虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/21(日)20:15:37 一番や... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/21(日)20:15:37 No.480212984

一番やりこんだスパロボ春 ゴッドガンダムまじゴッド

1 18/01/21(日)20:17:03 No.480213491

ラスボス2体とも倒したわ ゲッターロボが頑張ってくれました

2 18/01/21(日)20:17:24 No.480213623

デビルシロッコ!

3 18/01/21(日)20:17:50 No.480213772

シャイニングストライクのエフェクト好きだった

4 18/01/21(日)20:18:56 No.480214159

やべーから逃げろと言われるけど割と普通に倒せるラストバタリオン

5 18/01/21(日)20:19:59 No.480214537

間無

6 18/01/21(日)20:23:08 No.480215571

ドット絵がゴチャゴチャしててよくわかんないけど強そうなV2アサルトバスターいいよね…

7 18/01/21(日)20:24:48 No.480216161

毎回V2出てくるまで無改造で金溜めるプレイしてたけどなんでそんな縛りしてたんだろう当時の俺…

8 18/01/21(日)20:25:05 No.480216262

戦闘BGM戦闘後も流しておいてくだち…

9 18/01/21(日)20:26:33 No.480216817

ゲッターの火力が頼りになる 特にグランゾン相手とか

10 18/01/21(日)20:28:20 No.480217389

>やべーから逃げろと言われるけど割と普通に倒せるラストバタリオン オリジナル版ではマジ強かったんだけどね

11 18/01/21(日)20:29:11 No.480217664

バンプレフラッシュ

12 18/01/21(日)20:29:46 No.480217822

シミュラマンってなんだよ…

13 18/01/21(日)20:30:47 No.480218131

ビーム完全無効のおかげでνとV2ABの強いこと

14 18/01/21(日)20:31:58 No.480218462

俺が2次元にはまっていった元凶

15 18/01/21(日)20:32:31 No.480218626

強いようで弱い、でもちょっと強いΖ

16 18/01/21(日)20:33:40 No.480219097

タイトル曲が最終MAPで流れるという演出を最初にやったスパロボ

17 18/01/21(日)20:34:24 No.480219371

古くなっていく分遊ぶための準備が面倒くさくなっていくけど それ以外は未だに最初にやってみるスパロボとしていい線いってると思う

18 18/01/21(日)20:35:33 No.480219854

>戦闘BGM戦闘後も流しておいてくだち… 戦闘デモ中に流せる分しか作っておりませんゆえ…

19 18/01/21(日)20:35:46 No.480219961

>毎回V2出てくるまで無改造で金溜めるプレイしてたけどなんでそんな縛りしてたんだろう当時の俺… フル改造するとアサルトバスターになるからそのために金貯めてたんじゃない?

