18/01/21(日)17:28:13 まずい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/21(日)17:28:13 No.480172893
まずいタコ焼きなんてこの世に存在するんだろうか
1 18/01/21(日)17:28:51 No.480173006
俺んち来い 食わしてやるぜ
2 18/01/21(日)17:29:03 No.480173041
はい
3 18/01/21(日)17:31:09 No.480173439
粉モンは分量間違えたら一撃で不味くなる
4 18/01/21(日)17:33:14 No.480173845
焼きすぎて水分少ないたこ焼き出す店と タコが小さすぎるたこ焼き出す店なら知ってる
5 18/01/21(日)17:33:41 No.480173946
>俺んち来い >食わしてやるぜ 食べ物を粗末にするな
6 18/01/21(日)17:34:23 No.480174091
スーパーの惣菜コーナーのタコ焼き
7 18/01/21(日)17:37:50 No.480174800
人の味覚だしいくらでも不味い判定は有るよね ハードルの高さみんな違うし
8 18/01/21(日)17:40:52 No.480175381
タコ焼きはタコを抜いた瞬間に完成する
9 18/01/21(日)17:41:36 No.480175520
タコなくても成立するなお前
10 18/01/21(日)17:41:41 No.480175539
すごい水っぽいたこ焼きを食べたことがある
11 18/01/21(日)17:42:37 No.480175727
ソースのおかげである程度美味しくなるし…
12 18/01/21(日)17:42:43 No.480175745
クソ安いヤクザっぽいのがやってる移動販売店だと粉っぽい上に半分くらいタコが入ってなくて…うん…
13 18/01/21(日)17:44:56 No.480176159
ソースとマヨでたいていなんとかなる
14 18/01/21(日)17:46:50 No.480176493
冷凍のはどれ食ってもうまいよね
15 18/01/21(日)17:47:05 No.480176545
何の知識もない人に作らせると ぼっそぼその不味いたこ焼きがほぼ確実に出来るよ どうしても粉を多めにしてしまう
16 18/01/21(日)17:55:34 No.480178268
>どうしても粉を多めにしてしまう 分量ぐらいは教えてやれや!
17 18/01/21(日)17:56:34 No.480178480
失敗しない料理としてはカレーと肩を並べられると思う
18 18/01/21(日)17:56:43 No.480178512
先に紅しょうがも入れてあるたこ焼きは許さない
19 18/01/21(日)17:57:43 No.480178727
冷凍たこ焼きはマズいぞ
20 18/01/21(日)17:57:47 No.480178743
邪道って言われるだろうけど変わり種の具材いいよね
21 18/01/21(日)17:58:03 No.480178819
>まずいタコ焼きなんてこの世に存在するんだろうか 昔田舎の露店で食ったたこ焼 一口目で生臭さが口の中いっぱいに広がって なんとか耐えようとしたけど無理で溝にリバースした 残りは捨てた
22 18/01/21(日)17:58:32 No.480178892
>冷凍たこ焼きはマズいぞ 当たり前だけどメーカーによるよね コンビニのは高いけど割と好き
23 18/01/21(日)17:59:03 No.480178992
>昔田舎の露店で食ったたこ焼 >一口目で生臭さが口の中いっぱいに広がって >なんとか耐えようとしたけど無理で溝にリバースした >残りは捨てた 酷いなそれ…
24 18/01/21(日)17:59:49 No.480179141
邪道でなにが悪いんじゃあ…
25 18/01/21(日)18:00:13 No.480179215
ほったて小屋のような薄暗い店内 汚れたTシャツのオッサンが売っている時点でもっと警戒すべきだった 注文受けてから焼かないで棚からごそごそ出してチンしてたし
26 18/01/21(日)18:01:09 No.480179390
そこまで行くと一応たこ焼きなのかすら疑わしくね?
