虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/01/21(日)16:07:17 さっっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/21(日)16:07:17 No.480158267

さっっき初めて飲んだんだけおこれよくないやつじゃあない?

1 18/01/21(日)16:08:32 No.480158519

けお!

2 18/01/21(日)16:08:41 No.480158547

いいやつ

3 18/01/21(日)16:09:01 No.480158621

重傷ですね

4 18/01/21(日)16:09:04 No.480158632

同じ度数の角ハイの濃いやつより強い希ガスうる

5 18/01/21(日)16:10:33 No.480158879

んえ

6 18/01/21(日)16:11:09 No.480158981

ネットできるなら問題ないよ

7 18/01/21(日)16:12:52 No.480159268

アセロラは後味強いからあまりよくないよね

8 18/01/21(日)16:14:25 No.480159518

アセロラ果汁0.2ml!

9 18/01/21(日)16:15:47 No.480159741

さとう入ってないのにアルコール特有の味市内のすhごい 香料のちから

10 18/01/21(日)16:16:33 No.480159882

みんな酔ってるの?

11 18/01/21(日)16:18:06 No.480160145

休日の破壊者

12 18/01/21(日)16:18:36 No.480160226

まるごと!という割にはたったの0.4%… 詐欺じゃね?

13 18/01/21(日)16:19:14 No.480160349

限定ってなに?

14 18/01/21(日)16:29:56 No.480162394

ところでなんで角ハイの濃いやつと薄いやつって値段いっっしょなの

15 18/01/21(日)16:33:26 No.480163052

>肝臓の破壊者

16 18/01/21(日)16:33:49 No.480163129

>ところでなんで角ハイの濃いやつと薄いやつって値段いっっしょなの やさしさ

17 18/01/21(日)16:34:45 No.480163318

肝臓より先に視神経がやられたよ

18 18/01/21(日)16:35:00 No.480163362

>まるごと!という割にはたったの0.4%… 呑みながら会議通したから…

19 18/01/21(日)16:35:17 No.480163430

最近はダークオレンジがお気に入りだ

20 18/01/21(日)16:35:28 No.480163471

>肝臓より先に視神経がやられたよ えぇ・・・

21 18/01/21(日)16:36:29 No.480163653

めたのーるなの?

22 18/01/21(日)16:36:57 No.480163750

これ炭酸水で割ると京月アセロラの炭酸水割りみたいなものになりそう

23 18/01/21(日)16:38:10 No.480163982

>>ところでなんで角ハイの濃いやつと薄いやつって値段いっっしょなの >やさしさ うれしいね

24 18/01/21(日)16:39:57 No.480164301

流行ってるから冗談のつもりで飲んだらハマってしまいそうで怖かった サクッと酔える

25 18/01/21(日)16:43:19 No.480164890

おぺにす…

26 18/01/21(日)16:43:23 No.480164899

正直ウイスキーより酷い酔い方する

27 18/01/21(日)16:43:53 No.480164981

>さとう入ってないのにアルコール特有の味市内のすhごい 味覚がもう狂っている…

28 18/01/21(日)16:43:58 No.480164988

>最近はダークオレンジがお気に入りだ そんなのあるの…見たことない 俺はいつもWグレフル…

29 18/01/21(日)16:46:54 No.480165506

二缶飲むとちょうどいい睡眠導入になる

30 18/01/21(日)16:49:20 No.480165926

アルコールで眠りに落ちるのは気絶と似たようなもんで 睡眠の質は低くなると聞いたがソースを思い出せないので 「」のヨタ話だったかもしれない

31 18/01/21(日)16:50:12 No.480166080

小指しびれてきた

32 18/01/21(日)16:54:27 No.480166799

やはりストロングを名乗るなら12%は欲しい

33 18/01/21(日)16:56:26 No.480167124

>やはりストロングを名乗るなら12%は欲しい ロシア人じゃないんだよ日本人は!?

34 18/01/21(日)16:57:51 No.480167361

>やはりストロングを名乗るなら12%は欲しい 税金がなー

35 18/01/21(日)16:59:05 No.480167561

まるごとアセロラってあるからアセロラジュースだろォ?

36 18/01/21(日)17:00:15 No.480167769

>>最近はダークオレンジがお気に入りだ >そんなのあるの…見たことない >俺はいつもWグレフル… https://www.suntory.co.jp/news/article/12713.html ごめん ビターオレンジだった 酔いが回ってた

37 18/01/21(日)17:00:23 No.480167804

>>やはりストロングを名乗るなら12%は欲しい >税金がなー あ そういう縛りがあったんだ…

38 18/01/21(日)17:00:30 No.480167823

12%くらいワインやウイスキーでは普通では

39 18/01/21(日)17:01:42 No.480168017

0.4%しか果汁入ってないのにまるごとって詐欺だよね

40 18/01/21(日)17:02:53 No.480168243

>0.4%しか果汁入ってないのにまるごとって詐欺だよね アメリカなら会社潰れるかもな

41 18/01/21(日)17:04:43 No.480168557

アセロラまるごと凍らして砕いて混ぜ込んでるんだろ

↑Top