ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/21(日)18:55:12 No.480190156
ザ!鉄腕!DASH!! 2時間スペシャル!! DASH島 無人島を開拓できるか!? グリル厄介 ~離島に潜む恐竜~
1 18/01/21(日)18:55:30 No.480190216
DASH島 無人島を開拓できるか!? DASH島に自生する、栄養豊富な食材・自然薯。 毎年楽しみにしていたが、何せ掘るのに手間と時間がかかる。 そこで、無人島に畑を作ることを決意。 しかし、収穫までかかった月日は約2年。 果たして、無人島で作る初めての作物、自然薯は食べられるのか?
2 18/01/21(日)18:55:34 No.480190227
2時間DASHなんですか!やったー!
3 18/01/21(日)18:56:08 No.480190340
グリル厄介 ~離島に潜む恐竜~ 自然環境を脅かす“厄介な生き物"を料理の力で美味しく頂いて生態系を守れ! 今回、城島・達也・長瀬の3人が向かったのは、沖縄県・石垣島。 ここで、猛威を振るっているのが、全長最大180cmの巨体で、鋭い爪と縞模様の尻尾を持つ、 まさに離島に潜む恐竜“グリーンイグアナ"! 草食だが、小さい頃は昆虫を食べるため、絶滅危惧種のイシガキニイニイなどへの影響の恐れが。 さらに、2~4月の繁殖期は気性が荒く、近づきすぎると攻撃してくることもあるという。 山の上から双眼鏡で森をのぞいて、木の上で日光浴しているイグアナを探すが、 葉っぱや枝とカモフラージュする外見に大苦戦… 一体、どうやって発見&捕獲するのか!? そして、厄介者を調理するのは、銀座に店を構えるミシュラン1つ星獲得の日本料理の達人! 一体、どんな美味しい料理に仕上がるのか!?
4 18/01/21(日)18:56:16 No.480190374
なんだかとても久しぶりな気がするよ…
5 18/01/21(日)18:56:26 No.480190408
だからバラエティでさらっと2年とかいうんじゃねえ!
6 18/01/21(日)18:56:34 No.480190437
2年企画の報告か…
7 18/01/21(日)18:56:53 No.480190494
2年なんでダッシュのうちでは小物
8 18/01/21(日)18:57:07 No.480190530
イグアナって平坂も食ってたな
9 18/01/21(日)18:57:29 No.480190613
パンダメンタル
10 18/01/21(日)18:57:31 No.480190622
2時間だけど3週間ぶりぐらいな気がする
11 18/01/21(日)18:57:59 No.480190720
今日はDASH見てもいいのか!?
12 18/01/21(日)18:58:18 No.480190774
>2時間だけど3週間ぶりぐらいな気がする クリスマスぶりくらいじゃなかったっけ…
13 18/01/21(日)18:58:27 No.480190801
ウルトラマンDASHはDASHに非ず…
14 18/01/21(日)18:58:42 No.480190852
イグアナって食えるんだ…
15 18/01/21(日)18:58:42 No.480190856
2018年初
16 18/01/21(日)18:58:59 No.480190904
イグアナ取って喰おうぜというアイドルのお仕事
17 18/01/21(日)18:59:36 No.480191032
また
18 18/01/21(日)18:59:42 No.480191053
グリまた
19 18/01/21(日)18:59:43 No.480191057
また
20 18/01/21(日)18:59:48 No.480191072
噛まれたらチャンス!
21 18/01/21(日)18:59:49 No.480191077
ニィニィがイグアナに食べられちゃうから食べちゃうのか…
22 18/01/21(日)18:59:51 No.480191084
和風かあ…
23 18/01/21(日)18:59:54 No.480191090
思ったより料理らしくなった
24 18/01/21(日)18:59:58 No.480191101
また沖縄なんだ
25 18/01/21(日)19:00:00 No.480191111
沖縄外来種多くない?
26 18/01/21(日)19:00:01 No.480191114
モンハンワールドまた
27 18/01/21(日)19:00:07 No.480191146
http://portal.nifty.com/kiji-smp/160829197295_1.htm イグアナといえばこれ思い出した
28 18/01/21(日)19:00:09 No.480191151
爬虫類まで来たら哺乳類まであと少しだな
29 18/01/21(日)19:00:09 No.480191152
うるせえ!
30 18/01/21(日)19:00:19 No.480191192
DASHのSPってだいたいオチが尻切れトンボだよね
31 18/01/21(日)19:00:22 No.480191206
すごい久々
32 18/01/21(日)19:00:22 No.480191207
>ウルトラマンDASHはDASHに非ず… 面白いんだけどちょっとマンネリ感あるしDASHでもないよね…っていう
33 18/01/21(日)19:00:24 No.480191213
ちょうど平坂さんのスレ見てたけどこっちでもイグアナ食うのか
34 18/01/21(日)19:00:24 No.480191215
>イグアナって平坂も食ってたな そもそもグリルDASHは本人が関わってる 今週もスタッフの名前流れるときにいるはず
35 18/01/21(日)19:00:26 No.480191222
川口博探検隊みたいな上から落下物
36 18/01/21(日)19:00:26 No.480191225
690日!?
37 18/01/21(日)19:00:27 No.480191226
690日…
38 18/01/21(日)19:00:29 No.480191245
690日!?
39 18/01/21(日)19:00:29 No.480191249
>沖縄外来種多くない? マングースとアフリカマイマイは全力で潰す!
40 18/01/21(日)19:00:30 No.480191255
ついに来たか農業!
41 18/01/21(日)19:00:31 No.480191259
>イグアナといえばこれ思い出した またこの人か…
42 18/01/21(日)19:00:34 No.480191268
大トカゲ?食えるの?
43 18/01/21(日)19:00:35 No.480191270
とうとう農業を!
44 18/01/21(日)19:00:36 No.480191271
トカゲって食えるの…?
45 18/01/21(日)19:00:38 No.480191277
のうぎょうやら無いかと思ってたら2年も寝かせてたのかよ!
46 18/01/21(日)19:00:42 No.480191292
島でもやってたのか
47 18/01/21(日)19:00:48 No.480191317
沖縄はさぁ…
48 18/01/21(日)19:00:51 No.480191326
トカゲ食うのか…
49 18/01/21(日)19:00:52 No.480191329
SP楽しみ
50 18/01/21(日)19:01:07 No.480191373
沖縄はもう手遅れとか言われてた気が
51 18/01/21(日)19:01:18 No.480191423
んもーまた年単位の企画をさらっと流す
52 18/01/21(日)19:01:20 No.480191431
企画って年単位で溜めるもんなの…
53 18/01/21(日)19:01:25 No.480191448
>のうぎょうやら無いかと思ってたら2年も寝かせてたのかよ! ほんと触れないから潰れたのかと思ってたよ…
54 18/01/21(日)19:01:29 No.480191456
なんかリーダー大変な事になってたけど大丈夫? その内本当に大怪我しないか不安だよ……もう歳だし
55 18/01/21(日)19:01:36 No.480191480
今年初放送かな
56 18/01/21(日)19:01:44 No.480191512
今日のダーウィンはNHKスぺの再放送映像ばっかりっぽいから心置きなくダッシュ見れるぜ!
57 18/01/21(日)19:01:45 No.480191519
太一が何もしてないって言われてた裏でみかん作ってたしな
58 18/01/21(日)19:01:55 No.480191555
細い道で車停めて写真撮るとか邪悪すぎない?
59 18/01/21(日)19:02:00 No.480191569
また
60 18/01/21(日)19:02:01 No.480191571
沖縄侵略に耐えられてるの?
61 18/01/21(日)19:02:02 No.480191574
なぁに農業で作物が育つまでになるのに2~3年なんてザラだし それまで一切放送しないってどういうこと!?
62 18/01/21(日)19:02:04 No.480191577
今年のウルトラマンDASHは失敗多かったね ちょっとハードル上げすぎでは…
63 18/01/21(日)19:02:07 No.480191588
もう6年か…
64 18/01/21(日)19:02:10 No.480191595
無人島で農業を!
65 18/01/21(日)19:02:12 No.480191604
>だからバラエティでさらっと6年とかいうんじゃねえ!
66 18/01/21(日)19:02:16 No.480191623
ここ2、3年くらいで島の地主からオッケー貰えたのかある程度樹木の枝の伐採とか土耕したりとかが出来るようになって島が出来ることが増えてきたのは見てて楽しい
67 18/01/21(日)19:02:19 No.480191630
ついに畑が映像に
68 18/01/21(日)19:02:20 No.480191634
何が凄いってやってる間を一切出さないのが凄い…
69 18/01/21(日)19:02:25 No.480191661
ちんぽやんか
70 18/01/21(日)19:02:31 No.480191683
エロ自然薯
71 18/01/21(日)19:02:33 No.480191690
自然薯だー!
72 18/01/21(日)19:02:33 No.480191691
日本のにお
73 18/01/21(日)19:02:35 No.480191700
旨い奴だ!
74 18/01/21(日)19:02:38 No.480191715
やっぱ畑作業しないとな
75 18/01/21(日)19:02:39 No.480191717
自然薯いいな!
76 18/01/21(日)19:02:42 No.480191727
ケツに入れるとたいへんになるやつ!
77 18/01/21(日)19:02:42 No.480191731
なそ にん
78 18/01/21(日)19:02:43 No.480191732
地物の自然薯
79 18/01/21(日)19:02:46 No.480191738
王。
80 18/01/21(日)19:02:46 No.480191740
はじまた
81 18/01/21(日)19:02:50 No.480191752
またリーダーのヌルヌルグランプリに使われる系?
82 18/01/21(日)19:02:53 No.480191768
さらっと690日
83 18/01/21(日)19:02:54 No.480191772
>なぁに農業で作物が育つまでになるのに2~3年なんてザラだし >それまで一切放送しないってどういうこと!? 失敗にしろ成功にしろ結果がでないと企画として不完全だし…
84 18/01/21(日)19:03:04 No.480191799
>ケツに入れるとたいへんになるやつ! ケツに入れんなや!
85 18/01/21(日)19:03:12 No.480191819
筍だこれ
86 18/01/21(日)19:03:14 No.480191824
まとまった結果が出るまで何年とかかろうが それまでに番組が終わる心配がないという自信を感じる
87 18/01/21(日)19:03:16 No.480191833
ベキッ
88 18/01/21(日)19:03:25 No.480191864
ちっこい
89 18/01/21(日)19:03:27 No.480191874
少年時代これを掘ってお小遣い稼ぎをしていた「」は多い
90 18/01/21(日)19:03:29 No.480191881
土壌作りからか!
91 18/01/21(日)19:03:32 No.480191887
またリーダーが自然薯で全身ヌルヌルになるんだ…
92 18/01/21(日)19:03:34 No.480191890
自然薯の栽培は出張で学び済み! 無人島に漂流してきた塩化ビニール管で栽培だ!
93 18/01/21(日)19:03:35 No.480191891
ぼっきぼき!
94 18/01/21(日)19:03:39 No.480191908
ちんちんに塗るとかゆくなるやつ!
95 18/01/21(日)19:03:41 No.480191919
ながいも?
96 18/01/21(日)19:03:41 No.480191920
>それまでに番組が終わる心配がないという自信を感じる TOKIOがお亡くなりになる可能性は…
97 18/01/21(日)19:03:42 No.480191924
石を取らないとな
98 18/01/21(日)19:03:45 No.480191935
3時間て
99 18/01/21(日)19:03:45 No.480191939
なげえ!
100 18/01/21(日)19:03:48 No.480191947
芋畑にしようぜ
101 18/01/21(日)19:03:48 No.480191950
なそ にん
102 18/01/21(日)19:03:50 No.480191959
なそ にん
103 18/01/21(日)19:03:51 No.480191966
>3時間 なそ にん
104 18/01/21(日)19:03:58 No.480191990
なそ にん
105 18/01/21(日)19:04:03 No.480191999
でけぇ
106 18/01/21(日)19:04:05 No.480192007
でけぇ!
107 18/01/21(日)19:04:08 No.480192023
年単位でやってお蔵入りになったのもあるんだろうな…
108 18/01/21(日)19:04:10 No.480192027
でかい
109 18/01/21(日)19:04:11 No.480192034
なそ にん
110 18/01/21(日)19:04:13 No.480192043
でっけえ!
111 18/01/21(日)19:04:14 No.480192046
男3人、自然薯 何も起きないわけもなく
112 18/01/21(日)19:04:14 No.480192048
およそ2年の企画か
113 18/01/21(日)19:04:14 No.480192049
豚のドリルチンチンみたい
114 18/01/21(日)19:04:19 No.480192060
>>なぁに農業で作物が育つまでになるのに2~3年なんてザラだし >>それまで一切放送しないってどういうこと!? >失敗にしろ成功にしろ結果がでないと企画として不完全だし… 普通は失敗でも無理やり成功にして毎週放送するよ…
115 18/01/21(日)19:04:21 No.480192069
立派だ
116 18/01/21(日)19:04:24 No.480192084
ご立派!
117 18/01/21(日)19:04:25 No.480192086
アッセンブル!
118 18/01/21(日)19:04:25 No.480192087
良い値段で売れるよ!
119 18/01/21(日)19:04:28 No.480192102
いくらすんだこれ…
120 18/01/21(日)19:04:29 No.480192107
四十過ぎには嬉しい
121 18/01/21(日)19:04:29 No.480192110
売ったらおいくらくらいだろう
122 18/01/21(日)19:04:30 No.480192111
農家が自作でガイド作るぐらいだからなぁ…
123 18/01/21(日)19:04:33 No.480192125
アラフォーにはうれしい
124 18/01/21(日)19:04:34 No.480192128
40過ぎにはうれしい
125 18/01/21(日)19:04:40 No.480192146
アベンジャーズ
126 18/01/21(日)19:04:40 No.480192150
ジネンジャーズ
127 18/01/21(日)19:04:42 No.480192156
うまそうやな
128 18/01/21(日)19:04:42 No.480192160
うわ美味そう
129 18/01/21(日)19:04:43 No.480192162
焼くの!?
130 18/01/21(日)19:04:46 No.480192174
ホクホク
131 18/01/21(日)19:04:47 No.480192181
前に見学しに行った農家だと太いパイプの中で育ててたね
132 18/01/21(日)19:04:54 No.480192198
とろろでいいと思う
133 18/01/21(日)19:04:55 No.480192201
揚げ山芋食いたい…
134 18/01/21(日)19:04:57 No.480192209
これからはゴチが終わって国分もいっぱい来れるかな…
135 18/01/21(日)19:04:57 No.480192211
滋養強壮してまた風俗行くんだ…
136 18/01/21(日)19:05:00 No.480192220
自然薯を食うおっさんズ
137 18/01/21(日)19:05:05 No.480192230
とろあじ?
138 18/01/21(日)19:05:05 No.480192234
とろあじ
139 18/01/21(日)19:05:05 No.480192236
とろみ
140 18/01/21(日)19:05:05 No.480192238
とろあじ
141 18/01/21(日)19:05:05 No.480192239
とろあじ
142 18/01/21(日)19:05:05 No.480192240
とろあじ
143 18/01/21(日)19:05:06 No.480192245
とろあじ
144 18/01/21(日)19:05:06 No.480192246
とろみ
145 18/01/21(日)19:05:06 No.480192247
トロあじ
146 18/01/21(日)19:05:07 No.480192248
前にやったパイプで自然薯作る技術を使うのかな
147 18/01/21(日)19:05:07 No.480192249
とろあじ
148 18/01/21(日)19:05:07 No.480192250
とろ味
149 18/01/21(日)19:05:07 No.480192251
とろあじ
150 18/01/21(日)19:05:07 No.480192253
トロミ?
151 18/01/21(日)19:05:08 No.480192254
とろみ?
152 18/01/21(日)19:05:08 No.480192258
とろあじ
153 18/01/21(日)19:05:08 No.480192259
トロアジ
154 18/01/21(日)19:05:08 No.480192261
トロあじ
155 18/01/21(日)19:05:09 No.480192262
トロあじ
156 18/01/21(日)19:05:09 No.480192263
とろあじ
157 18/01/21(日)19:05:11 No.480192266
>焼くの!? 焼くとホクホクでうまいぞ
158 18/01/21(日)19:05:12 No.480192267
とろあじ
159 18/01/21(日)19:05:13 No.480192270
1m超で折れてないと1本5000円くらいに
160 18/01/21(日)19:05:13 No.480192271
こんだけで食えるんだ
161 18/01/21(日)19:05:13 No.480192272
中とろぉ
162 18/01/21(日)19:05:13 No.480192275
とろあじ
163 18/01/21(日)19:05:14 No.480192280
トロアジ
164 18/01/21(日)19:05:17 No.480192292
山芋はなにやってもうまいよなー
165 18/01/21(日)19:05:17 No.480192295
自然薯パイプか
166 18/01/21(日)19:05:18 No.480192297
とろウェイ
167 18/01/21(日)19:05:23 No.480192313
自然薯の畑?
168 18/01/21(日)19:05:23 No.480192319
これみたな
169 18/01/21(日)19:05:27 No.480192335
またラーニングしておいたのか
170 18/01/21(日)19:05:27 No.480192336
何でも学んでるな!?
171 18/01/21(日)19:05:29 No.480192341
4年前か…
172 18/01/21(日)19:05:30 No.480192347
自然薯って栽培出来るのか
173 18/01/21(日)19:05:31 No.480192349
瀬戸内塩田とかやらないのかね
174 18/01/21(日)19:05:33 No.480192354
あったなー
175 18/01/21(日)19:05:34 No.480192360
あったなあ
176 18/01/21(日)19:05:35 No.480192361
なんで経験してんだよ
177 18/01/21(日)19:05:35 No.480192362
あー出張でも4年前になるのかー
178 18/01/21(日)19:05:36 No.480192365
四年…
179 18/01/21(日)19:05:36 No.480192368
すでに学んでいた
180 18/01/21(日)19:05:38 No.480192373
当然のように経験済み
181 18/01/21(日)19:05:41 No.480192381
これ四年前…うそやろ
182 18/01/21(日)19:05:42 No.480192388
ボロン
183 18/01/21(日)19:05:42 No.480192390
経験済
184 18/01/21(日)19:05:43 No.480192395
うんこだこれ!
185 18/01/21(日)19:05:44 No.480192398
うんこだこれ!
186 18/01/21(日)19:05:44 No.480192400
なるほどなー
187 18/01/21(日)19:05:44 No.480192401
>>焼くの!? >焼くとホクホクでうまいぞ 贅沢過ぎてできない奴
188 18/01/21(日)19:05:44 No.480192403
白井で習ったあれか
189 18/01/21(日)19:05:49 No.480192419
>前に見学しに行った農家だと太いパイプの中で育ててたね のびる部分は土も栄養も無くていいらしいな
190 18/01/21(日)19:05:49 No.480192421
なるほどねえ
191 18/01/21(日)19:05:50 No.480192425
楽器より鍬持ってる時間のほうが長いという発言があった回
192 18/01/21(日)19:05:52 No.480192432
細い
193 18/01/21(日)19:05:52 No.480192435
養殖薯
194 18/01/21(日)19:05:53 No.480192437
長嶋茂雄がポッキン折ったのは自然薯だったかな
195 18/01/21(日)19:05:55 No.480192444
この青年団経験値どんだけ積んでるの…
196 18/01/21(日)19:05:55 No.480192445
>これ四年前…うそやろ マジか…
197 18/01/21(日)19:05:58 No.480192454
すでに学んでいた
198 18/01/21(日)19:05:58 No.480192461
また懐かしいBGMを…
199 18/01/21(日)19:06:03 No.480192478
大和芋にバラ肉まいて焼くだけでもおいしいよね
200 18/01/21(日)19:06:05 No.480192481
チャチャチャ
201 18/01/21(日)19:06:05 No.480192484
蛮族
202 18/01/21(日)19:06:05 No.480192485
やっぱり資料映像セルフで用意してる…
203 18/01/21(日)19:06:06 No.480192491
供給の安定化!
204 18/01/21(日)19:06:08 No.480192496
ぐえー!
205 18/01/21(日)19:06:14 No.480192513
シヴィライゼーションかよ!
206 18/01/21(日)19:06:14 No.480192516
進化した・・・・・・・・・・
207 18/01/21(日)19:06:16 No.480192522
しかし塩ビパイプなんて無人島に落ちてないだろう
208 18/01/21(日)19:06:17 No.480192525
時代は ヤヨイ
209 18/01/21(日)19:06:17 No.480192527
時代が進んだ!
210 18/01/21(日)19:06:19 No.480192531
文明が変わる
211 18/01/21(日)19:06:19 No.480192532
進化ポイントが溜まった
212 18/01/21(日)19:06:19 No.480192534
時代が進化する!
213 18/01/21(日)19:06:20 No.480192537
文化革命だ
214 18/01/21(日)19:06:20 No.480192538
時代が進んだ
215 18/01/21(日)19:06:20 No.480192540
なそ にん
216 18/01/21(日)19:06:22 No.480192548
農耕時代へ…
217 18/01/21(日)19:06:23 No.480192550
縄文から弥生へ
218 18/01/21(日)19:06:23 No.480192553
着々と時代が進んでる…
219 18/01/21(日)19:06:24 No.480192557
ついに時代が進んだか
220 18/01/21(日)19:06:25 No.480192558
なそ にん
221 18/01/21(日)19:06:26 No.480192566
やっと文明が
222 18/01/21(日)19:06:27 No.480192570
なそ にん
223 18/01/21(日)19:06:28 No.480192574
なそ にん
224 18/01/21(日)19:06:28 No.480192575
プリおじ地味てきた
225 18/01/21(日)19:06:28 No.480192577
縄文を弥生が駆逐する!!
