虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/21(日)19:08:48 新ヒロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/21(日)19:08:48 No.480193147

新ヒロイン泥棒猫枠貼る

1 18/01/21(日)19:09:53 No.480193422

さっきからずっとカタログにいるなこの娘!

2 18/01/21(日)19:10:01 No.480193458

甲さやを邪魔するヒロインは不要だと思います!!!!

3 18/01/21(日)19:11:47 No.480193888

テレビ版の浮気な甲児くん見たらどうなるんだろう

4 18/01/21(日)19:13:16 No.480194351

今丁度観てきたけどこの兜リサちゃん良い娘過ぎない…?

5 18/01/21(日)19:13:27 No.480194408

>テレビ版の浮気な甲児くん見たらどうなるんだろう 甲さや以外ありえないんですけお!ってなって即ごらーごん

6 18/01/21(日)19:14:23 No.480194688

ミネルバX回見ようねえ

7 18/01/21(日)19:14:56 No.480194841

甲児君が育てたんだなって分かる感じがすごい

8 18/01/21(日)19:15:19 No.480194936

実は甲士母親に似てるとか昔のアニメに兜ママ出たことあるんかな

9 18/01/21(日)19:15:47 No.480195047

最後まで元気な良い子で良かった

10 18/01/21(日)19:16:04 No.480195107

なんで黒髪と茶髪からこの髪色の子供が

11 18/01/21(日)19:16:33 No.480195230

ところでなんでドクターヘル復活したの?

12 18/01/21(日)19:16:34 No.480195236

グレンダイザー見ようねぇ…

13 18/01/21(日)19:17:30 No.480195477

凄い序盤にネーミングセンスの無さをさやかに指摘されてるシーンで これはお父さん似・・・

14 18/01/21(日)19:18:07 No.480195624

グレンダイザーでマリアより大介さんに警戒するリサちゃん

15 18/01/21(日)19:18:14 No.480195665

>なんで黒髪と茶髪からこの髪色の子供が やはり甲ヘルの子供なのでは

16 18/01/21(日)19:19:54 No.480196139

>>なんで黒髪と茶髪からこの髪色の子供が >やはり甲ヘルの子供なのでは ゴラーゴン!!!

17 18/01/21(日)19:20:09 No.480196196

>ところでなんでドクターヘル復活したの? さてはキサマ死んだことが無いなぁ?

18 18/01/21(日)19:20:14 No.480196211

六根清浄 散華散華

19 18/01/21(日)19:20:34 No.480196286

甲児の胤でさやかさんの胎から産まれたい気ぶりガール

20 18/01/21(日)19:20:45 No.480196342

>>ところでなんでドクターヘル復活したの? >さてはキサマ死んだことが無いなぁ? あるわけないでしょ!

21 18/01/21(日)19:20:59 No.480196392

ZEROさんでなくリサちゃんが増えてきたのは観た人が増えてきたということか

22 18/01/21(日)19:21:01 No.480196396

>凄い序盤にネーミングセンスの無さをさやかに指摘されてるシーンで >これはお父さん似・・・ でもイマジンガーは割と好きだよ

23 18/01/21(日)19:21:02 No.480196399

イマジンガーはあれだけど かっこいいからマジンガーでいいの!っていう母子

24 18/01/21(日)19:22:41 No.480196783

>六根清浄 >散華散華 初見でリサちゃん攫いに来たのかと思ったけど半分くらい北辰のせいだと思う

25 18/01/21(日)19:22:51 No.480196821

その後甲児がジュンにたしなめられてる後ろでヒマジンガーでもいいとか言ってるからな

26 18/01/21(日)19:23:57 No.480197151

将来はラクロス部かな

27 18/01/21(日)19:24:03 No.480197175

ガミアのコピーロボットが人から生まれるなんておかしいよ

28 18/01/21(日)19:24:45 No.480197333

これ子供リサちゃんがその後ロボットに改造されたりするってこと?

29 18/01/21(日)19:25:27 No.480197518

イモゲンガー

30 18/01/21(日)19:25:28 No.480197529

めっちゃスパロボ意識してたし早く出してください

31 18/01/21(日)19:26:18 No.480197784

逆シャアやラーゼフォンと絡ませやすそう

32 18/01/21(日)19:27:20 [スパクロ] No.480198033

>めっちゃスパロボ意識してたし早く出してください 既に

33 18/01/21(日)19:27:23 No.480198050

しかしインフィニティ版マジンガーでさらにサブパイロット付きとかになったら ユニットとしてとんでもねえ性能過ぎるのでは?

34 18/01/21(日)19:27:50 No.480198261

>めっちゃスパロボ意識してたし早く出してください 浅間山には例の一味がいるらしいな オープニングでもピグドロンとかいるし

35 18/01/21(日)19:29:02 No.480198549

気力130以上で巨大化

36 18/01/21(日)19:30:04 No.480198841

絶対洗脳悪堕ちして人類滅ぼすみたいな展開になると思っててすまない… めっちゃいい子だった

37 18/01/21(日)19:30:41 No.480199004

主人呼びするロボットいいよね さやかはキレた!

38 18/01/21(日)19:31:07 No.480199174

捕まってキーにされるのかと思ったけどグレートで代用できるとはね…

39 18/01/21(日)19:31:08 No.480199176

次のスパロボはマジンガーが主役待遇になりそうな予感

40 18/01/21(日)19:31:28 No.480199273

>初見でリサちゃん攫いに来たのかと思ったけど半分くらい北辰のせいだと思う 秩父山中じゃないし…

41 18/01/21(日)19:31:28 No.480199277

>浅間山には例の一味がいるらしいな ゲッターもいる世界なの…?

