18/01/21(日)16:31:34 マスの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/21(日)16:31:34 No.480162701
マスのおすし
1 18/01/21(日)16:32:29 No.480162868
駅弁
2 18/01/21(日)16:33:38 No.480163092
2段重ねのなんてあるのか?
3 18/01/21(日)16:34:33 No.480163274
一時期コンビニでカットされてたのがおにぎり寿司の棚に並んでたけどここ数年見てねぇなー
4 18/01/21(日)16:34:48 No.480163333
プレスドスシ
5 18/01/21(日)16:35:33 No.480163486
>2段重ねのなんてあるのか? にばいおいしい
6 18/01/21(日)16:36:05 No.480163578
ケーキじゃん
7 18/01/21(日)16:36:27 No.480163641
>一時期コンビニでカットされてたのがおにぎり寿司の棚に並んでたけどここ数年見てねぇなー あれ好きだったんだけどな…
8 18/01/21(日)16:36:29 No.480163651
今日スーパーで売ってるっていうから買いに行ったらなかった
9 18/01/21(日)16:37:14 No.480163810
すき
10 18/01/21(日)16:37:42 No.480163894
たまに食べたくなる
11 18/01/21(日)16:39:41 No.480164260
これぞジャンクフードの寿司って感じ
12 18/01/21(日)16:40:39 No.480164430
ブリ版も嬉しい
13 18/01/21(日)16:41:34 No.480164580
自分で作れば結構安上がりで満足感高い
14 18/01/21(日)16:41:40 No.480164596
ひとりでぜんぶいただく
15 18/01/21(日)16:41:54 No.480164649
あとから塩分がノドに来る
16 18/01/21(日)16:42:21 No.480164719
美味しいよね でも最近はホールじゃなくて半分くらいでいいかなってなる なった
17 18/01/21(日)16:42:47 No.480164788
日本酒欲しくなる
18 18/01/21(日)16:44:00 No.480164990
にぎりより押し寿司の方が好きだ
19 18/01/21(日)16:44:00 No.480164991
>醤油欲しくなる
20 18/01/21(日)16:47:12 No.480165567
二切れで腹一杯になる
21 18/01/21(日)16:48:10 No.480165735
富山人はかなりこれに煩いらしいな
22 18/01/21(日)16:50:59 No.480166213
>富山人はかなりこれに煩いらしいな 町中に専門店が何件もあるぐらいには
23 18/01/21(日)16:51:38 No.480166320
鯖寿司もうまい
24 18/01/21(日)16:53:00 No.480166553
>町中に専門店が何件もあるぐらいには まじか
25 18/01/21(日)16:53:44 No.480166675
柿の葉寿司も美味いのになかなか知名度が…
26 18/01/21(日)16:54:04 No.480166732
新幹線に乗るときは大体これ食う
27 18/01/21(日)16:55:00 No.480166899
となりの県在住だがコンビニに普通にカットます寿司あるけど?
28 18/01/21(日)16:55:55 No.480167047
駅前で売ってる一番有名なのが一番おいしくないという風潮
29 18/01/21(日)16:56:06 No.480167077
サケじゃなくてサクラマスが本物と聞く
30 18/01/21(日)16:56:50 Gd2viY3g No.480167192
富山県民の前で馬鹿にしたらころころされかけた …一日中ますのすしの食べ比べに付き合わされた
31 18/01/21(日)16:57:38 No.480167322
>富山県民の前で馬鹿にしたらころころされかけた >…一日中ますのすしの食べ比べに付き合わされた ごめんね 地元愛が他の県より大分強い県だから…
32 18/01/21(日)16:57:39 No.480167327
>となりの県在住だがコンビニに普通にカットます寿司あるけど? うらやましい…
33 18/01/21(日)16:58:00 No.480167390
地方ではあんまり見かけないけどぶりのすしっていうのもあるよね
34 18/01/21(日)16:59:10 No.480167580
小松空港ではじめて複数メーカーあるの知った
35 18/01/21(日)16:59:55 No.480167699
マスの厚さが1センチくらいある画像とか出てくるんだけど…
36 18/01/21(日)17:00:04 No.480167726
最近は食べても日本海に寄生されない
37 18/01/21(日)17:01:06 No.480167934
そこらで買ったらただ魚臭くて酢がきついバサバサ飯なのがつらい…
38 18/01/21(日)17:01:41 No.480168012
源のます寿司を指して「これ美味しいよね」と言おうものなら 富山県民の逆鱗に触れる
39 18/01/21(日)17:01:42 No.480168015
たまにセブンに出てくる もっと出せ!