226 18/01/21(日)19:06:29 No.480192584
初収穫に2年って
227 18/01/21(日)19:06:31 No.480192587
>初収穫に2年 なそ にん
228 18/01/21(日)19:06:32 No.480192591
狩猟採取時代から農耕の時代へ──
229 18/01/21(日)19:06:32 No.480192593
農耕の時代へ
230 18/01/21(日)19:06:35 No.480192600
狩猟民族から農耕民族へ
231 18/01/21(日)19:06:35 No.480192601
縄文時代から弥生時代に…
232 18/01/21(日)19:06:36 No.480192605
2年も掛かろうとは…ってPとかDのコメントだよね
233 18/01/21(日)19:06:37 No.480192609
なそ にん
234 18/01/21(日)19:06:38 No.480192610
食が貧弱だったのが島のよわあじだったから畑は嬉しいな
235 18/01/21(日)19:06:38 No.480192613
文明レベルを1進めるのに2年か…
236 18/01/21(日)19:06:39 No.480192615
やっとロック解除されたか
237 18/01/21(日)19:06:40 No.480192622
なそ にん
238 18/01/21(日)19:06:40 No.480192624
>しかし塩ビパイプなんて無人島に落ちてないだろう 海岸とかには結構あるからあるんじゃない
239 18/01/21(日)19:06:41 No.480192629
古典時代に入りました
240 18/01/21(日)19:06:43 No.480192644
やっと農耕時代に…
241 18/01/21(日)19:06:43 No.480192648
通貨もできそう
242 18/01/21(日)19:06:47 No.480192662
ツリーがまた進んでる…
243 18/01/21(日)19:06:51 No.480192675
随分前だな!!!
244 18/01/21(日)19:06:53 No.480192684
2015冬って
245 18/01/21(日)19:06:53 No.480192686
てっきり大根からだと思ってたのに…
246 18/01/21(日)19:06:54 No.480192689
でも鉄器つかってるって文明の進み方おかしいよ!!
247 18/01/21(日)19:06:55 No.480192694
台風で壊れた水路どうするんだろ
248 18/01/21(日)19:06:55 No.480192695
つまり次は車輪と筆記だな
249 18/01/21(日)19:06:59 No.480192705
ムカゴ
250 18/01/21(日)19:06:59 No.480192710
なんで文明進歩させてんの
251 18/01/21(日)19:07:05 No.480192729
ムカゴいいよね…
252 18/01/21(日)19:07:05 No.480192731
イノシシ捕まえて家畜にしよう
253 18/01/21(日)19:07:09 No.480192742
むかご!
254 18/01/21(日)19:07:11 No.480192752
いつもの
255 18/01/21(日)19:07:11 No.480192754
>しかし塩ビパイプなんて無人島に落ちてないだろう 竹は腐る程ありますぞー!!
256 18/01/21(日)19:07:11 No.480192756
ミニいも
257 18/01/21(日)19:07:15 No.480192771
昔一回だけ島で耕してる予告シーンなかったっけ?
258 18/01/21(日)19:07:16 No.480192772
とっしょりなのにいい目をしている
259 18/01/21(日)19:07:16 No.480192779
虫の卵だと思ってた…
260 18/01/21(日)19:07:18 No.480192784
官吏を…
261 18/01/21(日)19:07:20 No.480192789
むかご美味しいよね
262 18/01/21(日)19:07:23 No.480192798
いずれ産業革命まで進歩していくのか
263 18/01/21(日)19:07:23 No.480192799
畑管理ADがするんです? また帰りたくないADが増えちゃうよ?
264 18/01/21(日)19:07:23 No.480192800
ムカゴは香水みたいな匂いが苦手
265 18/01/21(日)19:07:24 No.480192801
蛾の卵みたい
266 18/01/21(日)19:07:25 No.480192804
約2年の記録をたった2時間で!?
267 18/01/21(日)19:07:25 No.480192806
日本は卑弥呼の時代!
268 18/01/21(日)19:07:31 No.480192826
これもしかして結果でなかったからお蔵入りになってる映像とか結構あるのかな
269 18/01/21(日)19:07:35 No.480192835
むかごいいよね
270 18/01/21(日)19:07:37 No.480192847
どれだけ並行して作業が進んでるんだろう…
271 18/01/21(日)19:07:43 No.480192872
本当に芋なんだな
272 18/01/21(日)19:07:46 No.480192889
>でも鉄器つかってるって文明の進み方おかしいよ!! だってまだ反射炉作ってるところだもんな
273 18/01/21(日)19:07:46 No.480192890
そうなのか
274 18/01/21(日)19:07:47 No.480192892
自然薯はムカゴだったのか
275 18/01/21(日)19:07:48 No.480192898
むかごは塩振ってレンジでチン
276 18/01/21(日)19:07:49 No.480192905
むかごから自然薯できるの!?
277 18/01/21(日)19:07:55 No.480192928
>いずれ産業革命まで進歩していくのか ええっ ダッシュ島で石炭が!?
278 18/01/21(日)19:07:58 No.480192939
こんなスパンでやれる番組 他にないすぎる・・・
279 18/01/21(日)19:08:00 No.480192947
寄生虫関係のなんかだと
280 18/01/21(日)19:08:03 No.480192957
畑作るのか!
281 18/01/21(日)19:08:07 No.480192975
反応炉はまだか
282 18/01/21(日)19:08:10 No.480192985
自然薯と里芋って違うの?
283 18/01/21(日)19:08:13 No.480192996
埋めてやった
284 18/01/21(日)19:08:20 No.480193021
カゴまで手作りって完全に狩猟時代…
285 18/01/21(日)19:08:21 No.480193025
30cmくらい下に埋めないと食われるのでは
286 18/01/21(日)19:08:22 [モグラ] No.480193031
むっ!
287 18/01/21(日)19:08:25 No.480193044
ダメだ
288 18/01/21(日)19:08:25 No.480193045
ダメだ
289 18/01/21(日)19:08:26 No.480193053
>縮退炉はまだか
290 18/01/21(日)19:08:28 No.480193063
ですよね
291 18/01/21(日)19:08:29 No.480193064
ダメだ
292 18/01/21(日)19:08:29 No.480193066
だめだ
293 18/01/21(日)19:08:30 No.480193068
ダメだ
294 18/01/21(日)19:08:31 No.480193070
ダメだ
295 18/01/21(日)19:08:31 No.480193074
だめだ
296 18/01/21(日)19:08:32 No.480193076
ダメだ
297 18/01/21(日)19:08:33 No.480193083
ダメだ!
298 18/01/21(日)19:08:33 No.480193084
ダメだ
299 18/01/21(日)19:08:33 No.480193086
だめだ
300 18/01/21(日)19:08:33 No.480193087
リスみたいなことを…
301 18/01/21(日)19:08:33 No.480193088
大丈夫?発芽しない?
302 18/01/21(日)19:08:35 No.480193093
ダメだ
303 18/01/21(日)19:08:35 No.480193095
ダメだ
304 18/01/21(日)19:08:36 No.480193097
だめだ棒か
305 18/01/21(日)19:08:36 No.480193098
まだいるのかな
306 18/01/21(日)19:08:37 No.480193100
>反応炉はまだか 原子炉作ってどうする 反射炉!
307 18/01/21(日)19:08:37 No.480193101
だめだ獣
308 18/01/21(日)19:08:39 No.480193107
ダメだ
309 18/01/21(日)19:08:39 No.480193109
ダメだ
310 18/01/21(日)19:08:41 No.480193113
ダメだしよう
311 18/01/21(日)19:08:42 No.480193118
ヒッ
312 18/01/21(日)19:08:43 No.480193122
ヒッ
313 18/01/21(日)19:08:43 No.480193124
怖い!
314 18/01/21(日)19:08:46 No.480193133
怖えよ!
315 18/01/21(日)19:08:46 No.480193134
呪いの人形
316 18/01/21(日)19:08:46 No.480193137
島に何で居るんだよ…
317 18/01/21(日)19:08:47 No.480193138
イノシシも狩ればいいじゃん!
318 18/01/21(日)19:08:47 No.480193141
こわい!
319 18/01/21(日)19:08:48 No.480193148
ヒッ
320 18/01/21(日)19:08:49 No.480193157
こわい…
321 18/01/21(日)19:08:50 No.480193159
いやいやいや
322 18/01/21(日)19:08:49 No.480193161
コワイ!
323 18/01/21(日)19:08:50 No.480193163
こええよ!!
324 18/01/21(日)19:08:51 No.480193165
松岡…
325 18/01/21(日)19:08:51 No.480193167
やっぱ怖いよこれ
326 18/01/21(日)19:08:51 No.480193168
怖いよ!
327 18/01/21(日)19:08:52 No.480193170
怖いよ!
328 18/01/21(日)19:08:52 No.480193174
こえーーーーーーーーー!!!! マーシィじゃん!!!
329 18/01/21(日)19:08:53 No.480193177
ヒィ
330 18/01/21(日)19:08:53 No.480193178
堂本君?
331 18/01/21(日)19:08:54 No.480193181
シマで一番ジャニーズ系だな
332 18/01/21(日)19:08:58 No.480193193
こっわ!
333 18/01/21(日)19:08:59 No.480193196
ヒッ
334 18/01/21(日)19:09:04 No.480193215
カカシは人いる地域じゃないと意味ないんじゃないかな
335 18/01/21(日)19:09:04 No.480193216
ダメだカカシ
336 18/01/21(日)19:09:05 No.480193225
人は逃げそうだぞ
337 18/01/21(日)19:09:06 No.480193228
「」! 360日って何秒!?
338 18/01/21(日)19:09:09 No.480193235
不安しかない––––
339 18/01/21(日)19:09:10 No.480193243
これ全部食われてるやつだ!
340 18/01/21(日)19:09:12 No.480193248
人間しか追い払えそうにない
341 18/01/21(日)19:09:13 No.480193255
こわい
342 18/01/21(日)19:09:31 No.480193327
剥いているですって!?
343 18/01/21(日)19:09:31 No.480193330
ウサギは追い払えないが人間は追い払えるな 怖いから…
344 18/01/21(日)19:09:48 No.480193397
果樹園の場所か
345 18/01/21(日)19:09:48 No.480193399
石垣のところか
346 18/01/21(日)19:09:48 No.480193400
古代遺跡が
347 18/01/21(日)19:09:52 No.480193420
段々畑だ
348 18/01/21(日)19:09:57 No.480193441
学んでいた!
349 18/01/21(日)19:09:58 No.480193452
学んでいた
350 18/01/21(日)19:10:05 No.480193473
元々の島民の畑かなこれ
351 18/01/21(日)19:10:06 No.480193475
ワサビ農園いいなー
352 18/01/21(日)19:10:06 No.480193477
棚田か
353 18/01/21(日)19:10:06 No.480193479
元段々畑だったのかな
354 18/01/21(日)19:10:10 No.480193499
だいたい学んでるなこのアイドルたち
355 18/01/21(日)19:10:11 No.480193502
経験豊富すぎる…
356 18/01/21(日)19:10:12 No.480193509
経験がモノを言うな
357 18/01/21(日)19:10:14 No.480193518
知識と経験に裏打ちされ過ぎてる…
358 18/01/21(日)19:10:16 No.480193525
元々段々畑だったね
359 18/01/21(日)19:10:21 No.480193547
ダンダバダバ
360 18/01/21(日)19:10:24 No.480193553
段々畑も習得済み!
361 18/01/21(日)19:10:24 No.480193554
井戸の近くにしろよ
362 18/01/21(日)19:10:26 No.480193559
日照状態が把握出来るアイドル
363 18/01/21(日)19:10:27 No.480193562
棚田は大変だけど優秀と聞くなぁ
364 18/01/21(日)19:10:33 No.480193583
遺産だったのか
365 18/01/21(日)19:10:35 No.480193593
ん?木切っていいのか?
366 18/01/21(日)19:10:38 No.480193603
伐採していいの?
367 18/01/21(日)19:10:44 No.480193623
この木々はチェーンソーで薙ぎ払うんだよね…?
368 18/01/21(日)19:10:44 No.480193627
開墾って何年かかるの…
369 18/01/21(日)19:10:46 No.480193637
つっちゃん
370 18/01/21(日)19:10:49 No.480193645
まるで土博士だな
371 18/01/21(日)19:10:49 No.480193651
土作りから始めるのか
372 18/01/21(日)19:10:50 No.480193653
先人は偉大だなぁ それでも島を捨てて行かざるを得なかったんだよね
373 18/01/21(日)19:10:54 No.480193670
まるで土博士だな…
374 18/01/21(日)19:10:55 No.480193675
土を確認するアイドル
375 18/01/21(日)19:10:56 No.480193682
まるで土博士だな
376 18/01/21(日)19:10:57 No.480193683
土がわかるアイドル
377 18/01/21(日)19:10:59 No.480193689
土の良し悪しはお手の物なアイドル
378 18/01/21(日)19:11:00 No.480193691
めっちゃミミズいそう
379 18/01/21(日)19:11:01 No.480193695
土の良さがわかるアイドル
380 18/01/21(日)19:11:02 No.480193698
水はけの良さを確認するアイドル
381 18/01/21(日)19:11:03 No.480193702
アイドルグループの会話じゃないすぎる
382 18/01/21(日)19:11:04 No.480193706
ヨシ!
383 18/01/21(日)19:11:06 No.480193721
すごいなまるで土博士だ
384 18/01/21(日)19:11:13 No.480193747
バラックより酷い建物だったのか
385 18/01/21(日)19:11:13 No.480193748
開拓ソムリエのみなさん
386 18/01/21(日)19:11:14 No.480193753
農業は土からですよねー
387 18/01/21(日)19:11:17 No.480193762
50年か
388 18/01/21(日)19:11:20 No.480193776
開墾だ!
389 18/01/21(日)19:11:22 No.480193789
これは面白そう
390 18/01/21(日)19:11:22 No.480193792
もう17年前なのか…
391 18/01/21(日)19:11:24 No.480193805
スタッフが開墾しておいた棚田
392 18/01/21(日)19:11:25 No.480193812
なるほど18年前の映像がスイと出た
393 18/01/21(日)19:11:28 No.480193819
若いな
394 18/01/21(日)19:11:28 No.480193821
17年前…
395 18/01/21(日)19:11:30 No.480193827
18年前…
396 18/01/21(日)19:11:33 No.480193843
畑だった場所に木が生えてんなら切ってもいいんだろう
397 18/01/21(日)19:11:33 No.480193844
うわーこれから畑にしてたのか…
398 18/01/21(日)19:11:37 No.480193861
村もまた荒地に戻ってるんだろうなあ
399 18/01/21(日)19:11:38 No.480193862
まだアイドルだった頃
400 18/01/21(日)19:11:39 No.480193868
もう昔からこんなことやってる…
401 18/01/21(日)19:11:41 No.480193872
200年の映像がずいぶん古く見える
402 18/01/21(日)19:11:43 No.480193878
この頼り甲斐のある反応よ
403 18/01/21(日)19:11:45 No.480193883
死んだ土地生き返らせるのは大変なんだけど経験済みなんだよなあ でも重機どうすんの?
404 18/01/21(日)19:11:53 No.480193925
マジか…
405 18/01/21(日)19:11:54 No.480193927
開墾も経験済みだった
406 18/01/21(日)19:11:54 No.480193930
美味しい野菜には10年単位要るからな…
407 18/01/21(日)19:11:55 No.480193934
まず機械から作らないと
408 18/01/21(日)19:11:55 No.480193936
こか んい
409 18/01/21(日)19:11:56 No.480193939
まじでか…
410 18/01/21(日)19:11:56 No.480193940
果てしねえ…
411 18/01/21(日)19:11:57 No.480193942
JDのトラクターとか金持ちだな
412 18/01/21(日)19:11:57 No.480193945
開 墾
413 18/01/21(日)19:11:57 No.480193946
人力で
414 18/01/21(日)19:11:57 No.480193947
開墾
415 18/01/21(日)19:12:00 No.480193953
40代のアイドルの仕事である
416 18/01/21(日)19:12:01 No.480193957
退化してる…
417 18/01/21(日)19:12:01 No.480193958
開拓に慣れたアイドルっていねーよなあ
418 18/01/21(日)19:12:01 No.480193959
歳食ってから人力はキツイよ!
419 18/01/21(日)19:12:01 No.480193961
機械使ってもいいんやで
420 18/01/21(日)19:12:03 No.480193965
>200年の映像がずいぶん古く見える 何年前だよ!
421 18/01/21(日)19:12:03 No.480193967
人力かよ
422 18/01/21(日)19:12:04 No.480193970
そういえば島では農業しちゃダメではなかったの?
423 18/01/21(日)19:12:05 No.480193974
DASH農園 開墾予定地
424 18/01/21(日)19:12:06 No.480193977
>でも重機どうすんの? 無し
425 18/01/21(日)19:12:07 No.480193982
>200年の映像がずいぶん古く見える 軽く映像の世紀をこすんじゃない
426 18/01/21(日)19:12:08 No.480193985
>200年の映像がずいぶん古く見える そりゃ古い
427 18/01/21(日)19:12:08 No.480193988
>死んだ土地生き返らせるのは大変なんだけど経験済みなんだよなあ >でも重機どうすんの? 決まってんだろ? 人力だ
428 18/01/21(日)19:12:11 No.480194007
当たり前のように人力で
429 18/01/21(日)19:12:12 No.480194009
>200年の映像がずいぶん古く見える 弥生時代じゃなあ
430 18/01/21(日)19:12:12 No.480194013
なんで条件厳しくなってんだろ
431 18/01/21(日)19:12:13 No.480194019
>でも重機どうすんの? 人力
432 18/01/21(日)19:12:14 No.480194020
なんで使用する道具が退化してるの…
433 18/01/21(日)19:12:18 No.480194038
独身…
434 18/01/21(日)19:12:18 No.480194042
独身…
435 18/01/21(日)19:12:19 No.480194044
アイドルの会話…?
436 18/01/21(日)19:12:20 No.480194049
ひどい
437 18/01/21(日)19:12:20 No.480194050
やめやめろ!
438 18/01/21(日)19:12:20 No.480194051
やめやめろ!
439 18/01/21(日)19:12:20 No.480194053
ハハハ
440 18/01/21(日)19:12:20 No.480194054
ひどい
441 18/01/21(日)19:12:20 No.480194055
やかましい!
442 18/01/21(日)19:12:21 No.480194057
やめやめろ
443 18/01/21(日)19:12:21 No.480194059
ひどい
444 18/01/21(日)19:12:22 No.480194061
言い方!
445 18/01/21(日)19:12:23 No.480194066
やめやめろ!
446 18/01/21(日)19:12:23 No.480194068
達也…
447 18/01/21(日)19:12:24 No.480194074
おいやめろ!
448 18/01/21(日)19:12:25 No.480194075
離婚済み
449 18/01/21(日)19:12:25 No.480194076
やめたれや!
450 18/01/21(日)19:12:25 No.480194077
ナレーションやめろや!
451 18/01/21(日)19:12:25 No.480194081
やめろや!
452 18/01/21(日)19:12:26 No.480194083
どうして結婚できないんですか?
453 18/01/21(日)19:12:26 No.480194086
ぐっさん…
454 18/01/21(日)19:12:27 No.480194089
アイドル…?
455 18/01/21(日)19:12:28 No.480194093
固まってた人いるじゃん!
456 18/01/21(日)19:12:29 No.480194094
備中鍬使おうぜ
457 18/01/21(日)19:12:29 No.480194095
ぐっさん…
458 18/01/21(日)19:12:30 No.480194096
一人元が…
459 18/01/21(日)19:12:30 No.480194097
やめやめろ!
460 18/01/21(日)19:12:30 No.480194100
一人固まってたのに…
461 18/01/21(日)19:12:30 No.480194101
ひどい…
462 18/01/21(日)19:12:32 No.480194105
ひどい…ひどい…
463 18/01/21(日)19:12:32 No.480194106
そういや別れたんだっけ…
464 18/01/21(日)19:12:32 No.480194111
身は固まっていない
465 18/01/21(日)19:12:33 No.480194116
独身は関係ねーだろ独身は!
466 18/01/21(日)19:12:34 No.480194119
いやバツイチ…
467 18/01/21(日)19:12:34 No.480194122
なそ にん
468 18/01/21(日)19:12:33 No.480194123
ぐっさん弄るなや‼
469 18/01/21(日)19:12:34 No.480194125
固まってた人も入れだろ!
470 18/01/21(日)19:12:34 No.480194126
ぐっさんのことは言ってやるなよ!
471 18/01/21(日)19:12:36 No.480194131
あにぃは身持ちあっただろ!
472 18/01/21(日)19:12:36 No.480194134
結婚はした
473 18/01/21(日)19:12:36 No.480194135
経験済みと言うか全ての始まりと言うか
474 18/01/21(日)19:12:37 No.480194137
重機入れようぜ
475 18/01/21(日)19:12:39 No.480194152
ぐっさん・・・
476 18/01/21(日)19:12:41 No.480194158
そのナレ要る?ねえ要る?
477 18/01/21(日)19:12:42 No.480194166
ジャニーズの性だから言ってあげないで!
478 18/01/21(日)19:12:44 No.480194174
ぐっさんは一回結婚してるからセーフだろ!?
479 18/01/21(日)19:12:47 No.480194184
ナレーションに悪意しか感じないぞ!
480 18/01/21(日)19:12:47 No.480194185
>機械使ってもいいんやで 持ってくるのが大変だから…
481 18/01/21(日)19:12:47 No.480194188
「」とTOKIOは同じだって考えると親近感が湧くね!