42 18/01/21(日)19:31:47 No.480199367

駅の本屋に行ったら偶然インターバルピース見つけたんじゃgff…

43 18/01/21(日)19:32:10 No.480199461

私の主人ですって言ったのもさやかさんの嫉妬心を煽る作戦! まあさやかさんならそんなことしなくてもブチ切れそうだけど

44 18/01/21(日)19:32:19 No.480199505

ヘルが杖使った!リサ洗脳か? 何かロシア語みたいなので世間話しただけだった!

45 18/01/21(日)19:32:29 No.480199551

アイアンカッターラリアットとスクランダーぶっ叩きは絶対トドメ演出に採用される

46 18/01/21(日)19:32:44 No.480199604

父娘搭乗でマジンガーの精神コマンド2人ぶん!!

47 18/01/21(日)19:32:48 No.480199622

>>浅間山には例の一味がいるらしいな >ゲッターもいる世界なの…? ミケーネ帝国の闇の帝王&その一味の中に一緒に映画版の敵も写ってる

48 18/01/21(日)19:32:49 No.480199627

スパロボ世界を肯定するとなると他のみんなには頑張ってもらわないと… 戦争してばっかだからな

49 18/01/21(日)19:33:08 No.480199699

機械のくせにを子供のくせにに置き換えると2周目感出るらしいな

50 18/01/21(日)19:33:12 No.480199716

>まあさやかさんならそんなことしなくてもブチ切れそうだけど ラブラブツーリングデートしてるよこの親子…

51 18/01/21(日)19:34:58 No.480200251

帰宅してからじわじわ効いてくるねこの映画 機械獣のこと調べてからもう一回みたくなってきた

52 18/01/21(日)19:35:05 No.480200281

>>>浅間山には例の一味がいるらしいな >>ゲッターもいる世界なの…? >ミケーネ帝国の闇の帝王&その一味の中に一緒に映画版の敵も写ってる てことはジュンとシローが乗ってる電車にいたのってやっぱりミチルさん…?

53 18/01/21(日)19:35:12 No.480200304

さやかさんを脅かすイマドキヒロイン!かと思いきや 恋のキューピッドとは尊い…

54 18/01/21(日)19:35:29 No.480200381

ゲッターも働けよ!

55 18/01/21(日)19:36:01 No.480200498

世界各地のカットがスペインとイタリアとフランスであっこれ世界展開狙ってるなって

56 18/01/21(日)19:36:04 No.480200511

でもここまで光子力が発達してたら危険なゲッター線を研究する必要もなさそう

57 18/01/21(日)19:36:09 No.480200542

>ラブラブツーリングデートしてるよこの親子… 新所長が働いてる時に食うラーメンは美味いか?

58 18/01/21(日)19:36:37 No.480200675

>新所長が働いてる時に食うラーメンは美味いか? このラーメンしゅごい!

59 18/01/21(日)19:36:40 No.480200691

ラーメン屋にいた女の人だれだかわかんない

60 18/01/21(日)19:36:46 No.480200721

子はかすがいを地で行く兜夫妻

61 18/01/21(日)19:37:07 No.480200834

何かラーメン屋のモブはキャラ濃かったな 元ネタいるのかなあ

62 18/01/21(日)19:37:08 No.480200840

俺さ、この戦いが終わったら…

63 18/01/21(日)19:37:21 No.480200882

元気玉展開はゲッター線じゃできないよね

64 18/01/21(日)19:37:24 No.480200893

(はぁ…ご主人様とさやかさんの組み合わせ尊い…人間尊い……娘になろう)

65 18/01/21(日)19:37:26 No.480200900

>機械のくせにを子供のくせにに置き換えると2周目感出るらしいな ご主人様をお父さんさやかさんをお母さんにすると更にドンだ

66 18/01/21(日)19:37:31 No.480200923

みさとさんでは?

67 18/01/21(日)19:37:47 No.480200987

>世界各地のカットがスペインとイタリアとフランスであっこれ世界展開狙ってるなって 先に海外で公開しとんねん

68 18/01/21(日)19:38:05 No.480201074

>先に海外で公開しとんねん しら そん

69 18/01/21(日)19:38:07 No.480201083

>先に海外で公開しとんねん えっ!?

70 18/01/21(日)19:38:41 No.480201240

>>先に海外で公開しとんねん >えっ!? 上映館数も日本の比ではない

71 18/01/21(日)19:38:48 No.480201283

>元気玉展開はゲッター線じゃできないよね あんなもん全世界にばらまかれて日常生活にも使われるとか考えただけでどうにかなりそうだ…

72 18/01/21(日)19:38:59 No.480201333

結婚してくだい!とか子供で生まれたいとかカップリング狂いみたいだなって 俺もわかる

73 18/01/21(日)19:39:16 No.480201402

ところでアラサーの娘にしてはデカくないですか?

74 18/01/21(日)19:39:27 No.480201455

流石週末は映画見る人が多いのか伸びるな…

75 18/01/21(日)19:39:36 No.480201512

最近のムーブと声のせいでゴラーゴンがメテオテールと同義語に思えてきた

76 18/01/21(日)19:39:53 No.480201600

>てことはジュンとシローが乗ってる電車にいたのってやっぱりミチルさん…? そうやってもう一度この映画を見せようとするのか!

