日)22:44:16 No.480260482
>su2207521.jpg むっ!
220 18/01/21(日)22:44:17 No.480260492
>謎解きに嫌気がさしてるはじめちゃんがそれでもジッチャンの名にかけて!ってなる展開が楽しみですよ 旧作主人公が再起する場面 燃えるね
221 18/01/21(日)22:44:28 No.480260542
ではいらないのかねバスト情報は
222 18/01/21(日)22:44:48 No.480260640
>su2207509.jpg >やめてくださいこの時ですら結構ダメージデカかったんですよ でもよぉ 29歳になったフミちゃん見たいか?
223 18/01/21(日)22:44:49 No.480260649
こんな折れてるの見たらせめて美雪には側にいてあげてほしい それすらないのはちょっとかわいそうすぎる…
224 18/01/21(日)22:44:51 No.480260650
>バスト情報必要ですかね! 最初のオペラ座館もFカップ主張した子がまず惨殺されただろう? カップ数表示は必要
225 18/01/21(日)22:45:07 No.480260730
現代の若者にオッサン扱いされる金田一が見れるのか
226 18/01/21(日)22:45:21 No.480260811
金田一世界のかわいい女子は大体死ぬか犯人かゲスか
227 18/01/21(日)22:45:23 No.480260820
そういや速水玲香とは切れてる感じなのかな
228 18/01/21(日)22:45:24 No.480260824
わりと出所したかつての犯人出てくると思ってるんだけどなあ
229 18/01/21(日)22:45:25 No.480260830
美雪(37)のバスト情報も 登場時に表示してくださいよね!
230 18/01/21(日)22:45:25 No.480260831
>まだ全然情報出てないのにあれこれ言っても仕方ないだろ!? あーだこーだ勝手に予想するのが楽しいんじゃないか
231 18/01/21(日)22:45:41 No.480260892
今の最新機器を利用したトリックっていうとどんなのだろう
232 18/01/21(日)22:46:20 No.480261061
>今の最新機器を利用したトリックっていうとどんなのだろう ドローンとか IoTを使って…とか 家電をハッキングしてころす!みたいな
233 18/01/21(日)22:46:34 No.480261126
>現代の若者にオッサン扱いされる金田一が見れるのか (カラオケでブービーマジック歌ってなんスかそのダセェ歌って言われる一ちゃん)
234 18/01/21(日)22:46:38 No.480261149
携帯の中継基地局がすべて壊されている!
235 18/01/21(日)22:46:48 No.480261194
スマホを利用した完全犯罪トリック!
236 18/01/21(日)22:46:51 No.480261211
今じゃほとんどの漫画主人公が自分より年下になったなあと思ってたらはじめちゃんがまた歳上になるとは思わなんだ 職業も探偵とかじゃなく無駄にリアルだ…
237 18/01/21(日)22:47:13 No.480261316
アラフォーって
238 18/01/21(日)22:47:14 No.480261327
>携帯の中継基地局がすべて壊されている! テロじゃねーか!
239 18/01/21(日)22:47:18 No.480261352
最新の科学とか物理学を使ったものだと 理系ミステリってジャンルでいろいろやってる
240 18/01/21(日)22:47:21 No.480261358
VRで自分が今崖っぷちにいるとは思わせなかったんだ!
241 18/01/21(日)22:47:58 No.480261520
>今の最新機器を利用したトリックっていうとどんなのだろう AIとか
242 18/01/21(日)22:48:07 No.480261564
そういえばかつてはじめちゃんを演じてたしんどいさんとほぼ同じ年齢なのか…
243 18/01/21(日)22:48:23 No.480261633
社会人37歳ででこのヘアスタイルはどうなの
244 18/01/21(日)22:48:23 No.480261638
>>携帯の中継基地局がすべて壊されている! >テロじゃねーか! わかりました電磁パルスで現場の電子機器全部破壊します
245 18/01/21(日)22:48:32 No.480261670
もしかしたられいかちゃんと結婚してるのかもしれない
246 18/01/21(日)22:49:01 No.480261780
きっと玲香ちゃんは暴漢に襲われたあと マネージャーに心のケアされてそのまま結婚してるよ
247 18/01/21(日)22:49:08 No.480261820
>社会人37歳ででこのヘアスタイルはどうなの はじめちゃんもその髪型をやめようとすると吐き気がおこるから就職に苦労したのさ
248 18/01/21(日)22:49:10 No.480261831
れいかちゃんも年齢的にれいかさんなのでは
249 18/01/21(日)22:49:26 No.480261917
はじめちゃんが誰で童貞を捨てたかが謎だ まさか未だに…
250 18/01/21(日)22:49:43 No.480261990
演技派女優速水玲香 とくに殺人現場を目撃したり悲劇的な演技に業界から定評がある
251 18/01/21(日)22:49:43 No.480261991
夫婦別姓とかはないの…?