20 18/01/21(日)20:36:31 No.480220250

これが初スパロボでひとにぎりの機体しか最終決戦で役立たねえ!という現実を知った

21 18/01/21(日)20:37:33 No.480220630

>戦闘デモ中に流せる分しか作っておりませんゆえ… 容量喰う物は少しでも減らした方がいいしね

22 18/01/21(日)20:37:57 No.480220763

間接無効とか身も蓋もない能力持ってるせいでグランゾン倒そうとするとゴッド以外のガンダムが削り役にもなれない

23 18/01/21(日)20:38:17 No.480220874

遠距離無効は酷いよな

24 18/01/21(日)20:39:22 No.480221249

あと雑魚がいないせいで気合持ってない奴はラストステージ人権すらなかった

25 18/01/21(日)20:39:50 No.480221431

何周かしてから低火力だけどHPと装甲で受けて長射程で反撃して 敵を殲滅していく戦艦の運用の楽しさに目覚めたけど最終面で出撃できなくて泣いた

26 18/01/21(日)20:40:03 No.480221504

横っちょにキャラとラカンぐらいだったか最終ステージ

27 18/01/21(日)20:41:00 No.480221816

素でやらかしたゲームオーバー一回と引き換えにリューネを発見した時はちょっと嬉しかった

28 18/01/21(日)20:42:04 No.480222211

これにリューネが出ると知ったのは割と最近の事

29 18/01/21(日)20:42:05 No.480222220

気力に上限がなくて気合だけで185とか溜められてた記憶力

30 18/01/21(日)20:43:39 No.480222873

普通にやってるとサイバスターは真っ先に脱出しちゃうからな

31 18/01/21(日)20:44:21 No.480223072

確か上限200だね そのおかげで気合かけまくれるゲッターがさらに強くなってた

32 18/01/21(日)20:44:44 No.480223218

>容量喰う物は少しでも減らした方がいいしね 意外といっぱい入ってる没データ

33 18/01/21(日)20:45:05 No.480223319

綺麗なカテジナさんとかスレ画でしか見たこと無い

34 18/01/21(日)20:45:20 No.480223405

ラスボスグランゾン! てめえシュウ!死ね!!!コスモノヴァ!!! ダメージ…10

35 18/01/21(日)20:45:30 No.480223452

>意外といっぱい入ってる没データ ローレライとかいる FC版にも逆襲シャアとかいる

36 18/01/21(日)20:45:31 No.480223456

VとGが後付けの割には違和感無く馴染んでる

37 18/01/21(日)20:47:01 No.480223993

2週目のプレイで積極的に幸運使いで敵を倒してたら ファがアムロより同じレベルで回避上で謎だった

38 18/01/21(日)20:47:07 No.480224025

>オリジナル版ではマジ強かったんだけどね オリジナル版でも主力は動かないから楽だった 今年やったから間違いない

39 18/01/21(日)20:47:07 No.480224032

>ラスボスグランゾン! >てめえシュウ!死ね!!!コスモノヴァ!!! >ダメージ…10 あれって隣接して攻撃すれば通るとかじゃなくって完全に射程1のみの武器じゃないと通らないんだっけ…?

40 18/01/21(日)20:47:14 No.480224077

>綺麗なカテジナさんとかスレ画でしか見たこと無い さらわれる前は大体見れるだろ

41 18/01/21(日)20:48:12 No.480224432

V2フル改造出来た!!! やったこれでパワーアpp… マップ兵器ばっかじゃねえかクソァ!!!!!!!

42 18/01/21(日)20:48:20 No.480224497

>完全に射程1のみの武器じゃないと通らないんだっけ…? はい… リアルに人権はない

43 18/01/21(日)20:48:21 No.480224503

間接攻撃無効の表示を見た時はビビったけど戦うと普通に倒せた

44 18/01/21(日)20:48:36 No.480224611

>ファがアムロより同じレベルで回避上で謎だった ファミコン版でもすばやさはファが一番高かったからセーフ

45 18/01/21(日)20:48:42 No.480224655

ボス戦でお守りとかおまじないレベルの効果しかない集中の精神コマンド

46 18/01/21(日)20:48:45 No.480224677

ビアンがレジスタンス側の援助もしてた設定ってジン・ジャハナム使ったGだけだったっけ

47 18/01/21(日)20:49:10 No.480224820

>ファミコン版でもすばやさはファが一番高かったからセーフ レベルカンスト近辺で一気に上がるから意識するとめっちゃ強いねファさん

48 18/01/21(日)20:50:03 No.480225137

スーパーロボットのぶっとい威力ぶち込んでほしいというプレイの提示

49 18/01/21(日)20:50:11 No.480225181

きれねものはないは誤植ではなく 誤読させるための物らしいな

50 18/01/21(日)20:50:12 No.480225193

ガンダム系という括りだからかブライトのステータスが結構高いし強かった ウィンキーの戦艦が弱かったと言われたらEXと共に反例に挙げるぐらい

51 18/01/21(日)20:50:19 No.480225241

V2アサルトバスターは強いとは言えないけど 苦戦するような難易度じゃないからロマンでいいんだ

52 18/01/21(日)20:50:42 No.480225368

>V2フル改造出来た!!! >やったこれでパワーアpp… >マップ兵器ばっかじゃねえかクソァ!!!!!!! フル改造でげんきのしるしとかあったね あとIフィーがビーム完全に無効化

