虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/21(日)21:46:55 年末購... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/21(日)21:46:55 No.480243148

年末購入したのをクリアしてきた 意味深に過去の出来事語られたのに詳しい説明ないな…って思ったらこれ前作があったのね 終盤でお話重くなって来たと同時にエロい衣装が見られなくなったのがかなりショックだった… 色んな仕掛けが多くて楽しいゲームだったよ…そして俺の40時間のセーブデータも誰かの役に立ってくれてれば嬉しいな

1 18/01/21(日)21:48:20 No.480243570

セーブデータ上げるなんて優しいな 絶対やらねー!ってなったわ

2 18/01/21(日)21:48:25 No.480243593

40時間でそこまで行けるのすごいなあ 俺倍くらいかかってたと思う

3 18/01/21(日)21:48:49 No.480243709

気持ちはわかるぜ

4 18/01/21(日)21:49:10 No.480243832

荒廃した世界観良いよね…

5 18/01/21(日)21:49:49 No.480244022

クソシューティングスタッフロール良いよね…

6 18/01/21(日)21:50:02 No.480244088

自力でどうにかしようとしたがスクエニが強すぎてみんなの力を借りた

7 18/01/21(日)21:50:10 No.480244132

全編2Bでやりたかった

8 18/01/21(日)21:50:32 No.480244224

荒廃してるけどなにかが芽吹きそうな感じなのも好きだな 人類はもういないけどこいつらが人類でいいよなって思う

9 18/01/21(日)21:50:41 No.480244264

9s強いし…

10 18/01/21(日)21:50:45 No.480244286

ゴリラもかわいいんだけどね

11 18/01/21(日)21:50:58 No.480244344

>荒廃した世界観良いよね… いい…音楽もいいからずっと散歩してたかった

12 18/01/21(日)21:51:00 No.480244355

シューティングは死にすぎて敵が無敵になってみんなの力借りてもクリアできなくなって電源落とした

13 18/01/21(日)21:51:11 No.480244414

9s使うとずっとハッキングで破壊しまくることになる

14 18/01/21(日)21:51:22 No.480244469

遊園地のBGMめっちゃ好き

15 18/01/21(日)21:51:59 No.480244616

>シューティングは死にすぎて敵が無敵になって そんな仕掛けあったんだ

16 18/01/21(日)21:53:21 No.480245000

人類復活の可能性は残ってるんだろうか…

17 18/01/21(日)21:53:59 No.480245184

とぅびーがしんだのはショックだった ショックだった…

18 18/01/21(日)21:54:01 No.480245195

自爆って何?って思ってやったら本当に自爆してエンドロール流れてびっくりした あとアジ

19 18/01/21(日)21:54:12 No.480245249

前作やってないから人類絶滅の理由もよく知らない

20 18/01/21(日)21:54:53 No.480245456

>前作やってないから人類絶滅の理由もよく知らない 絶滅の理由はdodも関わってるからぶっちゃけ調べていい

21 18/01/21(日)21:54:58 No.480245474

なんかこういい感じに異世界の魔素人類は塩になったり魔物になったりして滅んだでいいんだっけ

22 18/01/21(日)21:56:57 No.480246014

異世界由来の謎物質で滅んだくらいの認識でよいと思う

23 18/01/21(日)21:58:11 No.480246371

アンヘルの灰とかから有害物質出たんだっけ

24 18/01/21(日)21:58:16 No.480246398

>人類復活の可能性は残ってるんだろうか… なんか次の作発動してたみたいだしなんかあるんでね

25 18/01/21(日)21:58:22 No.480246427

人類復活は別にしなくていいけど神だけは誰かぶん殴ってほしい

26 18/01/21(日)21:58:24 No.480246441

去年までなら何故か教えてgooにDODからレプリカントまでの歴史年表があったんだけどな あれだけでゲーム1,2本作れんじゃないのかってぐらい濃いのが

27 18/01/21(日)22:00:23 No.480247004

アンドロイドvs機械生命体が人類生み出すための蠱毒にしか見えない 絶対人類の自演だろあれ

28 18/01/21(日)22:00:28 No.480247036

最後の肉の箱 魂の箱はクリアする必要が無くて特に特別な操作する必要もなくロック解除できるとか致命的すぎるバグだと思う

29 18/01/21(日)22:01:10 No.480247237

エイリアンってなんなの? ただのエイリアン?

30 18/01/21(日)22:01:10 No.480247239

新宿に現れたDODの主人公と敵の化け物のせいで病気が蔓延してそれを何とかしようとして駄目にしたのがニーアレプリカントでその滅んだ世界が今回のニーア

31 18/01/21(日)22:01:13 No.480247258

機械生命体あいつら普通にセックスしてたよねモロ

32 18/01/21(日)22:01:30 No.480247343

人類の絶滅を受け入れてアンドロイドの時代が来てほしい

33 18/01/21(日)22:01:50 No.480247434

敵のデザインがショボいのはなんなの

34 18/01/21(日)22:01:53 No.480247466

ゴメンナサイロボはDLC解放とかかと思ったら単純に未完成という…

35 18/01/21(日)22:01:56 No.480247478

ただのエイリアン 偽物とかじゃなくて本物の地球外生命ですでに全滅してる

36 18/01/21(日)22:02:01 No.480247500

>ただのエイリアン? チンコの形したエイリアン

37 18/01/21(日)22:02:05 No.480247519

>機械生命体あいつら普通にセックスしてたよねモロ クンニまでやるなや!

38 18/01/21(日)22:02:17 No.480247569

アダム達が旅立って戦いは終わったから普通にアンドロイドの星になるんじゃないの地球

39 18/01/21(日)22:02:18 No.480247576

何回倒しても自爆ロボが苦手

40 18/01/21(日)22:02:39 No.480247657

レプリカントも人間じゃ無いって聞いたけど 魂入れる器なのに人間じゃないの?