77 18/01/21(日)19:39:57 No.480201611

次はゴルドラックやるんです?

78 18/01/21(日)19:40:04 No.480201645

クリーンなエネルギーゲッター線! 人類最後のエネルギーゲッター線!

79 18/01/21(日)19:40:08 No.480201663

マジンガーZは搭乗ロボの草分けとして偉大なロボだとは思うけどトンデモ設定が多いロボの中だとそんな強い印象はない

80 18/01/21(日)19:40:24 No.480201751

無理し過ぎて今の自分の存在を維持できなくなったけど せめて父性母性感じた恩人達の娘として転生したいした

81 18/01/21(日)19:40:29 No.480201771

>アイアンカッターラリアットとスクランダーぶっ叩きは絶対トドメ演出に採用される ロケットパンチのトドメ演習は指側からの逆噴射で戻ってくるのはやりそう

82 18/01/21(日)19:40:29 No.480201773

イタリアが去年の10月だっけ

83 18/01/21(日)19:40:30 No.480201783

個人的には90分なのがいい もう二時間の映画とか見られない

84 18/01/21(日)19:40:48 No.480201864

可能性世界で見た自分とさやかの年齢が今の自分達と同じだと…いつから錯覚していた…?

85 18/01/21(日)19:41:19 No.480202017

>個人的には90分なのがいい >もう二時間の映画とか見られない 密度は120分映画のそれだった 終わって時計見て2時間たってない!?ってなった

86 18/01/21(日)19:41:34 No.480202092

日本が世界最遅公開だよ!!

87 18/01/21(日)19:41:40 No.480202131

みんなで光子力を送るシーンでボロボロ泣いてましたよ私は

88 18/01/21(日)19:41:45 No.480202163

>流石週末は映画見る人が多いのか伸びるな… 口コミで広がってる感あるよね… 何故か予告編では期待薄と判断する人が多かったらしい

89 18/01/21(日)19:41:57 No.480202247

サントラ買ってきたよ 主題歌とか出撃とか戦うマジンガーとかめちゃいい・・・

90 18/01/21(日)19:42:01 No.480202294

90分だと二周しても苦にならねぇからな

91 18/01/21(日)19:42:02 No.480202299

本当に無駄がなくてよかった グダグダな政治劇とか見せらると思ってたけど必要最小限って感じだった

92 18/01/21(日)19:42:07 No.480202334

しかし日本でも評判はいい

93 18/01/21(日)19:42:14 No.480202395

マジンガーは確かに強いがもっと強いのはいる

94 18/01/21(日)19:42:24 No.480202467

もしゲッターいる世界なら 何かのきっかけでゲッター線もしかして危ないんじゃねえかってなって 今せっせとゲッター線使わないネオゲッター設計してるのかな

95 18/01/21(日)19:42:35 No.480202538

ガンダムで育ったアラサーくらいの日本人にこそ見てほしいね

96 18/01/21(日)19:42:54 No.480202634

アメリカの政治家がちょっとトランプ似でダメだった

97 18/01/21(日)19:42:58 No.480202648

>何故か予告編では期待薄と判断する人が多かったらしい 大昔の名アニメを今の時代作ります! って言われて素直に期待する方が珍しいし…

98 18/01/21(日)19:42:59 No.480202656

>クリーンなエネルギーゲッター線! >人類最後のエネルギーゲッター線! 徹底討論!あなたはゲッター線は安全だと思いますか?

99 18/01/21(日)19:43:03 No.480202663

スクランダーカッターはすれ違いざまに切り裂いてトドメの場合そのまま上に飛んでスクランダーオフしてトマホーク アイアンカッターは普通に飛ばしてトドメの場合手元に戻した後ラリアット これね!

100 18/01/21(日)19:43:23 No.480202764

最初からリサちゃんの正体が周知な時点でテンポいいなって思ったよ ダメな脚本だとそこまでいくのに時間半分くらい使いそう

101 18/01/21(日)19:43:35 No.480202804

>>てことはジュンとシローが乗ってる電車にいたのってやっぱりミチルさん…? >そうやってもう一度この映画を見せようとするのか! 俺も行くからお前も行こう!

102 18/01/21(日)19:43:39 No.480202827

>みんなで光子力を送るシーンでボロボロ泣いてましたよ私は なんで劇場で光子力ペンライト配布してくれなかったんですか!

103 18/01/21(日)19:43:44 No.480202855

>何故か予告編では期待薄と判断する人が多かったらしい ツギハギマジンガーか……ってションボリしてたよ ごめん

104 18/01/21(日)19:43:54 No.480202918

実を言うと予告見たときは俺が映画見に行くとか想像すらしなかった そこをimgのダイマに押されて見に行った 見に行って良かった

105 18/01/21(日)19:44:06 No.480202978

予告は見てもらうというより見に来てくれた人への サプライズ感満載な気がする 今週からネタバレありの新予告こないかな

106 18/01/21(日)19:44:11 No.480203000

>徹底討論!あなたはゲッター線は安全だと思いますか? 思う25% 思わない25% わからない50%

107 18/01/21(日)19:44:22 No.480203070

>もしゲッターいる世界なら >何かのきっかけでゲッター線もしかして危ないんじゃねえかってなって >今せっせとゲッター線使わないネオゲッター設計してるのかな そこでこの隣接する宇宙!