27 18/01/21(日)18:01:10 No.480179399
>邪道でなにが悪いんじゃあ… 餅とかチーズとか牛スジの甘辛とかいいよね
28 18/01/21(日)18:01:37 No.480179482
>汚れたTシャツのオッサンが売っている時点でもっと警戒すべきだった >注文受けてから焼かないで棚からごそごそ出してチンしてたし 焼きもしないのに出店なのかよ…
29 18/01/21(日)18:01:46 No.480179521
なんで買った…
30 18/01/21(日)18:02:01 No.480179574
金のない時は竹輪か魚肉ソーセージ入れて 給料入った時はホタテや海老を入れる 牡蠣はなんか違った
31 18/01/21(日)18:02:34 No.480179673
>なんで買った… そこそこ数が入ってて1パック100円だった ワンコインなら食べてみようかと思ったのが間違いだった
32 18/01/21(日)18:02:36 No.480179679
>注文受けてから焼かないで棚からごそごそ出してチンしてたし すぐ消えそうな店だな…
33 18/01/21(日)18:02:44 No.480179706
こんにゃくは流石に違クとなった
34 18/01/21(日)18:02:46 No.480179711
>注文受けてから焼かないで棚からごそごそ出してチンしてたし 棚に隠れてごそごそチンチン出してたんじゃなくてよかった
35 18/01/21(日)18:04:05 No.480179967
食い切れないのは翌日コーンスープに浮かせるとうまいわかめスープもいける
36 18/01/21(日)18:04:32 No.480180058
冷凍たこ焼きは冷凍たこ焼きであってたこ焼きじゃない美味しさ カップ焼きそば現象みたいなヤツ
37 18/01/21(日)18:04:51 No.480180130
あったんだね本当に吐くたこ焼
38 18/01/21(日)18:06:19 No.480180401
種がおかしいとすぐ吐く
39 18/01/21(日)18:06:22 No.480180411
焼きあがって客が来なくて1時間くらい火を止めてたであろう冷たいたこ焼きならお出しされたことある まあ熱くてもうまくはなかったと思う
40 18/01/21(日)18:08:11 No.480180767
食えないほどのものはそうそうないけどイマイチのものはほんといっぱいあるよね冷凍の方がましなほど
41 18/01/21(日)18:09:06 No.480180963
スーパーとかで売ってる奴べちゃっとしてて普通にまずい
42 18/01/21(日)18:09:30 No.480181038
銀だこ
43 18/01/21(日)18:10:38 No.480181242
そーすあじまよあじは偉大
44 18/01/21(日)18:10:43 No.480181257
タコなしでも完成しそうでやっぱりタコが欲しいあの食感は重要なんだ
45 18/01/21(日)18:13:36 No.480181758
元々のタネが悪いと全部台無し
46 18/01/21(日)18:14:01 No.480181831
関東では全く食ってないな おいしいのあるんだろうけどあたり引く確率低そうで
47 18/01/21(日)18:15:40 No.480182147
外はぐっしょり中はべっちゃり
48 18/01/21(日)18:16:55 No.480182417
お店の人に見えない所でドブに捨てるよね
49 18/01/21(日)18:19:04 No.480182814
近所に銀だこと普通のおっさんが個人でやってるたこ焼き屋がある 銀だこ食ってからおっさんの食うとやっぱ銀だこうめーわってなる でもおっさんの食ってから銀だこ食うとおっさんの方がうまいかも?ってなる
50 18/01/21(日)18:20:26 No.480183072
しらんがな
51 18/01/21(日)18:20:52 No.480183152
しってほしい
52 18/01/21(日)18:21:18 No.480183220
しりとうない
53 18/01/21(日)18:22:17 No.480183393
コンビニのやつあれフライヤーで揚げてんのかな結構好き
54 18/01/21(日)18:22:24 No.480183413
近所に一件だけあるたこ焼き屋はまずい 外はカリカリ通り越して硬いし中はふんわりどころかねっとりだし何よりパサパサする
55 18/01/21(日)18:24:07 No.480183780
店ごとにトロトロ系だったりふんわり系だったりして面白いが外側はカリッとさせておいてほしい
56 18/01/21(日)18:24:32 No.480183855
最初にタコ縛りにしなきゃ もっと海外でウケたんじゃないかって思わなくもない
57 18/01/21(日)18:25:13 No.480183997
大阪人はやたら粉もんにプライドもってるけど俺は銀だこの方が好き