18/01/21(日)21:18:36 貴重な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/21(日)21:18:36 No.480234285
貴重な青の除去春
1 18/01/21(日)21:22:50 No.480235826
それそれそのその
2 18/01/21(日)21:24:00 No.480236200
ピン刺しの置物に打つと強いってこと?
3 18/01/21(日)21:24:23 No.480236302
パッと見ゴミに見えたけど自分のに撃つやつか
4 18/01/21(日)21:25:12 No.480236569
追放されててもマナコスト支払わずに唱えていいなら時間稼ぎにしかならなくない というかバウンスより弱くない
5 18/01/21(日)21:25:18 No.480236604
せめてドローさせろ
6 18/01/21(日)21:25:39 No.480236703
ブリンク亜種
7 18/01/21(日)21:25:52 No.480236758
あー自分に向けて使うってことか
8 18/01/21(日)21:26:12 No.480236877
自分のパーマネントブリンクなら他のカードで良いしなあ 一応キャストするとは言っても
9 18/01/21(日)21:26:24 No.480236936
今までにない動きだから何かに使える可能性を秘めているけどそれにしても重いと思う
10 18/01/21(日)21:26:37 No.480237019
昇華者のごはんにしてもいい
11 18/01/21(日)21:26:40 No.480237043
コントロール奪われてるカードに打てば実質除去ってことだろ?
12 18/01/21(日)21:26:41 No.480237058
リアニしたこのターンサクらなきゃいけない生物をこいつで追放して… 回りくどいわ!
13 18/01/21(日)21:27:07 No.480237167
超弱いバウンスor弱めのブリンク ってスペル
14 18/01/21(日)21:27:14 No.480237202
これでレア…?3マナも払ってこれ…?
15 18/01/21(日)21:27:47 No.480237376
ブリンクとの違いはキャスト誘発を使えるってことだから ウラモグを
16 18/01/21(日)21:27:51 No.480237394
トークン相手なら除去だよ ギフトが流行ればグリクシスエネルギーが使う可能性かも
17 18/01/21(日)21:28:03 No.480237447
CIPが強い生物を使い回すためのカードに見えるが対応する生き物が居ない
18 18/01/21(日)21:28:07 No.480237463
ザカマに使うと最低6マナ増える!
19 18/01/21(日)21:28:21 No.480237546
青とはいえブリンク系と比べて優れてる部分が少なすぎる…
20 18/01/21(日)21:28:47 No.480237704
>ザカマに使うと最低6マナ増える! それ手札から唱えたとき限定なんですよ
21 18/01/21(日)21:28:49 No.480237713
ピンポだけど搭載歩行機械とか始末できる
22 18/01/21(日)21:29:00 No.480237779
リキャストで十分差別化は出来てるけどまぁ重い でもこういうカード好き
23 18/01/21(日)21:29:16 No.480237858
>それ手札から唱えたとき限定なんですよ テキスト読んでみ
24 18/01/21(日)21:29:21 No.480237887
新しい挙動だからとりあえず3マナにして様子見た感じある 今後もこの手のカードが増えるのだろうか
25 18/01/21(日)21:29:24 No.480237907
>>ザカマに使うと最低6マナ増える! >それ手札から唱えたとき限定なんですよ >原初の災厄、ザカマが戦場に出たとき、あなたがそれを唱えていた場合、あなたがコントロールしている土地をすべてアンタップする。 まじか
26 18/01/21(日)21:29:26 No.480237914
1マナだったら強い?
27 18/01/21(日)21:29:54 No.480238081
レアなら1マナでも良かったと思うんだけどなー
28 18/01/21(日)21:30:03 No.480238161
>テキスト読んでみ 勘違いしてた…
29 18/01/21(日)21:30:05 No.480238171
いい感じに忠誠が溜まったPWにえいっとですね…
30 18/01/21(日)21:30:14 No.480238215
>CIPが強い生物を使い回すためのカードに見えるが対応する生き物が居ない 青黒コンでチュパカブラとかハルク使い回すとか・・・
31 18/01/21(日)21:30:15 No.480238222
明滅と違って全体除去避けられたりメリットがなくはない
32 18/01/21(日)21:30:24 No.480238274
2マナでクリーチャータイプ指定で1ドロー付きのがその内出てくるかも
33 18/01/21(日)21:31:11 No.480238496
>2マナでクリーチャータイプ指定で1ドロー付きのがその内出てくるかも セイレーンの策略!
34 18/01/21(日)21:31:15 No.480238521
土地に撃てたらひっくり返ったの元に戻せたのに
35 18/01/21(日)21:31:22 No.480238562
一時的リアニしたやつに使ってまた出すとか…?