53 18/01/21(日)20:50:44 No.480225381

>きれねものはないは誤植ではなく >誤読させるための物らしいな クりフトと同じようなもんか

54 18/01/21(日)20:50:54 No.480225434

強制出撃でクソみたいなロボット大量に出現させえ 脱出イベントさせるの良い…

55 18/01/21(日)20:52:01 No.480225796

やれるだけやりきった感があって良い出来だよね

56 18/01/21(日)20:52:07 No.480225820

>V2フル改造出来た!!! >やったこれでパワーアpp… >マップ兵器ばっかじゃねえかクソァ!!!!!!! それGジェネでは

57 18/01/21(日)20:52:39 No.480225991

俺がお姉さんが水着で焼かれてるの見てみるのやめたVガンダム贔屓になったのはこのゲームのせいだわ

58 18/01/21(日)20:52:58 No.480226115

V2ABはヴェズバーで十分活躍するよ

59 18/01/21(日)20:53:09 No.480226192

毎回リューネ出現前に脱出完了してたよ…

60 18/01/21(日)20:53:20 No.480226261

プルツーが消えたりラストバタリオンが決着つかなかったり色々容量との戦いが見える

61 18/01/21(日)20:53:21 No.480226263

ラストバタリオンとの再戦が削られたせいで投げっぱなしになってるのは不満

62 18/01/21(日)20:53:43 No.480226393

資金 999999(カンスト)