41 18/01/21(日)22:03:28 No.480247872

前作のドラマCDで本編後にエイリアンやって来て戦うっていうギャグっぽい話がこうなった

42 18/01/21(日)22:03:43 No.480247943

>何回倒しても自爆ロボが苦手 あいつは叫び声が怖い

43 18/01/21(日)22:03:58 No.480248019

>レプリカントも人間じゃ無いって聞いたけど >魂入れる器なのに人間じゃないの? 子作りできないしな・・・

44 18/01/21(日)22:04:04 No.480248049

>アダム達が旅立って戦いは終わったから普通にアンドロイドの星になるんじゃないの地球 パスカルとかネットワークから独立してて残った機械生命体の残党狩りが始まったりするんだろうか…

45 18/01/21(日)22:04:10 No.480248081

>レプリカントも人間じゃ無いって聞いたけど >魂入れる器なのに人間じゃないの? 人間を2つに分けたものだから厳密に言うと人間ではない このへんは前作やるなり観たほうが感覚的にわかりやすい

46 18/01/21(日)22:04:24 No.480248149

金ロボは無限沸きして欲しい

47 18/01/21(日)22:04:37 No.480248230

前作もDODもやってないから知らなかったけど ギャグみたいなドラマCDとかヨルハの舞台がこれに繋がるってわかってたの?

48 18/01/21(日)22:04:39 No.480248241

>レプリカントも人間じゃ無いって聞いたけど >魂入れる器なのに人間じゃないの? ほぼ人間だけど生殖機能ない セックスは娯楽でしかないのでホモも多い

49 18/01/21(日)22:04:53 No.480248321

>魂入れる器なのに人間じゃないの? 人間のままだと塩の柱になるかレギオン化するからな

50 18/01/21(日)22:04:55 No.480248328

自爆ロボは声聞こえたらウェーブ打って倒してた

51 18/01/21(日)22:05:22 No.480248476

ロミオ達とジュリエット達再上映してくだち!!!

52 18/01/21(日)22:05:32 No.480248529

病気で駄目になった肉体をパージ!仮の魂に任せる! 数千年後 おい身体返せよ! は?誰? みたいな感じだったような

53 18/01/21(日)22:05:48 No.480248615

宇宙人はなんなのあいつら ただの舞台装置なの

54 18/01/21(日)22:06:01 No.480248680

>パスカルとかネットワークから独立してて残った機械生命体の残党狩りが始まったりするんだろうか… あいつ村戻ってどうするつもりなんだ

55 18/01/21(日)22:06:10 No.480248721

戦いが終わっても人類が出てこない事をどう誤魔化すのか レジスタンスリーダーは絶滅知ってるけど他のアンドロイドと情報共有するのだろうか

56 18/01/21(日)22:06:11 No.480248736

音楽会のソフト買うか悩む

57 18/01/21(日)22:06:13 No.480248743

遊園地の城の中も入れると思ったら入り口だけだったのがちょっと残念

58 18/01/21(日)22:06:34 No.480248862

>前作もDODもやってないから知らなかったけど >ギャグみたいなドラマCDとかヨルハの舞台がこれに繋がるってわかってたの? 何もわかってないよ DODがレプリカントにつながるとも思ってなかったし レプリカントに続編出るとも思ってなかった

59 18/01/21(日)22:06:43 No.480248904

A2の過去が舞台劇任せすぎるのはうn

60 18/01/21(日)22:07:11 No.480249042

自爆ロボ単体はまだいいけどプレス機のところで出てくる自爆ロボはマジで許さん

61 18/01/21(日)22:07:14 No.480249062

本当に通りすがりのアンドロイドなA2ちゃんいいよね

62 18/01/21(日)22:07:28 No.480249141

アンヘルの死体から伝染病でも出たのか…

63 18/01/21(日)22:07:44 No.480249230

エイリアンの作った機械生命体が基本丸頭なのは CDドラマで最初に遭遇し戦ったのがエミールだったので模したのだろうか

64 18/01/21(日)22:07:45 No.480249235

スレで出るような疑問は大抵朗読劇だとかで解決してる

65 18/01/21(日)22:07:53 No.480249276

エイリアンも機械生命体もみんなアンドロイドの自作自演とかそういうオチだと思ってよ

66 18/01/21(日)22:08:05 No.480249335

>>パスカルとかネットワークから独立してて残った機械生命体の残党狩りが始まったりするんだろうか… >あいつ村戻ってどうするつもりなんだ 資料集によれば穏健派機械生命体の代表としてアンドロイドと休戦協定結んだりする

67 18/01/21(日)22:08:09 No.480249354

ノベルゲー 音ゲー シューティング をゲーム中でやったが次回作はパズルゲームかな?

68 18/01/21(日)22:08:40 No.480249505

機械生命体ってただのロボットとなにが違うの?

69 18/01/21(日)22:09:01 No.480249601

>アンヘルの死体から伝染病でも出たのか… アンヘルにしろ母にしろ神が作った人間絶対殺すウーマンだから その死体から出る魔素は人間には毒だった

70 18/01/21(日)22:09:09 No.480249640

えろいねーちゃん目当てで買ったのに3割くらい男操作とかふざけんな

71 18/01/21(日)22:09:22 No.480249708

>機械生命体ってただのロボットとなにが違うの? おめでとうございます 玉のような男の子ですよができる

72 18/01/21(日)22:09:22 No.480249711

だって会社が弾幕STG作らせてくれないし… だからアクションRPGに弾幕STGぶち込むんですけお!

73 18/01/21(日)22:09:37 No.480249792

レプリカントもゲームだけだと正直分かりにくいので 年表見るのが一番良いと思う 身も蓋もないけど

74 18/01/21(日)22:09:57 No.480249895

自爆ロボって元ネタアレだよね ていうかまんま過ぎる

75 18/01/21(日)22:10:03 No.480249925

>機械生命体ってただのロボットとなにが違うの? コアの技術が植物みたいな構造でよく分からない 人間になったような夢を見る

76 18/01/21(日)22:10:08 No.480249949

2Bちゃんはどこかでまた使ってくれないものか

77 18/01/21(日)22:10:28 No.480250044

ヨコオは音ゲーめちゃ不評って聞いてじゃあ絶対続編に入れなきゃと決意したらしいな

78 18/01/21(日)22:10:30 No.480250056

救済要素あるからいいようなもののこれ普通の人にクリアさせる気ねえなと思った 最後のシューティング

79 18/01/21(日)22:10:44 No.480250125

ニイチャン…

80 18/01/21(日)22:10:48 No.480250137

またドラマCDで学園ニーアやってくれないかな

81 18/01/21(日)22:10:49 No.480250147

>えろいねーちゃん目当てで買ったのに3割くらい男操作とかふざけんな 5割だと思う 面白かったけどさぁ!