108 18/01/21(日)19:44:30 No.480203093

>何故か予告編では期待薄と判断する人が多かったらしい TjoyでFateの二回目見たときに初めて予告見て やるのかーというかかっけえな普通のマジンガーZ?なのに くらいの感じだった

109 18/01/21(日)19:44:31 No.480203096

>>何故か予告編では期待薄と判断する人が多かったらしい >ツギハギマジンガーか……ってションボリしてたよ >ごめん 公開後にメタルビルド予約どんどん完売したのいいよねよくない

110 18/01/21(日)19:44:38 No.480203123

>何故か予告編では期待薄と判断する人が多かったらしい https://www.youtube.com/watch?v=NPbl4D4NfgU https://www.youtube.com/watch?v=p_mrRIaYtZA&t=3s でもよぉ…この予告編だといつものアレなリブートって思うじゃんよぉ…

111 18/01/21(日)19:44:57 No.480203209

後半の機械獣との連戦が凄すぎて一息つく暇もない!

112 18/01/21(日)19:45:13 No.480203278

プラモ展開おせえ! BDに合わせるつもりか

113 18/01/21(日)19:45:23 No.480203326

>>クリーンなエネルギーゲッター線! >>人類最後のエネルギーゲッター線! >徹底討論!あなたはゲッター線は安全だと思いますか? 思う23% 思わない24% そうか進化とは…ゲッターとは…53%

114 18/01/21(日)19:45:24 No.480203329

今風要素を盛り込みつつ昔のファンにもサービス満載の正史設定の完結編いい…

115 18/01/21(日)19:45:31 No.480203370

さやかさんが彼をまた戦わせるの…とか無駄シリアスやって詰まんない展開になるなーって思ったんだよ 映画だとわりとあっさり甲児作戦に参加してる!

116 18/01/21(日)19:45:32 No.480203375

女性客とか子供連れが結構いてこれは本当にマジンガーZの映画かと驚きましたよ

117 18/01/21(日)19:45:49 No.480203451

まさかドクターヘルがデレデレだとは想像できなかったね

118 18/01/21(日)19:45:53 No.480203470

>実を言うと予告見たときは俺が映画見に行くとか想像すらしなかった >そこをZEROさんのダイマに押されて見に行った >見に行って良かった

119 18/01/21(日)19:45:55 No.480203482

>実を言うと予告見たときは俺が映画見に行くとか想像すらしなかった >そこをimgのダイマに押されて見に行った >見に行って良かった 正直言うと「」に騙される気持ちで行った 騙された!いい意味でな!

120 18/01/21(日)19:46:02 No.480203512

予告は見てないけど試写会行った「」がそうそうこれこれって感じのロボアニメ って言っていたから見る気になった

121 18/01/21(日)19:46:15 No.480203596

>女性客とか子供連れが結構いてこれは本当にマジンガーZの映画かと驚きましたよ ダイナミックはグロ展開あるから子供は見ちゃダメだ!って思ったら別になかった

122 18/01/21(日)19:46:19 No.480203613

鉄工所で胸のエンブレム作ってる予告しか見てないのに見に行ったぞ俺 見終わってから予告見てナンカチガウ…

123 18/01/21(日)19:46:22 No.480203634

>おじちゃんが結構いてこれは本当にマジンガーZの映画なのだと驚きましたよ

124 18/01/21(日)19:46:22 No.480203635

でも白髪混じったおっさんは多かったね観客

125 18/01/21(日)19:46:36 No.480203711

正直1回観たんだけどマジンガー無双のシーン 凄くハァハァして興奮して見入っていたんだけど 細かい殺陣とかもう忘れちゃってるんだよな そんだけ夢中になってたってことなんだけど

126 18/01/21(日)19:46:45 No.480203751

終わった後に6歳くらいの息子に長々と機械獣のデザインいいよね...ってしてるオッサンがいてだめだった

127 18/01/21(日)19:46:48 No.480203770

ダイマと言うかZEROマと言うか…

128 18/01/21(日)19:47:01 No.480203822

ダイナミックマーケティング

129 18/01/21(日)19:47:01 No.480203825

不満あるとしたらそこらへんあかなぁ 真っ直ぐすぎるというか綺麗すぎる

130 18/01/21(日)19:47:20 No.480203886

>女性客とか子供連れが結構いてこれは本当にマジンガーZの映画かと驚きましたよ 映画終わった後ちっちゃい男の子がOPを鼻歌歌いながら父親と手を繋いで帰っていってほっこりしたわ

131 18/01/21(日)19:47:25 No.480203916

20代のカップルと50過ぎのおっさんがいっぱいでしたよ

132 18/01/21(日)19:47:41 No.480204023

>不満あるとしたらそこらへんあかなぁ >真っ直ぐすぎるというか綺麗すぎる その不満点に応えようとしたら予告で大多数が想像するアレな現代的な映画になっちまうー!

133 18/01/21(日)19:47:43 No.480204042

マジンガーどころかスパロボも未プレイの俺ですらZEROさんにされるんだぜすげえよこの映画

134 18/01/21(日)19:47:45 No.480204057

やっぱあのいかにも感動作!な典型的邦画みたいなPVはどうかと思う エンディング曲も実際見てからだと全然印象違ったし

135 18/01/21(日)19:47:53 No.480204096

80体以上機械獣参戦してるんだっけ

136 18/01/21(日)19:47:53 No.480204102

ガルパン見た時の予告で見ようと決めたな 公開日にネタバレ無しで見れてめちゃ満足 今日の2回目は4DXで見てきたよ

137 18/01/21(日)19:47:59 No.480204129

だ17 39マーケティングか

138 18/01/21(日)19:48:12 No.480204176

>映画終わった後ちっちゃい男の子がOPを鼻歌歌いながら父親と手を繋いで帰っていってほっこりしたわ そのお父さんは同い年くらいか年下ではありませんでしたか?