63 18/01/21(日)20:53:44 No.480226399

ヴァルシオンに味方がどんどん落とされて その結果ビアンの気力が150超えて手が付けられなくなる

64 18/01/21(日)20:53:46 No.480226410

>きれねものはないは誤植ではなく >誤読させるための物らしいな 容量のためにぬのフォントを削ったのか

65 18/01/21(日)20:54:29 No.480226619

3次との矛盾があるけどファミコン版だって3次と矛盾があるからセーフ

66 18/01/21(日)20:54:58 No.480226750

リューネは最終話で親父討伐頑張ってね!って離脱するからな… それのせいでよくも親父倒したな!の第3次には繋がらないけど

67 18/01/21(日)20:55:17 No.480226853

プルツーとかに関しては第三次でやり直すので削ったんだろう それはそれとして鉄也さん出すね…

68 18/01/21(日)20:55:59 No.480227074

>それはそれとして鉄也さん出すね… 本当は出る予定はなかったんだが…ってメタいこと言うよね

69 18/01/21(日)20:56:18 No.480227189

>それはそれとして鉄也さん出すね… ほんとうは出てくるつもりがなかったってメタネタなんだってね…

70 18/01/21(日)20:56:20 No.480227194

ズビュビューン ボォォォン

71 18/01/21(日)20:57:02 No.480227425

CB版も結局Fに繋がらないんだっけ

72 18/01/21(日)20:57:10 No.480227466

ファミコン版では甲児君がグレートに乗り換えてたからね…

73 18/01/21(日)20:57:20 No.480227519

>それはそれとして鉄也さん出すね… 何気にグレートマジンガーの主題歌のスパロボ初がこれだったんだよね

74 18/01/21(日)20:57:30 No.480227580

ラスボス二体の火力がやばくてフル改造しても耐えられるの一部だけだった覚えがある

75 18/01/21(日)20:57:38 No.480227637

VのBGMそこをチョイスすんの?ってなる

76 18/01/21(日)20:57:57 No.480227772

>毎回リューネ出現前に脱出完了してたよ… どうせリューネラスト前に離脱しちゃうし…

77 18/01/21(日)20:57:57 No.480227778

ヒーロー戦記から第3次の間でオリジナル設定含めて色々見直したとは聞いたことがある

78 18/01/21(日)20:57:59 No.480227795

プルと言えば初代2次のデフォルメ寄りの顔グラかわいいよね…

79 18/01/21(日)20:58:28 No.480227966

>ファミコン版では甲児君がグレートに乗り換えてたからね… 当時は影も形もなかったけど今思うとZERO大激怒案件すぎる…

80 18/01/21(日)20:58:53 No.480228115

>ラスボス二体の火力がやばくてフル改造しても耐えられるの一部だけだった覚えがある クロスマッシャー耐えられるのはフル改造して鉄壁かけないと無理

81 18/01/21(日)20:58:57 No.480228143

>プルと言えば初代2次のデフォルメ寄りの顔グラかわいいよね… BXの特典でやったけど明らかにグラの気合が違う…

82 18/01/21(日)20:59:02 No.480228182

ラーカイラム改造するとすんなり行くマップあったな

83 18/01/21(日)20:59:03 No.480228191

>>完全に射程1のみの武器じゃないと通らないんだっけ…? >はい… >リアルに人権はない マップ兵器は通った気がするけど 何せ昔の作品だから記憶があいまいだな…

84 18/01/21(日)20:59:24 No.480228315

FC時点の2次はまだコンパチヒーローの香りも強いから独特の味がある

85 18/01/21(日)20:59:51 No.480228467

やばいぞ超強いエリート部隊がきた! あっさり倒せたわ・・・

86 18/01/21(日)20:59:52 No.480228471

クィンマンサとか加入しないのは不満

87 18/01/21(日)21:00:03 No.480228520

>ラスボス二体の火力がやばくてフル改造しても耐えられるの一部だけだった覚えがある フル改造グレンダイザーは無理でフル改造グレートマジンガーは耐えれたな まあ2発受けるとダメだから分身運ゲーするんだけど

88 18/01/21(日)21:00:07 No.480228538

>マップ兵器は通った気がするけど FC版は何体かいた遠距離無効にサイフラッシュ通ったからそれかも

89 18/01/21(日)21:00:09 No.480228548

未だに光の翼の範囲指定に実感を持てない

90 18/01/21(日)21:00:13 No.480228577

Vガンダムが苦しみしか見えない

91 18/01/21(日)21:00:24 No.480228625

フル改造すると使いにくくなるV2

92 18/01/21(日)21:00:35 No.480228680

プルを知ったのがスレ画だったしその後プルで何度シコったか覚えてない

93 18/01/21(日)21:00:44 No.480228725

>ラスボス二体の火力がやばくてフル改造しても耐えられるの一部だけだった覚えがある 味方がどんどん落とされる中気合いをかけまくった機体は耐えるのでここで気力の偉大さを知ったわ

94 18/01/21(日)21:00:53 No.480228774

ラスボスはゲッターGと補給要員さえいれば十分だし…

95 18/01/21(日)21:00:54 No.480228785

MAP兵器の光の翼の範囲を見て?ってなった後に適当に使って味方を壊滅状態にするのいいよね…

96 18/01/21(日)21:01:05 No.480228842

個別フル改造ボーナスのはしりだよね

97 18/01/21(日)21:01:19 No.480228915

因縁の対決と思ってサイバスターフル改造してグランゾンに挑むじゃん? 防御しても即死なんだなこれが

98 18/01/21(日)21:01:55 No.480229096

F91の分身が頼りになった

99 18/01/21(日)21:02:07 No.480229171

熱血石破天驚拳で沈むヴァルシオン

100 18/01/21(日)21:02:42 No.480229335

エフィー

101 18/01/21(日)21:02:45 No.480229357

2回行動するゲッタードラゴンとゴッドガンダムで 2体とも消し飛ばしてたからクロスマッシャーの威力気にしたことなかったわ 熱血で1回殴るだけでゴリッと半分以上削れたはず

102 18/01/21(日)21:02:51 No.480229402

マスターガンダムのHPを半分にすればイベント発生 あっ(一発撃墜)