482 18/01/21(日)19:12:49 No.480194199
ぐっさんは一回固まったのに…
483 18/01/21(日)19:12:50 No.480194200
このときぐっさん既に離婚してんのか
484 18/01/21(日)19:12:50 No.480194205
ちゃんとできてる…
485 18/01/21(日)19:12:51 No.480194210
野獣が文明的なことしてる…
486 18/01/21(日)19:12:55 No.480194221
やっぱり伐採NGか
487 18/01/21(日)19:12:56 No.480194224
おーすごい
488 18/01/21(日)19:12:57 No.480194228
はっや!
489 18/01/21(日)19:12:57 No.480194232
おお
490 18/01/21(日)19:12:58 No.480194236
全然ちげえ!
491 18/01/21(日)19:12:59 No.480194242
最近やたらと年齢いじりをするナレとテロップ
492 18/01/21(日)19:12:59 No.480194244
ぐっさんのは離婚でも近所住みだからなぁ
493 18/01/21(日)19:12:59 No.480194246
固まんなかったから離婚したんやで…
494 18/01/21(日)19:13:02 No.480194265
>200年の映像がずいぶん古く見える 笑いすぎで腹が痛い
495 18/01/21(日)19:13:03 No.480194272
ちんぽやんか!
496 18/01/21(日)19:13:03 No.480194274
太い
497 18/01/21(日)19:13:04 No.480194278
でけえ
498 18/01/21(日)19:13:04 No.480194281
ちんぽやん
499 18/01/21(日)19:13:05 No.480194283
>備中鍬使おうぜ 使ってた
500 18/01/21(日)19:13:05 No.480194284
プリミティブおじさんみたいだ
501 18/01/21(日)19:13:05 No.480194287
ぶっといな
502 18/01/21(日)19:13:06 No.480194290
メメズでかいな
503 18/01/21(日)19:13:06 No.480194291
でけえ!
504 18/01/21(日)19:13:07 No.480194297
ちんぽやん
505 18/01/21(日)19:13:07 No.480194300
ちんぽやんか
506 18/01/21(日)19:13:08 No.480194303
でけぇ!
507 18/01/21(日)19:13:08 No.480194306
ちんこ!
508 18/01/21(日)19:13:09 No.480194308
でけえ!
509 18/01/21(日)19:13:10 No.480194311
ドバミミズ!
510 18/01/21(日)19:13:11 No.480194313
ちんぽやん
511 18/01/21(日)19:13:11 No.480194314
これ邪魔なの抜けないの?
512 18/01/21(日)19:13:11 No.480194317
リーダーも熱愛発覚とかあったのに
513 18/01/21(日)19:13:13 No.480194326
ちんぽだ!
514 18/01/21(日)19:13:13 No.480194330
でけえ
515 18/01/21(日)19:13:14 No.480194335
ミミズ~ん
516 18/01/21(日)19:13:14 No.480194337
ちんぽやんか!
517 18/01/21(日)19:13:16 No.480194342
ぶっといめめず様だ
518 18/01/21(日)19:13:16 No.480194343
パンパンみみず!
519 18/01/21(日)19:13:17 No.480194348
ちんぽやん
520 18/01/21(日)19:13:17 No.480194352
デカイ!太い!
521 18/01/21(日)19:13:18 No.480194354
死んでる…?
522 18/01/21(日)19:13:18 No.480194357
ぶっとい
523 18/01/21(日)19:13:18 No.480194358
でけえ
524 18/01/21(日)19:13:20 No.480194367
ちんぽやん
525 18/01/21(日)19:13:21 No.480194370
ドバーッ
526 18/01/21(日)19:13:21 No.480194373
どばみ
527 18/01/21(日)19:13:21 No.480194375
ちんぽだこれ!
528 18/01/21(日)19:13:21 No.480194376
ちんぽやん!
529 18/01/21(日)19:13:22 No.480194379
ええ土です
530 18/01/21(日)19:13:22 No.480194380
ちんぽやんか!
531 18/01/21(日)19:13:22 No.480194382
ドバッ!
532 18/01/21(日)19:13:23 No.480194384
ドバァ
533 18/01/21(日)19:13:23 No.480194386
ドバー
534 18/01/21(日)19:13:24 No.480194389
クワで真っ二つにしちゃってるな
535 18/01/21(日)19:13:24 No.480194391
キモ!
536 18/01/21(日)19:13:25 No.480194394
いやクソふっといなこれ!
537 18/01/21(日)19:13:25 No.480194395
当然のようにミミズをつまむアイドル
538 18/01/21(日)19:13:25 No.480194397
食事中なんですけど!
539 18/01/21(日)19:13:28 No.480194415
ドバ・アジバ
540 18/01/21(日)19:13:30 No.480194428
いい釣り餌になるんだこいつが
541 18/01/21(日)19:13:30 No.480194429
伐採出来たらなぁ…
542 18/01/21(日)19:13:31 No.480194431
あんなぷりぷりパンパンなミミズ初めて見た
543 18/01/21(日)19:13:32 No.480194439
やっぱり人力農業はキツイんだな
544 18/01/21(日)19:13:33 No.480194441
モンハンで見た!
545 18/01/21(日)19:13:34 No.480194445
ミミズいた!これは勝つる
546 18/01/21(日)19:13:35 No.480194448
これ食べれないの?
547 18/01/21(日)19:13:36 No.480194450
ちんぽやんか!
548 18/01/21(日)19:13:38 No.480194457
なそ にん
549 18/01/21(日)19:13:38 No.480194458
ドバいいよね…
550 18/01/21(日)19:13:38 No.480194459
日テレで島買えないのかな
551 18/01/21(日)19:13:38 No.480194460
ドバッとデター
552 18/01/21(日)19:13:39 No.480194463
すべての生き物の土台に居る存在
553 18/01/21(日)19:13:39 No.480194464
日当たりは大丈夫なのかな?
554 18/01/21(日)19:13:40 No.480194469
木は撤去できないのか
555 18/01/21(日)19:13:41 No.480194474
2倍働くって優秀だな
556 18/01/21(日)19:13:41 No.480194475
ちんぽやんか
557 18/01/21(日)19:13:43 No.480194480
耕してるうちに何匹も潰してそう
558 18/01/21(日)19:13:46 No.480194506
爆笑田中の主食
559 18/01/21(日)19:13:55 No.480194536
そこからか!
560 18/01/21(日)19:13:55 No.480194538
そこから
561 18/01/21(日)19:13:57 No.480194550
木は触ったらだめなんだな
562 18/01/21(日)19:13:57 No.480194551
なぁに頭が無事ならへーきへーき
563 18/01/21(日)19:14:00 No.480194560
年単位やめろや!
564 18/01/21(日)19:14:01 No.480194566
種芋作りからするの!?
565 18/01/21(日)19:14:01 No.480194568
>木は撤去できないのか 斧ないやん?
566 18/01/21(日)19:14:02 No.480194569
うわっめんどくさっ
567 18/01/21(日)19:14:02 No.480194571
TOKIOはしようと思えば結婚できるけど「」はできないよね
568 18/01/21(日)19:14:02 No.480194572
スパンがおかしいすぎる…
569 18/01/21(日)19:14:02 No.480194573
種芋!
570 18/01/21(日)19:14:02 No.480194574
長い話だ
571 18/01/21(日)19:14:03 No.480194577
気がなげえな!
572 18/01/21(日)19:14:03 No.480194580
さらっと2年溜め込みやがって…
573 18/01/21(日)19:14:03 No.480194581
またそこからか…
574 18/01/21(日)19:14:03 No.480194582
種イモって?
575 18/01/21(日)19:14:03 No.480194584
まず種芋
576 18/01/21(日)19:14:04 No.480194588
気の長い作業だ
577 18/01/21(日)19:14:04 No.480194590
死ぬまでやりそうだなこれ!
578 18/01/21(日)19:14:05 No.480194594
発想がロングスパンすぎる…
579 18/01/21(日)19:14:05 No.480194597
今の時代に種イモ作りから・・・
580 18/01/21(日)19:14:07 No.480194604
長期プランだな
581 18/01/21(日)19:14:08 No.480194609
また長い企画来たわ
582 18/01/21(日)19:14:10 No.480194617
なるほどなー
583 18/01/21(日)19:14:10 No.480194620
気の長い計画だ…
584 18/01/21(日)19:14:11 No.480194622
土作り→種芋→本格栽培
585 18/01/21(日)19:14:11 No.480194624
先が長すぎる…
586 18/01/21(日)19:14:11 No.480194626
>爆笑田中の主食 やーめーろーよー!
587 18/01/21(日)19:14:13 No.480194630
年単位で計画してる…
588 18/01/21(日)19:14:13 No.480194631
種芋作りから始める
589 18/01/21(日)19:14:13 No.480194632
農業って大変なんだな…
590 18/01/21(日)19:14:13 No.480194637
簡単に一年計画する
591 18/01/21(日)19:14:14 No.480194646
(アイドルの会話)
592 18/01/21(日)19:14:22 No.480194682
めんどくせー植物だな!
593 18/01/21(日)19:14:23 No.480194686
めんどくせ!
594 18/01/21(日)19:14:25 No.480194694
・・・?
595 18/01/21(日)19:14:26 No.480194698
>これ邪魔なの抜けないの? 抜けなくもないけど人力じゃ大変だろうな
596 18/01/21(日)19:14:27 No.480194703
どんだけ長期計画なんだよ!?
597 18/01/21(日)19:14:27 No.480194705
めんどくさいはえかたするんだな…
598 18/01/21(日)19:14:28 No.480194706
アスパラよりは…
599 18/01/21(日)19:14:29 No.480194712
うわめんどくせ!
600 18/01/21(日)19:14:30 No.480194720
そんな仕組みなんだ…
601 18/01/21(日)19:14:31 No.480194725
一年目は育成
602 18/01/21(日)19:14:33 No.480194734
まいまい
603 18/01/21(日)19:14:33 [まいまい] No.480194738
まいまい
604 18/01/21(日)19:14:34 No.480194742
2年前の映像
605 18/01/21(日)19:14:34 No.480194744
ホント気の長い話だな…
606 18/01/21(日)19:14:35 [まいまい] No.480194749
まいまい
607 18/01/21(日)19:14:36 No.480194754
2016年 春
608 18/01/21(日)19:14:36 No.480194758
これ2年前の映像ってこと?
609 18/01/21(日)19:14:36 No.480194759
これ2年前の映像?
610 18/01/21(日)19:14:36 No.480194760
一年とんだ!
611 18/01/21(日)19:14:38 No.480194762
良い絵だ
612 18/01/21(日)19:14:38 No.480194764
気軽に年単位で進む計画
613 18/01/21(日)19:14:38 [まいまい] No.480194768
まいまい
614 18/01/21(日)19:14:40 No.480194776
でも普通のアイドルは種芋って発想にならないよ…
615 18/01/21(日)19:14:42 No.480194782
MU KA GO
616 18/01/21(日)19:14:45 No.480194791
職務放棄
617 18/01/21(日)19:14:49 No.480194807
そんな前の計画だったのね
618 18/01/21(日)19:14:50 No.480194809
これ一切放送しないのはちょっとおかしい
619 18/01/21(日)19:14:50 No.480194810
ぐえー!
620 18/01/21(日)19:14:50 No.480194811
し、死んでる…
621 18/01/21(日)19:14:51 No.480194816
カカシーーー!
622 18/01/21(日)19:14:51 No.480194818
し、死んでる…
623 18/01/21(日)19:14:52 No.480194823
死んでる…
624 18/01/21(日)19:14:54 No.480194827
し、死んでる…
625 18/01/21(日)19:14:54 No.480194829
ずっと裏で農業してたのか
626 18/01/21(日)19:14:54 No.480194830
し、死んでる…
627 18/01/21(日)19:14:55 No.480194832
毎回ムカゴから作るのじゃダメなの?
628 18/01/21(日)19:14:55 No.480194833
放棄というか殉職なのでは…
629 18/01/21(日)19:14:58 No.480194858
嫌な引きやめてよ!
630 18/01/21(日)19:14:59 No.480194860
し、死んでる…
631 18/01/21(日)19:15:00 No.480194864
ぐえー!
632 18/01/21(日)19:15:01 No.480194865
ない?
633 18/01/21(日)19:15:02 No.480194874
そうだよイノシシ大好物じゃん自然薯
634 18/01/21(日)19:15:02 No.480194876
どうなる!?
635 18/01/21(日)19:15:04 No.480194881
平気で年単位の企画を立てる地盤の強さよ
636 18/01/21(日)19:15:06 No.480194883
し、死んでる…
637 18/01/21(日)19:15:07 No.480194884
やらかしたな…
638 18/01/21(日)19:15:07 No.480194887
カカシは犠牲になったのだ…
639 18/01/21(日)19:15:10 No.480194900
さらっと2年計画の企画を…
640 18/01/21(日)19:15:10 No.480194903
職務放棄
641 18/01/21(日)19:15:12 No.480194909
にんげんさんあつめてくれてありがとう されたの?
642 18/01/21(日)19:15:13 No.480194911
カカシ死す
643 18/01/21(日)19:15:13 No.480194912
これはにんげんさんじゃない!おいもだ!
644 18/01/21(日)19:15:17 No.480194930
やっぱりだめだして元を絶たないと…
645 18/01/21(日)19:15:18 No.480194933
イノシシには勝てなかったよ…
646 18/01/21(日)19:15:19 No.480194937
>これ一切放送しないのはちょっとおかしい 多分いろいろ企画やってんだろうなあ…
647 18/01/21(日)19:15:22 No.480194942
年単位で計画できるのがすげえ番組だ
648 18/01/21(日)19:15:23 No.480194944
ムカゴはいない もう食われた
649 18/01/21(日)19:15:25 No.480194952
ムカゴ大量GET!
650 18/01/21(日)19:15:31 No.480194980
やっぱり企画の期間やばすぎる…
651 18/01/21(日)19:15:33 No.480194984
ムカゴ埋めたの2015か なげぇ!
652 18/01/21(日)19:15:35 No.480194996
でも残ってないと二年で作れてないんじゃ…
653 18/01/21(日)19:15:37 No.480195004
どんだけ撮り溜めてたんだ…
654 18/01/21(日)19:15:38 No.480195005
>でも普通のアイドルは種芋って発想にならないよ… ムカゴから直で自然薯まで育つと思ってた…
655 18/01/21(日)19:15:39 No.480195014
舟屋に置いとけよ!
656 18/01/21(日)19:15:40 No.480195016
名付けられてないカカシは弱いな…
657 18/01/21(日)19:15:42 No.480195029
この番組は日テレが終わるその日まで続いてる気さえする
658 18/01/21(日)19:15:42 No.480195032
>JDのトラクターとか金持ちだな あの頃はまだアイドルだったから
659 18/01/21(日)19:15:43 No.480195037
まずイノシシを…潰す!
660 18/01/21(日)19:15:43 No.480195038
おいしさが来い ミルクが来い
661 18/01/21(日)19:15:51 No.480195058
獣の呼吸を喰らったか…
662 18/01/21(日)19:15:54 No.480195071
>これ一切放送しないのはちょっとおかしい 細切れより踏ん張って一気に出すのがいいと思ったんだろう
663 18/01/21(日)19:15:56 No.480195075
>そうだよイノシシ大好物じゃん自然薯 と言うか刺激性のない農産物ならほぼ何でも食うんだよ
664 18/01/21(日)19:15:58 No.480195090
二年溜め込んでも番組打ちきりの心配ないだろうしな…
665 18/01/21(日)19:16:04 No.480195106
木切ったり穴掘ったり今まで出来なかったと思ったけど とうとう日テレで島買い取ったのかしら
666 18/01/21(日)19:16:11 No.480195130
人気ない番組だったら半年持つかどうか解らないから こんな長い企画とかやれないもんな…
667 18/01/21(日)19:16:11 No.480195132
農業漁業養蜂は今まで技術ツリー上げてきて完璧だけど食肉系ツリーはさっぱりだったが グルメ厄介のおかげで食肉ツリーも上がって嬉しい
668 18/01/21(日)19:16:12 No.480195140
>多分いろいろ企画やってんだろうなあ… 並行していくつか溜め込んでるのね
669 18/01/21(日)19:16:16 No.480195163
リーダーがやろう!って言った時に島のスタッフは年単位の企画だと分かってたのかな…
670 18/01/21(日)19:16:21 No.480195183
ソフト化して欲しいよ…
671 18/01/21(日)19:16:23 No.480195193
>舟屋に置いとけよ! 乾燥してダメになるって言ってたでしょー
672 18/01/21(日)19:16:31 No.480195220
イノシシは人間並みになんでも食べる
673 18/01/21(日)19:16:36 No.480195243
しかし畑作りは島でもOKなんだな
674 18/01/21(日)19:16:40 No.480195257
>獣の呼吸を喰らったか… 最近心臓貫かれた三男!
675 18/01/21(日)19:16:40 No.480195258
島の文明レベルが上がった!
676 18/01/21(日)19:16:47 No.480195286
>グルメ厄介のおかげで食肉ツリーも上がって嬉しい 一般的じゃなさすぎない?
677 18/01/21(日)19:16:48 No.480195293
>リーダーがやろう!って言った時に島のスタッフは年単位の企画だと分かってたのかな… 島始まる前から年単位の企画をやってきた奴らなので…
678 18/01/21(日)19:16:55 No.480195330
あの畑に残った木も別の野菜のつた這わせに使えない?
679 18/01/21(日)19:16:55 No.480195331
>二年溜め込んでも番組打ちきりの心配ないだろうしな… 普通はそんな出し惜しみみたいな真似できないよね…
680 18/01/21(日)19:16:57 No.480195336
>あの頃はまだアイドルだったから アイドルから兼業農家で宅配便の人に転職したのっていつだっけ
681 18/01/21(日)19:17:01 No.480195348
>この番組は日テレが終わるその日まで続いてる気さえする その時TOKIO何歳なの…
682 18/01/21(日)19:17:01 No.480195349
忘れられがちだけど村が使えなくなった時点で普通の番組なら企画と体力なくなって終わると思う
683 18/01/21(日)19:17:04 No.480195358
なぁにどうでしょうの夏野菜スペシャルのちょっと規模デカい版みたいなもんよ
684 18/01/21(日)19:17:07 No.480195366
よかった…
685 18/01/21(日)19:17:09 No.480195375
生存確認!
686 18/01/21(日)19:17:09 No.480195380
あったよムカゴ!
687 18/01/21(日)19:17:10 No.480195384
生き残ってた!
688 18/01/21(日)19:17:13 No.480195399
無事でしたー
689 18/01/21(日)19:17:16 No.480195410
>木切ったり穴掘ったり今まで出来なかったと思ったけど >とうとう日テレで島買い取ったのかしら 売るとも買えるとも思えないから貸し主の好感度が上がって自由になっただけかなと
690 18/01/21(日)19:17:16 No.480195412
>やっぱりだめだして元を絶たないと… 瀬戸内海のイノシシは海を泳ぐんやで…
691 18/01/21(日)19:17:21 No.480195431
土の中に埋めて保存って
692 18/01/21(日)19:17:22 No.480195432
良かった…
693 18/01/21(日)19:17:22 No.480195433
もう芽が出てる
694 18/01/21(日)19:17:23 No.480195437
>なぁにどうでしょうの夏野菜スペシャルのちょっと規模デカい版みたいなもんよ 皿は?
695 18/01/21(日)19:17:27 No.480195458
種の保管も完璧だ
696 18/01/21(日)19:17:27 No.480195463
袋のおかげか
697 18/01/21(日)19:17:30 No.480195476
宝物埋めておくとかアホの子好きそうだもんな
698 18/01/21(日)19:17:34 No.480195492
リーダーならちゃんとやってくれるって信じてた
699 18/01/21(日)19:17:41 No.480195519
畝を盛る人
700 18/01/21(日)19:17:46 No.480195545
690日間!!
701 18/01/21(日)19:17:49 No.480195556
畑を作るのはいいけど この畑こそダメだから守らないと
702 18/01/21(日)19:17:49 No.480195557
ドーガ
703 18/01/21(日)19:17:52 No.480195570
手慣れた畝づくり
704 18/01/21(日)19:17:53 No.480195571
うねうね
705 18/01/21(日)19:17:56 No.480195582
ざくざく
706 18/01/21(日)19:17:57 No.480195584
プロやん
707 18/01/21(日)19:17:59 No.480195589
土はこれで大丈夫なのか?
708 18/01/21(日)19:17:59 No.480195590
畑作るならイノシシ対策しないとダメかもね
709 18/01/21(日)19:18:05 No.480195616
本職…?
710 18/01/21(日)19:18:06 No.480195617
本職…
711 18/01/21(日)19:18:06 No.480195621
リアルオデッセイ
712 18/01/21(日)19:18:06 No.480195623
手馴れたもんだねえ
713 18/01/21(日)19:18:07 No.480195626
これも機械NGなの…?
714 18/01/21(日)19:18:07 No.480195627
本職
715 18/01/21(日)19:18:09 No.480195643
本職
716 18/01/21(日)19:18:09 No.480195644
本職すごい
717 18/01/21(日)19:18:10 No.480195648
畝作りに定評のあるアイドル
718 18/01/21(日)19:18:11 No.480195649
本当地味な作業得意だよね
719 18/01/21(日)19:18:11 No.480195651
本職の人は違うな
720 18/01/21(日)19:18:12 No.480195655
リアルオデッセイ
721 18/01/21(日)19:18:12 No.480195656
本職言うな!
722 18/01/21(日)19:18:12 No.480195657
>>この番組は日テレが終わるその日まで続いてる気さえする >その時TOKIO何歳なの… 襲名制にすればよかろう
723 18/01/21(日)19:18:13 No.480195662
鍬がないと畝難しくね?
