虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • とって... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/21(日)14:11:49 No.480136151

    とってもオトクな支払い方法があるんだ!

    1 18/01/21(日)14:14:00 No.480136583

    (カード会社にとって)とってもオトク

    2 18/01/21(日)14:14:28 No.480136649

    https://note.mu/uemasa/n/nb637b273f63f 怖いのはリボかな?お金かな?

    3 18/01/21(日)14:15:05 No.480136751

    楽天マンだとメールの半分がこれのお誘いで引く

    4 18/01/21(日)14:15:50 No.480136878

    お得とは一言も言ってないから詐欺ではない

    5 18/01/21(日)14:17:48 No.480137285

    便利としか言ってない 便利なものにはお金を払わないといけない

    6 18/01/21(日)14:18:11 No.480137351

    便利としか言ってないしな しかし出費の内容がザ・浪費って感じで対象をピンポイントで表現している

    7 18/01/21(日)14:18:36 No.480137403

    >怖いのはリボかな?お金かな? 妻だな

    8 18/01/21(日)14:19:21 No.480137521

    一括払いでしか買ったことない

    9 18/01/21(日)14:19:52 No.480137603

    借金は便利だからな

    10 18/01/21(日)14:20:27 No.480137706

    リボ払いよりちゃんとリボルビング払いって書いたほうがかっこよくて使う人増えると思う

    11 18/01/21(日)14:21:00 No.480137825

    リボしたところでどうせ限度額は越せねぇんだ!

    12 18/01/21(日)14:22:24 No.480138080

    出始めの頃は一回リボやってみて後悔した人多いんだろうな

    13 18/01/21(日)14:26:37 No.480138865

    家とか車買う時も銀行に言われるままに契約すんだろうな

    14 18/01/21(日)14:29:22 No.480139415

    しかし俺が金利手数料無料でカードを使えてるのはリボ払いしているどこかの誰かのおかげなんだろうな 感謝はしておこう…

    15 18/01/21(日)14:29:51 No.480139517

    便利としか書いてないのにオトクと解釈するのは流石にちょっと知能に問題があるようにしか…

    16 18/01/21(日)14:30:52 No.480139741

    楽天だと自動リボで何円利用以上でポイント貰えるキャンペーンの時だと利息分以上のポイント貰えるから その時だけ契約してもらったら解約するとお得だけどね

    17 18/01/21(日)14:37:51 No.480141142

    >出始めの頃は一回リボやってみて後悔した人多いんだろうな どうだろうな 合計いくら払ったか調べるような人は よくわからないものを使わない気がする

    18 18/01/21(日)14:38:00 No.480141182

    支払額30万とかにしとけば余裕

    19 18/01/21(日)14:39:50 No.480141531

    自分の支払い能力把握してないって怖いね… 一括払いしかした事無いわ

    20 18/01/21(日)14:44:54 No.480142532

    アコムのクレカはリボ払いしかできないと聞いて戦慄した

    21 18/01/21(日)14:53:01 No.480143973

    便利を買っているんだから高いのは仕方ないよね

    22 18/01/21(日)14:54:46 No.480144299

    お得とは言ってない 便利だと言ってるだけ

    23 18/01/21(日)14:55:16 No.480144402

    低学歴の人は一定額に均した分、後ろに伸びるって気付かないし 伸びた分の利子分の支払い総額も増えるって気付かない 考えた人は賢いね そして悪魔だね

    24 18/01/21(日)14:56:03 No.480144555

    今使ってるリボ専用カードはお得だけどめんどくさいよ

    25 18/01/21(日)14:56:17 No.480144608

    売った側は商品分のお金が入ればいいしな あとはクレジット会社と頑張ってね♪っておすすめする

    26 18/01/21(日)15:00:27 No.480145387

    でも宝くじが当たれば全部払えるし…

    27 18/01/21(日)15:01:10 No.480145535

    ジーコが売れれば全部返済できる そう思っていた時期が私にもありました

    28 18/01/21(日)15:02:32 No.480145825

    リボ払いに設定すればポイント3000つくんだからこりゃお得に違いない

    29 18/01/21(日)15:05:40 No.480146365

    >しかし俺が金利手数料無料でカードを使えてるのはリボ払いしているどこかの誰かのおかげなんだろうな そういや昔はカード使うと手数料取るとことかあったなあ あの状況のまんまだったら俺いまだにカード使ってないだろうな

    30 18/01/21(日)15:06:01 No.480146436

    クレカ契約した時からずっとリボ払いの案内が入ってたけど 何度読み返しても意味が分からなくて契約しなかったが正解じゃったか…

    31 18/01/21(日)15:08:03 No.480146814

    >何度読み返しても意味が分からなくて それはそれで…

    32 18/01/21(日)15:08:51 No.480146983

    そもそもウリ坊に良いイメージがないのでマスコットにされても