36 18/01/21(日)21:31:32 No.480238619
何するにしても重すぎる
37 18/01/21(日)21:31:40 No.480238657
自分の生物限定ブリンクで海賊だったら1ドローはすでに
38 18/01/21(日)21:31:43 No.480238681
インスタントの意味がねえな
39 18/01/21(日)21:31:58 No.480238751
>インスタントの意味がねえな えっ?
40 18/01/21(日)21:32:31 No.480238912
このタイプはまずこれを中心にデッキ作ってって最終的にこれいらねぇなってなるやつだ
41 18/01/21(日)21:33:11 No.480239096
パンハモとスレ画を各4枚入れるとして他はどうしようか
42 18/01/21(日)21:33:12 No.480239105
ブリンク以上の働きをする場面もあるにはあるんだがスタンだと選択肢が乏しすぎる上に3マナで重い
43 18/01/21(日)21:33:14 No.480239117
赤青騙し放流デッキの時代が来るーっ!
44 18/01/21(日)21:33:28 No.480239186
結局盤面揃ってるときにだけ強いカードだから いつでも強いカードで枠埋めたほうが安定するのよね
45 18/01/21(日)21:33:43 No.480239263
昇華者とか…
46 18/01/21(日)21:33:50 No.480239292
>ブリンク以上の働きをする場面もあるにはあるんだがスタンだと選択肢が乏しすぎる上に3マナで重い そこでこのバラルと呪物!
47 18/01/21(日)21:34:35 No.480239531
怪しげな挑戦と一緒に使ってるのは見た
48 18/01/21(日)21:34:55 No.480239644
チュパカブラとか使いまわすのと青の相性がとんでもなく悪くない?
49 18/01/21(日)21:35:00 No.480239668
>パンハモとスレ画を各4枚入れるとして他はどうしようか あとは除去とライフゲインが欲しいから パンハモのお供によくいる5マナ22飛行とファクトの狐とチュパカブラ
50 18/01/21(日)21:35:32 No.480239826
2マナで昇華とセットでスタンにあってほしかったな
51 18/01/21(日)21:35:35 No.480239838
踏み倒しで出したやつをキャスト扱いで再度出せるんだけど3マナだからなぁ
52 18/01/21(日)21:35:44 No.480239889
5枚目の青ハルクとして
53 18/01/21(日)21:36:37 No.480240172
「唱える」を有効活用できない限りやはりブリンクでいいじゃんってなるから難しいな
54 18/01/21(日)21:36:51 No.480240232
変身したやつとかカウンターが乗ったやつをリセットしたり… あとは相手が唱えなおしたときにカウンターするとか
55 18/01/21(日)21:37:20 No.480240359
青がブリンクしようとしたらこうなりますよというカラーパイのお話をマローが書くんだな
56 18/01/21(日)21:37:26 No.480240397
想起とかもブリンクでいいし難しいよね せめて2マナなら
57 18/01/21(日)21:38:42 No.480240766
ブリンク専用バウンス専用のいい所どりをしようとしてブレちゃった感じ 控えめな言い方をするならリミテで青で組めたなら割と使えると思うよ
58 18/01/21(日)21:38:45 No.480240780
>青がブリンクしようとしたらこうなりますよというカラーパイのお話をマローが書くんだな 青は白と同じぐらいブリンクが得意だったような… SOIには1マナでおまけつき明滅あるし
59 18/01/21(日)21:38:49 No.480240800
>想起とかもブリンクでいいし難しいよね >せめて2マナなら 想起みたいな代替コストってこういう場合でも支払えるんだよね?
60 18/01/21(日)21:39:40 No.480241052
今のスタンのブリンク系って白のキャントリップと青の海賊ボーナスがあるやつくらいか
61 18/01/21(日)21:39:47 No.480241091
瞬速と絡めるとウザいムーブができそう
62 18/01/21(日)21:39:51 No.480241108
呪文にも撃てたらなんかできそうなのに
63 18/01/21(日)21:39:59 No.480241138
よくわからんが ファイレクシアの歩行機械をこいつで追放したら 無限に0/3クリーチャー増やせるってこと? ではないよね?
