虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • おいしい! のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/21(日)20:33:00 No.480218843

    おいしい!

    1 18/01/21(日)20:34:06 No.480219263

    さうゆうこと

    2 18/01/21(日)20:34:55 No.480219591

    力石が飲まなかったものとして最初に知った

    3 18/01/21(日)20:35:22 No.480219751

    美味しいしいくらでも飲めちゃう! でも体があたたまる感じはしない…

    4 18/01/21(日)20:36:54 No.480220416

    朝はこれだ 夜もコーヒー2杯飲んだあとはこれ

    5 18/01/21(日)20:38:09 No.480220822

    年取ってから美味しく感じるようになってきた

    6 18/01/21(日)20:38:18 No.480220878

    ティファールのやつおいしいよね うちのはタイガーのだからダメだ

    7 18/01/21(日)20:38:26 No.480220930

    自販機で売って欲しい

    8 18/01/21(日)20:41:15 No.480221887

    パイタン 白湯

    9 18/01/21(日)20:41:34 No.480221989

    水道水でもいい?

    10 18/01/21(日)20:42:10 No.480222252

    >年取ってから美味しく感じるようになってきた 若い頃には美味しさを感じられなかったのか かわいそうに

    11 18/01/21(日)20:42:29 No.480222376

    >水道水でもいい? いいよ うまい

    12 18/01/21(日)20:43:14 No.480222687

    >いいよ >うまい もうなんでもいいのでは?

    13 18/01/21(日)20:43:24 No.480222750

    夜に小腹空いても食べるわけにはいかないって時は白湯がいいと聞いた

    14 18/01/21(日)20:46:33 No.480223827

    お湯だよね?

    15 18/01/21(日)20:47:44 No.480224261

    >お湯だよね? 白湯(SAYU)

    16 18/01/21(日)20:48:36 No.480224619

    これやると夜中突然起き上がってぶりぶり出るよ

    17 18/01/21(日)20:49:50 No.480225050

    材料が水だけっぽいけどいつ白をいれるの?

    18 18/01/21(日)20:51:13 No.480225538

    飲み過ぎるとおしっこじょばじょばでるやつ

    19 18/01/21(日)20:52:53 No.480226072

    体にいいの? 悪くはないだろうけど良くもないんじゃ?

    20 18/01/21(日)20:54:17 No.480226557

    ティーパック入れたらもっと美味しいよ?

    21 18/01/21(日)20:54:54 No.480226733

    さいきんいろはすのあったかいのとかあるけど味ついてるっけ

    22 18/01/21(日)20:55:32 No.480226929

    >材料が水だけっぽいけどいつ白をいれるの? 少し寝かせてる間に入るよ

    23 18/01/21(日)20:55:33 No.480226935

    医者も推奨する健康ドリンク

    24 18/01/21(日)20:56:03 No.480227101

    身体あったかくなるしなんとなく良い感じはある

    25 18/01/21(日)20:56:22 No.480227223

    白湯を挽いたコーヒーでドリップするともっと美味しいぞ

    26 18/01/21(日)20:56:33 No.480227273

    どの辺が体にいいの?

    27 18/01/21(日)20:57:27 No.480227562

    水分補給できて余計なものが入ってなくて温かくて少しずつ飲むから 他の飲み物全般と比べると相対的に体に良いんだよ

    28 18/01/21(日)20:57:47 No.480227696

    >>お湯だよね? >白湯(SAYU) 白湯て…

    29 18/01/21(日)20:57:54 No.480227746

    >水分補給できて余計なものが入ってなくて温かくて少しずつ飲むから >他の飲み物全般と比べると相対的に体に良いんだよ なるほど…

    30 18/01/21(日)20:58:10 No.480227853

    水道水から作ると加熱の過程でトリハロメタンが増えるよ!やったね!

    31 18/01/21(日)20:58:24 No.480227940

    おじいちゃんかよ

    32 18/01/21(日)20:58:44 No.480228054

    何も入れていないのにあま味があるような錯覚を覚える

    33 18/01/21(日)20:59:12 No.480228246

    >水分補給できて余計なものが入ってなくて温かくて少しずつ飲むから >他の飲み物全般と比べると相対的に体に良いんだよ すごい説得力だ

    34 18/01/21(日)20:59:15 No.480228263

    白湯(パイタン)はスープのことなのでまた意味が変わる

    35 18/01/21(日)20:59:17 No.480228274

    水素水飲み始めるとジュース飲まなくなるから健康に良いって話と一緒?

