ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/21(日)14:25:02 No.480138596
最近ガルパンの薄い本売るイベントに行く機会があったんだけど作家も買い手も40、50代のおっさんがだいぶ多くて これ結構な割合の人が生きて最終章完結見れないんじゃないかって不安になる
1 18/01/21(日)14:26:29 No.480138838
安心しろよ俺が憑いてるから
2 18/01/21(日)14:27:15 No.480138992
初放送から数年立ってるような作品なんてどれもそんなもんだろ
3 18/01/21(日)14:27:31 No.480139047
成仏しなよ…
4 18/01/21(日)14:28:23 No.480139215
というかテレビ版でハマって映画を生きて見られなかったミリオタおじいちゃん結構いると思う
5 18/01/21(日)14:28:59 No.480139334
何十年続ける気だよ
6 18/01/21(日)14:29:04 No.480139348
それはそうとして宮城県警的にアウトなので逮捕です
7 18/01/21(日)14:29:17 No.480139395
40や50の人の余命を心配するって何百年前から来た人なの まあオタは不健康だから早死にしそうだというならわかる
8 18/01/21(日)14:29:20 No.480139407
無修正セクシーなんて貼ってたら檻の中で見る羽目になるぞ
9 18/01/21(日)14:30:32 No.480139662
宮城県警にマークされてる女
10 18/01/21(日)14:31:18 No.480139829
>というかテレビ版でハマって映画を生きて見られなかったミリオタおじいちゃん結構いると思う 年取ると元気そうに見えてもある日ぽっくり逝くからな...
11 18/01/21(日)14:32:36 No.480140095
何十年も続いてるのにずっと若い子が多いのもあるよね…東方とか…
12 18/01/21(日)14:32:58 No.480140153
いや若い子は知らんけどこの年になると同級生の二人や三人は死んでるぞ
13 18/01/21(日)14:33:12 No.480140189
死後も視聴出来るサービスが必要だな
14 18/01/21(日)14:34:02 No.480140369
>初放送から数年立ってるような作品なんてどれもそんなもんだろ この作品の場合軍事要素からの老年層の流入も結構多いから...
15 18/01/21(日)14:34:16 No.480140415
せいじも51か
16 18/01/21(日)14:36:03 No.480140760
>何十年も続いてるのにずっと若い子が多いのもあるよね…東方とか… 即売会でもキャッキャしてる学生の子らめっちゃ見るよね...
17 18/01/21(日)14:37:32 No.480141080
一話に一年として残り6話だから死にかけじゃない限りいけるいける 最終章完結の後に続編また出すとかあったらさすがに無理だけど
18 18/01/21(日)14:39:37 No.480141498
東方は若い子どっから入って来てんだ…
19 18/01/21(日)14:40:00 No.480141563
ガルパンに限らず娯楽作品 特に漫画だと終わりを見る前に死ぬ人多そうだよねー よく話題に上がるものならベルセルクとかハンターとか それを考えるとガルパンはまだ大分マシというか全然余裕
20 18/01/21(日)14:41:16 No.480141802
>東方は若い子どっから入って来てんだ… 音ゲー
21 18/01/21(日)14:41:31 No.480141850
敦盛か
22 18/01/21(日)14:41:54 No.480141933
>東方は若い子どっから入って来てんだ… 淫夢とかゆっくり実況とかって聞いた
23 18/01/21(日)14:42:23 No.480142029
お盆になったら一気見するわ
24 18/01/21(日)14:42:32 No.480142051
最終章の公開に併せて人生も最終章に突入するなんて 素敵じゃないの
25 18/01/21(日)14:43:21 No.480142218
ガルパンは最初から年寄り多かったから… 今も新しい年寄りが流入してんのかな
26 18/01/21(日)14:43:39 No.480142270
>最終章の公開に併せて人生も最終章に突入するなんて >素敵じゃないの 最終章最終話上映終了直後にぽっくり死ねたら割と死に方としては極上ではある
27 18/01/21(日)14:43:56 No.480142331
鬼畜王の為に95を買った世代だけどちんちん立つうちに完結してよかった
28 18/01/21(日)14:44:43 No.480142496
アイドル引退みたいにまさか自殺する奴いないだろうな
29 18/01/21(日)14:45:12 No.480142585
中高で自衛隊やら戦車プラモ趣味なのは浮くからな そういう意味じゃガルパンの存在は大きい
30 18/01/21(日)14:45:24 No.480142625
>最終章最終話上映終了直後にぽっくり死ねたら割と死に方としては極上ではある おじいちゃんもう終わったよ おじいちゃん…?