64 18/01/21(日)21:40:14 No.480241215
基本はトークン除去とかカウンター乗ってるカードリセット出来るカードで 自分のカード唱え直せると思えば強く見えないかな…
65 18/01/21(日)21:40:27 No.480241276
>よくわからんが >ファイレクシアの歩行機械をこいつで追放したら >無限に0/3クリーチャー増やせるってこと? >ではないよね? 追放したやつしか出てこないよ
66 18/01/21(日)21:40:43 No.480241350
>よくわからんが >ファイレクシアの歩行機械をこいつで追放したら >無限に0/3クリーチャー増やせるってこと? >ではないよね? 追放領域にカードを飛ばしてそのカードを再度唱えて追放領域から場に出せるだけだよ コピーとかはしない
67 18/01/21(日)21:41:00 No.480241429
多分下の環境でなにか悪さするんだろう…
68 18/01/21(日)21:41:10 No.480241483
>基本はトークン除去とかカウンター乗ってるカードリセット出来るカードで 基本がこれでは流石に強くないな コンボパーツついでに相手の攻勢を誤魔化すのにも使えるカードって感じ
69 18/01/21(日)21:41:11 No.480241487
1マナだったなら瞬唱出して魔力変とかFBしてこれ唱えてこれFBしてもっかいマナ加速FBすれば2枚4マナで7ストームか
70 18/01/21(日)21:42:31 No.480241873
色々できそうでこの用途ならこれでいいこっちの用途ならあれでいいってなって微妙に使えない奴
71 18/01/21(日)21:42:47 No.480241949
相手のターン終了時に撃って次ターンにキャストが割と怪しい動きをしそうではある フリースペル系は特に
72 18/01/21(日)21:42:47 No.480241951
なんかバウンスとブリンクの悪いとこどりってかんじ
73 18/01/21(日)21:42:59 No.480242017
一瞬の瞬きと雲隠れの優秀さがわかる
74 18/01/21(日)21:43:21 No.480242123
>1マナだったなら瞬唱出して魔力変とかFBしてこれ唱えてこれFBしてもっかいマナ加速FBすれば2枚4マナで7ストームか 素直にブリンクしよう
75 18/01/21(日)21:43:24 No.480242136
1青でドロー付きとかならストームが使ったかもね
76 18/01/21(日)21:44:19 No.480242415
ブリンクと差別化するならストーム稼ぎかキャスト時誘発のなんかと絡める必要がある
77 18/01/21(日)21:44:26 No.480242447
誘導記憶喪失とコンボ…ってあれはPIG能力だった
78 18/01/21(日)21:44:30 No.480242469
なんだかんだで胡散臭い動きが出来そうに見える
79 18/01/21(日)21:46:11 No.480242931
ブリンク系は大抵あなたのコントロールする~なので差別化するとしたらそこかなあ 一時的にブロッカーどかすとかトークン消すとか…
80 18/01/21(日)21:47:19 No.480243272
>想起みたいな代替コストってこういう場合でも支払えるんだよね? 「マナ・コストを支払うことなく」がすでに代替コストだから支払えない
81 18/01/21(日)21:47:32 No.480243324
使うとしたらフェアリーとか? 苦花避難とか呪文づまりで脅しとかヴェンディ霧縛り再利用とか…いやないな
82 18/01/21(日)21:47:35 No.480243342
これでギアハルク使い回したらうざそうだけど別にらいないかな
83 18/01/21(日)21:48:05 No.480243505
相手に使っても一応唱え直させられるので打ち消しできるようになる これと打ち消しの2枚使って処理するのが強いとは言わない
84 18/01/21(日)21:48:14 No.480243550
ジェスカイの裏切りハゲ!
85 18/01/21(日)21:48:20 No.480243573
自分のパーマネントに打ちます 10ターンくらい経過して相手が追放カードの存在を忘れます そのタイミングを見計らって唱えます 奇襲成功!
86 18/01/21(日)21:48:23 No.480243584
クリーチャー追放してラスゴ撃って戻して殴る!
87 18/01/21(日)21:48:38 No.480243657
時間稼ぎにも使えるってだけで基本はコンボパーツだろう
88 18/01/21(日)21:49:12 No.480243837
エムラに使えば3マナのタイムウォークやぞ
89 18/01/21(日)21:49:39 No.480243966
チュパカブラ除けておいたらかなりのけん制になるんだろうか
90 18/01/21(日)21:49:59 No.480244079
なんにしても3マナが重過ぎる…
91 18/01/21(日)21:50:16 No.480244158
自分の青ハルクに唱える 青ハルクをタダで唱えてこれを自身に唱える 青ハルクをタダで唱えて墓地のなんか(もう一枚これがあればベスト)を唱える… これを繰り返せば霊気貯蔵器で結構ゲインできそうな
92 18/01/21(日)21:50:47 No.480244301
戻すタイミング選べるってのはちょっと偉い
93 18/01/21(日)21:50:56 No.480244332
ブリンクは白のカラーパイだったようなそうでないような
94 18/01/21(日)21:51:13 No.480244418
>チュパカブラ除けておいたらかなりのけん制になるんだろうか 別にインスタントタイミングで唱えていいわけじゃないよね?