724 18/01/21(日)19:18:14 No.480195667
本職は凄い…
725 18/01/21(日)19:18:15 No.480195671
本職
726 18/01/21(日)19:18:15 No.480195675
本職…?
727 18/01/21(日)19:18:16 No.480195680
そうか鉄が作れないからクワが無いのか…
728 18/01/21(日)19:18:16 No.480195682
わー本当に土の柔らかさが全然違ってるな
729 18/01/21(日)19:18:17 No.480195683
手ぇ止まってんね
730 18/01/21(日)19:18:18 No.480195691
本職の人?
731 18/01/21(日)19:18:18 No.480195693
この予告流れたの懐かしいな…
732 18/01/21(日)19:18:20 No.480195702
リーダーはさぁ…本職のひと?
733 18/01/21(日)19:18:21 No.480195705
本職の人は 違うな
734 18/01/21(日)19:18:22 No.480195708
本職…まぁ本職だよね…
735 18/01/21(日)19:18:22 No.480195710
すごいもう綺麗に整地されてるよ
736 18/01/21(日)19:18:22 No.480195712
本職とアイドルの動きの違い
737 18/01/21(日)19:18:25 No.480195719
さすがプロだ ちがうなぁ
738 18/01/21(日)19:18:25 No.480195721
本職の人は違うねぇ!!!(否定すらない)
739 18/01/21(日)19:18:25 No.480195725
>これも機械NGなの…? 持ってこれない
740 18/01/21(日)19:18:28 No.480195734
>>木切ったり穴掘ったり今まで出来なかったと思ったけど >>とうとう日テレで島買い取ったのかしら >売るとも買えるとも思えないから貸し主の好感度が上がって自由になっただけかなと 「」がそういうのは許可が降りないとか言ってただけで 本当かどうかすらわからないぞ
741 18/01/21(日)19:18:31 No.480195742
副業アイドルだからな
742 18/01/21(日)19:18:34 No.480195758
さすが本職だ
743 18/01/21(日)19:18:34 No.480195761
流石本職
744 18/01/21(日)19:18:35 No.480195764
本職の人は頼りになるな!
745 18/01/21(日)19:18:35 No.480195765
さすがプロだ違うなあ
746 18/01/21(日)19:18:35 No.480195767
本職はヤマト配送員では…?
747 18/01/21(日)19:18:35 No.480195770
すげえ
748 18/01/21(日)19:18:36 No.480195771
リーダーが誰よりも頼もしい・・・・・・・・・・・
749 18/01/21(日)19:18:38 No.480195781
本職すげえ
750 18/01/21(日)19:18:38 No.480195783
本職すぎる…
751 18/01/21(日)19:18:40 No.480195791
さすがプロだ違うなぁ
752 18/01/21(日)19:18:40 No.480195792
リーダーすげえ!!
753 18/01/21(日)19:18:42 No.480195796
本職すげえ!
754 18/01/21(日)19:18:42 No.480195798
鍬と鋤の違いってなんや?
755 18/01/21(日)19:18:43 No.480195803
>>なぁにどうでしょうの夏野菜スペシャルのちょっと規模デカい版みたいなもんよ >皿は? 作る!
756 18/01/21(日)19:18:44 No.480195807
すごいな本職
757 18/01/21(日)19:18:45 No.480195812
プロやなーーー
758 18/01/21(日)19:18:46 No.480195816
動きが違う
759 18/01/21(日)19:18:48 No.480195826
>これも機械NGなの…? 島にあるものから作ればOK!
760 18/01/21(日)19:18:49 No.480195834
さすがリーダー
761 18/01/21(日)19:18:50 No.480195836
プロは違うなあ
762 18/01/21(日)19:18:50 No.480195839
土の人…
763 18/01/21(日)19:18:50 No.480195841
さすが本職だ
764 18/01/21(日)19:18:51 No.480195845
プロや…
765 18/01/21(日)19:18:52 No.480195850
本職の人だ
766 18/01/21(日)19:18:52 No.480195851
プロの仕事過ぎません?
767 18/01/21(日)19:18:53 No.480195854
へー
768 18/01/21(日)19:18:54 No.480195858
本職は違うなあ
769 18/01/21(日)19:18:54 No.480195859
本職は違うな!
770 18/01/21(日)19:18:54 No.480195861
さすが本職
771 18/01/21(日)19:18:55 No.480195862
本職すぎる…
772 18/01/21(日)19:18:55 No.480195863
農業ガチ勢だわアイツ
773 18/01/21(日)19:18:55 No.480195865
プロすぎる…
774 18/01/21(日)19:18:56 No.480195870
熟練農家
775 18/01/21(日)19:18:56 No.480195871
─────プロやな
776 18/01/21(日)19:18:56 No.480195872
さすがプロだ違うなぁ
777 18/01/21(日)19:18:56 No.480195875
プロは違うなあ
778 18/01/21(日)19:18:57 No.480195878
素人は座っとれ
779 18/01/21(日)19:18:57 No.480195879
本職だこれ
780 18/01/21(日)19:18:58 No.480195880
なにこの解説…
781 18/01/21(日)19:18:58 No.480195881
プロやな―――
782 18/01/21(日)19:18:59 No.480195884
さすが土のプロフェッショナル
783 18/01/21(日)19:18:59 No.480195888
確かな技術
784 18/01/21(日)19:19:00 No.480195889
流石土博士
785 18/01/21(日)19:19:01 No.480195894
プロやな…
786 18/01/21(日)19:19:03 No.480195905
リーダーすげぇ 流石本職
787 18/01/21(日)19:19:04 No.480195907
機械持ってくるっていってもせいぜい背負い式くらいでしょ
788 18/01/21(日)19:19:05 No.480195912
流石リーダーガヤの二人とは違うなぁ!
789 18/01/21(日)19:19:07 No.480195915
農家レベル違う
790 18/01/21(日)19:19:07 No.480195917
業者の方?
791 18/01/21(日)19:19:07 No.480195918
熟練の技
792 18/01/21(日)19:19:08 No.480195922
松岡と長瀬はアイドルだからね
793 18/01/21(日)19:19:09 No.480195923
流石年の功
794 18/01/21(日)19:19:10 No.480195925
プ ロ や な │
795 18/01/21(日)19:19:10 No.480195928
本職すぎる…
796 18/01/21(日)19:19:10 No.480195929
手うごかせや!
797 18/01/21(日)19:19:14 No.480195946
まあ疲れるから長続きしない掘り方なんですけどね…
798 18/01/21(日)19:19:14 No.480195947
素人は黙っとれ──
799 18/01/21(日)19:19:14 No.480195948
喋ってないで手ぇ動かせや!
800 18/01/21(日)19:19:15 No.480195952
プロ農民は違う
801 18/01/21(日)19:19:15 No.480195954
土には強い
802 18/01/21(日)19:19:15 No.480195955
土には強い
803 18/01/21(日)19:19:16 No.480195960
土属性
804 18/01/21(日)19:19:16 No.480195962
土には強い
805 18/01/21(日)19:19:17 No.480195965
プロやな──
806 18/01/21(日)19:19:17 No.480195966
土属性全開だな
807 18/01/21(日)19:19:17 No.480195970
もう出来てる!
808 18/01/21(日)19:19:17 No.480195971
さすがプロやな―――
809 18/01/21(日)19:19:19 No.480195973
リーダー土属性
810 18/01/21(日)19:19:19 No.480195975
土属性の男
811 18/01/21(日)19:19:20 No.480195979
リーダーは地属性か
812 18/01/21(日)19:19:20 No.480195980
働けや!!
813 18/01/21(日)19:19:20 No.480195982
土属性
814 18/01/21(日)19:19:20 No.480195985
年の功だわ
815 18/01/21(日)19:19:21 No.480195987
ダダの農家だコレ
816 18/01/21(日)19:19:21 No.480195988
おなかいたい
817 18/01/21(日)19:19:22 No.480195990
働け!
818 18/01/21(日)19:19:22 No.480195991
まぁクレーンくらいなら古代ローマからあったし島にあるものでつくれるんじゃない
819 18/01/21(日)19:19:22 No.480195992
働け!
820 18/01/21(日)19:19:22 No.480195997
リーダーは土属性
821 18/01/21(日)19:19:23 No.480195998
土属性リーダー
822 18/01/21(日)19:19:23 No.480196000
働け!
823 18/01/21(日)19:19:23 No.480196002
プロやな───
824 18/01/21(日)19:19:23 No.480196003
あいつ自然薯の事になると
825 18/01/21(日)19:19:23 No.480196004
はたらけ!
826 18/01/21(日)19:19:24 No.480196006
畝をつくるのが早いアイドル
827 18/01/21(日)19:19:24 No.480196010
働け!
828 18/01/21(日)19:19:25 No.480196013
はたらけ!
829 18/01/21(日)19:19:25 No.480196014
働け
830 18/01/21(日)19:19:25 No.480196018
働け
831 18/01/21(日)19:19:25 No.480196021
リーダーはさぁ...
832 18/01/21(日)19:19:26 No.480196024
また怒られた
833 18/01/21(日)19:19:26 No.480196026
土属性アイドル
834 18/01/21(日)19:19:27 No.480196027
リーダーは土属性
835 18/01/21(日)19:19:28 No.480196033
おこられた
836 18/01/21(日)19:19:29 No.480196038
働け!
837 18/01/21(日)19:19:30 No.480196042
さすが土の神
838 18/01/21(日)19:19:31 No.480196044
農家のおっちゃん過ぎる…
839 18/01/21(日)19:19:32 No.480196047
二人はまだアイドルなんだな
840 18/01/21(日)19:19:32 No.480196048
ただのガヤだ!
841 18/01/21(日)19:19:34 No.480196054
\ 土には強い 土には強い /
842 18/01/21(日)19:19:36 No.480196063
働け!
843 18/01/21(日)19:19:36 No.480196064
ガヤもプロだな
844 18/01/21(日)19:19:37 No.480196069
きれいすぎる…
845 18/01/21(日)19:19:38 No.480196074
城島茂(土属性)
846 18/01/21(日)19:19:44 No.480196096
リーダーとこの二人だけってあんまり見ない気がするな
847 18/01/21(日)19:19:45 No.480196102
筒は作らないのか
848 18/01/21(日)19:19:47 No.480196111
おおっぴらにオンエアしづらいのは分かるけどもう少し思い切って木切り倒して欲しいなあ
849 18/01/21(日)19:19:50 No.480196123
リーダーもそろそろ若手の後継者が必要な時期では?
850 18/01/21(日)19:19:51 No.480196130
土に強い属性なら風属性なのでは?
851 18/01/21(日)19:19:57 No.480196152
でもこいつらも普通にうまいけどな
852 18/01/21(日)19:19:57 No.480196153
めっちゃきれいな畝で吹く
853 18/01/21(日)19:19:58 No.480196156
今まではプロに習う立場だったのに…
854 18/01/21(日)19:19:58 No.480196157
タイミングとか色々含めて完璧すぎる
855 18/01/21(日)19:20:02 No.480196169
掘られない?
856 18/01/21(日)19:20:02 No.480196171
気の遠くなる話だ
857 18/01/21(日)19:20:03 No.480196173
それを普通に受け入れてる方もすごいよ
858 18/01/21(日)19:20:03 No.480196174
松岡の作業着派手やな…
859 18/01/21(日)19:20:10 No.480196199
この畑はイノシシ大丈夫なの?
860 18/01/21(日)19:20:12 No.480196203
>リーダーとこの二人だけってあんまり見ない気がするな たいてい正妻がいるからね
861 18/01/21(日)19:20:13 No.480196204
むかごから作るって大変なんだな…
862 18/01/21(日)19:20:15 No.480196212
>筒は作らないのか 種芋だから
863 18/01/21(日)19:20:18 No.480196222
手入れ大変だ
864 18/01/21(日)19:20:18 No.480196226
はわわ
865 18/01/21(日)19:20:19 No.480196231
リーダーとぐっさんは農家レベル特に高いからな
866 18/01/21(日)19:20:24 No.480196240
種植えるの松岡にやらせちゃっていいのかー?
867 18/01/21(日)19:20:24 No.480196242
マルチ?
868 18/01/21(日)19:20:27 No.480196256
マルチシートがぽんと出てくるのがまずおかしい
869 18/01/21(日)19:20:28 No.480196257
マルチで通じるアイドル
870 18/01/21(日)19:20:29 No.480196259
ダメだ対策もしとこう
871 18/01/21(日)19:20:29 No.480196261
ここにも案山子がいるのでは
872 18/01/21(日)19:20:29 No.480196262
マルチってなに…
873 18/01/21(日)19:20:30 No.480196264
「マルチ(シート)」
874 18/01/21(日)19:20:30 No.480196266
はわわー
875 18/01/21(日)19:20:32 No.480196274
>この畑はイノシシ大丈夫なの? 何か対策するんじゃないか?
876 18/01/21(日)19:20:33 No.480196279
策と防衛用タレット設置しておかないと
877 18/01/21(日)19:20:33 No.480196282
イノシシもダメだしないと
878 18/01/21(日)19:20:33 No.480196283
マルチくらい買ってきていいのでは?
879 18/01/21(日)19:20:34 No.480196285
マルチって略すのか
880 18/01/21(日)19:20:34 No.480196287
これマルチっていうんだ・・・
881 18/01/21(日)19:20:34 No.480196289
さらっと専門用語
882 18/01/21(日)19:20:35 No.480196292
マルチっていうんだアレ…
883 18/01/21(日)19:20:35 No.480196293
マルチング!
884 18/01/21(日)19:20:36 No.480196299
さらっと専門用語使うのやめてよ!
885 18/01/21(日)19:20:37 No.480196304
マルチくらい使わせてよ!
886 18/01/21(日)19:20:37 No.480196305
アイドル二人と本職のおっちゃんすぎる…
887 18/01/21(日)19:20:37 No.480196306
マルチシートくらい使ってもいいんじゃないかな…
888 18/01/21(日)19:20:38 No.480196308
> \ >土には強い >土には強い > / / 働け \
889 18/01/21(日)19:20:38 No.480196312
スッと略称が出てくる
890 18/01/21(日)19:20:40 No.480196319
あれマルチシートって名前なんだ
891 18/01/21(日)19:20:41 No.480196320
話が通じてるのがもはや農家
892 18/01/21(日)19:20:41 No.480196324
マルチって略すんだ…
893 18/01/21(日)19:20:42 No.480196326
やめてくださいよ、サラッと専門用語出すのは
894 18/01/21(日)19:20:42 No.480196329
マルチ替わりに
895 18/01/21(日)19:20:43 No.480196333
プロやな――
896 18/01/21(日)19:20:43 No.480196335
流れてこないかなぁ!
897 18/01/21(日)19:20:45 No.480196343
リーダーは農業新聞読んでるからな…
898 18/01/21(日)19:20:47 No.480196344
なるほどなー
899 18/01/21(日)19:20:47 No.480196348
喋りの貫禄も農家のおっちゃんすぎる…
900 18/01/21(日)19:20:48 No.480196350
真ん中の邪魔そうな木を伐採しないのはそういう契約なんだろうか
901 18/01/21(日)19:20:48 No.480196351
さらっとマルチ言われてもわかんねぇよ!?
902 18/01/21(日)19:20:50 No.480196360
お母さんと作業する息子2人
903 18/01/21(日)19:20:52 No.480196365
なんと海岸にマルチシートが!
904 18/01/21(日)19:20:52 No.480196368
壇蜜の葉っぱ?
905 18/01/21(日)19:20:53 No.480196370
これゴミ袋で代用したらいかん?
906 18/01/21(日)19:20:53 No.480196371
チンチク?
907 18/01/21(日)19:20:54 No.480196373
マルチで通じる二人も十分本職クラスだわ
908 18/01/21(日)19:20:54 No.480196374
チンチク
909 18/01/21(日)19:20:56 No.480196379
男畜
910 18/01/21(日)19:21:00 No.480196394
だんちく!
911 18/01/21(日)19:21:02 No.480196401
これ大丈夫?
912 18/01/21(日)19:21:05 No.480196413
ああこういう畑あるね…
913 18/01/21(日)19:21:06 No.480196414
本当に島のものでやるんだな!
914 18/01/21(日)19:21:06 No.480196419
畑によく貼ってある黒や透明のビニールシート 藁や落ち葉で代用したりもする
915 18/01/21(日)19:21:07 No.480196423
>ここにも案山子がいるのでは 堂本をかかしにしようぜ!
916 18/01/21(日)19:21:10 No.480196440
ダンチクとかそういう名前も使い方もすらっとでてくるアイドル
917 18/01/21(日)19:21:15 No.480196453
>さらっと専門用語使うのやめてよ! 畑やってる人ならみんな知ってる!
918 18/01/21(日)19:21:16 No.480196456
はず
919 18/01/21(日)19:21:23 No.480196480
保温で藁を撒くのは割と見る
920 18/01/21(日)19:21:24 No.480196483
今まで学んだことを自発的に組み合わせて開墾してる…
921 18/01/21(日)19:21:30 No.480196503
雨は防いでくれないんでは…
922 18/01/21(日)19:21:32 No.480196506
マーベル映画のBGM多いな!
923 18/01/21(日)19:21:33 No.480196511
>さらっとマルチ言われてもわかんねぇよ!? NHKやさいの時間を見てたからわかったぜ!
924 18/01/21(日)19:21:35 No.480196517
その水路は今…
925 18/01/21(日)19:21:38 No.480196525
>>さらっと専門用語使うのやめてよ! >畑やってる人ならみんな知ってる! さすが本職
926 18/01/21(日)19:21:39 No.480196528
まだ水路作ってる時期か
927 18/01/21(日)19:21:41 No.480196540
ちょっとした総集編要素もあるな
928 18/01/21(日)19:21:43 No.480196547
水路は今…
929 18/01/21(日)19:21:44 No.480196552
デテル…
930 18/01/21(日)19:21:44 No.480196553
デター
931 18/01/21(日)19:21:45 No.480196555
まだ出来てない頃か
932 18/01/21(日)19:21:49 No.480196573
懐かしいな水路建設も…またやらないといけないけど…
933 18/01/21(日)19:21:50 No.480196576
>本当に島のものでやるんだな! そういう技術のプロフェッショナルから何年も学んだからな――
934 18/01/21(日)19:21:55 No.480196594
デター
935 18/01/21(日)19:21:58 No.480196607
あれ?肥料なし?
936 18/01/21(日)19:21:58 No.480196608
マルチは別に専門用語でもなんでもない気がするが ホームセンターでも普通に売ってるし
937 18/01/21(日)19:22:00 No.480196615
水路と反射炉の修復どうなったんかな
938 18/01/21(日)19:22:04 No.480196633
どれかわからねえ!
939 18/01/21(日)19:22:04 No.480196634
ダメだった
940 18/01/21(日)19:22:07 No.480196655
わからない
941 18/01/21(日)19:22:07 No.480196656
ここまで知識あるとNHKで雇うのも分かる (なぜか受験と民謡番組)
942 18/01/21(日)19:22:08 No.480196660
ガビーン!
943 18/01/21(日)19:22:10 No.480196675
新芽がわからない━━
944 18/01/21(日)19:22:12 No.480196681
わからん…
945 18/01/21(日)19:22:13 No.480196685
すげー腕だな
946 18/01/21(日)19:22:14 No.480196690
>さらっと専門用語使うのやめてよ! >畑やってる人ならみんな知ってる! 専門用語だこれ
947 18/01/21(日)19:22:20 No.480196711
ガヤメンバーの松岡ですら山芋の葉を森から見つけることができるアイドル
948 18/01/21(日)19:22:25 No.480196725
ぐっさんの日焼けの色味がおかしい…
949 18/01/21(日)19:22:27 No.480196738
幼虫だね
950 18/01/21(日)19:22:37 No.480196773
>雨は防いでくれないんでは… 目的は雑草対策・保温・保水など様々でございます
951 18/01/21(日)19:22:38 No.480196776
雑草!
952 18/01/21(日)19:22:39 No.480196780
\コンニチワ/
953 18/01/21(日)19:22:44 No.480196796
誰だてめえ!
954 18/01/21(日)19:22:44 No.480196797
ムカゴじゃない
955 18/01/21(日)19:22:48 No.480196809
なんだこれ!?
956 18/01/21(日)19:22:51 No.480196818
雑草!
957 18/01/21(日)19:22:51 No.480196819
雑草だこれ!
958 18/01/21(日)19:22:52 No.480196823
違った
959 18/01/21(日)19:22:52 No.480196826
違うやつやん!
960 18/01/21(日)19:22:55 No.480196839
強そうな名前のイモだ
961 18/01/21(日)19:22:56 No.480196842
紛らわしい!
962 18/01/21(日)19:22:56 No.480196843
紛らわしいの生えてんな!
963 18/01/21(日)19:22:58 No.480196849
わかるか!
964 18/01/21(日)19:22:59 No.480196852
毒かー
965 18/01/21(日)19:22:59 No.480196854
にがあじ
966 18/01/21(日)19:22:59 No.480196855
紛らわしい!
967 18/01/21(日)19:23:00 No.480196856
にがあじ
968 18/01/21(日)19:23:00 No.480196857
毒かー!
969 18/01/21(日)19:23:00 No.480196859
オイオイオイ
970 18/01/21(日)19:23:00 No.480196860
リーダー?
971 18/01/21(日)19:23:00 No.480196861
毒かー!
972 18/01/21(日)19:23:01 No.480196865
にがみ
973 18/01/21(日)19:23:01 No.480196867
しかも有毒て
974 18/01/21(日)19:23:01 No.480196868
毒かー!
975 18/01/21(日)19:23:02 No.480196870
やべーぞ!
976 18/01/21(日)19:23:02 No.480196872
毒かー!
