虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/21(日)17:57:00 原点を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/21(日)17:57:00 No.480178578

原点を振り返ってみる

1 18/01/21(日)18:04:32 No.480180059

またクソコテが活性化してる…

2 18/01/21(日)18:08:18 No.480180796

マジでこんな感じの初登場だったから困る

3 18/01/21(日)18:18:16 No.480182675

スレ画のセリフがなんかテコンダー朴思い出す

4 18/01/21(日)18:19:03 No.480182809

わかりました グレンダイザー作ります

5 18/01/21(日)18:20:00 No.480182990

>グレンダイザー作ります あれをマジンガーシリーズとして認識してる人はどれくらいいるだろう

6 18/01/21(日)18:20:42 No.480183120

ガンダムじゃねーか!

7 18/01/21(日)18:21:18 No.480183221

助けてくれるだけならギリセーフだったのにZより強いとかこれからはグレートの時代とか言っちゃうから

8 18/01/21(日)18:21:30 No.480183260

>わかりました >グレンダイザー作ります もっとやべーことになるから絶対関わらないでくれって言い含めて本当に動かなかったの凄いよね

9 18/01/21(日)18:22:02 No.480183343

吹き出しがなければまんま原作

10 18/01/21(日)18:22:06 No.480183353

まあガンダムとかゴジラの話になるとよく見るよねこういう人…

11 18/01/21(日)18:22:37 No.480183465

>わかりました >グレンダイザー作ります 異星人が作ったのしては似過ぎているがマジンガーシリーズというにはどうにもなよくわからないやつ

12 18/01/21(日)18:22:45 No.480183493

>スレ画のセリフがなんかテコンダー朴思い出す 元はプラモ狂四郎だよ

13 18/01/21(日)18:23:35 No.480183666

ウルトラシリーズも古参はZEROさんみたいな人もいるが 倒産買収騒動で新作があるだけでも有難や…という悟りを開いた人も多い

14 18/01/21(日)18:24:40 No.480183882

グレンダイザー君は元々の姿も名前も違うから

15 18/01/21(日)18:24:43 No.480183893

逆にパーフェクトガンダムが宇宙世紀に正式に組み込まれないと怒る人もいるからね…

16 18/01/21(日)18:27:31 No.480184527

グレンダイザーはマジンガーシリーズ最終作で最強のマジンガーです!みたいな扱いがされてた時期を思うとZEROさんがキレるのもまあわかる

17 18/01/21(日)18:28:26 No.480184734

しらない 豪ちゃんがやった もうすんだこと

18 18/01/21(日)18:29:18 No.480184882

ゴッドさんは…

19 18/01/21(日)18:31:52 No.480185391

やっぱり兜甲児のお相手はマリアですよね!

20 18/01/21(日)18:32:06 No.480185431

とりあえずinfinityを観て落ち着いてください

21 18/01/21(日)18:32:57 No.480185571

グレンダイザー・ギガをZEROさんに見せたらどうなるの? もうマジンガーシリーズとは無関係だからキレない?

22 18/01/21(日)18:33:15 No.480185640

正直超合金Zでもない宇宙人のロボをマジンガー扱いはやっぱり違和感ある 甲児自体前作主人公というより別シリーズの主人公をスターシステム的に使ったみたいな感じもあるし

23 18/01/21(日)18:34:18 No.480185830

マジンガーZ以外の漫画作品がこの世にある時点でキレるよ

24 18/01/21(日)18:34:40 No.480185906

なのでこうして魔神皇帝をお出しする

25 18/01/21(日)18:35:02 No.480185968

長期的に続いてるシリーズはZEROが生まれる

26 18/01/21(日)18:35:41 No.480186087

人間一人一人の心の中にはZEROが住んでるんや…

27 18/01/21(日)18:36:11 No.480186195

俺はゼロ! ウルトラマンゼロ!

28 18/01/21(日)18:36:49 No.480186328

SKL君くらい離れてれば許してもらえる

29 18/01/21(日)18:37:00 No.480186371

でもグレートでも終盤帰ってきたマジンガーZが主役みたいなもんですよね?