82 18/01/21(日)22:10:53 No.480250170

パスカルのあれはちょっと悪趣味がすぎる

83 18/01/21(日)22:10:56 No.480250182

>えろいねーちゃん目当てで買ったのに3割くらい男操作とかふざけんな むしろ9Sのターンがなかったら高い評価にならなかったな俺は 2Bは客寄せのケツ以上ではなかった

84 18/01/21(日)22:10:58 No.480250194

>レプリカントもゲームだけだと正直分かりにくいので >年表見るのが一番良いと思う >身も蓋もないけど レギオンと人間の歴史が壮絶すぎる 白塩化症候群と合わさってこの世は世紀末

85 18/01/21(日)22:11:02 No.480250213

ヨルハ部隊と月面人類会議というやらせ作業に精を出しているアンドロイド上層部と再生された2Bの戦いが始まる

86 18/01/21(日)22:11:04 No.480250225

>ヨコオは音ゲーめちゃ不評って聞いてじゃあ絶対続編に入れなきゃと決意したらしいな 音ゲーじゃなくてノベルの方ね

87 18/01/21(日)22:11:11 No.480250256

機会があれば前作やってみるのもいいぞ 地下で流れるカイネの音楽だけで泣ける

88 18/01/21(日)22:11:53 No.480250471

>ニイチャン… ニイチャァン…

89 18/01/21(日)22:11:57 No.480250495

>A2の過去が舞台劇任せすぎるのはうn 日記で大体分かるけど日記の存在自体がわかりにくいし見れる期間限定っていう

90 18/01/21(日)22:12:17 No.480250573

私はA2が好きです

91 18/01/21(日)22:12:28 No.480250626

自殺する機会生命体のサブクエは 最初意味不明だけど 真相を知った後だと ああ、自殺するわなってなる

92 18/01/21(日)22:12:46 No.480250727

仮に本当の人間があの星に復活したとして その人間巡ってアンドロイド同士で争い起きるんだろうなって…

93 18/01/21(日)22:12:46 No.480250732

いつかどんな歌詞か明かしてほしいなレプ曲は

94 18/01/21(日)22:12:58 No.480250787

クリアしてから命にふさわしいを聞くと感慨深い

95 18/01/21(日)22:13:08 No.480250838

エミールの頭のウェポンストーリーに出てくる黒い服のアンドロイドって3人のうちの誰なんだろ

96 18/01/21(日)22:13:10 No.480250850

>パスカルのあれはちょっと悪趣味がすぎる ヨコオの作ったゲームは全部悪趣味だ 面白いけど

97 18/01/21(日)22:13:24 No.480250950

機械生命体のイベントはそりゃ泣くんだけど 一回泣いた後でどっかで見たことあるなと気づくとちょっと冷める 兄貴にオイル飲ませようとしてコケるのはアニメの幽白のプーまんまじゃねーかとかさ

98 18/01/21(日)22:13:26 No.480250953

>アンヘルの死体から伝染病でも出たのか… 母神を殺したアンヘルの死体には呪いがかかってて その魔素を取り込むと人間は塩になるか狂暴化してレッドアイになる

99 18/01/21(日)22:13:54 No.480251095

ヨコオは良いもの作るけど絶対に手綱持てる人がいるクリエイターだと思う

100 18/01/21(日)22:13:56 No.480251104

9Sエンドはなっとくいかない ついてくなよ 全部壊せよ

101 18/01/21(日)22:14:28 No.480251289

ナインェズ

102 18/01/21(日)22:14:29 No.480251295

ニイチャン雑魚いんだからどっかに引きこもって弟と遊んであげてればよかったのに

103 18/01/21(日)22:14:34 No.480251317

命にふさわしいのPVが悪趣味過ぎてああヨコオだなこれ…って

104 18/01/21(日)22:14:43 No.480251358

>ナインェズ え?

105 18/01/21(日)22:14:53 No.480251408

>狂暴化してレッドアイになる レギオンだよ! レッドアイがそんなにいてたまるか!

106 18/01/21(日)22:15:12 No.480251507

あの唖然とした東京タワーエンドから地獄みたいな世界観が生まれるなんて当時は思ってなかった

107 18/01/21(日)22:15:19 No.480251542

>いつかどんな歌詞か明かしてほしいなレプ曲は ashes of dreamsのことならレプの資料集に載ってるよ

108 18/01/21(日)22:15:23 No.480251566

OPに未使用音声を使うのはやめろ

109 18/01/21(日)22:15:51 No.480251748

呪いがマジでどうしようもない致命傷だったので 人類の魂と肉体を分離して未来に丸投げしたら 魂が劣化して怪物化した上にシスコンが全部ぶち壊した

110 18/01/21(日)22:16:02 No.480251819

>OPに未使用音声を使うのはやめろ そんなのあったっけ?

111 18/01/21(日)22:16:05 No.480251831

戦国DODにはものすごい可能性が眠ってると思う 赤目信長見たい

112 18/01/21(日)22:16:13 No.480251866

>命にふさわしいのPVが悪趣味過ぎてああヨコオだなこれ…って amazarasiが主犯格だと思う 季節は次々死んでいくを作ったような人間だぞ

113 18/01/21(日)22:16:21 No.480251925

レプリカントはやったけどDODはPS2でもう動かないからやってみたいがやれない…

114 18/01/21(日)22:16:22 No.480251929

ヨルハや機械生命体暴走時の赤目化もDODからやってる人向けの演出かね

115 18/01/21(日)22:16:25 No.480251945

2Bが墜落した場所に飛行ユニットの残骸があるなんて知らなかったそんなの

116 18/01/21(日)22:16:29 No.480251961

命にふさわしいって本編で流れないの?

117 18/01/21(日)22:16:49 No.480252065

新宿エンドで騒がれてた頃は小学生だったわ

118 18/01/21(日)22:17:04 No.480252137

ネタバレ生放送が面白かった 声優のモノマネにそんなに明るいイベントじゃなかったですよね!?ってツッコミ入れるヨコオとか

119 18/01/21(日)22:17:04 No.480252138

レッドアイ化した塩人間と人間との200年戦争をゲーム化してくれんかな

120 18/01/21(日)22:17:16 No.480252202

>そんなのあったっけ? 機械生命体とアンドロイドは同類といえるナァ!