139 18/01/21(日)19:48:13 No.480204185

割とデートムービーとしても見れなくない

140 18/01/21(日)19:48:38 No.480204308

あまりにも完璧過ぎる物をお出しされて正直困惑してる 90分で出来ることの中から客が見たいものをこれでもかと詰め込んだような感じだ

141 18/01/21(日)19:48:41 No.480204324

子供作っちゃうんだ

142 18/01/21(日)19:48:55 No.480204376

死んだ子の名前を娘につけるとかそういう感傷的なのじゃなくて 間違いなく生まれ変わりっていうのがいいよね…

143 18/01/21(日)19:48:57 No.480204385

地元MX4Dだけどまた行こうかな…

144 18/01/21(日)19:49:01 No.480204402

>不満あるとしたらそこらへんあかなぁ >真っ直ぐすぎるというか綺麗すぎる わかりました ではエログロ多めで甲児が参戦するまでグダグダ悩んで政治劇での醜い争いを増やしてリサは人類を滅ぼすべきじゃないかと考えてヘルに操られて甲児と戦ったりしましょう

145 18/01/21(日)19:49:07 No.480204432

口コミ効果とはいうが一般的に水木一郎アニキのイメージしかないであろうマジンガーZのしかもTVアニメ版の続編を若いカップルが観に行くものだろうか いや事実そうなってるけど観に行った理由を知りたい

146 18/01/21(日)19:49:21 No.480204494

>子供作っちゃうんだ 皆の前で宣言したし…

147 18/01/21(日)19:49:42 No.480204597

製作者側の思いが「マジンガーZは無敵のスーパーロボットだ!!」で それを見た感想が「ああ!マジンガーZは無敵のスーパーロボットだな!!」っていう「」の書き込みに引かれて今日見に行った まったくその通りだった

148 18/01/21(日)19:49:50 No.480204649

>わかりました >ではエログロ多めで甲児が参戦するまでグダグダ悩んで政治劇での醜い争いを増やしてリサは人類を滅ぼすべきじゃないかと考えてヘルに操られて甲児と戦ったりしましょう 違ク

149 18/01/21(日)19:49:55 No.480204680

>>不満あるとしたらそこらへんあかなぁ >>真っ直ぐすぎるというか綺麗すぎる >わかりました >ではエログロ多めで甲児が参戦するまでグダグダ悩んで政治劇での醜い争いを増やしてリサは人類を滅ぼすべきじゃないかと考えてヘルに操られて甲児と戦ったりしましょう それはそれで見たいぞ

150 18/01/21(日)19:49:56 No.480204682

>ではエログロ多めで甲児が参戦するまでグダグダ悩んで政治劇での醜い争いを増やしてリサは人類を滅ぼすべきじゃないかと考えてヘルに操られて甲児と戦ったりしましょう キレるわZEROさん...いや最終的にマジンガーZが最強なら怒らんか...

151 18/01/21(日)19:49:59 No.480204704

ボスのコメディっぷりも完璧だった

152 18/01/21(日)19:50:03 No.480204726

バーラウンジで暗転した時点で仕込んだと思いましたよ私は

153 18/01/21(日)19:50:11 [ZERO] No.480204772

>わかりました >ではエログロ多めで甲児が参戦するまでグダグダ悩んで政治劇での醜い争いを増やしてリサは人類を滅ぼすべきじゃないかと考えてヘルに操られて甲児と戦ったりしましょう イ ラ ン

154 18/01/21(日)19:50:13 No.480204794

ぶっちゃけマジンガーじゃなくてもできる話なんだけど マジンガーだからこそいいんだ

155 18/01/21(日)19:50:26 No.480204861

Pのグレンダイザーもやりたい もかなうと良いねえ フランス人大喜びになるだろうし

156 18/01/21(日)19:50:35 No.480204906

>わかりました >ではエログロ多めで甲児が参戦するまでグダグダ悩んで政治劇での醜い争いを増やしてリサは人類を滅ぼすべきじゃないかと考えてヘルに操られて甲児と戦ったりしましょう ごらーごん!

157 18/01/21(日)19:50:37 No.480204923

OPテーマがネタバレなのいいよね…

158 18/01/21(日)19:50:38 No.480204926

>ボスのコメディっぷりも完璧だった ボスパートだけ一気にIQ下げやがって…

159 18/01/21(日)19:50:46 No.480204961

マジンガーZのテーマ水木一郎の渾身のボーカルのほうも 無双シーンのオフボーカル版も凄く盛り上がって臨場感を高めてくれたね

160 18/01/21(日)19:50:54 No.480205007

>ボスのコメディっぷりも完璧だった ちゃんとカマっぽい口調マシマシで素晴らしかっただわさ

161 18/01/21(日)19:50:58 No.480205022

いいよね空気が違うボロットパート

162 18/01/21(日)19:50:59 No.480205026

思い返すとシナリオは王道過ぎてマジンガーZが活躍するシーンを描くだけの作品だったのでは?って気分になってくる もう一回見に行こう

163 18/01/21(日)19:51:08 No.480205081

個人的にここ数年は下馬評を覆す良作映画が多くて困る、困らない

164 18/01/21(日)19:51:29 No.480205194

>ボスパートだけ一気にIQ下げやがって… (更にIQ下げてくるマジンガールズ)

165 18/01/21(日)19:51:30 No.480205196

メインキャラ誰も死んでないとか これは本当に永井豪作品か

166 18/01/21(日)19:51:38 No.480205232

あそこでZのテーマはずるいよ!