    36 18/01/21(日)21:00:17 No.480228592

    水は短時間で飲みすぎると内蔵が死ぬから程々にね

    37 18/01/21(日)21:01:33 No.480229000

    水素水だって宣伝がほどからだに良くないだけで 普通に身体にはいいよ

    38 18/01/21(日)21:02:23 No.480229240

    重湯は重いからな…

    39 18/01/21(日)21:02:27 No.480229259

    なんかこれ飲むと逆に胃液が逆流してくる感じがするんだけど…

    40 18/01/21(日)21:02:47 No.480229374

    リットル単位で一気飲みするとかアホな仮定でも持ち出さない限り水の害なんて気にする必要ねーぞ 知った気のバカばかり水中毒とか言い出す

    41 18/01/21(日)21:03:16 No.480229535

    おいしいからってあんまり短時間に大量に飲むと水中毒になるから注意してね

    42 18/01/21(日)21:03:19 No.480229560

    冷まさずに飲め

    43 18/01/21(日)21:04:07 No.480229826

    おいしいですよね 鶏白湯

    44 18/01/21(日)21:04:10 No.480229842

    白湯が甘いと感じる人は体がどっかしらおかしい可能性があるから気をつけてね 膵臓が悪かったり亜鉛が不足してる可能性がある

    45 18/01/21(日)21:05:33 No.480230243

    >18/01/21(日)21:02:47 No.480229374 del ng + >リットル単位で一気飲みするとかアホな仮定でも持ち出さない限り水の害なんて気にする必要ねーぞ >知った気のバカばかり水中毒とか言い出す >18/01/21(日)21:03:16 No.480229535 del ng + >おいしいからってあんまり短時間に大量に飲むと水中毒になるから注意してね こういうの好き

    46 18/01/21(日)21:05:44 No.480230290

    腸の調子が良くなるよね

    47 18/01/21(日)21:06:04 No.480230403

    以前水を一気に何リットル飲めるかチャレンジして死んだ外国人がいたっけ

    48 18/01/21(日)21:06:16 No.480230470

    ちょっと前に白湯作る料理系動画のwebm見たな

    49 18/01/21(日)21:07:16 No.480230810

    1L/h以上とかだったよね水中毒になる量

    50 18/01/21(日)21:07:27 No.480230873

    「」はやりすぎるから…

    51 18/01/21(日)21:08:57 No.480231292

    ちょっと塩を入れてみよう

    52 18/01/21(日)21:09:02 No.480231315

    僕はウイスキーお湯割りマン!

    53 18/01/21(日)21:09:50 No.480231537

    えっ1リットル毎時くらいで中毒なるの!? けっこう現実的な量でなるんだな

    54 18/01/21(日)21:09:57 No.480231572

    なんで美味いのか分からんが美味い

    55 18/01/21(日)21:10:43 No.480231803

    これは沸騰してから冷まさなきゃだめなの? もともとぬるいところで止めちゃダメなのかな

    56 18/01/21(日)21:11:18 No.480231990

    (カルピスを入れればより白く…)

    57 18/01/21(日)21:13:02 No.480232466

    イズナーム

    58 18/01/21(日)21:16:07 No.480233483

    結石予防とかにも

    59 18/01/21(日)21:19:47 No.480234740

    からだにいい白湯においしいお砂糖を入れたら二倍便利じゃない!?

    60 18/01/21(日)21:20:20 No.480234946

    これにゆずかりんを入れて飲むとさらにおいしい

    61 18/01/21(日)21:22:13 No.480235628

    エントロピーの摂取に丁度いいんだ

    62 18/01/21(日)21:22:58 No.480235863

    お湯のさしすせそ

    63 18/01/21(日)21:23:30 No.480236049

    一瞬パイタンに見えて頭おかしいのかこいつって思った

    64 18/01/21(日)21:23:49 No.480236154

    朝起きたら電気保温ポットからお湯をカップに半分注いで もう半分水道水混ぜてぬるま湯にして飲むとなんだか調子がいい…

    65 18/01/21(日)21:24:42 No.480236401

    ノンカフェインの雑穀茶もいいぞ

    66 18/01/21(日)21:27:04 No.480237150

    紅茶はいいぞ カフェインの覚醒効果を抑えつつ利尿作用があるからじょぼじょぼでるぞ

    67 18/01/21(日)21:28:35 No.480237633

    会社で日に4,5杯で残業すればさらに飲む 一日水分2Lとか言うし体冷やさないし多分良い事だと思うけどちょっと怖い

    68 18/01/21(日)21:28:58 No.480237765

    俺は伊藤園のミネラル麦茶しか信用してないから 毎日2本飲む

    69 18/01/21(日)21:29:35 No.480237962

    白湯にするとなぜかのどの渇きが癒えない… ただ沸かしただけなのに…