121 18/01/21(日)22:17:21 No.480252230

>>いつかどんな歌詞か明かしてほしいなレプ曲は >ashes of dreamsのことならレプの資料集に載ってるよ カイネとかエミールのテーマとかのエヴァンスによる造語歌の方

122 18/01/21(日)22:17:30 No.480252274

DODはぶっちゃけ操作性最悪なんで動画でも…と思ったけど東京タワーは自力でクリアしてこその虚無感なんだよなぁ…

123 18/01/21(日)22:17:37 No.480252307

レプリカントが自我を持ち始めたのはプログラマが勝手に暴走したせいでいいんだっけ

124 18/01/21(日)22:17:45 No.480252344

一周目がこれから不幸なイベントが起きるぞっていう前フリみたいな印象しかなくて まあ仕方ないんだけど没入できなかった

125 18/01/21(日)22:18:03 No.480252438

人類復活しても病気だか呪いはもう平気なの?

126 18/01/21(日)22:18:09 No.480252477

>仮に本当の人間があの星に復活したとして >その人間巡ってアンドロイド同士で争い起きるんだろうなって… アンドロイドックス!

127 18/01/21(日)22:18:20 No.480252527

>命にふさわしいって本編で流れないの? あくまでコラボでゲームとは関係ないので PVは物凄い意識されてるけど

128 18/01/21(日)22:18:26 No.480252560

>人類復活しても病気だか呪いはもう平気なの? 多分駄目 エミールが魔法使ってるので

129 18/01/21(日)22:18:32 No.480252578

音楽が最高すぎるんだけど どうしてもハッキング頼みになってしまって頻繁にピコピコ音になるのがつらい

130 18/01/21(日)22:18:36 No.480252596

英語音声ノリ良くて好き

131 18/01/21(日)22:18:51 No.480252677

東京タワーグサァは自力クリアしたけど ほんとグサァしてエンドロール流れるだけだからな あんだけ色々やらせておいて 虚無感がすごい

132 18/01/21(日)22:19:03 No.480252726

機械生命体に心なんてあるわけないのに!!ってひたすらフラグ立てる9S

133 18/01/21(日)22:19:09 No.480252761

DLCで命にふさわしいのPVが見れる程度

134 18/01/21(日)22:19:17 No.480252804

>多分駄目 >エミールが魔法使ってるので 何とかなったから人間を元に戻す計画が立ち上がったんじゃないの?

135 18/01/21(日)22:19:17 No.480252807

オートセーブ無くなってるの気づかなくて 2Bが墜落したあたりでゲームオーバして腹が立ったの覚えてる

136 18/01/21(日)22:19:21 No.480252826

>レプリカントが自我を持ち始めたのはプログラマが勝手に暴走したせいでいいんだっけ あれも洗脳だか赤目だかみたいなのがあった気がする

137 18/01/21(日)22:19:21 No.480252828

これから僕と2Bの戦いはもう少し続くけどそれはまた別のお話 そんな明るい感じで予告する内容じゃないですよね!?

138 18/01/21(日)22:19:25 No.480252837

スレ「」と違うけど俺も年末にスタートしてクリアしたんだが スレでネタバレ生放送とか目にするがもう残ってないと聞いてかなしい 他に設定に関わるCDとかもあるんだっけ?

139 18/01/21(日)22:19:31 No.480252868

クリアー!!だあー!!ってなってる所にムービーでミサイル飛んで来てはぁ!?って

140 18/01/21(日)22:19:53 No.480252978

終盤のボスがコウシロウシで「」だけを殺す機械過ぎて吹いた

141 18/01/21(日)22:20:39 No.480253234

>>多分駄目 >>エミールが魔法使ってるので >何とかなったから人間を元に戻す計画が立ち上がったんじゃないの? 魔素がどうにかなるまで人間を魂と肉体に分けて保存しようねという計画があっただけで 魂と肉体を融合させようという計画は始動してないよ

142 18/01/21(日)22:20:46 No.480253267

>人類復活しても病気だか呪いはもう平気なの? 白塩化はレプリカントの時代にもう収まってた覚えがあるけど どうだったかな…

143 18/01/21(日)22:20:50 No.480253290

Eエンドは 今度こそ救いがあるんだ!ってクソみたいな作業してクソみたいな音ゲークリアしてアレだからな ロッカー叩いたわ

144 18/01/21(日)22:21:13 No.480253400

>そんな明るい感じで予告する内容じゃないですよね!? じゃあ遊戯王風にネタバレ予告しろと申すか

145 18/01/21(日)22:21:12 No.480253408

小説の短い方は前作との繋がりが見えるしA2の過去話もまとめて読めるからおすすめだよ 長い方は別に見なくていい

146 18/01/21(日)22:21:24 No.480253476

何百年前のデボルとポポルが高性能機扱いだったしあの世界は技術後退が起きてんのかな

147 18/01/21(日)22:21:25 No.480253486

>レプリカントが自我を持ち始めたのはプログラマが勝手に暴走したせいでいいんだっけ 人間滅んでレプリに次代を任せようとしてた疑いがある

148 18/01/21(日)22:21:34 No.480253535

>魂と肉体を融合させようという計画は始動してないよ 白の書、黒の書計画がそうじゃなかったっけ・・・ いかん完全にうろ覚えだ

149 18/01/21(日)22:21:41 No.480253561

DODの各種エンディングやキャラ相関スレで聞いただけで物凄く興味惹かれる

150 18/01/21(日)22:22:09 No.480253721

長い時間をかけて全部の武器を集めて (まあその大部分はウェポンストーリー見るためだったりするけど) 突然始まった鬼畜難易度の音ゲーをクリアして見せられるのが アレと本当にありがとうございましたっていう やらないとわからない虚無感

151 18/01/21(日)22:22:28 No.480253818

>スレ「」と違うけど俺も年末にスタートしてクリアしたんだが >スレでネタバレ生放送とか目にするがもう残ってないと聞いてかなしい ネタバレ放送は正直つべで… >他に設定に関わるCDとかもあるんだっけ? CDはないけどヨルハ機体の元になった奴らやEエンド後の2Bが出る朗読劇のBDがある

