ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/21(日)19:35:13 No.480200307
能力めっちゃ便利
1 18/01/21(日)19:35:33 No.480200402
また新しい能力付与されたの?
2 18/01/21(日)19:36:12 No.480200558
最新巻でシャボン玉が普通に爆発してたんだけどあれはどういうことなの
3 18/01/21(日)19:36:28 No.480200628
奪う爆弾と分けるシャボンが合体して 奪うシャボンになった
4 18/01/21(日)19:37:48 No.480200994
そしてシャボンと見せかけてシャボンじゃなかった
5 18/01/21(日)19:40:05 No.480201648
水とか粉胡椒を掬うのはシャボンじゃなきゃ無理じゃねえかな…
6 18/01/21(日)19:41:33 No.480202088
>水とか粉胡椒を掬うのはシャボンじゃなきゃ無理じゃねえかな… 紐が高速で動いて入れ物になってるから…
7 18/01/21(日)19:43:50 No.480202898
このシーンで風呂場の壁ブチ破ったりとこんな外見でパワーも強いのがいい
8 18/01/21(日)19:51:52 No.480205306
まさかシャボンじゃなかったとは
9 18/01/21(日)19:57:45 No.480207179
スレ画とパイズリ―パークがクソ強過ぎるせいか敵も基本的に遠隔操作型ばかりなのがなあ
10 18/01/21(日)19:59:06 No.480207553
今回の敵は結構殺す能力重点な気がする ゾンビ化もそうだし細胞分解するやつもそうだし
11 18/01/21(日)20:00:42 No.480208106
岩人間のスタンドは基本殺意高いよね しっかりしろ双子
12 18/01/21(日)20:01:44 No.480208437
ひも理論に絡めてくんのかな…
13 18/01/21(日)20:03:02 No.480208770
呼吸を追いかけてくる竜巻はかなりヤバいよね
14 18/01/21(日)20:03:47 No.480209008
スレ画は成長というより本来の能力がどんどんわかっていく感じがなんか好き
15 18/01/21(日)20:03:48 No.480209010
実体の無い概念を閉じ込めて飛ばせるんだから 物質をこぼさず運ぶぐらい余裕だろう
16 18/01/21(日)20:07:41 No.480210193
>スレ画とパイズリ―パークがクソ強過ぎるせいか敵も基本的に遠隔操作型ばかりなのがなあ 敵が遠隔操作なのは条件を満たして倒す=呪いを解くってこととかけてるのかなと思う 一応冒頭で呪いを解く物語って言ってたし…
17 18/01/21(日)20:08:21 No.480210432
>今回の敵は結構殺す能力重点な気がする 億単位の金が絡んでるから それなりにヤバいスタンド使いが多いのも仕方が無いと思う カツアゲ通りとか変なスタンドもあるけど
18 18/01/21(日)20:08:26 No.480210452
普通に爆破もできたんだ…ってなる
19 18/01/21(日)20:08:32 No.480210491
ペイズリーパークは康穂ちゃん殺されるんじゃないかってぐらい便利
20 18/01/21(日)20:08:55 No.480210605
赤ちゃんゾンビにショック受けるシーンが好き
21 18/01/21(日)20:10:02 No.480211010
最初はシャボン玉一個しか出せないとか言ってた気がしたけどいつの間にか大量に出せるようになってた
22 18/01/21(日)20:10:20 No.480211110
それより何で最新刊の表紙にドロミテいるの
23 18/01/21(日)20:22:29 No.480215352
最後は新ロカカカを使って親を治療するんだろうけど10巻超えてまだ色々な問題点の解決策が全然わからん状態よね あの家族の問題と呪いについてとか医療界に岩人間多いのからどうやって親を救出するのかとか オゾンベイビーの人が岩人間の元締めなら解決しそうだけど
24 18/01/21(日)20:24:09 No.480215954
岩動物といえば岩助どこいった
25 18/01/21(日)20:26:46 No.480216892
>岩動物といえば岩助どこいった 敵スタンドに殺されかけてる
26 18/01/21(日)20:31:06 No.480218238
>ペイズリーパークは康穂ちゃん殺されるんじゃないかってぐらい便利 元警官で後輩いびりのギャング男じゃなくて可愛げのある女の子で良かったね…