167 18/01/21(日)19:51:46 No.480205275

>ボスのコメディっぷりも完璧だった あれは当時見てたファン向けかなーって感想だった

168 18/01/21(日)19:51:47 No.480205280

高木さんのボスの演技がシリアスからギャグから戦闘パートまで完璧だったね

169 18/01/21(日)19:51:56 No.480205325

>ボスのコメディっぷりも完璧だった ボスボロットとおっぱいミサイルが大人も子供も笑顔になれるのがいいよね

170 18/01/21(日)19:51:59 No.480205338

>>ボスパートだけ一気にIQ下げやがって… >(更にIQ下げてくるマジンガールズ) 天丼は卑怯だよ!

171 18/01/21(日)19:52:11 No.480205417

少し抑え目のしっとりしたマジンガーZ の歌良いよね…

172 18/01/21(日)19:52:17 No.480205463

なんとなく記憶にあるやつはいるなってなってたんだけど、 そういえばジェノバ(ゴルゴ)って居た?

173 18/01/21(日)19:52:18 No.480205469

>いいよね空気が違うボロットパート 貴重なもんだから落とすなよ~! からのあの運転+回収~ でどうしても笑う

174 18/01/21(日)19:52:28 No.480205512

高木ボスとか最初から高木だったのでは?って錯覚するわ

175 18/01/21(日)19:52:28 No.480205518

3DCGIとしてはやたら手間暇かかってるのにまるでくだらないボスパートいいよね・・

176 18/01/21(日)19:52:29 No.480205520

あしゅらとブロッケンはどう見ても死んだよ!

177 18/01/21(日)19:52:32 No.480205552

最近だと仮面ライダーの平ジェネでも思ったがやっぱ映画は短くまとめるってことが大切だなって そしてそれが出来るのは決断とまとめるセンスも重要だ

178 18/01/21(日)19:52:33 No.480205559

>キレるわZEROさん...いや最終的にマジンガーZが最強なら怒らんか... 今回の映画に関してはZEROさんでも怪しい

179 18/01/21(日)19:52:42 No.480205617

すみません劇場の売店にZのソフビが置いてないのですが マスコットストラップ買ってこれはこれでって納得したけど

180 18/01/21(日)19:52:46 No.480205637

もう見ててめっちゃ声出しそうだった! 必殺技叫ぶところとかあとマジンガー応援したくなった!

181 18/01/21(日)19:53:04 No.480205715

>あしゅらとブロッケンはどう見ても死んだよ! でもまた来週来そうな感じだったし…

182 18/01/21(日)19:53:05 No.480205720

インフィニティーが予想以上に強かった これスパロボに出たらオリジナル差し置いてラスボスやりそう

183 18/01/21(日)19:53:09 No.480205738

何だかんだで甲児君が本当に平和になった世界で大人として 可愛い妻子に囲まれてジ・エンドォォォッ!!ってのお初? パラレルではなく所謂正史マジンガーでコレってのが最高では?

184 18/01/21(日)19:53:12 No.480205754

荷物をボスラーメンに入れるシーンでラーメン食べてるのも昔のキャラだと思うけど誰かわかる?

185 18/01/21(日)19:53:15 No.480205766

>あしゅらとブロッケンはどう見ても死んだよ! なあに2回目死んだだけだ

186 18/01/21(日)19:53:23 No.480205800

リサちゃんのスレ立ちすぎる

187 18/01/21(日)19:53:30 No.480205835

>割とデートムービーとしても見れなくない 後ろの席にABC居て「デートでマジンガーとかありえねぇ…」とか思ってた 上映後に彼らの幸せを祈りましたよ私は

188 18/01/21(日)19:53:38 No.480205870

>貴重なもんだから落とすなよ~! >からのあの運転+回収~ >でどうしても笑う あーこれだよこれこれ!ってなった

189 18/01/21(日)19:54:20 No.480206090

マジンガールズのノリはちょっと…

190 18/01/21(日)19:54:21 No.480206095

>インフィニティーが予想以上に強かった >これスパロボに出たらオリジナル差し置いてラスボスやりそう Wの最強の家の三倍のサイズって聞いて なそ にん ってなった

191 18/01/21(日)19:54:21 No.480206097

生きてやがったか! で普通に再登場できる連中だからなぁ……

192 18/01/21(日)19:54:25 No.480206120

>インフィニティーが予想以上に強かった >これスパロボに出たらオリジナル差し置いてラスボスやりそう そういやZEROさんが新作で敵オンリーで出ると聞いた これは無限零マジンガーコンビ来る...?

193 18/01/21(日)19:54:26 No.480206130

甲ヘルいいよね!ワシも大好きだ!

194 18/01/21(日)19:54:27 No.480206136

半世紀近く経ってこんなに綺麗にマジンガーZ完されてしまった

195 18/01/21(日)19:54:30 No.480206156

さやかさん的には甲児くんは本当に戦わせたくなかったろうな…

196 18/01/21(日)19:54:38 No.480206190

>でもまた来週来そうな感じだったし… おのれぇ兜甲児ぃぃぃ!