103 18/01/21(日)21:02:55 No.480229422

>ラスボス2体はゲッターGとゴッドさえいれば十分だし…

104 18/01/21(日)21:03:13 No.480229507

あの頃システムがよくわかってなかったけどV2ABにするためには金がカツカツになって 結局やったほうがいいのか今でもわかってない

105 18/01/21(日)21:03:32 No.480229639

師匠ときっちりお話しないと伝授してもらえない石破天驚拳

106 18/01/21(日)21:03:38 No.480229676

>ラスボスはゲッターGと補給要員さえいれば十分だし… 第4次とシステム似通ってるから 第4次経験者ならそんなに難しくはないよね

107 18/01/21(日)21:03:55 No.480229765

FC版サイバスターは避けないわHPがメタスの半分ぐらいだわ武装ないわで 完全にサイフラッシュ発射装置だった

108 18/01/21(日)21:04:20 No.480229900

デビルシロッコはよくやったもんだって

109 18/01/21(日)21:05:11 No.480230133

>師匠ときっちりお話しないと伝授してもらえない石破天驚拳 本気で叩くと1撃で師匠落とせちゃったりするし かといって手抜くとこっちが落とされかねないから分身にかけるしかない

110 18/01/21(日)21:05:32 No.480230240

鉄也さん!

111 18/01/21(日)21:05:33 No.480230242

ヴァルシオン初登場のステージは倒せるのかな? グランゾンの方は倒せたけど

112 18/01/21(日)21:05:41 No.480230279

ゴッドガンダムなんで武器3つなんだろ…?

113 18/01/21(日)21:05:47 No.480230300

>FC版サイバスターは避けないわHPがメタスの半分ぐらいだわ武装ないわで 勝手に突っ込んでって墜ちてくから「ああこいつ真っ先にやられるからマサキっていうのか」って思ってた

114 18/01/21(日)21:06:03 No.480230396

>FC版サイバスターは避けないわHPがメタスの半分ぐらいだわ武装ないわで >完全にサイフラッシュ発射装置だった それでもあんまり避けないバランスで安全に敵の体力削れるだけでも便利

115 18/01/21(日)21:06:11 No.480230446

アニメカットなしでも戦闘シンプルでサクサクだから問題ないといってもいい唯一のスパロボ

116 18/01/21(日)21:06:18 No.480230473

師匠との一騎打ちで普通に負けると仲間たちがこっそり見てたんだぜ!って出てきて師匠ボコるのはなんかな…

117 18/01/21(日)21:06:26 No.480230519

>2回行動するゲッタードラゴンとゴッドガンダムで >2体とも消し飛ばしてたからクロスマッシャーの威力気にしたことなかったわ >熱血で1回殴るだけでゴリッと半分以上削れたはず 初スパロボかつ攻略情報なしでよくやれたな当時の自分とほめたい

118 18/01/21(日)21:06:31 No.480230553

最後まで綺麗なカテジナさんというレアケース

119 18/01/21(日)21:06:46 No.480230646

>あの頃システムがよくわかってなかったけどV2ABにするためには金がカツカツになって >結局やったほうがいいのか今でもわかってない 幸運で稼いでると後半はステージの途中でカンストして改造にお金使ってやり直して またカンストの繰り返しになるから やってもいいよ金余りまくるぞ

120 18/01/21(日)21:06:48 No.480230657

>ヴァルシオン初登場のステージは倒せるのかな? >グランゾンの方は倒せたけど 当時やったけど無理だった シャイニングでもまともに削れなかった記憶がある

121 18/01/21(日)21:06:48 No.480230659

>FC版サイバスターは避けないわHPがメタスの半分ぐらいだわ武装ないわで >完全にサイフラッシュ発射装置だった 第4次の攻略本でシリーズを重ねるごとに強くなるって言われてたからね サイフラッシュがあるから個性はあったけど用は最初は弱かったという評価でもあるわけで