30 18/01/21(日)18:37:12 No.480186415

グレンダイザーギガ評判が悪いっぽいのはわかるが感情的でまともなレビューねえな

31 18/01/21(日)18:37:51 No.480186543

(実際はマジンガーZなんてマジンカイザーの試作機程度って思ってるZERO)

32 18/01/21(日)18:38:00 No.480186580

>ウルトラシリーズも古参はZEROさんみたいな人もいるが >倒産買収騒動で新作があるだけでも有難や…という悟りを開いた人も多い ゴジラも戦隊もライダーもガンダムも みんなシリーズ存続の危機をギリギリ切り抜けてきた過去があるから 歴史をちゃんと知ってる人なら「新作死ね!」みたいなことは言わないよ 多分

33 18/01/21(日)18:38:02 No.480186588

マ…マジンカイザー…

34 18/01/21(日)18:39:18 No.480186875

どの作品も煽りたいだけでこんなん○○じゃねえ!って言う人がいる レスポンチが巻き起こる

35 18/01/21(日)18:39:40 No.480186952

先ずギガ自体名前以外どういうのか知ってる人が少ないんじゃ

36 18/01/21(日)18:42:04 No.480187422

>グレンダイザーギガ評判が悪いっぽいのはわかるが感情的でまともなレビューねえな 宣伝用PVかっこいいよ 漫画には何故かキューティーハニー出てくるよ えっちだよ

37 18/01/21(日)18:42:36 No.480187517

マジンガーvs暗黒大将軍を観た当時の視聴者どんな気持ちだったんだろうか

38 18/01/21(日)18:44:26 No.480187935

SKLさんは親戚か何かですか

39 18/01/21(日)18:45:23 No.480188159

>マジンガーvs暗黒大将軍を観た当時の視聴者どんな気持ちだったんだろうか ボロボロに破壊されたマジンガーZの姿を見て 特殊性癖が目覚めたちびっ子が多かった とかいう話を聞いたがまぁ冗談だろう・・・

40 18/01/21(日)18:45:50 No.480188257

マジンガーZが鉄屑過ぎたので新たにマジンカイザーを作りました ご安心ください パイロットは初代兜甲児です グレートの二の舞は踏みません

41 18/01/21(日)18:45:52 No.480188264

>マジンガーvs暗黒大将軍を観た当時の視聴者どんな気持ちだったんだろうか 当時はほぼ情報がない中で新しいロボットがマジーンゴーして大興奮だったと聞く なおTV最終回は納得いかない模様

42 18/01/21(日)18:47:23 No.480188553

グレートはグレートで終わりのほうはグレートZEROとか出てもおかしくないと思う

43 18/01/21(日)18:47:57 No.480188678

ゴーバリアン「僕はマジンガーじゃありません」

44 18/01/21(日)18:48:43 No.480188833

>とかいう話を聞いたがまぁ冗談だろう・・・ やられ性癖はあるのだ…

45 18/01/21(日)18:49:08 No.480188911

マジンガーボロボロになってくシーンが子供心に凄い退屈というか嫌悪感があった グレート出てきて敵全部倒してお終い ってのもあっさりしすぎてて好きじゃなかった

46 18/01/21(日)18:49:37 No.480189009

>>グレンダイザーギガ評判が悪いっぽいのはわかるが感情的でまともなレビューねえな >宣伝用PVかっこいいよ >漫画には何故かキューティーハニー出てくるよ えっちだよ ひかるさんがハニーらしいね

47 18/01/21(日)18:50:01 No.480189089

>とかいう話を聞いたがまぁ冗談だろう・・・ ウルトラマンが磔にされて石化されたシーンでjunくんの目覚めた子は多い

48 18/01/21(日)18:54:31 No.480190007

>マジンガーボロボロになってくシーンが子供心に凄い退屈というか嫌悪感があった >グレート出てきて敵全部倒してお終い ってのもあっさりしすぎてて好きじゃなかった しかもタイトルになってる暗黒大将軍とは戦わないしね

49 18/01/21(日)18:55:37 No.480190238

>でもグレートでも終盤帰ってきたマジンガーZが主役みたいなもんですよね? 偉大なZ踏み台にしといて今更後ろに下がるとか舐めてんのか?ってなると思う

↑Top