252 18/01/21(日)22:49:45 No.480262001
>きっと玲香ちゃんは暴漢に襲われたあと >マネージャーに心のケアされてそのまま結婚してるよ 暴漢に襲われたのがマネージャーの自作自演なんだね……
253 18/01/21(日)22:49:54 No.480262048
そういえばじっちゃんのほうはどういう食扶持なんだっけ?警察からの謝礼?
254 18/01/21(日)22:50:06 No.480262096
マネージャーとかプロデューサーと食われるのが アイドルの正しい在り方
255 18/01/21(日)22:50:59 No.480262368
>そういえばかつてはじめちゃんを演じてたしんどいさんとほぼ同じ年齢なのか… つまりまた剛&ともさかで新シリーズをドラマ化できるって事じゃん!
256 18/01/21(日)22:51:05 No.480262390
>そういえばじっちゃんのほうはどういう食扶持なんだっけ?警察からの謝礼? パトロンとか横溝先生とか
257 18/01/21(日)22:51:11 No.480262416
被害者のセルフィー欲を刺激して崖から落ちるよう仕向ける!
258 18/01/21(日)22:51:20 No.480262449
>今の最新機器を利用したトリックっていうとどんなのだろう 洋ドラで精神不安定なターゲットのPCハッキングして 検索結果に自殺を仄めかす内容毎日上位に出して自殺させるっていう回りくどい殺し方あったな
259 18/01/21(日)22:51:27 No.480262481
>>きっと玲香ちゃんは暴漢に襲われたあと >>マネージャーに心のケアされてそのまま結婚してるよ >暴漢に襲われたのがマネージャーの自作自演なんだね…… やめなよ誘拐殺人事件
260 18/01/21(日)22:51:43 No.480262546
色々あったともさかは顔に若干疲れがあるから美雪にぴったりかもしれない
261 18/01/21(日)22:51:52 No.480262589
>>そういえばかつてはじめちゃんを演じてたしんどいさんとほぼ同じ年齢なのか… >つまりまた剛&ともさかで新シリーズをドラマ化できるって事じゃん! 剣持のおっさん…
262 18/01/21(日)22:51:54 No.480262602
でも結婚前からの知り合いだと同じ姓だと下の名前で呼ばないといけなくなるから 敢えて結婚前の性で呼ぶことはある 下の名前呼べるくらい親しければいいけど…
263 18/01/21(日)22:51:57 No.480262613
金田一の世界観だとどんだけ酷いことが起こっててもおかしくないからな……主人公補正とかも切れてておかしくないし
264 18/01/21(日)22:52:43 No.480262803
ちくしょうキバヤシめ…
265 18/01/21(日)22:53:00 No.480262882
お母さんに孫の顔見せなさいよーとか毎年言われてそうだなはじめちゃん
266 18/01/21(日)22:53:09 No.480262934
>剣持のおっさん… 内藤でいいな
267 18/01/21(日)22:53:15 No.480262970
>剣持のおっさん… 70間際なら設定的に死んでてもおかしくない
268 18/01/21(日)22:53:51 No.480263143
剣持のおっさんが殺されて はじめちゃんは謎解き絶対しなくなったでもいい
269 18/01/21(日)22:53:51 No.480263147
コナンの十年後のやつみたいなノリになるかと思ったら…
270 18/01/21(日)22:54:34 No.480263361
これはきっと叙述トリックだよ 俺達の知らない新しい七瀬さんが登場してて 美雪は最後に家に帰ると妻として迎え出てくるんだよ
271 18/01/21(日)22:54:39 No.480263379
>そういえばじっちゃんのほうはどういう食扶持なんだっけ?警察からの謝礼? 依頼で呼ばれた場合は普通に謝礼受け取ったりしてるよ
272 18/01/21(日)22:55:02 No.480263485
高校生の時は割と性欲猿めいてたはじめちゃんも今じゃあんまり元気にならなくなってるんだ…
273 18/01/21(日)22:55:32 No.480263609
FILEだけ見ても人間に絶望して犯罪アドバイザーはじめてもおかしくなさそう
274 18/01/21(日)22:56:25 No.480263825
死神卒業とともに誰も死ななくなった不動高校とか出てくるのかな
275 18/01/21(日)22:56:28 No.480263836
金田一美雪の可能性をまだ諦めませんよ俺は
276 18/01/21(日)22:56:50 No.480263929
ブラックは社名だけど実際ブラックなのかしら はじめちゃん白髪増えてそう
277 18/01/21(日)22:57:09 No.480264012
ともさかりえ全然見ない
278 18/01/21(日)22:58:41 No.480264431
カタログが敗北者の流れになってる時にはじめちゃんも例に漏れず…
279 18/01/21(日)22:58:52 No.480264499
結婚させたら面白くないでこういう状態なんだろうけど 読者からするとそっちのが納得行かない
280 18/01/21(日)22:59:54 No.480264790
>結婚させたら面白くないでこういう状態なんだろうけど >読者からするとそっちのが納得行かない 初期から見てきた身としてはそこは素直にくっつけてほしい まだ諦めないけど