95 18/01/21(日)21:51:42 No.480244546
相手のクリーチャーを戻した後自分のターンに小粋なジョークを聞かせて うっかり追放されてるのを忘れさせるって寸法よ
96 18/01/21(日)21:52:02 No.480244632
ああ分かった これ予示で重いインスタントソーサリーとか持ってきて唱えるやつ
97 18/01/21(日)21:52:07 No.480244657
>エムラに使えば3マナのタイムウォークやぞ 使えればね…
98 18/01/21(日)21:52:54 No.480244878
フェイジに打てば実質除去やぞ
99 18/01/21(日)21:52:55 No.480244881
>エムラに使えば3マナのタイムウォークやぞ プロテクション(有色の呪文)
100 18/01/21(日)21:53:47 No.480245124
今夜はテキストが読めない「」が多いな…
101 18/01/21(日)21:54:18 No.480245287
新エメリアちゃんそういえばプロテクションインスタントだったな…
102 18/01/21(日)21:54:41 No.480245405
月の色使えばいい
103 18/01/21(日)21:54:45 No.480245426
ブリンクよりかなり強いなこれ ただ重いな
104 18/01/21(日)21:55:03 No.480245500
>エムラに使えば3マナのタイムウォークやぞ 月の色も忘れるなよ と思ったが対象にキャストすらできないので更に対象を変える呪文が必要だな…
105 18/01/21(日)21:55:13 No.480245548
場に出た時にデメリットあるやつ戻すと割といい嫌がらせにはなるね ソレだけを期待して入れるのはアレだけど
106 18/01/21(日)21:55:29 No.480245621
悪さできそうでできない ちょっとできる呪文
107 18/01/21(日)21:56:05 No.480245776
唱える時に強い効果が出てなおかつ踏み倒しが容易なやつくらいしかこれが他の呪文より強いシチュ生まれなさそう 居るか?
108 18/01/21(日)21:56:37 No.480245928
The Cheese Stands Aloneを追放して黙示録!
109 18/01/21(日)21:56:37 No.480245931
いい相棒が出て将来使えるかもしれないけど使えないかもしれない
110 18/01/21(日)21:56:50 No.480245987
圧倒的輝きの出番か…
111 18/01/21(日)21:57:08 No.480246068
老いたる深海鬼は結構相性いいと思う
112 18/01/21(日)21:57:50 No.480246272
ハーコンに使えば
113 18/01/21(日)21:58:24 No.480246440
>居るか? 新ウラモグぐらいじゃね
114 18/01/21(日)21:58:26 No.480246448
今回のエキスパンションは重いだけの下位互換多いな
115 18/01/21(日)21:58:33 No.480246482
キャスト誘発というよりは任意のタイミングで戻れるブリンクがデザインの核かなぁ
116 18/01/21(日)21:59:48 No.480246849
一応続唱はブリンクじゃ使いまわせないけどこいつなら使いまわせる
117 18/01/21(日)22:00:16 No.480246973
最後の一文にそれは瞬速を持つ。とか入れてくれませんか
118 18/01/21(日)22:00:28 No.480247041
>The Cheese Stands Aloneを追放して黙示録! ガルガドンコントロールとかああいうのが一瞬頭をよぎった リセットと相性いいのはいいよね…
119 18/01/21(日)22:00:50 No.480247139
昇華者ビートダウンにいれればいい 餌になるし昇華者に使ってもいい
120 18/01/21(日)22:01:22 No.480247300
俊足持つと疑似除去のパワーが下がるからどうかなぁ
121 18/01/21(日)22:01:28 No.480247328
5枚目の工作員枠!いらねえ!
122 18/01/21(日)22:02:16 No.480247562
>昇華者ビートダウンにいれればいい >餌になるし昇華者に使ってもいい 昇華者+3マナ必要な動きだから辛そう
123 18/01/21(日)22:02:57 No.480247715
土地も対象に取らせて欲しかった…
124 18/01/21(日)22:03:30 No.480247886
人質ギアハルクチュパカブラいっぱい入ってるなら1枚いれてもいいかもしれない
125 18/01/21(日)22:04:41 No.480248252
スタンなら怪しげな挑戦打って対戦相手が出したクリーチャーに唱えるのが一番だね
126 18/01/21(日)22:16:05 No.480251829
俺これ大好きなんだけど 評価が良くないのもわかる でも大好き
127 18/01/21(日)22:17:27 No.480252261
1000枚とは言わないが お安かったら4枚か8枚くらい買っときたい