40 18/01/21(日)17:03:32 No.480168349
でも地方だと源ぐらいしか手に入らないんですよ…
41 18/01/21(日)17:06:02 No.480168797
美味しいけど量の割に高いイメージ
42 18/01/21(日)17:06:25 No.480168874
どこのがオススメなんだよ
43 18/01/21(日)17:06:34 No.480168909
例の白箱に入ってる奴で十分うまい でも常には売ってない…
44 18/01/21(日)17:06:40 No.480168930
マスの構造が二重になってマスデストラクションだよ~
45 18/01/21(日)17:07:24 No.480169060
>マスの構造が二重になってマスデストラクションだよ~ 今日一番笑ったわ
46 18/01/21(日)17:07:30 No.480169085
>でも地方だと源ぐらいしか手に入らないんですよ… うまい
47 18/01/21(日)17:08:42 No.480169314
海外では押し寿司のことSUSHI cakesというらしいな いろんなオリジナル押し寿司作ってる
48 18/01/21(日)17:09:38 No.480169481
地元民は源以外にお気に入りがあるって言うけど源好きですまない 源の一番高いやつ食ったら凄いアブラ乗っててそのままにぎりずしにできそうなマスで凄かった
49 18/01/21(日)17:09:59 No.480169529
>富山県民の前で馬鹿にしたらころころされかけた >…一日中ますのすしの食べ比べに付き合わされた すげぇ ID出されてる
50 18/01/21(日)17:10:01 No.480169535
日光で売ってる身が1cmくらいの厚さある鱒寿司はうまかったなあ
51 18/01/21(日)17:10:37 No.480169647
ますのすしバカにしたらID出されるのか
52 18/01/21(日)17:11:04 No.480169727
富山県民多かったか…
53 18/01/21(日)17:11:15 No.480169767
東北の人間は怖えな
54 18/01/21(日)17:11:20 No.480169791
富山は怖いな…
55 18/01/21(日)17:11:27 No.480169810
スーパーで売ってたけど米の中にシソが仕込んであって俺は死んだ
56 18/01/21(日)17:12:00 No.480169911
偏見やめてくだち!
57 18/01/21(日)17:12:14 No.480169945
追いdelしとくか
58 18/01/21(日)17:12:23 No.480169975
どっちかといえば柿の葉寿司のが好き
59 18/01/21(日)17:12:33 No.480170006
del項目にますのすしってあったっけ…
60 18/01/21(日)17:12:41 No.480170032
ナロー回線で良くやるよ!
61 18/01/21(日)17:12:51 No.480170064
富山ナローって揶揄されたぐらいには居る…
62 18/01/21(日)17:13:29 No.480170167
つい先日富山見たな 塩辛瓶の方だけど
63 18/01/21(日)17:13:29 No.480170169
富山は東北じゃないよ~
64 18/01/21(日)17:13:44 No.480170212
大抵具が少ないから酸味強いくらいにしてほしい
65 18/01/21(日)17:13:53 No.480170247
スガキヤのCMが流れるから富山は中部!富山は中部です!!
66 18/01/21(日)17:14:14 No.480170318
>コンビニで売ってたけど米の中にショウガが仕込んであって俺は死んだ
67 18/01/21(日)17:15:02 No.480170473
日本橋の富山アンテナショップ行ったら日替わりで何種類も置いてあるって書いてあってこんなに色々あったんだ…ってなった
68 18/01/21(日)17:15:08 No.480170499
山形だと芋煮の味付けでID出そうだよね
69 18/01/21(日)17:15:21 No.480170540
>富山県民の前で馬鹿にした の時点で最低でも 中傷・侮辱・名誉毀損 つきまとい・ストーカー 侵害・妨害 荒らし・嫌がらせ・混乱の元 政治・宗教・民族 に該当するし…
70 18/01/21(日)17:16:07 No.480170687
>富山県民多かったか… ドライブスルーできるドラックストアとか知らないし!…
71 18/01/21(日)17:16:29 No.480170756
富山っていうと最近は神話生物のスレ画をよく見る
72 18/01/21(日)17:16:41 No.480170796
書き込みをした人によって削除されました
73 18/01/21(日)17:17:15 [宮城人] No.480170925
>山形だと芋煮の味付けでID出そうだよね 味噌だろ?