977 18/01/21(日)19:23:02 No.480196875
にがあじ
978 18/01/21(日)19:23:02 No.480196876
あぶねぇ!?
979 18/01/21(日)19:23:02 No.480196877
毒かー
980 18/01/21(日)19:23:02 No.480196878
有毒!
981 18/01/21(日)19:23:02 No.480196880
罠かー!
982 18/01/21(日)19:23:02 No.480196883
オオオ イイイ
983 18/01/21(日)19:23:03 No.480196885
毒かー!
984 18/01/21(日)19:23:03 No.480196887
オオオ イイイ
985 18/01/21(日)19:23:03 No.480196888
あぶねぇ!
986 18/01/21(日)19:23:03 No.480196890
毒かー!
987 18/01/21(日)19:23:03 No.480196891
オオオ イイイ
988 18/01/21(日)19:23:03 No.480196892
オニドコロ!
989 18/01/21(日)19:23:03 No.480196893
毒かー!
990 18/01/21(日)19:23:04 No.480196894
毒かー!
991 18/01/21(日)19:23:04 No.480196895
毒かーー!!
992 18/01/21(日)19:23:04 No.480196896
毒かー!
993 18/01/21(日)19:23:04 No.480196897
毒かー!
994 18/01/21(日)19:23:04 No.480196899
毒か――
995 18/01/21(日)19:23:04 No.480196900
にがあじ
996 18/01/21(日)19:23:04 No.480196901
毒かー!
997 18/01/21(日)19:23:04 No.480196902
毒!
998 18/01/21(日)19:23:04 No.480196903
幼虫がコガネムシだとやべーぞ!
999 18/01/21(日)19:23:04 No.480196905
毒かよ!
1000 18/01/21(日)19:23:05 No.480196907
毒かーー!
1001 18/01/21(日)19:23:05 No.480196908
毒かーっ!
1002 18/01/21(日)19:23:05 No.480196910
オオオ イイイ
1003 18/01/21(日)19:23:05 No.480196911
トラップすぎる
1004 18/01/21(日)19:23:05 No.480196913
あぶねえ!
1005 18/01/21(日)19:23:05 No.480196916
毒だ!
1006 18/01/21(日)19:23:06 No.480196925
あぶねぇな!
1007 18/01/21(日)19:23:06 No.480196927
毒かーっ
1008 18/01/21(日)19:23:06 No.480196929
有毒はまずいですよ!
1009 18/01/21(日)19:23:06 No.480196930
これはねぇ 毒だよぉ
1010 18/01/21(日)19:23:06 No.480196933
毒なのか…
1011 18/01/21(日)19:23:07 No.480196935
毒かぁーー!!
1012 18/01/21(日)19:23:07 No.480196936
毒かー!
1013 18/01/21(日)19:23:07 No.480196938
にがあじ
1014 18/01/21(日)19:23:08 No.480196942
さすトキ
1015 18/01/21(日)19:23:08 No.480196944
ポイズンじゃねーか!
1016 18/01/21(日)19:23:09 No.480196946
こわ…
1017 18/01/21(日)19:23:09 No.480196947
毒かー!
1018 18/01/21(日)19:23:09 No.480196948
これお茶にしよか
1019 18/01/21(日)19:23:09 No.480196949
トラップすぎる…
1020 18/01/21(日)19:23:09 No.480196951
あぶねぇ!
1021 18/01/21(日)19:23:10 No.480196956
危ねえ!
1022 18/01/21(日)19:23:11 No.480196960
毒かぁー
1023 18/01/21(日)19:23:12 No.480196963
毒!?
1024 18/01/21(日)19:23:12 No.480196964
オオオ イイイ
1025 18/01/21(日)19:23:14 No.480196978
毒イモだった
1026 18/01/21(日)19:23:14 No.480196979
毒かーッ! ってこれ絶対食べちゃうよ
1027 18/01/21(日)19:23:14 No.480196981
判るか!
1028 18/01/21(日)19:23:15 No.480196982
トラップか
1029 18/01/21(日)19:23:18 No.480196992
アニィ
1030 18/01/21(日)19:23:19 No.480196995
あにぃ
1031 18/01/21(日)19:23:20 No.480197001
ややこしい上に毒持ちて
1032 18/01/21(日)19:23:21 No.480197007
は?
1033 18/01/21(日)19:23:24 No.480197018
ぐっさんのことアニって呼んでる?
1034 18/01/21(日)19:23:24 No.480197019
スルー
1035 18/01/21(日)19:23:24 No.480197020
鶴仙人
1036 18/01/21(日)19:23:24 No.480197021
…
1037 18/01/21(日)19:23:25 No.480197024
……
1038 18/01/21(日)19:23:26 No.480197029
舞空術の
1039 18/01/21(日)19:23:26 No.480197030
鶴仙人?
1040 18/01/21(日)19:23:27 No.480197038
ヤマノイモさんちのにがあじ
1041 18/01/21(日)19:23:32 No.480197049
鶴仙人
1042 18/01/21(日)19:23:32 No.480197050
鶴仙人
1043 18/01/21(日)19:23:32 No.480197051
松岡ァ!(バシィ
1044 18/01/21(日)19:23:33 No.480197053
といってよく考えりゃ毒持ってない芋って少ねえよな
1045 18/01/21(日)19:23:33 No.480197054
あんな感じなのか
1046 18/01/21(日)19:23:33 No.480197057
巻きつくものない状態でもいいのかな
1047 18/01/21(日)19:23:33 No.480197060
無視された…
1048 18/01/21(日)19:23:34 No.480197062
ほー
1049 18/01/21(日)19:23:34 No.480197063
どどん波
1050 18/01/21(日)19:23:35 No.480197064
鶴仙人
1051 18/01/21(日)19:23:35 No.480197067
葉っぱがフェイクとか考慮しとらんよ
1052 18/01/21(日)19:23:36 No.480197069
鶴山人(スルー)
1053 18/01/21(日)19:23:38 No.480197076
鶴山人スルー
1054 18/01/21(日)19:23:38 No.480197083
鶴仙人
1055 18/01/21(日)19:23:46 No.480197105
12人の妹みたいな言い方しやがって
1056 18/01/21(日)19:23:48 No.480197114
すげー伸びてんな!
1057 18/01/21(日)19:23:50 No.480197125
オニドコロはむかごが出来ないはずだから 食べる段階ではそこで判断できるよ
1058 18/01/21(日)19:23:50 No.480197126
葉がないんだ?
1059 18/01/21(日)19:23:53 No.480197135
あにぃ
1060 18/01/21(日)19:23:58 No.480197157
言われなきゃ判らんなこれ
1061 18/01/21(日)19:23:59 No.480197162
さすがにこれは猪もNG
1062 18/01/21(日)19:24:01 No.480197168
毒イモ葉っぱのトラップっぷりがヤバすぎる
1063 18/01/21(日)19:24:02 No.480197169
DIYきたな・・・
1064 18/01/21(日)19:24:15 No.480197218
棚って呼ぶのか…
1065 18/01/21(日)19:24:16 No.480197224
もう”棚”を作った方がいい
1066 18/01/21(日)19:24:20 No.480197236
日頃から兄ィって呼んでんだな… 呼称表作ってみたい
1067 18/01/21(日)19:24:20 No.480197237
アホ毛みたい
1068 18/01/21(日)19:24:22 No.480197249
2step from hellだ
1069 18/01/21(日)19:24:24 No.480197258
若いー
1070 18/01/21(日)19:24:24 No.480197262
>葉っぱがフェイクとか考慮しとらんよ どう見てもニラだから食べよう!!!!
1071 18/01/21(日)19:24:26 No.480197267
さらっと棚が出る本職
1072 18/01/21(日)19:24:27 No.480197272
素人じゃ分からんな
1073 18/01/21(日)19:24:32 No.480197289
自然薯と長芋って別ものなのか…
1074 18/01/21(日)19:24:39 No.480197308
>もう”棚”を作った方がいい 隠語みたいに言うな
1075 18/01/21(日)19:24:40 No.480197311
棟梁の出番だ
1076 18/01/21(日)19:24:41 No.480197318
長芋は美味しいけどちょっと水っぽいのよね
1077 18/01/21(日)19:24:42 No.480197321
リーダーってSD映像の頃からあんまり変わってない気が
1078 18/01/21(日)19:24:42 No.480197323
>>葉っぱがフェイクとか考慮しとらんよ >どう見てもニラだから食べよう!!!! 死ぬわアイツ
1079 18/01/21(日)19:24:43 No.480197330
毒イモが猪害から畑を守護ったか
1080 18/01/21(日)19:24:46 No.480197338
手際!
1081 18/01/21(日)19:24:53 No.480197365
でその感覚はみんなもうバッチリなんですね 当然のように
1082 18/01/21(日)19:24:54 No.480197369
>どう見てもニラだから食べよう!!!! 死ぬ気か
1083 18/01/21(日)19:24:54 No.480197371
きゅうりでもやったなあ
1084 18/01/21(日)19:25:00 No.480197395
おおー
1085 18/01/21(日)19:25:02 No.480197407
さくっと作ったな
1086 18/01/21(日)19:25:06 No.480197426
このあと台風が来るんだよね…?
1087 18/01/21(日)19:25:07 No.480197427
>>もう”棚”を作った方がいい >隠語みたいに言うな 字幕はこう出てたんだよ
1088 18/01/21(日)19:25:07 No.480197429
そろそろダメだの脅威が
1089 18/01/21(日)19:25:08 No.480197440
すげーそれっぽくなった
1090 18/01/21(日)19:25:10 No.480197447
>どう見てもニラだから食べよう!!!! 伸びまくってボーボーになった水仙は実際トラップ
1091 18/01/21(日)19:25:10 No.480197450
今日のBGMえらいかっちょいいけど なんのやつだ
1092 18/01/21(日)19:25:11 No.480197451
手際良いな…
1093 18/01/21(日)19:25:14 No.480197460
形になってきたな
1094 18/01/21(日)19:25:16 No.480197473
手際が良すぎる…
1095 18/01/21(日)19:25:17 No.480197479
さらっと棚つくるのすごくない?
1096 18/01/21(日)19:25:19 No.480197483
すげー畑だ!
1097 18/01/21(日)19:25:20 No.480197485
もうこれぐらいならすっと作りおる
1098 18/01/21(日)19:25:20 No.480197488
キテル…
1099 18/01/21(日)19:25:21 No.480197490
ヨシ!
1100 18/01/21(日)19:25:22 No.480197498
キテル…
1101 18/01/21(日)19:25:22 No.480197501
はや
1102 18/01/21(日)19:25:23 No.480197504
!?
1103 18/01/21(日)19:25:27 No.480197521
キテル…
1104 18/01/21(日)19:25:27 No.480197522
キテル…
1105 18/01/21(日)19:25:27 No.480197523
目の錯覚か――
1106 18/01/21(日)19:25:28 No.480197526
!?
1107 18/01/21(日)19:25:29 No.480197532
キテル…
1108 18/01/21(日)19:25:29 No.480197536
キテル…
1109 18/01/21(日)19:25:31 No.480197544
目 の 錯 覚 か |
1110 18/01/21(日)19:25:33 No.480197559
はええ!
1111 18/01/21(日)19:25:34 No.480197561
イノシシ対策どうするんだろう
1112 18/01/21(日)19:25:37 No.480197572
おっいい棒あるじゃ~ん
1113 18/01/21(日)19:25:37 No.480197574
まだ作った直後なんですけお!?
1114 18/01/21(日)19:25:38 No.480197575
うおー棒だー
1115 18/01/21(日)19:25:38 No.480197577
へー
1116 18/01/21(日)19:25:41 No.480197584
そうなん!?
1117 18/01/21(日)19:25:41 No.480197587
ぐるんぐるんぐるん
1118 18/01/21(日)19:25:42 No.480197590
すげえ
1119 18/01/21(日)19:25:42 No.480197592
へー
1120 18/01/21(日)19:25:42 No.480197593
すげー
1121 18/01/21(日)19:25:43 No.480197596
すげぇ
1122 18/01/21(日)19:25:45 No.480197600
うわっエロッ
1123 18/01/21(日)19:25:45 No.480197605
植物すげぇな!
1124 18/01/21(日)19:25:46 No.480197606
すげえ
1125 18/01/21(日)19:25:46 No.480197608
エロいな
1126 18/01/21(日)19:25:46 No.480197610
植物すげー
1127 18/01/21(日)19:25:46 No.480197612
回転に敬意を払え
1128 18/01/21(日)19:25:46 No.480197613
なんかエロい
1129 18/01/21(日)19:25:47 No.480197615
自然薯って天然のしか売ってるの見ないけど育ててる農家とか無いのかな?
1130 18/01/21(日)19:25:47 No.480197617
回転に敬意を払え
1131 18/01/21(日)19:25:47 No.480197620
へぇぇぇぇ・・・・・・・・・・・ 自然ってしゅごい
1132 18/01/21(日)19:25:47 No.480197621
不思議なもんだ
1133 18/01/21(日)19:25:48 No.480197623
回転すんの!?
1134 18/01/21(日)19:25:48 No.480197624
へー
1135 18/01/21(日)19:25:48 No.480197626
なんかえろい
1136 18/01/21(日)19:25:48 No.480197629
すげぇ
1137 18/01/21(日)19:25:48 No.480197631
へー へー へー
1138 18/01/21(日)19:25:49 No.480197634
えろい…
1139 18/01/21(日)19:25:49 No.480197637
すげえな蔓!
1140 18/01/21(日)19:25:49 No.480197638
回転に敬意を払え
1141 18/01/21(日)19:25:50 No.480197645
生きてるみたい…
1142 18/01/21(日)19:25:50 No.480197646
うわっ エロっ
1143 18/01/21(日)19:25:50 No.480197647
気持ち悪い
1144 18/01/21(日)19:25:50 No.480197648
触手かー!
1145 18/01/21(日)19:25:51 No.480197650
キテル…
1146 18/01/21(日)19:25:51 No.480197652
触手みてえ
1147 18/01/21(日)19:25:52 No.480197655
そんな早いの!?
1148 18/01/21(日)19:25:52 No.480197659
触手だこれ
1149 18/01/21(日)19:25:53 No.480197660
ウネウネ
1150 18/01/21(日)19:25:53 No.480197662
触手じゃん
1151 18/01/21(日)19:25:53 No.480197663
蔓すげえ
1152 18/01/21(日)19:25:53 No.480197666
すごいな自然
1153 18/01/21(日)19:25:54 No.480197667
ツルは伸びるの速いからな
1154 18/01/21(日)19:25:55 No.480197675
そうやってのびてるんだつる…
1155 18/01/21(日)19:25:55 No.480197676
テンタクルス!
1156 18/01/21(日)19:25:56 No.480197678
NHKみたいな映像
1157 18/01/21(日)19:25:57 No.480197686
植物って本当に生き物なんだな
1158 18/01/21(日)19:25:58 No.480197689
つーかこれ結構前からやってたんね
1159 18/01/21(日)19:26:01 No.480197702
棒どこ 棒あった
1160 18/01/21(日)19:26:04 No.480197715
ほーだから巻き付くのね
1161 18/01/21(日)19:26:04 No.480197716
棒×蔓キテル…
1162 18/01/21(日)19:26:05 No.480197717
めっちゃ成長してる!
1163 18/01/21(日)19:26:07 No.480197730
こういうメカニズムだったのか
1164 18/01/21(日)19:26:08 No.480197736
朝顔みたい
1165 18/01/21(日)19:26:11 No.480197745
なんかめっちゃ順調だな!
1166 18/01/21(日)19:26:13 No.480197753
おー畑だ
1167 18/01/21(日)19:26:14 No.480197756
すげぇ
1168 18/01/21(日)19:26:14 No.480197757
順調すぎる
1169 18/01/21(日)19:26:14 No.480197760
>自然薯って天然のしか売ってるの見ないけど育ててる農家とか無いのかな? あるよ この番組でも手伝いに行ったよ
1170 18/01/21(日)19:26:14 No.480197762
回転に敬意を払え
1171 18/01/21(日)19:26:15 No.480197764
2016年の夏かー ちょっと前かー
1172 18/01/21(日)19:26:15 No.480197765
>自然薯って天然のしか売ってるの見ないけど育ててる農家とか無いのかな? 15分前の映像も忘れたのか
1173 18/01/21(日)19:26:16 No.480197768
水路・・水路か・・
1174 18/01/21(日)19:26:17 No.480197775
もうちょっと切り払った方が良くない?
1175 18/01/21(日)19:26:18 No.480197783
こういうのあるから作物育てるの楽しいよなぁ
1176 18/01/21(日)19:26:24 No.480197810
女の子のしたに自然薯植えてくる
1177 18/01/21(日)19:26:31 No.480197828
>自然薯って天然のしか売ってるの見ないけど育ててる農家とか無いのかな? さっき筒からうんこ出してたじゃん!
1178 18/01/21(日)19:26:32 No.480197829
日光が足りねえ!
1179 18/01/21(日)19:26:32 No.480197830
>つーかこれ結構前からやってたんね 開始は二年前だって冒頭で言ってた
1180 18/01/21(日)19:26:33 No.480197835
涼しげ
1181 18/01/21(日)19:26:33 No.480197836
>自然薯って天然のしか売ってるの見ないけど育ててる農家とか無いのかな? あるよ 形をきれいに保つためパイプに入れて育ててる
1182 18/01/21(日)19:26:33 No.480197838
>棒×蔓キテル… 蔓の依存攻め
1183 18/01/21(日)19:26:35 No.480197842
>自然薯って天然のしか売ってるの見ないけど育ててる農家とか無いのかな? 4年くらい前に技術習得しに行ってたよ
1184 18/01/21(日)19:26:36 No.480197845
枝打ちしたいところだ
1185 18/01/21(日)19:26:37 No.480197853
伐採か
1186 18/01/21(日)19:26:38 No.480197856
昔と違うからね
1187 18/01/21(日)19:26:41 No.480197869
伐採するか…
1188 18/01/21(日)19:26:41 No.480197870
斬ろうぜ
1189 18/01/21(日)19:26:43 No.480197883
よし伐採しよう
1190 18/01/21(日)19:26:44 No.480197884
見てて成長してるのに感動する反面イノシシ怖い
1191 18/01/21(日)19:26:44 No.480197885
伐採しようぜ!
1192 18/01/21(日)19:26:45 No.480197889
茂り
1193 18/01/21(日)19:26:46 No.480197895
場所悪かったか
1194 18/01/21(日)19:26:46 No.480197898
伐採
1195 18/01/21(日)19:26:47 No.480197900
やっぱ切らなきゃいけない
1196 18/01/21(日)19:26:48 No.480197901
おのれ茂
1197 18/01/21(日)19:26:48 No.480197904
みかんのときもそうだったけど邪魔な木が多すぎる…
1198 18/01/21(日)19:26:48 No.480197905
先に考慮しようよ!
1199 18/01/21(日)19:26:49 No.480197908
伐採せよ!伐採せよ!
1200 18/01/21(日)19:26:50 No.480197909
ジャングルだこれ
1201 18/01/21(日)19:26:50 No.480197911
枝打ちしよ
1202 18/01/21(日)19:26:50 No.480197919
場所選びに失敗したな!
1203 18/01/21(日)19:26:52 No.480197925
斧作らないと…
1204 18/01/21(日)19:26:52 No.480197928
畑作ってるところみるとシェフ大泉を思い出しちゃって
1205 18/01/21(日)19:26:57 No.480197943
高いなー
1206 18/01/21(日)19:26:59 No.480197950
よし切り倒すか!
1207 18/01/21(日)19:27:00 No.480197958
しげるのがわるい
1208 18/01/21(日)19:27:03 No.480197972
高枝切り鋏!
1209 18/01/21(日)19:27:09 No.480197993
枝はいいけど三木はダメ?
1210 18/01/21(日)19:27:09 No.480197997
枝打ちじゃ
1211 18/01/21(日)19:27:09 No.480197999
当然のようにDIY
1212 18/01/21(日)19:27:12 No.480198009
無茶な事やるな!
1213 18/01/21(日)19:27:13 No.480198011
サッと作るよね
1214 18/01/21(日)19:27:14 No.480198018
土で選んだからね 日光は考慮しとらんよ…
1215 18/01/21(日)19:27:16 No.480198020
伐採許可でたか
1216 18/01/21(日)19:27:18 No.480198024
高枝ノコギリ!
1217 18/01/21(日)19:27:18 No.480198028
見た目武器じゃないですか
1218 18/01/21(日)19:27:19 No.480198029
島攻略の武器来たな
1219 18/01/21(日)19:27:19 No.480198031
こういうのさらっと作るあたりやべえ
1220 18/01/21(日)19:27:20 No.480198035
いいんだ
1221 18/01/21(日)19:27:20 No.480198038
高枝切りバサミ
1222 18/01/21(日)19:27:21 No.480198042
あ やはり切っていいのね
1223 18/01/21(日)19:27:22 No.480198043
また安易な発想だ
1224 18/01/21(日)19:27:22 No.480198046
枝落とすのはいいのか
1225 18/01/21(日)19:27:23 No.480198052
せめてナタにしようよ…
1226 18/01/21(日)19:27:23 No.480198054
クラフトした
1227 18/01/21(日)19:27:25 No.480198058
できたよ!高枝切りノコギリ!
1228 18/01/21(日)19:27:30 No.480198080
ぐえー!
1229 18/01/21(日)19:27:31 No.480198090
あちゃー
1230 18/01/21(日)19:27:32 No.480198093
おまえーっ!
1231 18/01/21(日)19:27:32 No.480198098
あっ
1232 18/01/21(日)19:27:33 No.480198099
おい
1233 18/01/21(日)19:27:33 No.480198100
オオオ イイイ
1234 18/01/21(日)19:27:33 No.480198103
リーダーの身長はいくつなんです?
