18/01/21(日)18:47:19 使ってる? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/21(日)18:47:19 No.480188543
使ってる?
1 18/01/21(日)18:47:54 No.480188667
鍋敷きの方なら
2 18/01/21(日)18:47:59 No.480188683
うちIHだし…
3 18/01/21(日)18:48:29 No.480188786
IH使えるんじゃなかったっけ?
4 18/01/21(日)18:48:36 No.480188806
IH使えるぞ…
5 18/01/21(日)18:48:48 No.480188846
小さめの蓋つきフライパン持ってるし…
6 18/01/21(日)18:50:08 No.480189118
慣らしだけやって使わなくなりそう
7 18/01/21(日)18:50:10 No.480189125
ダッチベイビー作ったけど焼き上がりのインパクトがすごい
8 18/01/21(日)18:52:27 No.480189570
こいつのことが好きれっと
9 18/01/21(日)18:52:46 No.480189636
使ってみたいんだけど お手入れ大変?
10 18/01/21(日)18:55:36 No.480190236
お安いし雑に扱ってもいいものだけど洗った後きちんと水飛ばしとかないと錆が出る
11 18/01/21(日)18:57:22 No.480190583
Dutch baby pancakeって生地は何使うんだろう
12 18/01/21(日)19:06:45 No.480192652
今日はギョーザでも焼くか >お手入れ大変? 慣れればなんともないよ
13 18/01/21(日)19:07:17 No.480192780
銃弾からよく守ってくれるよね
14 18/01/21(日)19:07:28 No.480192816
スレ画じゃない鉄鍋使ってるけどそんな手間に感じないよ 料理作った後数時間そのままでも錆びないから食後に他の食器と一緒にまとめて洗えるし
15 18/01/21(日)19:08:42 No.480193120
洗うときに洗剤使わずタワシでこすればいいだけだから楽
16 18/01/21(日)19:08:50 No.480193164
洗ってもいいの?
17 18/01/21(日)19:09:45 No.480193380
この形見ると反射的に防具と思ってしまう
18 18/01/21(日)19:11:17 No.480193759
冬場こいつごと食卓に持っていくと冷めないという強みがある…
19 18/01/21(日)19:11:51 No.480193913
好き
20 18/01/21(日)19:13:25 No.480194396
こいつで作ると目玉焼きが美味しく作れる気がする
21 18/01/21(日)19:17:11 No.480195389
汁もの作って食いきれない分そのままにしてたら錆びた
22 18/01/21(日)19:18:02 No.480195603
洗剤さえ使わなければ大丈夫
23 18/01/21(日)19:18:37 No.480195779
逆に洗剤使っちゃダメなんだ
24 18/01/21(日)19:18:52 No.480195849
洗剤使っても 空炊きして油貼ればいいと聞いた気がするけど どっちが正しい?
25 18/01/21(日)19:20:02 No.480196172
これをコンロの火にかけながら台所で立ち食いステーキやるのが好き
26 18/01/21(日)19:22:02 No.480196621
アヒージョ作るぞ
27 18/01/21(日)19:22:06 No.480196648
洗剤使うと油膜が落ちるのがダメなので塗り直すなら問題ないんじゃない
28 18/01/21(日)19:22:16 No.480196695
あっという間に錆びた
29 18/01/21(日)19:23:12 No.480196967
空焼きできるガス台にすれば良かったかなと後悔した
30 18/01/21(日)19:24:03 No.480197176
これ使うと鶏胸肉や豚ロースが美味しく焼けたりとかするのかな
31 18/01/21(日)19:26:14 No.480197761
>どっちが正しい? どっちも正しいよ洗剤使わない方が楽だけど
32 18/01/21(日)19:27:20 No.480198036
ちゃんと水気切って保管すれば錆びないよ
33 18/01/21(日)19:28:12 No.480198367
シーズニングちゃんとやってれば半年放置しても錆びない
34 18/01/21(日)19:28:34 No.480198454
即水分飛ばせばいいんじゃないの?駄目?
35 18/01/21(日)19:29:31 No.480198676
業務用の厚手のフライパンを日常的に使っていて 買い替えるなら良いけどファッションで買うと後悔する
36 18/01/21(日)19:31:14 No.480199207
でもこれ錆びさせる奴はフライパンも錆びると思う テフロンでいい
37 18/01/21(日)19:33:47 No.480199915
スキレットってそもそもどういう使い方するものなんだ
38 18/01/21(日)19:35:15 No.480200325
ステーキ焼く
39 18/01/21(日)19:35:34 No.480200406
取っ手にゴムつけてくれ 熱すぎるぞ
40 18/01/21(日)19:38:48 No.480201286
おしゃれ調理器として流行った系で良かった器具を知らない タジンって何だったの
41 18/01/21(日)19:39:23 No.480201434
鉄のフライパンはたまにしか使わないから使用後オリーブ含ませたペーパータオルで拭いてるよ これがなかなか楽しくて
42 18/01/21(日)19:40:05 No.480201653
テフロンでやりたくない油ものや火力必要な時使ってる
43 18/01/21(日)19:40:14 No.480201696
アヒィ作るためのやつじゃないんだコレ
44 18/01/21(日)19:41:29 No.480202063
>おしゃれ調理器として流行った系で良かった器具を知らない >タジンって何だったの タジンは電気式が無限に野菜を喰えるってヒでバズってた
45 18/01/21(日)19:45:24 No.480203332
>アヒィ作るためのやつじゃないんだコレ アヒィって陶器でお出しするんじゃないっけ
46 18/01/21(日)19:45:43 No.480203422
15cmのやつを山に持って行って餃子焼いてきたよ 重さと食後冷ます手間を考慮しとけば悪くない感じ 冬場なら雪に突っ込めば冷めるし