197 18/01/21(日)19:54:46 No.480206243

アレンジされたOP冒頭のテー↑テー↓テー→テー↑がね…いいんですよ…

198 18/01/21(日)19:54:50 No.480206271

>いいよね空気が違うボロットパート 4DXだと地下水路走ってるシーンで水がかかってきてだめだった

199 18/01/21(日)19:54:52 No.480206280

まさか昔のようにメンバー集まって派手に同窓会やらかすぜ的な展開をマジンガーで見るとは

200 18/01/21(日)19:55:20 No.480206405

>マジンガールズのノリはちょっと… 豪ちゃんの作品はこれくらいスケベが混ざってる方がいいのだ

201 18/01/21(日)19:55:20 No.480206412

「「「「おっぱいミサイル!!」」」」はちょっと…

202 18/01/21(日)19:55:21 No.480206415

さすがにモブはいっぱい死んだけどね…

203 18/01/21(日)19:55:44 No.480206525

静岡県民死に過ぎ問題

204 18/01/21(日)19:55:48 No.480206543

昼飯抜きで正午から見てたのでラーメンパートが辛かった

205 18/01/21(日)19:55:58 No.480206603

>マジンガールズのノリはちょっと… 豪ちゃん好きそうだなこれとか思いながら見てた ビューナスAの尻はズルいよあれ

206 18/01/21(日)19:55:59 No.480206607

欲を言えばEDも水木一郎が良かった 吉川晃司も良かったけどしんみりしちゃったよ

207 18/01/21(日)19:56:00 No.480206612

>リサちゃんのスレ立ちすぎる ミネルバにまでけおってる…

208 18/01/21(日)19:56:00 No.480206619

>マジンガールズのノリはちょっと… あれは豪ちゃんに向けたサービスだと感じた

209 18/01/21(日)19:56:09 No.480206649

機械獣を詳しく知ってたらもっと楽しめたんだろうなあ

210 18/01/21(日)19:56:24 No.480206718

>ビューナスAの尻はズルいよあれ なんで生身のところのシーンより柔らかそうなうごきしてんだよあれ!?

211 18/01/21(日)19:56:25 No.480206722

ヘル様ひょっとして兜甲児に会いたいんすか バッカ何言ってんだ見つけ次第殺せよな! あっでもせめてもの情けで楽に殺してやれよ!

212 18/01/21(日)19:56:30 No.480206739

声オタは声優もおっかけるのでマジンガールズの中の人でシコろう

213 18/01/21(日)19:56:40 No.480206796

>さすがにモブはいっぱい死んだけどね… 助けた量産型が腕だけ残していなくなってるのいいよね…よくない

214 18/01/21(日)19:56:44 No.480206831

正義の心をパイルダーオン!!の後にサビの間に入るテーテーテーテー!ってのが好きなんだけど

215 18/01/21(日)19:56:48 No.480206872

前半も良かったしマジンガーのアクションシーンはニコニコしながら見てた 光子力のとこで信じられないぐらい泣いてなんだろう…いい映画だった! 焼き魚定食ぐらいを予想してたら特上焼肉定食にデザートまで付いてきた感じで良かった ジュンがペダル踏めないとこも良かったね

216 18/01/21(日)19:57:03 No.480206985

>声オタは声優もおっかけるのでマジンガールズの中の人でシコろう おかずクラブが自分たちと知らずに見て欲しいって言ってんだからやめろよ!

217 18/01/21(日)19:57:15 No.480207037

身を削ってコスプレ宣伝してるおかずクラブを悪く言うことはできぬ

218 18/01/21(日)19:57:15 No.480207039

4DXは観に行く価値ある?

219 18/01/21(日)19:57:43 No.480207173

甲マリ絶対許さないガールすぎる…

220 18/01/21(日)19:57:53 No.480207219

ガラダとダブラスって良いやられ役だよね

221 18/01/21(日)19:57:58 No.480207238

TV版準拠ならまだ闇の帝王が戻ってくる展開もできるんだよな

222 18/01/21(日)19:58:05 No.480207265

>4DXは観に行く価値ある? 機械獣やインフィニティに押されるZとかになりたい?

223 18/01/21(日)19:58:30 No.480207365

>4DXは観に行く価値ある? ルストハリケーンのとき風といっしょに水飛沫飛んできて めっちゃ顔に酸かかった!ってなったよ

224 18/01/21(日)19:58:33 No.480207375

リサちゃんのところでいい匂いしたりする?

225 18/01/21(日)19:58:37 No.480207390

時間帯の都合で4DXになったけどプールからマジンガー出るシーンのミストでニヤってなった

226 18/01/21(日)19:59:00 No.480207517

昔が良かったなんて言ってやるもんかっていうところと 赤ちゃんが助けてくれたとか出産シーンとか ジュンもかなり良い活躍したよね…プロ生きてて良かった

227 18/01/21(日)19:59:06 No.480207546

>4DXは観に行く価値ある? 戦闘シーンが凄く楽しいよ 後半は長時間揺れて隣のおじいちゃん大丈夫?って心配になるぐらい

228 18/01/21(日)19:59:12 No.480207575

4DXだと臭いはなんかキツイの流れてた なんだろう

229 18/01/21(日)19:59:25 No.480207628

>めっちゃ顔に酸かかった!ってなったよ すげーわかる

230 18/01/21(日)19:59:33 No.480207664

>ジュンがペダル踏めないとこも良かったね あのシーンの前に入る回想がめちゃくちゃ不安だったから出撃出来なくてよかった… さやかさんとの女の友情も本当によかった…

231 18/01/21(日)20:00:09 No.480207914

ダムダムめえ!!!!!