152 18/01/21(日)22:22:38 No.480253868

DODまでがVガンの富野で オートマタが∀の富野

153 18/01/21(日)22:22:46 No.480253912

前作のデボポポは少なくとも元に戻すつもりだったような ニーアに白の書と封印されし言葉探させたのはそのためだし

154 18/01/21(日)22:23:09 No.480254031

コウシロウシはあいつ何もないのかな 実質ラスボスなのに

155 18/01/21(日)22:23:11 No.480254042

消去法で考えたらDOD世界で一番マシな終わり方はDエンドなんじゃないかと思う Aは2があるしBCはどう考えても世界の終わり一直線だしEは異世界が滅ぶし

156 18/01/21(日)22:23:13 No.480254060

ぶっちゃけオナール兄さんにバトンタッチなかったら投げてたぐらい道中は辛かった

157 18/01/21(日)22:23:26 No.480254126

>>魂と肉体を融合させようという計画は始動してないよ >白の書、黒の書計画がそうじゃなかったっけ・・・ 白の書黒の書はまだ使う予定じゃなかった 魔王が頭パーンして色々狂った

158 18/01/21(日)22:23:27 No.480254129

DOD1の音ゲーはなんとかなった DOD3のはコントローラーマジで投げた

159 18/01/21(日)22:24:00 No.480254329

あの…DOD2は…

160 18/01/21(日)22:24:01 No.480254335

今からシリーズプレイしても3だけは動画でいいと思う あれ操作性正直駄目だ

161 18/01/21(日)22:24:03 No.480254341

1はぶっちゃけ色あってればタイミングとかどうでもいいけど…

162 18/01/21(日)22:24:05 No.480254355

>私はA2が好きです いいよね...昔の日記からコミュ障ぎみだけど

163 18/01/21(日)22:24:11 No.480254389

感情を持つことは禁止されている

164 18/01/21(日)22:24:26 No.480254474

ゲシュタルト兄がこのままじゃ妹治らないんじゃね?って気づき始めたからデボポポが計画を早めた

165 18/01/21(日)22:24:43 No.480254568

>あの…DOD2は… 2人は幸せなハグして終了

166 18/01/21(日)22:24:58 No.480254648

ヨルハって愛情が高まると殺人衝動に駆られるんだっけ

167 18/01/21(日)22:25:00 No.480254662

2Bのキャラは3主人公の中で一番薄味だった気がする

168 18/01/21(日)22:25:04 No.480254684

>今からシリーズプレイしても3だけは動画でいいと思う >あれ操作性正直駄目だ DODもレプゲシュもオートマタの後にやるにはどれも操作性クソだよ 全部動画見りゃいいよ 最近は実況ついでにストーリー解説してくれてるのもあるから背後関係分かりやすいし

169 18/01/21(日)22:25:07 No.480254699

>感情を持つことは禁止されている 下アングルから見ると怒るくせに 興奮した

170 18/01/21(日)22:25:12 No.480254729

今回本編でニーアって単語出てきた?

171 18/01/21(日)22:25:29 No.480254824

>今からシリーズプレイしても3だけは動画でいいと思う >あれ操作性正直駄目だ 処理落ちしたり空戦少なかったりで正直がっかりだったな3は… 防御ろ!アルマロス!とかは好きなんだけど

172 18/01/21(日)22:25:34 No.480254857

>あの…DOD2は… もうよいのかカイムだけで俺は許したので

173 18/01/21(日)22:25:34 No.480254858

レプリマスターまだかな

174 18/01/21(日)22:25:40 No.480254887

初代のデボポポは自分の職務全うしようとしただけなのにかわいそう…

175 18/01/21(日)22:25:42 No.480254899

>2Bのキャラは3主人公の中で一番薄味だった気がする そりゃ処刑マシンだし正体

176 18/01/21(日)22:26:10 No.480255057

>感情を持つことは禁止されている これ以上の救助活動は無意味です 離脱を提案します

177 18/01/21(日)22:26:13 No.480255078

>今回本編でニーアって単語出てきた? A2が というか前作もニーアという単語は出てきてない 意図的に名前をそうしない限り

178 18/01/21(日)22:26:23 No.480255131

2Bが9Sを何度も殺してるってマジなの?

179 18/01/21(日)22:26:30 No.480255153

ハゲ「怒った?」

180 18/01/21(日)22:26:38 No.480255196

3は発売当時のノリがゲーム中でバンバン出てくるから今やっても寒い演出すぎて苦痛になるよ 俺は発売当時になったけど序盤で投げた

181 18/01/21(日)22:26:41 No.480255207

レプリカントは公式で実況動画上げてるから 気になるならそっち見ればいい 長いけど

182 18/01/21(日)22:26:45 No.480255240

>2Bが9Sを何度も殺してるってマジなの? はい

183 18/01/21(日)22:27:02 No.480255336

>2Bが9Sを何度も殺してるってマジなの? 2Bの仕事は9Sのテストだもん

184 18/01/21(日)22:27:10 No.480255381

双子があそこで駆けつけて死ぬのは前作双子のやった事への贖罪なんだけどその罪の意識自体インストールされたものっての最高に酷いよね

185 18/01/21(日)22:27:25 No.480255445

俺ハッキング苦手! 剣でバシバシ切る方が好き!

186 18/01/21(日)22:27:41 No.480255516

ニーアは2週目ロボット戦で体調悪くして以来プレイしてなかったけど犬戦が更に酷いと聞いて興味わいた

187 18/01/21(日)22:27:43 No.480255529

年表では魔素は全部排除確認ってあったようななかったような

188 18/01/21(日)22:27:43 No.480255534

>ハゲ「怒った?」 カイム「怒ってるよ」

189 18/01/21(日)22:27:53 No.480255582

>レプリカントは公式で実況動画上げてるから >気になるならそっち見ればいい >長いけど 稼ぎとかめどいとこ結構スキップしてくれてるだけかなりマシではある

190 18/01/21(日)22:28:01 No.480255617

3は単純にセリフが下品 シリーズで一番直な下品さ

191 18/01/21(日)22:28:06 No.480255642

パスカル村とオペレーターさんの末路は正直ロ悪趣味が過ぎると思った

192 18/01/21(日)22:28:14 No.480255677

ニコ生で2日分は見たが朗読劇が各日違うのでBD買おうかな… 会場案内も全種類入ってるのかな

193 18/01/21(日)22:28:19 No.480255701

>A2が >というか前作もニーアという単語は出てきてない >意図的に名前をそうしない限り 2Aでニーアか!やべえ気づかなかった…

194 18/01/21(日)22:28:29 No.480255746

>双子があそこで駆けつけて死ぬのは前作双子のやった事への贖罪なんだけどその罪の意識自体インストールされたものっての最高に酷いよね あのシーンでエミールがやってきて歌う方が酷いと思う 名シーンなのに