1235 18/01/21(日)19:27:33 No.480198104
…
1236 18/01/21(日)19:27:33 No.480198105
オオオ イイイ
1237 18/01/21(日)19:27:33 No.480198106
ぐえー!
1238 18/01/21(日)19:27:33 No.480198107
おい!
1239 18/01/21(日)19:27:33 No.480198108
アチャー
1240 18/01/21(日)19:27:33 No.480198109
オバカ!
1241 18/01/21(日)19:27:33 No.480198111
バーカ!!!!!
1242 18/01/21(日)19:27:33 No.480198112
お前ー!
1243 18/01/21(日)19:27:34 No.480198115
雑ー!
1244 18/01/21(日)19:27:34 No.480198116
おいいいいいい
1245 18/01/21(日)19:27:34 No.480198117
ダメだった
1246 18/01/21(日)19:27:34 No.480198118
お前ー!
1247 18/01/21(日)19:27:34 No.480198119
あっ
1248 18/01/21(日)19:27:35 No.480198120
壊してんじゃねーか!
1249 18/01/21(日)19:27:35 No.480198121
バーカ!
1250 18/01/21(日)19:27:35 No.480198122
事故
1251 18/01/21(日)19:27:35 No.480198124
ぐえー!
1252 18/01/21(日)19:27:35 No.480198125
おまえー!
1253 18/01/21(日)19:27:35 No.480198127
ぶっ
1254 18/01/21(日)19:27:35 No.480198128
ぐえー!
1255 18/01/21(日)19:27:35 No.480198129
オオオ イイイ
1256 18/01/21(日)19:27:35 No.480198130
お前ー!
1257 18/01/21(日)19:27:35 No.480198131
松岡ァ!
1258 18/01/21(日)19:27:36 No.480198132
こらー!
1259 18/01/21(日)19:27:36 No.480198134
オオオ イイイ
1260 18/01/21(日)19:27:36 No.480198136
ひどい
1261 18/01/21(日)19:27:36 No.480198137
ぶっ壊しちゃった
1262 18/01/21(日)19:27:36 No.480198140
オイオイ
1263 18/01/21(日)19:27:36 No.480198142
また壊したのか!
1264 18/01/21(日)19:27:36 No.480198143
あーあ
1265 18/01/21(日)19:27:37 No.480198144
オオオ イイイ
1266 18/01/21(日)19:27:37 No.480198146
ヨシ!
1267 18/01/21(日)19:27:37 No.480198147
惨事だ!
1268 18/01/21(日)19:27:37 No.480198148
雑でダメだった
1269 18/01/21(日)19:27:37 No.480198149
バカ兵器感覚
1270 18/01/21(日)19:27:37 No.480198150
あー
1271 18/01/21(日)19:27:37 No.480198151
あっ
1272 18/01/21(日)19:27:37 No.480198152
高枝切りノコギリ! 言いづらいな!
1273 18/01/21(日)19:27:38 No.480198153
雑!
1274 18/01/21(日)19:27:38 No.480198154
オオオ イイイ
1275 18/01/21(日)19:27:38 No.480198155
そりゃそうだ
1276 18/01/21(日)19:27:38 No.480198159
オオオ イイイ
1277 18/01/21(日)19:27:38 No.480198160
壊した…
1278 18/01/21(日)19:27:38 No.480198161
ぐえー!
1279 18/01/21(日)19:27:39 No.480198162
最近通販で見ないな高枝切りハサミ
1280 18/01/21(日)19:27:39 No.480198163
そりゃそうだろ!
1281 18/01/21(日)19:27:39 No.480198164
ばかちん!
1282 18/01/21(日)19:27:39 No.480198165
パリ
1283 18/01/21(日)19:27:39 No.480198166
あっ
1284 18/01/21(日)19:27:39 No.480198167
おまえーっ!
1285 18/01/21(日)19:27:39 No.480198168
ぐえー!
1286 18/01/21(日)19:27:39 No.480198172
バーカ!バーカ!
1287 18/01/21(日)19:27:39 No.480198173
そりゃそうなるよ!
1288 18/01/21(日)19:27:39 No.480198174
絶対やると思った
1289 18/01/21(日)19:27:39 No.480198175
流れ板はさぁ…
1290 18/01/21(日)19:27:39 No.480198176
ポンコツ!
1291 18/01/21(日)19:27:40 No.480198177
オオオ イイイ
1292 18/01/21(日)19:27:40 No.480198178
オオオ イイイ
1293 18/01/21(日)19:27:40 No.480198180
オオオ イイイ
1294 18/01/21(日)19:27:40 No.480198181
バキィ!
1295 18/01/21(日)19:27:40 No.480198183
んもー松岡
1296 18/01/21(日)19:27:41 No.480198185
切っていいんだ
1297 18/01/21(日)19:27:41 No.480198186
オオオ イイイ
1298 18/01/21(日)19:27:41 No.480198187
ご安全に!
1299 18/01/21(日)19:27:41 No.480198188
オイオイオイ
1300 18/01/21(日)19:27:41 No.480198189
オオオ イイイ 何してんの!?
1301 18/01/21(日)19:27:41 No.480198191
えっ!?
1302 18/01/21(日)19:27:42 No.480198194
オオオ イイイ
1303 18/01/21(日)19:27:43 No.480198199
そりゃそうだろ!!
1304 18/01/21(日)19:27:43 No.480198200
掴む機構がないから
1305 18/01/21(日)19:27:43 No.480198201
ヨシ!
1306 18/01/21(日)19:27:43 No.480198202
棚ぁー!!
1307 18/01/21(日)19:27:44 No.480198211
アチャー
1308 18/01/21(日)19:27:44 No.480198212
松岡!
1309 18/01/21(日)19:27:44 No.480198214
そりゃそうなるよ!?
1310 18/01/21(日)19:27:45 No.480198217
オオオ イイイ
1311 18/01/21(日)19:27:45 No.480198218
おばかー!
1312 18/01/21(日)19:27:46 No.480198220
爆笑
1313 18/01/21(日)19:27:46 No.480198221
当然の結果過ぎる・・・
1314 18/01/21(日)19:27:46 No.480198222
これはひどい…
1315 18/01/21(日)19:27:46 No.480198226
ぐえー!
1316 18/01/21(日)19:27:46 No.480198227
水路の時木の枝切れなくてすげえ迂回してたよね
1317 18/01/21(日)19:27:47 No.480198230
松岡お前ー!!
1318 18/01/21(日)19:27:47 No.480198231
いいオチだ…
1319 18/01/21(日)19:27:47 No.480198234
松岡ー!
1320 18/01/21(日)19:27:48 No.480198235
下から切ればいいじゃない
1321 18/01/21(日)19:27:48 No.480198238
ガシャーン!(棚が割れる音
1322 18/01/21(日)19:27:49 No.480198243
おまえー!
1323 18/01/21(日)19:27:49 No.480198244
IQ下がってきた!
1324 18/01/21(日)19:27:49 No.480198249
そらそーだろ!!
1325 18/01/21(日)19:27:49 No.480198250
先にやらんとダメだよこれ!
1326 18/01/21(日)19:27:49 No.480198252
ですよね
1327 18/01/21(日)19:27:49 No.480198254
やると思った事をやる
1328 18/01/21(日)19:27:50 No.480198258
バキ
1329 18/01/21(日)19:27:51 No.480198262
元の植生とかに手付けていいんだ
1330 18/01/21(日)19:27:51 No.480198263
松岡はさあ…
1331 18/01/21(日)19:27:51 No.480198266
まつおかくんはさぁ
1332 18/01/21(日)19:27:52 No.480198273
ヨシ!
1333 18/01/21(日)19:27:52 No.480198274
書き込みをした人によって削除されました
1334 18/01/21(日)19:27:52 No.480198275
さすが長瀬…と思ったらさすが長瀬…
1335 18/01/21(日)19:27:52 No.480198276
松岡はこれがある
1336 18/01/21(日)19:27:53 No.480198281
ダメだった
1337 18/01/21(日)19:27:55 No.480198289
わかっていた事態すぎる…
1338 18/01/21(日)19:27:55 No.480198290
ちゃんと受け止める用の腕も必要なんやな
1339 18/01/21(日)19:27:57 No.480198298
そら上にあるの切ったら落ちてくるよね
1340 18/01/21(日)19:27:57 No.480198302
バキィ!!!
1341 18/01/21(日)19:27:58 No.480198306
切ってる時点でわかるだろ!!
1342 18/01/21(日)19:27:58 No.480198307
ていうか最初にする事だろ!
1343 18/01/21(日)19:28:00 No.480198311
本末転倒じゃねーか!
1344 18/01/21(日)19:28:01 No.480198314
段取り悪いなオイ!
1345 18/01/21(日)19:28:01 No.480198315
死んだわ鶴
1346 18/01/21(日)19:28:04 No.480198327
マップ兵器
1347 18/01/21(日)19:28:04 No.480198329
確認ヨシ!
1348 18/01/21(日)19:28:06 No.480198334
ヨシ!
1349 18/01/21(日)19:28:06 No.480198335
仕事が雑すぎる・・・
1350 18/01/21(日)19:28:07 No.480198346
やっぱり兄ィが悪いよなぁ
1351 18/01/21(日)19:28:08 No.480198349
アホの子すぎる…
1352 18/01/21(日)19:28:08 No.480198350
普通に木切り倒していいのか 枝は良くて幹はダメなのか
1353 18/01/21(日)19:28:09 No.480198359
>ガシャーン!(棚が割れる音 やっぱり松岡が悪いよなあ…
1354 18/01/21(日)19:28:14 No.480198380
この神童は本当に…
1355 18/01/21(日)19:28:15 No.480198384
松岡はそういうことする
1356 18/01/21(日)19:28:18 No.480198392
とうとう切ったか 木が切れるようになったなら開発もはかどるかな
1357 18/01/21(日)19:28:18 No.480198396
やっぱり 松岡は 駄目だ な
1358 18/01/21(日)19:28:21 No.480198409
松岡は料理以外は本当ポンコツだな
1359 18/01/21(日)19:28:26 No.480198425
枝ヨシ!
1360 18/01/21(日)19:28:26 No.480198429
リア充CM
1361 18/01/21(日)19:28:29 No.480198437
KYしていれば…
1362 18/01/21(日)19:28:31 No.480198442
>枝落とすのはいいのか 船屋に掛かる枝は切れないで苦労してたような
1363 18/01/21(日)19:28:31 No.480198443
グッドラック
1364 18/01/21(日)19:28:34 No.480198453
>下から切ればいいじゃない 全滅する柵
1365 18/01/21(日)19:28:36 No.480198460
だからこういう仕事はリーダーかぐっさんじゃないと…
1366 18/01/21(日)19:28:39 No.480198472
なんでマリオであんなに苦戦するプレイヤーが金ライネルとやりあえるんですか?
1367 18/01/21(日)19:28:40 No.480198477
スイッチにサッカーゲームあったっけ
1368 18/01/21(日)19:28:41 No.480198481
下にリーダー居なくて良かった…
1369 18/01/21(日)19:28:47 No.480198498
枝を切るのは大丈夫ってことかね
1370 18/01/21(日)19:28:57 No.480198524
松岡は雑だよね
1371 18/01/21(日)19:28:57 No.480198526
>松岡は料理以外は本当ポンコツだな タウナギとか釣れます
1372 18/01/21(日)19:29:01 No.480198548
車と運転手の百合……そんな時代か……
1373 18/01/21(日)19:29:06 No.480198563
ちょっとレズいCM
1374 18/01/21(日)19:29:17 No.480198616
松岡これでドジっ子とかズルイよ…
1375 18/01/21(日)19:29:20 No.480198637
これナイトライダーのKITTの声にできないかな
1376 18/01/21(日)19:29:26 No.480198653
おまえー!
1377 18/01/21(日)19:29:26 No.480198654
ベキ
1378 18/01/21(日)19:29:27 No.480198660
これが破壊神や
1379 18/01/21(日)19:29:28 No.480198662
い、生きてた…
1380 18/01/21(日)19:29:29 No.480198665
大事なことなので2回見せませ
1381 18/01/21(日)19:29:30 No.480198667
ヨシッ!
1382 18/01/21(日)19:29:30 No.480198668
がっつり折れててだめだった
1383 18/01/21(日)19:29:30 No.480198673
REPLAY
1384 18/01/21(日)19:29:32 No.480198683
ぐえー!
1385 18/01/21(日)19:29:34 No.480198695
やっちまった───
1386 18/01/21(日)19:29:38 No.480198701
大丈夫大丈夫
1387 18/01/21(日)19:29:42 No.480198719
やっちまった─
1388 18/01/21(日)19:29:42 No.480198721
やっちまったーーーー
1389 18/01/21(日)19:29:43 No.480198728
まつおかー!
1390 18/01/21(日)19:29:44 No.480198731
ひどい
1391 18/01/21(日)19:29:44 No.480198732
松岡はさぁ…
1392 18/01/21(日)19:29:45 No.480198735
やっちまった----
1393 18/01/21(日)19:29:45 No.480198737
ガシャーン(柵が壊れる音)
1394 18/01/21(日)19:29:45 No.480198738
松岡はさぁ…
1395 18/01/21(日)19:29:47 No.480198749
やっちまった───
1396 18/01/21(日)19:29:47 No.480198750
ポンコツすぎる…
1397 18/01/21(日)19:29:47 No.480198751
負の連鎖
1398 18/01/21(日)19:29:48 No.480198754
ご安全に!
1399 18/01/21(日)19:29:48 No.480198758
もー
1400 18/01/21(日)19:29:49 No.480198761
雑かわいい
1401 18/01/21(日)19:29:49 No.480198762
連鎖!
1402 18/01/21(日)19:29:50 No.480198770
ぐえー
1403 18/01/21(日)19:29:51 No.480198774
バカお前もうバカなんだから余計な事すんなバカ!!
1404 18/01/21(日)19:29:51 No.480198776
ヨシッ!
1405 18/01/21(日)19:29:52 No.480198780
松岡はさあ…
1406 18/01/21(日)19:29:53 No.480198789
その枝いっそ利用しちまえよ
1407 18/01/21(日)19:29:55 No.480198800
カメラクルー壊しちゃった…
1408 18/01/21(日)19:29:56 No.480198803
ヨシ!
1409 18/01/21(日)19:29:57 No.480198805
ヨシ!
1410 18/01/21(日)19:30:11 No.480198859
枝切ヨシ!
1411 18/01/21(日)19:30:11 No.480198862
これ種を植える前にやっておくべきことじゃ?
1412 18/01/21(日)19:30:15 No.480198879
>スイッチにサッカーゲームあったっけ ロケットリーグかな・・・
1413 18/01/21(日)19:30:17 No.480198889
かしこい
1414 18/01/21(日)19:30:17 No.480198893
飛ぶ!
1415 18/01/21(日)19:30:18 No.480198896
すげえ!
1416 18/01/21(日)19:30:23 No.480198906
さすがアイドル!
1417 18/01/21(日)19:30:23 No.480198909
届くんか
1418 18/01/21(日)19:30:24 No.480198911
流石に学習してる
1419 18/01/21(日)19:30:25 No.480198921
林業の松岡!
1420 18/01/21(日)19:30:26 No.480198924
おぉー
1421 18/01/21(日)19:30:26 No.480198925
それでもあぶねぇよ!
1422 18/01/21(日)19:30:27 No.480198926
すげえ!
1423 18/01/21(日)19:30:28 No.480198930
明るい!
1424 18/01/21(日)19:30:28 No.480198931
すげえ
1425 18/01/21(日)19:30:29 No.480198937
すげえ
1426 18/01/21(日)19:30:29 No.480198938
ポテンシャルは高いよね松岡
1427 18/01/21(日)19:30:30 No.480198941
松岡に林業は無理だな
1428 18/01/21(日)19:30:30 No.480198942
慎重さが力技すぎる…
1429 18/01/21(日)19:30:32 No.480198945
やったー!かっこいいー!
1430 18/01/21(日)19:30:32 No.480198946
慎重さ…?
1431 18/01/21(日)19:30:32 No.480198951
アイドルジャンプ
1432 18/01/21(日)19:30:33 No.480198954
アイドルみたいなジャンプ力だ…
1433 18/01/21(日)19:30:35 No.480198966
学習してる…
1434 18/01/21(日)19:30:35 No.480198972
日ではない 光だ
1435 18/01/21(日)19:30:38 No.480198983
改善ヨシ!
1436 18/01/21(日)19:30:38 No.480198985
成長してる!
1437 18/01/21(日)19:30:39 No.480198989
ポンコツだけど運動神経は相変わらず良いな松岡
1438 18/01/21(日)19:30:39 No.480198990
ヨシ!
1439 18/01/21(日)19:30:39 No.480198991
カメラヨシ!
1440 18/01/21(日)19:30:39 No.480198992
学習した!アホなのに!
1441 18/01/21(日)19:30:39 No.480198993
学習した!
1442 18/01/21(日)19:30:40 No.480198996
すげえ!
1443 18/01/21(日)19:30:43 No.480199006
野生児か!
1444 18/01/21(日)19:30:43 No.480199007
アイドルはさすがだな…
1445 18/01/21(日)19:30:44 No.480199010
ありがたい…
1446 18/01/21(日)19:30:44 No.480199011
失敗からすぐに学ぶ農家の鑑
1447 18/01/21(日)19:30:44 No.480199012
これはありがたい
1448 18/01/21(日)19:30:44 No.480199013
ありがたい…
1449 18/01/21(日)19:30:45 No.480199015
ありがたい…
1450 18/01/21(日)19:30:45 No.480199018
これはありがたい…
1451 18/01/21(日)19:30:45 No.480199021
これはありがたい…
1452 18/01/21(日)19:30:46 No.480199022
これはありがたい…
1453 18/01/21(日)19:30:46 No.480199024
これはありがたい…
1454 18/01/21(日)19:30:46 No.480199025
ありがたい…
1455 18/01/21(日)19:30:46 No.480199026
これはありがたい…
1456 18/01/21(日)19:30:46 No.480199028
ありがたい…
1457 18/01/21(日)19:30:46 No.480199029
これは…ありがたい…
1458 18/01/21(日)19:30:46 No.480199030
反省を生かした
1459 18/01/21(日)19:30:46 No.480199031
これはありがたい…
1460 18/01/21(日)19:30:46 No.480199032
ありがたい…
1461 18/01/21(日)19:30:47 No.480199034
これはありがたい…
1462 18/01/21(日)19:30:47 No.480199035
ありがたい…
1463 18/01/21(日)19:30:48 No.480199036
ありがたい…
1464 18/01/21(日)19:30:48 No.480199037
指差し確認ヨシ!
1465 18/01/21(日)19:30:48 No.480199041
これは…ありがたい
1466 18/01/21(日)19:30:48 No.480199042
これは…ありがたい…
1467 18/01/21(日)19:30:48 No.480199043
アイドルジャンプかっこいい
1468 18/01/21(日)19:30:48 No.480199044
ありがたい…
1469 18/01/21(日)19:30:48 No.480199045
ありがたい…
1470 18/01/21(日)19:30:48 No.480199047
有難い…
1471 18/01/21(日)19:30:48 No.480199049
これはありがたい…
1472 18/01/21(日)19:30:49 No.480199050
これはありがたい…
1473 18/01/21(日)19:30:49 No.480199051
これは…ありがたい…
1474 18/01/21(日)19:30:49 No.480199052
これは…ありがたい
1475 18/01/21(日)19:30:49 No.480199053
これは…ありがたい…
1476 18/01/21(日)19:30:49 No.480199055
ありがたい…
1477 18/01/21(日)19:30:49 No.480199057
ありがたい…
1478 18/01/21(日)19:30:49 No.480199058
ありがたい…
1479 18/01/21(日)19:30:50 No.480199060
これは…ありがたい
1480 18/01/21(日)19:30:50 No.480199063
これはありがたい…
1481 18/01/21(日)19:30:51 No.480199066
ありがたい…
1482 18/01/21(日)19:30:51 No.480199068
ありがたい・・・
1483 18/01/21(日)19:30:51 No.480199069
こういうの見るとジャニーズなんだなぁと思う青年団
1484 18/01/21(日)19:30:51 No.480199070
>これ種を植える前にやっておくべきことじゃ? 冬は葉っぱないから…
1485 18/01/21(日)19:30:52 No.480199073
これは…ありがたい…
1486 18/01/21(日)19:30:52 No.480199075
ありがたい…
1487 18/01/21(日)19:30:52 No.480199076
これはありがたい…
1488 18/01/21(日)19:30:53 No.480199080
これはありがたい…
1489 18/01/21(日)19:30:53 No.480199082
これは…ありがたい…
1490 18/01/21(日)19:30:53 No.480199083
これは…ありがたい…
1491 18/01/21(日)19:30:53 No.480199085
ありがたい…
1492 18/01/21(日)19:30:54 No.480199087
これはありがたい
1493 18/01/21(日)19:30:54 No.480199088
褒めて伸ばすね!
1494 18/01/21(日)19:30:55 No.480199094
ありがたい…
1495 18/01/21(日)19:30:55 No.480199097
ありがたい…
1496 18/01/21(日)19:30:55 No.480199098
これはありがたい…
1497 18/01/21(日)19:30:56 No.480199101
これは…ありがたい…
1498 18/01/21(日)19:30:56 No.480199103
おかん褒めるのうまいなあ
1499 18/01/21(日)19:30:56 No.480199105
ありがたい…
1500 18/01/21(日)19:30:57 No.480199106
これはありがたい…
1501 18/01/21(日)19:30:57 No.480199107
ありがたい…
1502 18/01/21(日)19:30:57 No.480199109
褒めるお母さん
1503 18/01/21(日)19:30:57 No.480199110
これは…有難い…
1504 18/01/21(日)19:30:57 No.480199111
めちゃくちゃ褒める
1505 18/01/21(日)19:30:58 No.480199115
褒めて伸ばす
1506 18/01/21(日)19:30:58 No.480199116
嬉しそうだな!」
1507 18/01/21(日)19:30:58 No.480199118
褒めて伸ばす
1508 18/01/21(日)19:30:59 No.480199120
ああもう仲がいいなあ!