31 18/01/21(日)14:45:25 No.480142630
織田信長の立てたスレ
32 18/01/21(日)14:45:32 No.480142649
楽しい幸せ満足なまま苦しみ無くふっと蝋燭の火が突然消えるように笑顔のまま死ねたらきっと幸せなんだろう
33 18/01/21(日)14:46:19 No.480142796
棺に入れられるエリカ抱き枕
34 18/01/21(日)14:46:25 No.480142822
ジャイアントロボ並に待つ事になるかもしれんね
35 18/01/21(日)14:46:41 No.480142874
おっさんはともかくミリ好きの爺さんは萌えアニメみないよ
36 18/01/21(日)14:47:19 No.480142978
ジャイアントロボ越えてもいいから最後は120分にして
37 18/01/21(日)14:49:30 No.480143380
ファンよりむしろ制作関係者が最後まで続けられるのかが心配ですよ私は
38 18/01/21(日)14:57:42 No.480144895
その手の客層で衝撃を覚えたジャンルというと艦これの圧倒的禿頭率だな
39 18/01/21(日)14:59:08 No.480145151
この手のコンテンツのファンのハゲ率はなんなの
40 18/01/21(日)14:59:52 No.480145269
みずしま かんとくへ ぼくのおじいちゃんはびょういんのべっどでしぬまえにがるぱんさいしゅうしょうがみたいみたいとまいにちないています どうかおじいちゃんにさいしゅうしょうをぜんぶみせてあげてください
41 18/01/21(日)15:02:39 No.480145850
やめとけやめとけ! どうせそうやって最終話に過剰な期待を抱いてると好きなキャラや戦車に出番がなかったら欲求不満のまま逝く事になるんだから
42 18/01/21(日)15:02:50 No.480145879
最終章の最速上映行った時はなんか白髪とハゲが妙に多かったなあ 若白髪若ハゲじゃなくて普通に年取ってるミリオタっぽいのが
43 18/01/21(日)15:04:21 No.480146136
艦これの不思議な所はユーザーの年齢はそんな高くもないのに皆ハゲてる所
44 18/01/21(日)15:07:27 No.480146691
最終話で新キャラにイケメン現れておじいちゃんが集団心筋梗塞
45 18/01/21(日)15:08:36 No.480146918
>最終話で新キャラにイケメンがさおりんの彼氏として現れておじいちゃんが集団心筋梗塞
46 18/01/21(日)15:09:01 No.480147015
週末治療中のスターウォーズファンが特別に公開前のEP1を見せてもらった話を思い出した
47 18/01/21(日)15:11:05 No.480147391
>週末治療中のスターウォーズファンが特別に公開前のEP1を見せてもらった話を思い出した 不穏な伏線はいくつかあるけど単体で見ればハッピーエンドだからあれ... クローンの攻撃が一番見ちゃいけないと思う続きが気になるから
48 18/01/21(日)15:12:12 No.480147580
>>最終話で新キャラにイケメンがさおりんの彼氏として現れておじいちゃんが集団心筋梗塞 安心したから逝ってるかもしれないし!?
49 18/01/21(日)15:12:19 No.480147605
>最終話で新キャラにイケメン現れておじいちゃんが集団心筋梗塞 イケメン(メス)でもその作品中でネタバラシしないと勘違いしたまま逝くおじいちゃんが...
50 18/01/21(日)15:13:00 No.480147745
最終章みて さおりんにいつまでガラケー使わせてんだって思ったけど 劇中一話から一年経ってないんだった
51 18/01/21(日)15:20:29 No.480149197
>楽しい幸せ満足なまま苦しみ無くふっと蝋燭の火が突然消えるように笑顔のまま死ねたらきっと幸せなんだろう そんな幸福なしにかたは早々できないよ めっちゃ頭痛くてつらかった