122 18/01/21(日)21:06:52 No.480230683

>ゴッドガンダムなんで武器3つなんだろ…? 隠し追加の石破天驚拳あるじゃん

123 18/01/21(日)21:07:00 No.480230719

>それでもあんまり避けないバランスで安全に敵の体力削れるだけでも便利 うんめっちゃ使った 命中が高いのも嬉しい

124 18/01/21(日)21:07:57 No.480231009

>師匠との一騎打ちで普通に負けると仲間たちがこっそり見てたんだぜ!って出てきて師匠ボコるのはなんかな… まあドモン育ててないとあそこで詰まっちゃうから 一応救済措置ではあるんだろうね…

125 18/01/21(日)21:08:07 No.480231056

初回プレイで精神コマンド知らなかったからシャアザクが避けまくって苦労したな

126 18/01/21(日)21:08:20 No.480231114

>第4次の攻略本でシリーズを重ねるごとに強くなるって言われてたからね 4次よりEXの方がつえーじゃねーか! 熱血はないけど

127 18/01/21(日)21:09:02 No.480231314

素手で機械獣を破壊する師匠も大概だった

128 18/01/21(日)21:09:05 No.480231330

EXのマジンガーは尋常じゃない強さだった覚えがある

129 18/01/21(日)21:09:08 No.480231348

>4次よりEXの方がつえーじゃねーか! >熱血はないけど 攻略本での説明はまさに熱血が使えるからって説明だった いや俺もEXのほうが強いとは思うけど

130 18/01/21(日)21:09:15 No.480231384

ドモンが原作序盤の一匹狼を気取ってキザでクールぶってた時期のままなので俺得

131 18/01/21(日)21:09:31 No.480231455

ルート分岐で知らないロボがいっぱい出てくるから大好きだった アニメにハマった元凶のソフトだ

132 18/01/21(日)21:09:51 No.480231546

>EXのマジンガーは尋常じゃない強さだった覚えがある 無消費高威力のパンチがあるから珍しくグレートの下位ではなかった

133 18/01/21(日)21:10:40 No.480231779

>EXのマジンガーは尋常じゃない強さだった覚えがある EXはオーラバトラー戦記だから耐えられて必中餅は助かる

134 18/01/21(日)21:10:51 No.480231841

>EXのマジンガーは尋常じゃない強さだった覚えがある αのマジンガーも激闘かけて前線に放り込むだけで敵が居なくなる!不思議!

135 18/01/21(日)21:10:55 No.480231859

これの生身師匠は必中使ったMAP兵器も回避するバケモノだからな…

136 18/01/21(日)21:11:22 No.480232011

>素手で機械獣を破壊する師匠も大概だった スレ画では主にゾロとか倒してなかったっけ?

137 18/01/21(日)21:11:35 No.480232069

二次Gはなんかの精神がやたら消費高いか安いかだった記憶が 自分で書いて曖昧にも程がある

138 18/01/21(日)21:11:41 No.480232092

4次Sの説明書ストーリーで少し2次Gの事にも触れる

139 18/01/21(日)21:12:34 No.480232342

>素手で機械獣を破壊する師匠も大概だった その後使徒までぶっ倒すからな…

140 18/01/21(日)21:12:53 No.480232423

>その後使徒までぶっ倒すからな… 倒さないよ!?防がれるよ!

141 18/01/21(日)21:13:03 No.480232477

これのゴッドガンダムの火力は4次のゴッドボイスとか魂サンアタック並みかそれ以上の火力がある 今思えば気力200まで上がるのも大きかったんだろうな

142 18/01/21(日)21:13:54 No.480232761

あっ違う師匠じゃないそっくりさんだあれ!

143 18/01/21(日)21:14:16 No.480232876

>>素手で機械獣を破壊する師匠も大概だった >スレ画では主にゾロとか倒してなかったっけ? 多分Fと混同してる「」がいるんじゃないかな

144 18/01/21(日)21:14:53 No.480233098

>素手で機械獣を破壊する師匠も大概だった 機械獣もMSもサイズはほぼ一緒よ

↑Top