1509 18/01/21(日)19:30:59 No.480199122
さすがまつおか!かしこいなぁ!
1510 18/01/21(日)19:30:59 No.480199127
仲いいな
1511 18/01/21(日)19:31:00 No.480199129
松岡照れてる
1512 18/01/21(日)19:31:00 No.480199130
めっちゃ褒める!
1513 18/01/21(日)19:31:00 No.480199131
泣いちゃうだろ!
1514 18/01/21(日)19:30:59 No.480199132
これはありがたい
1515 18/01/21(日)19:31:00 No.480199133
キテル…
1516 18/01/21(日)19:31:00 No.480199135
いちゃいちゃしやがって
1517 18/01/21(日)19:31:01 No.480199137
いいおかんだ
1518 18/01/21(日)19:31:01 No.480199140
めっちゃ嬉しそう
1519 18/01/21(日)19:31:01 No.480199141
嬉しそうだ…
1520 18/01/21(日)19:31:02 No.480199147
リーダーは褒めて伸ばすタイプ
1521 18/01/21(日)19:31:02 No.480199148
キテル…
1522 18/01/21(日)19:31:04 No.480199154
あんたは俺を褒めて伸ばすねえ!
1523 18/01/21(日)19:31:04 No.480199158
またイチャイチャしてる ホモよ!
1524 18/01/21(日)19:31:05 No.480199159
でも危ないよ…
1525 18/01/21(日)19:31:05 No.480199160
日差しがスーッと入ってこれは…ありがたい…
1526 18/01/21(日)19:31:05 No.480199161
そしてまた松岡のリーダー好感度が上がる
1527 18/01/21(日)19:31:06 No.480199166
>これ種を植える前にやっておくべきことじゃ? 葉っぱが無い時は気づかなかったんだろ
1528 18/01/21(日)19:31:07 No.480199169
嬉しそう
1529 18/01/21(日)19:31:07 No.480199173
褒めて伸ばすリーダー
1530 18/01/21(日)19:31:08 No.480199179
太陽なんていらねぇ
1531 18/01/21(日)19:31:08 No.480199180
太陽は必要だった
1532 18/01/21(日)19:31:08 No.480199182
これはありがたい…
1533 18/01/21(日)19:31:09 No.480199187
褒め方がおかんやな
1534 18/01/21(日)19:31:10 No.480199194
リーダーの身長とジャンプ力だとね
1535 18/01/21(日)19:31:12 No.480199199
日光がスーッと効いて
1536 18/01/21(日)19:31:12 No.480199202
ノ っ て き た ぜ
1537 18/01/21(日)19:31:13 No.480199205
ノ っ て き た ぜ | |
1538 18/01/21(日)19:31:13 No.480199206
太陽なんていらねぇ
1539 18/01/21(日)19:31:15 No.480199211
いらないのかよ!
1540 18/01/21(日)19:31:16 No.480199221
いるじゃねえか
1541 18/01/21(日)19:31:17 No.480199225
(太陽なんていらねぇ)
1542 18/01/21(日)19:31:19 No.480199234
曲間違えてませんか?
1543 18/01/21(日)19:31:20 No.480199235
歌おかしい!
1544 18/01/21(日)19:31:20 No.480199236
太陽なんていらねぇ
1545 18/01/21(日)19:31:20 No.480199238
いらねぇのかよ!
1546 18/01/21(日)19:31:20 No.480199239
太陽いらなくないよ!
1547 18/01/21(日)19:31:20 No.480199240
ずるいよ…
1548 18/01/21(日)19:31:20 No.480199242
知らないお歌だな…
1549 18/01/21(日)19:31:20 No.480199243
太陽いるよ!
1550 18/01/21(日)19:31:21 No.480199245
隙あればすぐ曲流すー
1551 18/01/21(日)19:31:22 No.480199249
照れてる松岡かわいいな!
1552 18/01/21(日)19:31:22 No.480199250
この曲いいな 誰が歌ってんだ
1553 18/01/21(日)19:31:22 No.480199252
今更だけど木切ってよかったんだ島… それとも最近切ってもいいことになったのかな
1554 18/01/21(日)19:31:23 No.480199253
知らない歌だ
1555 18/01/21(日)19:31:23 No.480199254
農家の歌う歌じゃねえな!
1556 18/01/21(日)19:31:23 No.480199255
太陽が要るからやってるんだろ!?
1557 18/01/21(日)19:31:23 No.480199256
趣味でやってるバンド活動
1558 18/01/21(日)19:31:23 No.480199257
この歌TOKIOだったんだ…
1559 18/01/21(日)19:31:23 No.480199258
太陽やっぱいるわ…
1560 18/01/21(日)19:31:27 No.480199268
珍しく副業の歌出てきたな
1561 18/01/21(日)19:31:27 No.480199270
太陽いるね
1562 18/01/21(日)19:31:28 No.480199275
懐かしい歌を
1563 18/01/21(日)19:31:29 No.480199279
こういう褒め方見るとやっぱリーダーが慕われたりするの分かる
1564 18/01/21(日)19:31:29 No.480199283
やっぱり太陽は必要だったよ…
1565 18/01/21(日)19:31:29 No.480199287
太陽なんかいらねぇ!
1566 18/01/21(日)19:31:30 No.480199290
ずるいよそのネタ!
1567 18/01/21(日)19:31:31 No.480199294
ついに歌手デビューか
1568 18/01/21(日)19:31:31 No.480199295
まるでアイドルみたいだ
1569 18/01/21(日)19:31:32 No.480199296
まふしっ
1570 18/01/21(日)19:31:32 No.480199301
>(太陽なんていらねぇ) いる
1571 18/01/21(日)19:31:33 No.480199302
アイドルであることを思い出した
1572 18/01/21(日)19:31:33 No.480199303
すげぇアイドルみてぇな歌だ
1573 18/01/21(日)19:31:33 No.480199304
若い時はイキがってたがやっぱり太陽は必要だった
1574 18/01/21(日)19:31:34 No.480199310
陽入り過ぎじゃない? 大丈夫?
1575 18/01/21(日)19:31:34 No.480199313
>隙あればすぐ曲流すー アイドル番組です!
1576 18/01/21(日)19:31:35 No.480199315
ぼくらの太陽!
1577 18/01/21(日)19:31:36 No.480199322
もう幹から伐採しようぜ!
1578 18/01/21(日)19:31:36 No.480199323
たいよおおおおおおおおおおおおお!!!!
1579 18/01/21(日)19:31:37 No.480199328
ぼくらの太陽みたいやな
1580 18/01/21(日)19:31:38 No.480199330
リーダーに褒められて嬉しそうやな
1581 18/01/21(日)19:31:38 No.480199332
うちらの太陽や!
1582 18/01/21(日)19:31:38 No.480199335
隙あらば持ち歌
1583 18/01/21(日)19:31:38 No.480199336
うちらの太陽や!
1584 18/01/21(日)19:31:40 No.480199339
ありがたい…
1585 18/01/21(日)19:31:41 No.480199340
結構切るな
1586 18/01/21(日)19:31:41 No.480199343
ありが太陽
1587 18/01/21(日)19:31:41 No.480199344
ありがたいなあ
1588 18/01/21(日)19:31:44 No.480199361
ありがたい…
1589 18/01/21(日)19:31:45 No.480199362
太陽なんていらねぇ(いる)
1590 18/01/21(日)19:31:46 No.480199363
ありがたい...
1591 18/01/21(日)19:31:47 No.480199364
ありがたい…
1592 18/01/21(日)19:31:49 No.480199369
ありがたいなぁ…
1593 18/01/21(日)19:31:49 No.480199372
なんということでしょう
1594 18/01/21(日)19:31:50 No.480199376
うちらの太陽や!
1595 18/01/21(日)19:31:52 No.480199387
これは公式でイチャイチャを見せつけてるのでは…
1596 18/01/21(日)19:31:53 No.480199393
なんということでしょう
1597 18/01/21(日)19:31:53 No.480199394
めっちゃ明るくなったな
1598 18/01/21(日)19:31:54 No.480199396
これはありがたい…
1599 18/01/21(日)19:31:55 No.480199398
枝払いの大切さまでわかる番組
1600 18/01/21(日)19:31:57 No.480199409
こんな歌も歌っていた―ーーー
1601 18/01/21(日)19:31:57 No.480199410
おおー
1602 18/01/21(日)19:31:57 No.480199412
ありがたい…
1603 18/01/21(日)19:31:57 No.480199413
前も太一が伐採してなかったっけ
1604 18/01/21(日)19:31:59 No.480199421
TOKIOってCD出してたんだ…
1605 18/01/21(日)19:32:02 No.480199433
太陽いる!
1606 18/01/21(日)19:32:03 No.480199438
うわっ エロっ
1607 18/01/21(日)19:32:06 No.480199449
ちゃんと絡まるんだなぁ
1608 18/01/21(日)19:32:06 No.480199450
全然違いそうだ!
1609 18/01/21(日)19:32:07 No.480199451
やっぱ太陽いるわ…
1610 18/01/21(日)19:32:08 No.480199453
にょき
1611 18/01/21(日)19:32:09 No.480199459
しかし…
1612 18/01/21(日)19:32:10 No.480199462
TOKIOは元アイドルだもんな
1613 18/01/21(日)19:32:13 No.480199479
土地が思ったより湿気多いな
1614 18/01/21(日)19:32:17 No.480199497
反射炉はどうなりましたか…?
1615 18/01/21(日)19:32:17 No.480199499
CGみたいなレンガだった
1616 18/01/21(日)19:32:20 No.480199508
しかし…
1617 18/01/21(日)19:32:22 No.480199518
目に見えて元気になるもんだな
1618 18/01/21(日)19:32:22 No.480199519
反射炉そんなに前か…
1619 18/01/21(日)19:32:27 No.480199535
さすがにiTUNESが落ちたりしないか
1620 18/01/21(日)19:32:33 No.480199562
し、死んでる…
1621 18/01/21(日)19:32:34 No.480199565
>TOKIOってCD出してたんだ… アイドル…だったはず
1622 18/01/21(日)19:32:39 No.480199588
しかし…
1623 18/01/21(日)19:32:43 No.480199601
しかし…が怖い
1624 18/01/21(日)19:32:44 No.480199603
>反射炉はどうなりましたか…? それもまとめてやるのかなあ
1625 18/01/21(日)19:32:47 No.480199610
自然薯って不思議
1626 18/01/21(日)19:32:47 No.480199616
合間合間の別作業に積み重ねを感じる
1627 18/01/21(日)19:32:47 No.480199618
しかし…
1628 18/01/21(日)19:32:48 No.480199620
しかし…
1629 18/01/21(日)19:32:49 No.480199624
ダメだは襲ってこなかったのか
1630 18/01/21(日)19:32:50 No.480199632
しかし…
1631 18/01/21(日)19:32:51 No.480199633
種ェ…
1632 18/01/21(日)19:32:52 No.480199634
しかし…
1633 18/01/21(日)19:32:55 No.480199646
しかし…って何だよ不安だな!
1634 18/01/21(日)19:32:55 No.480199648
30cmもあるのか!
1635 18/01/21(日)19:33:01 No.480199672
1年分を30分で消化
1636 18/01/21(日)19:33:04 No.480199680
曲の売り上げ伸びちゃう!
1637 18/01/21(日)19:33:05 No.480199688
幼虫かな
1638 18/01/21(日)19:33:10 No.480199708
死~ん…
1639 18/01/21(日)19:33:12 No.480199717
短小すぎる…
1640 18/01/21(日)19:33:13 No.480199721
ちっちぇ
1641 18/01/21(日)19:33:13 No.480199722
ちっさっ!
1642 18/01/21(日)19:33:15 No.480199729
短小
1643 18/01/21(日)19:33:16 No.480199733
ちっさ
1644 18/01/21(日)19:33:17 No.480199735
ちっちゃい
1645 18/01/21(日)19:33:17 No.480199736
ちっさ!!!
1646 18/01/21(日)19:33:17 No.480199739
だそ けん
1647 18/01/21(日)19:33:17 No.480199740
ちんぽやんか!
1648 18/01/21(日)19:33:17 No.480199741
ちんちんみたいな
1649 18/01/21(日)19:33:18 No.480199742
ちっちゃ
1650 18/01/21(日)19:33:18 No.480199744
ちっさ
1651 18/01/21(日)19:33:19 No.480199747
ちっちゃい
1652 18/01/21(日)19:33:19 No.480199753
うわちっさ
1653 18/01/21(日)19:33:19 No.480199754
落花生かよ
1654 18/01/21(日)19:33:19 No.480199755
ちんぽやん!!
1655 18/01/21(日)19:33:19 No.480199757
ちっちゃい
1656 18/01/21(日)19:33:20 No.480199759
短小!
1657 18/01/21(日)19:33:20 No.480199760
ちっさ
1658 18/01/21(日)19:33:20 No.480199762
ピーナッツ!
1659 18/01/21(日)19:33:21 No.480199763
ちっさ
1660 18/01/21(日)19:33:21 No.480199764
ちっちゃ!?
1661 18/01/21(日)19:33:21 No.480199766
ちっちゃい…
1662 18/01/21(日)19:33:21 No.480199768
ショタちんちんみたい
1663 18/01/21(日)19:33:21 No.480199769
あらかわいい
1664 18/01/21(日)19:33:21 No.480199770
草マルチ完全になくなったな
1665 18/01/21(日)19:33:22 No.480199773
ちっさ
1666 18/01/21(日)19:33:22 No.480199774
ちっちぇ!
1667 18/01/21(日)19:33:22 No.480199775
(そらまめ)
1668 18/01/21(日)19:33:23 No.480199777
ちっこい…
1669 18/01/21(日)19:33:23 No.480199778
ちんぽやん
1670 18/01/21(日)19:33:23 No.480199780
ちっちゃ!
1671 18/01/21(日)19:33:23 No.480199782
ちっさ!
1672 18/01/21(日)19:33:24 No.480199784
短小すぎる…
1673 18/01/21(日)19:33:24 No.480199786
ちんぽやん!
1674 18/01/21(日)19:33:25 No.480199791
「」のチンポ
1675 18/01/21(日)19:33:25 No.480199792
ちんちん
1676 18/01/21(日)19:33:25 No.480199794
うわちっさ
1677 18/01/21(日)19:33:26 No.480199796
ちっさ!
1678 18/01/21(日)19:33:26 No.480199797
だそ けん
1679 18/01/21(日)19:33:26 No.480199798
種芋…?
1680 18/01/21(日)19:33:26 No.480199799
ちっさ
1681 18/01/21(日)19:33:27 No.480199800
ちんちん!
1682 18/01/21(日)19:33:28 No.480199806
ちっちゃい~ん
1683 18/01/21(日)19:33:28 No.480199807
短小すぎる…
1684 18/01/21(日)19:33:28 No.480199810
クリトリスみたい
1685 18/01/21(日)19:33:29 No.480199811
俺のみたいだ
1686 18/01/21(日)19:33:29 No.480199812
「」のちんこみたい!
1687 18/01/21(日)19:33:31 No.480199817
「」のちんこやんけ
1688 18/01/21(日)19:33:31 No.480199819
短小包茎ちんぽやんか
1689 18/01/21(日)19:33:32 No.480199825
ソラマメオンリー
1690 18/01/21(日)19:33:33 No.480199830
短小過ぎる…
1691 18/01/21(日)19:33:33 No.480199831
あらかわいい
1692 18/01/21(日)19:33:33 No.480199834
リーダーのちんぽみてぇだ…
1693 18/01/21(日)19:33:33 No.480199837
だそ けん
1694 18/01/21(日)19:33:34 No.480199839
ちんぽやん!
1695 18/01/21(日)19:33:34 No.480199841
ミニマムチンポすぎる
1696 18/01/21(日)19:33:34 No.480199842
だそ けん
1697 18/01/21(日)19:33:34 No.480199844
ちんぽやん!
1698 18/01/21(日)19:33:35 No.480199845
だこ けん
1699 18/01/21(日)19:33:35 No.480199846
ちっちゃ 俺のちんちんみたいだ
1700 18/01/21(日)19:33:35 No.480199847
ちんぽやん
1701 18/01/21(日)19:33:37 No.480199854
そこ日陰だからじゃね
1702 18/01/21(日)19:33:37 No.480199859
土かな
1703 18/01/21(日)19:33:38 No.480199865
まるで成長してない…
1704 18/01/21(日)19:33:40 No.480199871
だそ けん
1705 18/01/21(日)19:33:40 No.480199874
「」のちんぽみたいやな
1706 18/01/21(日)19:33:42 No.480199881
まるで成長していない…
1707 18/01/21(日)19:33:42 No.480199884
まるで成長していない…
1708 18/01/21(日)19:33:43 No.480199892
土が悪いのか?
1709 18/01/21(日)19:33:44 No.480199896
ちっちぇえちんぽだな!
1710 18/01/21(日)19:33:45 No.480199899
肥料ないしそりゃあ…
1711 18/01/21(日)19:33:46 No.480199904
これはチンポでも悲惨なサイズだよ!!
1712 18/01/21(日)19:33:46 No.480199907
ちんちんみたいな長さだ
1713 18/01/21(日)19:33:47 No.480199911
栄養足りてねえんじゃねえかな…
1714 18/01/21(日)19:33:48 No.480199916
栄養たりてない…?
1715 18/01/21(日)19:33:48 No.480199919
ち、小さい…
1716 18/01/21(日)19:33:48 No.480199923
ちんぽやん
1717 18/01/21(日)19:33:50 No.480199927
育ちよくないな
1718 18/01/21(日)19:33:50 No.480199929
ちょっとでかい
1719 18/01/21(日)19:33:50 No.480199930
チンポやんか!
1720 18/01/21(日)19:33:51 No.480199937
やはり日があたらなさすぎたか
1721 18/01/21(日)19:33:51 No.480199938
太陽が足りなかったか
1722 18/01/21(日)19:33:52 No.480199942
かわいい~♡
1723 18/01/21(日)19:33:53 No.480199946
よかった大きいのあった
1724 18/01/21(日)19:33:54 No.480199953
ようやく「」サイズが…
1725 18/01/21(日)19:33:55 No.480199956
それにしても小さいな
1726 18/01/21(日)19:33:55 No.480199958
むかごから作ったらそらそうです・・・ 普通にイモ植えてりゃいいのに
1727 18/01/21(日)19:33:55 No.480199959
「」のちんちん
1728 18/01/21(日)19:33:56 No.480199962
やっぱもうちょいちゃんと間伐した方がいいんじゃ
1729 18/01/21(日)19:33:56 No.480199970
通常時のちんぽやん
1730 18/01/21(日)19:33:57 No.480199973
栄養が悪いか
1731 18/01/21(日)19:33:57 No.480199974
土の栄養が足りなかったか
1732 18/01/21(日)19:33:58 No.480199979
ピーナツかよ
1733 18/01/21(日)19:34:00 No.480199983
日が当たらなかったからね…
1734 18/01/21(日)19:33:59 No.480199984
お前のみてえだな
1735 18/01/21(日)19:34:01 No.480199987
なんでだろう?
1736 18/01/21(日)19:34:01 No.480199990
土が悪いよ土がー!
1737 18/01/21(日)19:34:03 No.480199995
俺のちんちんより小さいじゃねえか
1738 18/01/21(日)19:34:03 No.480200005
まあもとの土掘り起こして植えただけだし
1739 18/01/21(日)19:34:03 No.480200006
土の栄養が…
1740 18/01/21(日)19:34:06 No.480200020
養分不足だなこりゃ
1741 18/01/21(日)19:34:08 No.480200031
土がダメだったのか?
1742 18/01/21(日)19:34:19 No.480200073
おい茂
1743 18/01/21(日)19:34:19 No.480200076
やっぱ木切ったり抜いたりはできないのかな
1744 18/01/21(日)19:34:20 No.480200079
ミミズが伏線だったか
1745 18/01/21(日)19:34:20 No.480200081
自然薯農家さんがめっちゃ苦労した話やったからなあ以前
1746 18/01/21(日)19:34:26 No.480200107
プロを呼ぼうよ
1747 18/01/21(日)19:34:26 No.480200109
やはり周辺を焼き払うしか…
1748 18/01/21(日)19:34:28 No.480200112
土全然いじってないしなあ
1749 18/01/21(日)19:34:28 No.480200113
土も固そうだし 養分もあんまりなさそう
1750 18/01/21(日)19:34:28 No.480200114
枝を切った分だけ吸い取られちゃったんだ…
1751 18/01/21(日)19:34:31 No.480200123
なそにん
1752 18/01/21(日)19:34:35 No.480200133
葉っぱはないからじゃないの?
1753 18/01/21(日)19:34:36 No.480200137
大分ダメになるんだな…
1754 18/01/21(日)19:34:38 No.480200152
やっぱり周りの邪魔者根絶やしにしておかないといけなかったんじゃ
1755 18/01/21(日)19:34:39 No.480200157
ほぼほぼ天然モノと同じ条件で作ろうとしてるんだから そう簡単に大きくなるわけ無いわな
1756 18/01/21(日)19:34:42 No.480200167
肥料撒かなかったのかな
1757 18/01/21(日)19:34:42 No.480200168
学んでいた
1758 18/01/21(日)19:34:43 No.480200171
>ミミズが伏線だったか おのれミミズ!絶滅させてやる!