195 18/01/21(日)22:28:48 No.480255811

>ニーアは2週目ロボット戦で体調悪くして以来プレイしてなかったけど犬戦が更に酷いと聞いて興味わいた 忠誠のケロべロスってそういう…ってなるよ

196 18/01/21(日)22:28:50 No.480255819

>パスカル村とオペレーターさんの末路は正直ロ悪趣味が過ぎると思った バンカーごと爆散した6Oはまだマシだな

197 18/01/21(日)22:29:10 No.480255945

そもそも3はほぼ完成品をヨコオに後よろしくって投げられたというのは本当なんだろうか

198 18/01/21(日)22:29:23 No.480255999

>>あの…DOD2は… >もうよいのかカイムだけで俺は許したので DOD2はあのシーンのためだけにあるゲームって言ってもいいと思う ハンチさんとか光る所はあるけどノウェとマナの演技とキャラが全てを無に帰してる

199 18/01/21(日)22:29:37 No.480256073

ハッキングは右スティックで向く方向も変えられると本当に最後のほうで知った 世界が変わった

200 18/01/21(日)22:29:41 No.480256092

デカブツはハッキングの方が楽だったからずっと9S使ってた

201 18/01/21(日)22:29:51 No.480256156

オートマタは露悪趣味マシな方だと思う マシなだけとも言う

202 18/01/21(日)22:29:58 No.480256192

>あのシーンでエミールがやってきて歌う方が酷いと思う >名シーンなのに ヨコオはキレた

203 18/01/21(日)22:29:58 No.480256195

パスカルはあのまま記憶消さず放置することもできる ところでこんなところに核兵器製造マニュアルがありますね

204 18/01/21(日)22:30:00 No.480256206

つまり今風に操作性をリメイクしたDOD1-3を!

205 18/01/21(日)22:30:00 No.480256207

>あのシーンでエミールがやってきて歌う方が酷いと思う >名シーンなのに あれは仕様なの偶然なの?

206 18/01/21(日)22:30:05 No.480256226

>ヨルハって愛情が高まると殺人衝動に駆られるんだっけ 9Sがそうなったのは複製された町でアダムのせいで論理ウイルスに感染してるから

207 18/01/21(日)22:30:07 No.480256234

>ハッキングは右スティックで向く方向も変えられると本当に最後のほうで知った >世界が変わった すかもロックオンできる!

208 18/01/21(日)22:30:30 No.480256364

>年表では魔素は全部排除確認ってあったようななかったような レプリカントの時点で除去済みってあるね ゲーム中で説明あったかな…

209 18/01/21(日)22:30:37 No.480256394

>あれは仕様なの偶然なの? イベントとかでエミール消えるようにしてなかったから生まれた仕様

210 18/01/21(日)22:30:41 No.480256425

>つまり今風に操作性をリメイクしたDOD1-3を! それをやろうとしてお出しされたのがDOD3だ

211 18/01/21(日)22:30:51 No.480256472

>つまり今風に操作性をリメイクしたDOD1-3を! プラチナゲームスに丸投げしなきゃ

212 18/01/21(日)22:31:10 No.480256562

>9Sエンドはなっとくいかない >ついてくなよ >全部壊せよ 俺はついて行かない方選んだな なんとなくそっちのが自然な気がして

213 18/01/21(日)22:31:19 No.480256612

ヨコオのゲームはほぼ動画勢だったけどオートマタだけは最後までやってとてもよかった

214 18/01/21(日)22:31:24 No.480256637

>あれは仕様なの偶然なの? パッチで修正入ったらしいからバグ寄りじゃないかな

215 18/01/21(日)22:31:39 No.480256728

いやでもあのカイムのもっさりアクションは少しでいいから残してほしい… やっぱりいらない

216 18/01/21(日)22:31:43 No.480256758

だって9Sちょっと油断するとすぐ任務放棄してとんずらするんだもの

217 18/01/21(日)22:32:01 No.480256863

魔素は3287年に異世界に全部還元されてるらしいな

218 18/01/21(日)22:32:09 No.480256894

>そもそも3はほぼ完成品をヨコオに後よろしくって投げられたというのは本当なんだろうか インタビューで時間がないからゼロとミハイルの話に集中したみたいなことを答えてたし可能性は高い

219 18/01/21(日)22:32:13 No.480256912

ナインズとオペレーターさんが一番キテル

220 18/01/21(日)22:32:36 No.480257035

レプリカントの時点で死体から発生した魔素は除去済みだったけど当面は魔法が必要だったので魔王が魔素を撒いてたんじゃなかった?

221 18/01/21(日)22:32:40 No.480257051

DODでアンヘル乗って爆撃してる時の無敵感はすごい 魔法反射兵は死ね

222 18/01/21(日)22:32:43 No.480257070

>>つまり今風に操作性をリメイクしたDOD1-3を! >プラチナゲームスに丸投げしなきゃ ラスボスが爽快になっちまう!

223 18/01/21(日)22:32:44 No.480257073

いえーいやってられるかこんなことー 釣りしようぜー!

224 18/01/21(日)22:32:45 No.480257075

スキャナーモデル優秀だからってE型つけなきゃまともに運用できません!ってやるくらいなら破棄して作り直せば良かったんじゃねえかな…

225 18/01/21(日)22:32:50 No.480257108

ニーアの砂漠のボス狼ことロックもめっちゃ頑張ってたのよ

226 18/01/21(日)22:32:57 No.480257144

>だって9Sちょっと油断するとすぐ任務放棄してとんずらするんだもの イヴ上から狙撃してやろと思って鉄塔登ったら漁師になってた 何故

227 18/01/21(日)22:33:07 No.480257184

良いもの作るけど露悪趣味持ってるクリエイターは本当に管理できる人がいる方がいい 出しすぎて逆に台無しにする場合も多いし

228 18/01/21(日)22:33:13 No.480257217

魔素の供給源が魔王だったみたいな設定は覚えてる

229 18/01/21(日)22:33:13 No.480257220

21Oさんは9S好きすぎる

230 18/01/21(日)22:33:14 No.480257225

アンヘルちょっと飛び道具に弱すぎる かわいい

231 18/01/21(日)22:33:15 No.480257230

イニシエノウタをエミールで上書きは今でも上手く転がして下に落とせばできるよ

232 18/01/21(日)22:33:21 No.480257263

>>魂と肉体を融合させようという計画は始動してないよ >白の書、黒の書計画がそうじゃなかったっけ・・・ >いかん完全にうろ覚えだ 計画はあったけどまだ解決してなくて魔王がもう待てない最後は妹(娘)と過ごしたいってなって体奪ったとかそんなのだった気がする

