ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/21(日)20:01:15 No.480208277
ぬ 天津飯は天津にはないんぬ
1 18/01/21(日)20:02:17 No.480208574
ぬ ナポリタンはナポリには無いんぬ
2 18/01/21(日)20:03:25 No.480208904
ぬ 日本で食べられている中華料理の大半は中国には無いんぬ
3 18/01/21(日)20:04:54 No.480209349
ぬ 中国人がこぞって乱獲する千葉の水質浄化用のカキの倍客先は近隣の中華料理屋といわれてるんぬ 「」も気を付けるんぬ
4 18/01/21(日)20:07:33 No.480210147
水質浄化用の牡蠣なんか食ったらノロウイルスにかかるんじゃないのか?
5 18/01/21(日)20:10:52 No.480211337
ぬ 回鍋肉美味しいんぬ
6 18/01/21(日)20:11:44 No.480211614
ぬ ジェットさんよぉ肉抜き青椒肉絲は青椒肉絲じゃ無いんぬ
7 18/01/21(日)20:12:01 No.480211725
ノロもそうだけどあいつらの濃縮度すごいからな 重金属やらなにやら…
8 18/01/21(日)20:13:12 No.480212129
ぬ 台湾ラーメンは台湾では名古屋式拉麺と呼ばれてるんぬ
9 18/01/21(日)20:14:05 No.480212480
>天津飯は天津にはないんぬ ぬ オムライスも日本発祥なんぬ
10 18/01/21(日)20:19:21 No.480214316
ぬ 洋食は文明開化の味がするんぬ
11 18/01/21(日)20:24:50 No.480216170
ぬ 昔は卵は高級品だったんぬ
12 18/01/21(日)20:29:12 No.480217672
ぬ 餃子の王将の社長を殺した犯人はまだ捕まってないんぬ
13 18/01/21(日)20:30:25 No.480218031
ぬ 名古屋名物台湾ラーメンなんぬ
14 18/01/21(日)20:32:20 No.480218564
ぬ 周富徳はもういないんぬ
15 18/01/21(日)20:32:28 No.480218615
海外での日本食を一目見れば日本でローカライズされてる料理への申し訳ない気持ちなんてすぐ吹っ飛ぶんぬ
16 18/01/21(日)20:33:20 No.480218968
ぬ 名古屋名物になってる天むす発祥の地は三重なんぬ
17 18/01/21(日)20:33:59 No.480219208
バーモント州はカレーが名物という事はないんぬ
18 18/01/21(日)20:35:38 No.480219898
>ぬ >中国人がこぞって乱獲する千葉の水質浄化用のカキの倍客先は近隣の中華料理屋といわれてるんぬ >「」も気を付けるんぬ 別にいいのでは…?
19 18/01/21(日)20:35:47 No.480219970
ぬ アメリカのイタリア系移民が新鮮なトマトが手に入らないときにトマトソースの代用品でケチャップを使ったのがナポリタン系のケチャップスパゲティの始まりと言われてるんぬ
20 18/01/21(日)20:36:04 No.480220078
>別にいいのでは…? よくねえんぬ…
21 18/01/21(日)20:36:58 No.480220446
ぬ サーモンの寿司はノルウェー発祥なんぬ
22 18/01/21(日)20:38:36 No.480220983
ぬ バーモントカレーのバーモントはリンゴとハチミツに掛かってるんぬ バーモントに健康な人が多いのははリンゴとハチミツをたくさん食べるからといわれてるんぬ
23 18/01/21(日)20:39:16 No.480221215
ぬ ぬの今日の夕飯は餅だったんぬ
24 18/01/21(日)20:39:34 No.480221320
ぬ アメリカのスパゲッチーの缶詰はくそまじーんぬ
25 18/01/21(日)20:40:26 No.480221616
台湾ラーメンアメリカンってどういうことだよ!(ブオオオオオ
26 18/01/21(日)20:41:22 No.480221927
ぬ アメリカンコーヒーのアメリカンと同じ意味なんぬ
27 18/01/21(日)20:43:08 No.480222633
ぬ アメリカンコーヒーが薄味なのはがいじんのカフェイン耐性が低いからなんぬ
28 18/01/21(日)20:44:15 No.480223045
天津甘栗は?
29 18/01/21(日)20:45:03 No.480223312
ぬ トルコ風呂はトルコから怒られたんぬ
30 18/01/21(日)20:46:57 No.480223965
>別にいいのでは…? 大丈夫?水質浄化用だよ?
31 18/01/21(日)20:49:14 No.480224846
>天津甘栗は? 商品名は基本的に嘘で成り立ってるものなんぬ…
32 18/01/21(日)20:49:19 No.480224876
ぬ ノロウィルスは人体で増殖して海に流れてるんぬ カキ食う奴のせいでひどいことになってるんぬ
33 18/01/21(日)20:53:25 No.480226289
ぬ 牡蠣は水中の微粒子だろうが細菌だろうがなんだろうが吸い込んで水質改善をする性質があるんぬ とうぜん河川から排出されるノロのウィルスも吸い込んで生体濃縮するんぬ ぬ
34 18/01/21(日)20:54:49 No.480226715
ぬ 火中天津甘栗拳は習得方法も技自体も栗とは関係無いんぬ
35 18/01/21(日)20:55:08 No.480226805
お前は金魚鉢のエアーポンプのフィルター食いたいんかぬ
36 18/01/21(日)20:57:10 No.480227468
生物濃縮って知ってるんぬ?河豚が猛毒持ちなのも同じ理屈なんぬ
37 18/01/21(日)20:58:51 No.480228098
沈黙の春んぬ