74 18/01/21(日)17:17:19 No.480170942
そんな地元愛の強い富山県民でも「北陸で観光行くならどこがいい?」と聞くと金沢って言うのが面白い
75 18/01/21(日)17:17:23 No.480170954
>スガキヤのCMが流れるから富山は中部!富山は中部です!! じゃあ県内にスガキヤ何店舗あるか言ってみな
76 18/01/21(日)17:17:23 No.480170955
>富山は怖いな… ヤクの売人だからほら昔から
77 18/01/21(日)17:17:44 No.480171008
>そんな地元愛の強い富山県民でも「北陸で観光行くならどこがいい?」と聞くと金沢って言うのが面白い 石川でなく金沢ってところがまた…
78 18/01/21(日)17:17:48 No.480171015
実家に帰るときにこれを食べながら雪景色を見るのが好きでね、糸魚川辺りで買って雪で埋まった田んぼ眺めながら食べるのが好きなんだ 電車の中で食べれるやつはめっちゃ評価低いけどね
79 18/01/21(日)17:18:24 No.480171121
大阪駅のおみやげ屋に源のが売ってあるのでたまに食う うまい 他のメーカーのは富山の外では売ってないのかしら
80 18/01/21(日)17:18:33 No.480171144
見てたら食いたくなってきた ちくしょう
81 18/01/21(日)17:18:33 No.480171145
>ヤクの売人だからほら昔から 真面目な話あいつら売人の皮かぶった忍者だよ 皮ですって!?
82 18/01/21(日)17:19:08 No.480171248
富山人はちんちんかいて!
83 18/01/21(日)17:19:53 No.480171374
他の店は個人店舗で1日30食とかそういう世界だし なお源は高速道路の近くに工場を持ってる
84 18/01/21(日)17:20:25 No.480171481
マスのおすしも笹の葉という皮に包まれてて 剥くとピンクの身が出てくるね!
85 18/01/21(日)17:20:47 No.480171530
富山駅の近くにある大辻の炙りますの寿司がマジでうまい 通販もやってるから買って食ってみてほしい!
86 18/01/21(日)17:21:56 No.480171723
su2206894.png
87 18/01/21(日)17:21:57 No.480171727
香川の人に丸亀指して讃岐うどん美味いって言うようなもんで事かな
88 18/01/21(日)17:22:39 No.480171870
>他の店は個人店舗で1日30食とかそういう世界だし >なお源は高速道路の近くに工場を持ってる あれ言うほど大きくないよ
89 18/01/21(日)17:22:44 No.480171890
大辻の幻シリーズいいよね… こってりしててすきだ
90 18/01/21(日)17:24:08 No.480172137
コンビニはわりと要求が厳しいから生産者側が割に合わないなとなるとギブアップして流通しなくなる
91 18/01/21(日)17:25:09 No.480172322
有楽町にアンテナショップあったのか今度劇の帰りにでも行ってみよう
92 18/01/21(日)17:25:29 No.480172375
JR西のハートインだと結構な確率で置いてたんだけどなぁ… 全部セブンイレブンになりやがった
93 18/01/21(日)17:25:34 No.480172388
昔ます寿司は群馬の料理だと思っててすまない…
94 18/01/21(日)17:26:38 Gd2viY3g No.480172585
なんで…
95 18/01/21(日)17:26:59 No.480172661
2~3回食うと脳に味が焼き付いて定期的に求める 多分ヤバイ成分入ってる
96 18/01/21(日)17:28:32 No.480172955
鱒の寿司過激派が居るんだろう
97 18/01/21(日)17:29:17 No.480173081
群馬のマスって4本脚で山にいる5mくらいの…
98 18/01/21(日)17:29:26 No.480173109
imgには多くの富山県民が潜伏しているからな…