233 18/01/21(日)22:33:34 No.480257321

パスカルの村もオペレーター2人もつらすぎた あとジャッカス何者だお前

234 18/01/21(日)22:33:35 No.480257333

上院議員みたいなキャラががラスボスのDODとかめっちゃ観たいわ

235 18/01/21(日)22:34:17 No.480257568

プラチナさんMGRまた作ってくだち!

236 18/01/21(日)22:34:40 No.480257677

>スキャナーモデル優秀だからってE型つけなきゃまともに運用できません!ってやるくらいなら破棄して作り直せば良かったんじゃねえかな… 開発者は元になった機体と一緒に死んじゃってるし次世代機は作るからデータだけは取っておかないと

237 18/01/21(日)22:34:46 No.480257705

DLCはもう来ないのだろうか…

238 18/01/21(日)22:34:59 No.480257766

スキャナーモデルは頭良すぎて真実気づいちゃうから 即処分するためにE型付けとくってことなの?

239 18/01/21(日)22:35:03 No.480257786

双子のシーンにエミール乱入は最初そう言うイベントなのかと思ってみてた 実質バグだった

240 18/01/21(日)22:35:03 No.480257787

俺がその気になれば月面人類会議だってぶんなぐって見せる!

241 18/01/21(日)22:35:32 No.480257956

フリアフリアフリフリフリアエ!

242 18/01/21(日)22:35:37 No.480257980

>スキャナーモデルは頭良すぎて真実気づいちゃうから >即処分するためにE型付けとくってことなの? そう ちなみに別に2Bに限らずE型はいっぱいいるし他のS型も誰かしらE型がくっついてる

243 18/01/21(日)22:35:42 No.480258016

アンドロイドだ機械生命体だの訳の分かんねえ奴らはぶん殴る!

244 18/01/21(日)22:35:43 No.480258029

レプリとオートマタは設定資料集は電撃か何かで出してた気がするけどDODはどうだっけ? というかシリーズ一貫した設定集が欲しい

245 18/01/21(日)22:35:54 No.480258083

ヨルハは実験部隊だからね 実験しないとね

246 18/01/21(日)22:36:16 No.480258192

エミールも戦ってくれるのかなって思った ただの乱入だった

247 18/01/21(日)22:36:20 No.480258210

機械生命だとかアンドロイドだとか訳の分からねえやつはぶん殴る!

248 18/01/21(日)22:36:24 No.480258230

>DLCはもう来ないのだろうか… スクエニ単体ならまだしもプラチナもいるから DLCなんてめんどいの出すなら新作に予算降るよ

249 18/01/21(日)22:36:30 No.480258246

フリッフリッアエッ

250 18/01/21(日)22:36:42 No.480258309

>フリアフリアフリフリフリアエ! 彼も可哀想な人だった DODの契約すると大事なものを奪われる設定今でも大好き

251 18/01/21(日)22:36:41 No.480258310

ヨルハ全滅は間違いなくするんだし月に閉じ込められてる子も頃合い見てポッドに始末されてるんだろうな…

252 18/01/21(日)22:36:57 No.480258379

バンカー消えてアンドロイドはもう終わり…みたいな雰囲気だったけど あれはヨルハの基地なだけでアンドロイド全体としては特に問題ない感じなの?

253 18/01/21(日)22:37:03 No.480258401

DOD全部とレプゲシュ全部リメイクしてオートマタの続編も出すんだぞヨコオ わかってるなヨコオ

254 18/01/21(日)22:37:06 No.480258416

俺はスポーツマンだ! そこらのアンドロイドとは鍛え方が違う

255 18/01/21(日)22:37:10 No.480258437

>レプリとオートマタは設定資料集は電撃か何かで出してた気がするけどDODはどうだっけ? 出てるけど3以外は絶版

256 18/01/21(日)22:37:12 No.480258453

dod3も操作性とかはともかくdlcとか好きだったな トゥが狂う過程とかクサマンの自己正当化とか

257 18/01/21(日)22:37:28 No.480258513

>レプリとオートマタは設定資料集は電撃か何かで出してた気がするけどDODはどうだっけ? 出てるしプレミア価したし再販したし今またプレミア価してるんじゃないかな

258 18/01/21(日)22:37:33 No.480258541

>バンカー消えてアンドロイドはもう終わり…みたいな雰囲気だったけど >あれはヨルハの基地なだけでアンドロイド全体としては特に問題ない感じなの? 他にいっぱいあるよバンカー

259 18/01/21(日)22:37:40 No.480258578

>ヨルハ全滅は間違いなくするんだし月に閉じ込められてる子も頃合い見てポッドに始末されてるんだろうな… バンカーはヨルハ用 そもそもバックドア自体がアンドロイドの自演

260 18/01/21(日)22:37:41 No.480258580

機械生命体の王関係はよくわからんな 自我に目覚めてってのはパスカルとかと同じでいいの?

261 18/01/21(日)22:37:50 No.480258629

レプリカントをリメイクしてどうするんだ ニーアのケツを美麗なグラフィックで拝みたいのか 俺はいいと思う

262 18/01/21(日)22:37:58 No.480258669

2はリメイクいいかな いい意味でも悪い意味でも

263 18/01/21(日)22:38:07 No.480258707

>ヨルハ全滅は間違いなくするんだし月に閉じ込められてる子も頃合い見てポッドに始末されてるんだろうな… というかEエンドで全ヨルハ機体の停止を確認って言ってるから3人以外は死んでる

264 18/01/21(日)22:38:09 No.480258715

>>バンカー消えてアンドロイドはもう終わり…みたいな雰囲気だったけど >>あれはヨルハの基地なだけでアンドロイド全体としては特に問題ない感じなの? >他にいっぱいあるよバンカー よかった…安心して自爆できる…

265 18/01/21(日)22:38:15 No.480258751

図書室みたいなところにいたやつとオアシスにいたやつとヤク中も生き残ってない?