1759 18/01/21(日)19:34:44 No.480200176
経験済み
1760 18/01/21(日)19:34:45 No.480200177
他に養分とられて「」になる
1761 18/01/21(日)19:34:45 No.480200179
学んでいた!
1762 18/01/21(日)19:34:45 No.480200180
風林火山きたな…
1763 18/01/21(日)19:34:46 No.480200183
風林火山
1764 18/01/21(日)19:34:46 No.480200186
風林火山だ
1765 18/01/21(日)19:34:46 No.480200187
肥料使ったらいけないのか
1766 18/01/21(日)19:34:47 No.480200190
去年は腐葉土あったっけ?
1767 18/01/21(日)19:34:47 No.480200193
学んで――いた!
1768 18/01/21(日)19:34:49 No.480200202
竹でパイプ作るか
1769 18/01/21(日)19:34:49 No.480200203
学んでいた
1770 18/01/21(日)19:34:49 No.480200205
学んでいた!
1771 18/01/21(日)19:34:50 No.480200206
なんでも学んでるな…
1772 18/01/21(日)19:34:50 No.480200207
自然薯(習得済)
1773 18/01/21(日)19:34:51 No.480200209
これも学んでいたのか
1774 18/01/21(日)19:34:52 No.480200217
久々の風林火山
1775 18/01/21(日)19:34:53 No.480200220
伏線だったのか…
1776 18/01/21(日)19:34:53 No.480200224
風林火山
1777 18/01/21(日)19:34:53 No.480200230
コッペパーン
1778 18/01/21(日)19:34:56 No.480200240
クレバー!
1779 18/01/21(日)19:34:56 No.480200242
本気でやるなら周りの木をかなり伐採しないとダメだしなぁ
1780 18/01/21(日)19:34:57 No.480200245
栄養過多っぽい
1781 18/01/21(日)19:34:57 No.480200246
こしこいぱいぷ
1782 18/01/21(日)19:34:57 No.480200247
クレバーにいこうぜ
1783 18/01/21(日)19:34:57 No.480200249
パイプで真っすぐにしてたなぁ
1784 18/01/21(日)19:35:03 No.480200273
クレバーパイプ、賢い筒
1785 18/01/21(日)19:35:05 No.480200275
この環境じゃこれが限界よな
1786 18/01/21(日)19:35:05 No.480200277
へー
1787 18/01/21(日)19:35:07 No.480200288
へえー
1788 18/01/21(日)19:35:10 No.480200301
まぁふくおとこ一年目に比べたらなぁ…
1789 18/01/21(日)19:35:11 No.480200303
ほーなるほど
1790 18/01/21(日)19:35:12 No.480200305
肥料づくりに分岐
1791 18/01/21(日)19:35:13 No.480200311
で、そのパイプは?
1792 18/01/21(日)19:35:16 No.480200332
長いも農家に手伝いに行ってたしその技術かな
1793 18/01/21(日)19:35:19 No.480200343
あーやってたなあパイプイモ
1794 18/01/21(日)19:35:19 No.480200347
すごいよなこのパイプ
1795 18/01/21(日)19:35:21 No.480200354
クレバーすぎる…
1796 18/01/21(日)19:35:24 No.480200359
このパイプはどうすんの?作るの?
1797 18/01/21(日)19:35:27 No.480200373
このパイプは輸入するんです?
1798 18/01/21(日)19:35:28 No.480200379
この辺で砂~
1799 18/01/21(日)19:35:29 No.480200383
島のものだけで作るって話だから肥料はダメなのかな
1800 18/01/21(日)19:35:30 No.480200388
なんでスキルツリー取得済みなんだよ
1801 18/01/21(日)19:35:32 No.480200397
>で、そのパイプは? 竹かな?
1802 18/01/21(日)19:35:42 No.480200425
サラッサラだ
1803 18/01/21(日)19:35:44 No.480200435
映像素材の時空がどんどん歪んでいく…
1804 18/01/21(日)19:35:47 No.480200440
勉強になるなぁ
1805 18/01/21(日)19:35:50 No.480200450
土のわかるアイドル
1806 18/01/21(日)19:35:50 No.480200452
サラサラの土に心当たりがあるアイドル
1807 18/01/21(日)19:35:50 No.480200455
土の違いがわかるリーダー
1808 18/01/21(日)19:35:52 No.480200462
サラサラだ
1809 18/01/21(日)19:35:52 No.480200463
肥料ないならそこまで大きくならないよ
1810 18/01/21(日)19:35:53 No.480200466
土属性の本領か
1811 18/01/21(日)19:35:53 No.480200467
山師みたいだ
1812 18/01/21(日)19:35:54 No.480200468
土の解るアイドル
1813 18/01/21(日)19:35:59 No.480200486
土プロのリーダーも認める土
1814 18/01/21(日)19:36:03 No.480200508
やっぱ作るのか!!
1815 18/01/21(日)19:36:06 No.480200520
この島から油田が発掘できればバイプも作れるように…
1816 18/01/21(日)19:36:07 No.480200527
竹は万能だな
1817 18/01/21(日)19:36:08 No.480200532
やっぱ竹かー
1818 18/01/21(日)19:36:08 No.480200534
あったよパイプ!
1819 18/01/21(日)19:36:10 No.480200541
土ソムリエが言うなら間違いないな…
1820 18/01/21(日)19:36:10 No.480200548
やはり竹は万能素材…
1821 18/01/21(日)19:36:11 No.480200550
便利すぎる竹
1822 18/01/21(日)19:36:11 No.480200554
パイプも手作りなのか…
1823 18/01/21(日)19:36:15 No.480200570
竹で代用かー
1824 18/01/21(日)19:36:16 No.480200574
竹が万能すぎる
1825 18/01/21(日)19:36:16 No.480200576
やっぱ作るのか!
1826 18/01/21(日)19:36:18 No.480200587
竹か 土の中で腐っちゃわないかな
1827 18/01/21(日)19:36:18 No.480200589
竹便利すぎ
1828 18/01/21(日)19:36:19 No.480200596
ねえ竹すごくね?
1829 18/01/21(日)19:36:21 No.480200602
竹万能すぎる…
1830 18/01/21(日)19:36:29 No.480200632
竹でどうにかなるのか?
1831 18/01/21(日)19:36:34 No.480200660
もっと削ったほうがいいんじゃねえかなー
1832 18/01/21(日)19:36:38 No.480200677
竹が土に帰らない?
1833 18/01/21(日)19:36:39 No.480200686
竹が万能素材すぎる…
1834 18/01/21(日)19:36:41 No.480200701
完璧な計画!
1835 18/01/21(日)19:36:44 No.480200713
竹腐らない?
1836 18/01/21(日)19:36:45 No.480200718
そううまくいくかなあ
1837 18/01/21(日)19:36:46 No.480200720
竹あるとやっぱイージーモードなんだな
1838 18/01/21(日)19:36:47 No.480200734
埋めるの大変だ
1839 18/01/21(日)19:36:48 No.480200740
毎回節抜きだけ雑なんだよな
1840 18/01/21(日)19:36:51 No.480200748
竹が育ったりしない?
1841 18/01/21(日)19:36:52 No.480200757
竹が土に還ってしまう可能性は?
1842 18/01/21(日)19:36:53 No.480200762
これだけで大変だー
1843 18/01/21(日)19:36:55 No.480200768
手際いいなあ
1844 18/01/21(日)19:36:55 No.480200772
いやすげえなあこの作業
1845 18/01/21(日)19:36:57 No.480200782
大変な作業だ…
1846 18/01/21(日)19:36:59 No.480200798
竹で平気なのかね 土に埋めておくと腐っちゃいそうだが
1847 18/01/21(日)19:36:59 No.480200799
肥料作りって出来んのかな
1848 18/01/21(日)19:37:08 No.480200836
計画が長期スパンすぎる…
1849 18/01/21(日)19:37:10 No.480200843
>竹が土に帰らない? いずれは でもそんな早くはならない
1850 18/01/21(日)19:37:11 No.480200845
>ねえ竹すごくね? すごいよね…斜面の保護にも使えそうだよね…
1851 18/01/21(日)19:37:12 No.480200850
腐らないために柿渋でもぬっておきゃええ
1852 18/01/21(日)19:37:17 No.480200870
さらっと深さ30㎝掘る
1853 18/01/21(日)19:37:23 No.480200889
あれ? 厄介する時間なくね?
1854 18/01/21(日)19:37:30 No.480200915
1年ならまぁ平気なんじゃないかな
1855 18/01/21(日)19:37:35 No.480200940
大変な作業だなあ
1856 18/01/21(日)19:37:36 No.480200944
>竹が万能素材すぎる… 昔は竹は食べる物や食器や紙や服にもなったかんな! しかも成長早いからザクザク取れる 今でも天然プラスチックとして話題だぞ!
1857 18/01/21(日)19:37:37 No.480200947
>肥料作りって出来んのかな みかんの木の時には作ってたな
1858 18/01/21(日)19:37:42 No.480200963
そこから!?
1859 18/01/21(日)19:37:43 No.480200967
>あれ? >厄介する時間なくね? 今日はスペシャルだ
1860 18/01/21(日)19:37:43 No.480200968
チンポやないか
1861 18/01/21(日)19:37:43 No.480200969
>あれ? >厄介する時間なくね? 本日2時間
1862 18/01/21(日)19:37:45 No.480200971
>あれ? >厄介する時間なくね? 今日2時間あるぞ
1863 18/01/21(日)19:37:45 No.480200975
>あれ? >厄介する時間なくね? 今日は2時間だぞ
1864 18/01/21(日)19:37:48 No.480200998
>あれ? >厄介する時間なくね? 2時間だぞ
1865 18/01/21(日)19:37:52 No.480201017
にんげんさん
1866 18/01/21(日)19:37:53 No.480201019
ダメだが来ない?大丈夫?
1867 18/01/21(日)19:37:54 No.480201024
>竹が土に還ってしまう可能性は? でえじょうぶだ 一年二年じゃかえらねえ
1868 18/01/21(日)19:37:56 No.480201033
埋めちゃうよー
1869 18/01/21(日)19:37:58 No.480201035
>あれ? >厄介する時間なくね? なんと今日はもう一時間ある
1870 18/01/21(日)19:38:00 No.480201042
4連2時間来たな
1871 18/01/21(日)19:38:00 No.480201047
>あれ? >厄介する時間なくね? 今日は2時間
1872 18/01/21(日)19:38:08 No.480201095
竹がもっとサクサク土に還るような可愛げのあるやつだったら…
1873 18/01/21(日)19:38:15 No.480201119
マジか!マジだ2時間だ!
1874 18/01/21(日)19:38:16 No.480201123
2時間とは…ありがてぇ…
1875 18/01/21(日)19:38:17 No.480201125
竹でこの農法やるの実は先端走ってるのでは
1876 18/01/21(日)19:38:18 No.480201129
怒涛の2時間でダメだった
1877 18/01/21(日)19:38:20 No.480201132
どんだけ2時間なことが嬉しいんだよ!分かるけど!
1878 18/01/21(日)19:38:20 No.480201134
パイプの中で芋を真っ直ぐにしてくるんですねッ!
1879 18/01/21(日)19:38:21 No.480201138
久々に日曜日を迎えられてる
1880 18/01/21(日)19:38:21 No.480201140
リーダーたちがしてるグローブ俺も持ってる!! ってか使ってるわ
1881 18/01/21(日)19:38:21 No.480201141
>4連2時間来たな じゃあ8時間やるんです!?
1882 18/01/21(日)19:38:22 No.480201145
芋って種イモ適当に撒いとけば出来るもんだと思ってた
1883 18/01/21(日)19:38:23 No.480201146
ダメだに食われるんじゃ
1884 18/01/21(日)19:38:24 No.480201149
竹がいろんなとことに植えられるのが分かる これで食えるんだもんな
1885 18/01/21(日)19:38:29 No.480201167
いきなり1年飛んだよ!?
1886 18/01/21(日)19:38:29 No.480201170
即一年後
1887 18/01/21(日)19:38:30 No.480201174
おお
1888 18/01/21(日)19:38:31 No.480201178
長いやん
1889 18/01/21(日)19:38:34 No.480201191
オオオ イイイ
1890 18/01/21(日)19:38:35 No.480201193
おほー!
1891 18/01/21(日)19:38:35 No.480201195
竹は管理がめんどくさいことをのぞけば超優秀
1892 18/01/21(日)19:38:35 No.480201197
でけぇ!
1893 18/01/21(日)19:38:36 No.480201201
おお
1894 18/01/21(日)19:38:36 No.480201204
きになる
1895 18/01/21(日)19:38:36 No.480201205
おおすげえ
1896 18/01/21(日)19:38:37 No.480201206
おぉ!
1897 18/01/21(日)19:38:37 No.480201207
すげぇ!
1898 18/01/21(日)19:38:37 No.480201208
できてる!
1899 18/01/21(日)19:38:37 No.480201209
すげえ
1900 18/01/21(日)19:38:37 No.480201211
すげえな!?
1901 18/01/21(日)19:38:37 No.480201212
すげえ!
1902 18/01/21(日)19:38:38 No.480201216
ンモーあっさり年単位で飛ばす…
1903 18/01/21(日)19:38:38 No.480201219
すげえ!
1904 18/01/21(日)19:38:39 No.480201221
この二人経験値すごい
1905 18/01/21(日)19:38:39 No.480201222
すごい
1906 18/01/21(日)19:38:39 No.480201224
でけぇ!
1907 18/01/21(日)19:38:39 No.480201227
>竹が育ったりしない? どんな生命力だ もう完全に死んでるよ
1908 18/01/21(日)19:38:40 No.480201229
あっ あっ
1909 18/01/21(日)19:38:40 No.480201231
おいいいいいい!
1910 18/01/21(日)19:38:40 No.480201232
ああ~!ああ~!
1911 18/01/21(日)19:38:40 No.480201234
>すごいよね…斜面の保護にも使えそうだよね… ダメだ
1912 18/01/21(日)19:38:40 No.480201235
できてる?
1913 18/01/21(日)19:38:41 No.480201236
マジで!?
1914 18/01/21(日)19:38:41 No.480201242
かなりでかくなってそうだな
1915 18/01/21(日)19:38:42 No.480201245
後ほど!?
1916 18/01/21(日)19:38:41 No.480201246
簡単に時間が飛ぶ
1917 18/01/21(日)19:38:42 No.480201247
え待ってすごくない?
1918 18/01/21(日)19:38:42 No.480201249
ネタバレ
1919 18/01/21(日)19:38:42 No.480201250
続くのかよ!
1920 18/01/21(日)19:38:43 No.480201251
なんかすげえの見えた!!
1921 18/01/21(日)19:38:43 No.480201254
一年飛んだ…
1922 18/01/21(日)19:38:45 No.480201263
ブレンパワード並みに時間が飛ぶ
1923 18/01/21(日)19:38:45 No.480201267
きたぞ厄介
1924 18/01/21(日)19:38:45 No.480201268
さらっと1年後が出てくる番組
1925 18/01/21(日)19:38:45 No.480201269
今更だが690日ってそんなに
1926 18/01/21(日)19:38:47 No.480201274
噛まれたらチャンスきたな・・・・・・
1927 18/01/21(日)19:38:47 No.480201275
気を持たせるねえ…
1928 18/01/21(日)19:38:48 No.480201277
続 き は 後 ほ ど | |
1929 18/01/21(日)19:38:48 No.480201278
引きがずるすぎる…
1930 18/01/21(日)19:38:48 No.480201284
厄介だー!
1931 18/01/21(日)19:38:48 No.480201285
年代ジャンプ!
1932 18/01/21(日)19:38:49 No.480201289
良かったな要望にお応えして厄介前倒しだぞ
1933 18/01/21(日)19:38:50 No.480201291
グリル厄介きたな…
1934 18/01/21(日)19:38:50 No.480201293
おいしいところで区切ったなー…
1935 18/01/21(日)19:38:50 No.480201294
ああ今日2時間か 西郷どんBSで見てればよかった
1936 18/01/21(日)19:38:51 No.480201301
すげぇ!
1937 18/01/21(日)19:38:52 No.480201305
番組公判で!
1938 18/01/21(日)19:38:55 No.480201320
池の水全部抜く
1939 18/01/21(日)19:38:58 No.480201329
噛まれたらチャンス!
1940 18/01/21(日)19:39:01 No.480201341
短小チンポがロングチンポに!
1941 18/01/21(日)19:39:05 No.480201354
かなりデカかった!
1942 18/01/21(日)19:39:05 No.480201356
ゲテモノきたな
1943 18/01/21(日)19:39:07 No.480201360
>竹が土に還ってしまう可能性は? >今でも天然プラスチックとして話題だぞ! 竹は繊維質が頑丈で還りにくい けど紫外線にめっぽう弱いので太陽に当ててるとボロボロになる
1944 18/01/21(日)19:39:07 No.480201365
厄介!
1945 18/01/21(日)19:39:07 No.480201366
普通の番組じゃとっくに終わってるくらいの年月を気軽に30分にまとめてやがる…
1946 18/01/21(日)19:39:09 No.480201370
厄介また
1947 18/01/21(日)19:39:09 No.480201373
いやいやいやいや!
1948 18/01/21(日)19:39:09 No.480201374
最初は厄介ってどうかと思ったけど 今では大好きグリル厄介
1949 18/01/21(日)19:39:10 No.480201375
まあ植物の場合は成長するまで待つだけだからね
1950 18/01/21(日)19:39:10 No.480201376
撮り貯めだと展開サクサクになっていいね
1951 18/01/21(日)19:39:11 No.480201380
イグアナ?
1952 18/01/21(日)19:39:13 No.480201389
トカゲ冬眠しろ
1953 18/01/21(日)19:39:14 No.480201390
外来種逃げて!加藤が来るぞ!
1954 18/01/21(日)19:39:15 No.480201396
うn?
1955 18/01/21(日)19:39:17 No.480201406
農業の次はハンティング食肉だ!
1956 18/01/21(日)19:39:18 No.480201409
食えるの…?
1957 18/01/21(日)19:39:18 No.480201410
恐竜
1958 18/01/21(日)19:39:18 No.480201414
オオトカゲしんじょ?
1959 18/01/21(日)19:39:19 No.480201416
こんなのいるの…
1960 18/01/21(日)19:39:20 No.480201422
絶対イグアナの女出るよね
1961 18/01/21(日)19:39:20 No.480201424
こいつ食えるの?!
1962 18/01/21(日)19:39:21 No.480201427
猪も厄介だから食おう
1963 18/01/21(日)19:39:22 No.480201431
やっぱり沖縄かー
1964 18/01/21(日)19:39:26 No.480201450
また沖縄かよ!
1965 18/01/21(日)19:39:30 No.480201467
イブアナ
1966 18/01/21(日)19:39:30 No.480201471
爬虫類はまずいんじゃない・・・・・・?
1967 18/01/21(日)19:39:31 No.480201478
平坂さん食ってたな…
1968 18/01/21(日)19:39:32 No.480201486
イブ。
1969 18/01/21(日)19:39:32 No.480201488
いつも沖縄行ってません?
1970 18/01/21(日)19:39:32 No.480201489
イブにやってんのか…
1971 18/01/21(日)19:39:32 No.480201490
ギャー!トカゲださよなら
1972 18/01/21(日)19:39:33 No.480201493
!?
1973 18/01/21(日)19:39:33 No.480201495
デイリーポータルで食べてたやつ?
1974 18/01/21(日)19:39:33 No.480201499
想像もしないような物を取ろうとしてるな…
1975 18/01/21(日)19:39:34 No.480201500
また沖縄か…
1976 18/01/21(日)19:39:34 No.480201502
イブ
1977 18/01/21(日)19:39:35 No.480201503
またイブか!
1978 18/01/21(日)19:39:35 No.480201508
シャンシャンシャンシャン
1979 18/01/21(日)19:39:35 No.480201510
イブアナ…
1980 18/01/21(日)19:39:36 No.480201517
マジかよ…
1981 18/01/21(日)19:39:36 No.480201518
めっちゃ最近じゃん!
1982 18/01/21(日)19:39:36 No.480201519
イブにライブないの…
1983 18/01/21(日)19:39:36 No.480201520
陸の外来種全部狩る!
1984 18/01/21(日)19:39:37 No.480201522
リーダーなにその格好
1985 18/01/21(日)19:39:37 No.480201523
また沖縄か! 沖縄行きたいだけとちゃうんか!
1986 18/01/21(日)19:39:37 No.480201524
?
1987 18/01/21(日)19:39:38 No.480201527
ふいた
1988 18/01/21(日)19:39:38 No.480201528
和?何ですかその
1989 18/01/21(日)19:39:39 No.480201530
クリスマスライブとかないん?
1990 18/01/21(日)19:39:39 No.480201531
マジかー!
1991 18/01/21(日)19:39:39 No.480201532
イヴに厄介!
1992 18/01/21(日)19:39:39 No.480201533
何やってんの…
1993 18/01/21(日)19:39:39 No.480201534
またクリスマスに仕事してるんか
1994 18/01/21(日)19:39:39 No.480201537
なんで半袖なの
1995 18/01/21(日)19:39:40 No.480201539
何やってんのうチラ
1996 18/01/21(日)19:39:40 No.480201540
イブにイグアナ捕まえに行ってたのか…
1997 18/01/21(日)19:39:40 No.480201543
マジかーーーー!
1998 18/01/21(日)19:39:40 No.480201544
なにやってんの…?
1999 18/01/21(日)19:39:41 No.480201549
厄介者狩り
2000 18/01/21(日)19:39:41 No.480201550
イブに…