232 18/01/21(日)20:00:26 No.480208014

そうなんだよな ヒロインの活躍も切なさ温かさ感じてぐっときた

233 18/01/21(日)20:00:50 No.480208160

>機械獣やインフィニティに押されるZとかになりたい? >ルストハリケーンのとき風といっしょに水飛沫飛んできて >めっちゃ顔に酸かかった!ってなったよ >後半は長時間揺れて隣のおじいちゃん大丈夫?って心配になるぐらい やめてくれ今日通常版を見てきたばっかりなんだ…!

234 18/01/21(日)20:00:55 No.480208189

出撃シーンのプールが開く所でね 水滴飛んでくるのがめちゃいいんすよ

235 18/01/21(日)20:01:28 No.480208335

マジンガー無双シーンは振り落とされるかと思った

236 18/01/21(日)20:01:39 No.480208409

シロー シロー!? ってしょっぱなからなった

237 18/01/21(日)20:01:48 No.480208451

リサちゃんいいよね…と言ってもいいんだがリサちゃんいいよねすると同時に甲さやいいよね…マジンガーZいいよね…くらいに繋がる

238 18/01/21(日)20:01:57 No.480208485

>出撃シーンのプールが開く所でね >水滴飛んでくるのがめちゃいいんすよ 目の前にマジンガーいる感はんぱないよねアレ

239 18/01/21(日)20:02:03 No.480208507

10年も進展無いせいで別れようと思いつつも もう甲児くんに頼るのやめてくだち!とか 惚れた弱みよね…とかさやかさん甲児くん大好きすぎる…

240 18/01/21(日)20:02:15 No.480208558

本当に無双するんだもんなぁ すげぇかっこいい

241 18/01/21(日)20:02:25 No.480208620

>マジンガー無双シーンは振り落とされるかと思った 冬だからまあないだろうけど座席の素材と相まって ジャージ素材で4DXはめっちゃ滑って危険だぜ!

242 18/01/21(日)20:02:40 No.480208675

>4DXは観に行く価値ある? ドリルミサイルで左右の耳のとこから空気が交互に連続で出まくるよ

243 18/01/21(日)20:02:46 No.480208703

でも俺昔から甲マリ派だから

244 18/01/21(日)20:02:51 No.480208717

4DXだとカバンどこに置いていいかでめっちゃ困ったぜ!

245 18/01/21(日)20:03:07 No.480208802

登場人物全員にちゃんと見せ場がありつつも戦闘シーンはモリモリで新キャラも既存キャラに負けないようしっかり描写する これで90分ってどんな魔法だよってなるよね

246 18/01/21(日)20:03:28 No.480208918

>4DXだとカバンどこに置いていいかでめっちゃ困ったぜ! ロッカー使えや! 劇場によっては鞄入らない ㌧

247 18/01/21(日)20:03:36 No.480208952

変に恋の鞘当てするんじゃなくて 甲さや大好きガールという見る側に共感させる天使を新ヒロインにして 最終的に二人の娘として転生させる 完璧

248 18/01/21(日)20:03:47 No.480209005

4DXってそういうもんなの!? マジンガー体験するの!?

249 18/01/21(日)20:03:48 No.480209009

ちなみに来週土曜日から入場特典のクリアファイルが貰えるぞ

250 18/01/21(日)20:03:57 No.480209050

>4DXだとカバンどこに置いていいかでめっちゃ困ったぜ! ユナイテッドシネマなら4DX観る人用コインロッカーあったでしょ!

251 18/01/21(日)20:03:59 No.480209057

4DX見終えて席立ったら斜前の人のバケツポップコーンが散乱しててダメだった

252 18/01/21(日)20:04:18 No.480209169

>でも俺昔から甲マリ派だから ほいゴラーゴン

253 18/01/21(日)20:04:18 No.480209172

うんしょーヘル 宮迫&パクロミあしゅら ヒロシブロッケン 全員最高だった…

254 18/01/21(日)20:04:28 No.480209228

マジンガーどころかスパロボ興味無しの友人が絶賛して旧版見ようとするくらいには凄かった

255 18/01/21(日)20:04:50 No.480209330

>4DXってそういうもんなの!? >マジンガー体験するの!? 椅子揺れるのがコクピットに乗り込んでるみたいだぞ オススメ

256 18/01/21(日)20:05:05 No.480209410

なんかジムみたいなマジンガーだな… ジムみたいなマジンガー…ジムマジンガー…?

257 18/01/21(日)20:05:11 No.480209447

>マジンガー体験するの!? パイルダーオンのときの椅子ガックンはいいよー

258 18/01/21(日)20:05:13 No.480209471

>うんしょーヘル >宮迫&パクロミあしゅら >ヒロシブロッケン >全員最高だった… そう敵キャラがね!みんなめっちゃ最高だった!!

259 18/01/21(日)20:05:14 No.480209472

今回のヘル様は真っ当な事言っててダメだった

260 18/01/21(日)20:05:45 No.480209611

デカい鞄普段使いにしてる人は4DX見るとき注意というか鞄なしで出かけるつもりの方が良い

261 18/01/21(日)20:06:06 No.480209703

今回が初めてのマジンガーだったけどZEROさんの気持ち分かったよ

262 18/01/21(日)20:06:07 No.480209708

世界征服なんてめんどいだけだよね…確かにそうだ

263 18/01/21(日)20:06:09 No.480209722

あしゅらとブロッケンの足引っ張り合ってる感いいよね…

↑Top