266 18/01/21(日)22:38:35 No.480258864

>図書室みたいなところにいたやつとオアシスにいたやつとヤク中も生き残ってない? あいつらもEエンドで死んでる

267 18/01/21(日)22:39:44 No.480259212

>レプリカントをリメイクしてどうするんだ >ニーアのケツを美麗なグラフィックで拝みたいのか >俺はいいと思う カイネのもっこりも少年ニーアの短パンも青年ニーアのケツも綺麗にしてほしい

268 18/01/21(日)22:39:57 No.480259277

元凶である「大災厄」の詳細は明かされるんだろうか

269 18/01/21(日)22:40:00 No.480259294

>というかEエンドで全ヨルハ機体の停止を確認って言ってるから3人以外は死んでる いやそれはわかってるけど

270 18/01/21(日)22:40:01 No.480259297

シリーズ全部やったけど 正直世界観はレプリカントが一番好きかな

271 18/01/21(日)22:40:09 No.480259343

俺がその気になれば実験兵器7号だってぶっ飛ばせる上院議員を舐めんじゃねえ!!

272 18/01/21(日)22:40:14 No.480259359

カイムに勝ちたくて契約したのにカイムより優れてた歌が代償とか酷いよね

273 18/01/21(日)22:40:40 No.480259474

2Bで廃墟の街を歩いてるだけで楽しいよね

274 18/01/21(日)22:41:05 No.480259597

おじニーアのケツですって!?

275 18/01/21(日)22:41:26 No.480259700

2Bのハイヒール音が好きすぎて意味もなくコツコツ言わせる

276 18/01/21(日)22:41:35 No.480259741

>2Bで廃墟の街を歩いてるだけで楽しいよね いい景色だよね(壁に面と向かわせてカメラ動かしながら)

277 18/01/21(日)22:41:44 No.480259777

アンドロイド自体は支部一つがヨルハ計画通りで終わっただけだし エイリアンの方はもうロボが適当に自立進化していくいだけだし 案外未来にはわりと平和になってそうな感じだけどどうせ設定では絶望するようになってるんでしょう?

278 18/01/21(日)22:41:45 No.480259781

>シリーズ全部やったけど >正直世界観はレプリカントが一番好きかな 曲と表情でキャラの感情見せる演出が凄かった 石化解けたときのカイネの顔いいよね…

279 18/01/21(日)22:41:56 No.480259822

ショタ時代のエミールのケツ!

280 18/01/21(日)22:42:06 No.480259864

レプリカントは一見すごく綺麗で平和な世界なんだけど よく見るとなんか変だぞって思わせる作りになってて面白かった

281 18/01/21(日)22:42:26 No.480259955

エミールの歌が頭に残りすぎる…

282 18/01/21(日)22:42:29 No.480259961

しかもあの歌あればフリアエが振り向いてくれてた可能性すらあったとか…

283 18/01/21(日)22:42:32 No.480259973

海外では なんか主人公がおじさんになってるんですけおおおおお! みたいな反応あったのかな

284 18/01/21(日)22:42:45 No.480260048

>カイムに勝ちたくて契約したのにカイムより優れてた歌が代償とか酷いよね 兄さんの子供産みたいのに子宮なくしたし 大事なこと伝えないのに言葉失くしたし 髪の毛が大事なのにハゲた

285 18/01/21(日)22:42:47 No.480260058

砂漠あってロボット山あってだからほとんど前作と同じ場所でいいんだよねあの周辺

286 18/01/21(日)22:42:52 No.480260078

バンカーは13基あるし地上にも結構大規模な基地が各所にあるとはいえ 衛星基地1基と100体を越えるアンドロイドを使い捨てとか勿体ない

287 18/01/21(日)22:42:57 No.480260101

>レプリカントは一見すごく綺麗で平和な世界なんだけど >よく見るとなんか変だぞって思わせる作りになってて面白かった ローディング画面で挟まれる不穏な画面いいよね…

288 18/01/21(日)22:43:06 No.480260141

>海外では >なんか主人公がおじさんになってるんですけおおおおお! >みたいな反応あったのかな もちろんあった

289 18/01/21(日)22:43:15 No.480260177

アダムイヴには交接器つけようと思えばつくらしいけど ヨルハ機体にはついていないでほしいな…

290 18/01/21(日)22:43:36 No.480260272

>アンドロイド自体は支部一つがヨルハ計画通りで終わっただけだし >エイリアンの方はもうロボが適当に自立進化していくいだけだし >案外未来にはわりと平和になってそうな感じだけどどうせ設定では絶望するようになってるんでしょう? 年表通りに行くと比較的平和になってる 記憶を失ったパスカルがあの後講和に動くから

291 18/01/21(日)22:44:26 No.480260532

レプゲシュの気怠い村の空気いいよね…

292 18/01/21(日)22:44:48 No.480260634

むしろどこかしらで絶望を断ち切る話がないと投げっぱなしで終わりになってしまう

293 18/01/21(日)22:44:47 No.480260636

>記憶を失ったパスカルがあの後講和に動くから じゃあ斬り殺したり放置した場合は…

294 18/01/21(日)22:45:05 No.480260721

黒い服のアンドロイドの目撃情報も出てたよねエンド後の遠い未来で

295 18/01/21(日)22:45:15 No.480260771

平和が乱れるとしたら人類が原因になるんだろうな… ほぼほぼ滅びてるくせにな…

296 18/01/21(日)22:45:20 No.480260802

え?これ続き物だったのか

297 18/01/21(日)22:45:24 No.480260829

>音楽会のソフト買うか悩む 去年のコンサートのBDちょう良かった ただし朗読劇の所は画面を見ずに目をつぶって聞いたほうがいい

298 18/01/21(日)22:45:35 No.480260868

>じゃあ斬り殺したり放置した場合は… BADEND!

299 18/01/21(日)22:45:54 No.480260944

レプリカントで無事元に戻れた人間もいたはずだけど やっぱり生殖能力はなかったのかな

300 18/01/21(日)22:45:57 No.480260952

>むしろどこかしらで絶望を断ち切る話がないと投げっぱなしで終わりになってしまう 行こうぜ!火星!

↑Top