虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/21(日)13:53:55 ロマン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/21(日)13:53:55 No.480132794

ロマン枠かと思ったらこいつ強い…

1 18/01/21(日)13:54:59 No.480133016

ちょっと考えればわかる...こんなでかいやつには勝てやしねえって...

2 18/01/21(日)13:55:43 No.480133161

関係ねえ 石にしてえ

3 18/01/21(日)13:56:17 No.480133269

いかにも恐竜って感じだ

4 18/01/21(日)13:56:27 No.480133290

まつがんの所為でバウンスされても戻ってくるザウルスのイメージ

5 18/01/21(日)13:56:57 No.480133389

プッシュも稲妻も四肢切断も耐えるから下環境でも割と使えそう 1tマナクリ2t荷馬車3tロナススレ画で合計パワー23とかできるし

6 18/01/21(日)13:57:44 No.480133532

前肢がかわいい

7 18/01/21(日)13:58:38 No.480133722

頭目とこいつの相性が良すぎる…

8 18/01/21(日)13:59:00 No.480133800

負けてる時は出せないし押してる時はそんなにいらないとか言われてたカード

9 18/01/21(日)13:59:11 No.480133849

他のエルダーはどうなn?

10 18/01/21(日)14:00:59 No.480134147

このついでみたいなトランプルがやばい

11 18/01/21(日)14:01:54 No.480134296

>前肢がかわいい そう言われると小さすぎて駄目だった

12 18/01/21(日)14:02:00 No.480134311

6マナくらい軽減できれば十分強いよね

13 18/01/21(日)14:02:08 No.480134344

>1tマナクリ2t荷馬車3tロナススレ画で合計パワー23とかできるし つまりドミナリアでラノエル帰ってこようもんなら偉いことに...

14 18/01/21(日)14:03:31 No.480134583

金属製の巨像と違ってチャンプを許さないのがエグい

15 18/01/21(日)14:03:38 [最強なる大地の歩行。] No.480134603

最強なる大地の歩行。

16 18/01/21(日)14:04:44 No.480134789

顕在的防御構えてキランロナススレ画の流れでも強いしやりますよ彼は

17 18/01/21(日)14:04:49 No.480134803

こいつをチュパればいいのか?

18 18/01/21(日)14:04:54 No.480134820

ラノエルなんて絶対返ってこない マスターピース枠なら有り得るけど

19 18/01/21(日)14:05:25 No.480134929

>金属製の巨像と違ってチャンプを許さないのがエグい あいつすぐ横に並ぶじゃねぇか!

20 18/01/21(日)14:05:39 No.480134982

>負けてる時は出せないし押してる時はそんなにいらないとか言われてたカード ファートリさんの悪口は止めろ

21 18/01/21(日)14:05:50 No.480135025

その日人類は思い出した ファッティに支配されていた恐怖を

22 18/01/21(日)14:06:25 No.480135140

でかいということはつまり強いということなのだ

23 18/01/21(日)14:06:45 No.480135194

ラノエルはカンスペより帰ってこなさそうだ

24 18/01/21(日)14:06:59 No.480135236

結果出したんだってな

25 18/01/21(日)14:07:11 No.480135277

どうせなら1マナ増やしていいからPTに1/1ずつ盛って飛行とプロテクション(インスタント)が欲しかった

26 18/01/21(日)14:07:47 [氷河期の災厄] No.480135405

>その日人類は思い出した >ファッティに支配されていた恐怖を 照れるぜ

27 18/01/21(日)14:08:04 No.480135447

モダンでこいつ使うなら前座に打たれる除去をどうにかして回避しなくちゃな

28 18/01/21(日)14:09:15 No.480135664

やっぱ緑のデカブツにはトランプルがないとな!

29 18/01/21(日)14:09:58 No.480135802

>モダンでこいつ使うなら前座に打たれる除去をどうにかして回避しなくちゃな いっそもう死の影で一緒にファッティ大行進すりゃいいんじゃねえかな アレは手札破壊から始めていくし

30 18/01/21(日)14:09:59 No.480135805

呪禁か速攻が欲しかった

31 18/01/21(日)14:10:03 No.480135819

雑なでかさと雑な軽減にトランプルは実に緑

32 18/01/21(日)14:10:34 No.480135923

コスト減は強い みんな知ってるね

33 18/01/21(日)14:10:47 No.480135959

>負けてる時は出せないし押してる時はそんなにいらないとか言われてたカード 負けてるときに出せないのは事実だけど 押してるときにマスト除去生物がさらに増えるのは普通に強いよね…

34 18/01/21(日)14:10:59 No.480136002

俺は最初から強いと思ってたよ 「」は緑の生物を過小評価しがちだからな!

35 18/01/21(日)14:11:35 No.480136116

機体+ロナスを前座に据えるならメインのカードだと四肢切断とコラコマとパス以外対応できないし割とマジで有りかもしれん

36 18/01/21(日)14:11:58 No.480136180

最近まともな緑ファッティの方が少ないから

37 18/01/21(日)14:12:26 No.480136276

チュパカブラの餌

38 18/01/21(日)14:12:46 No.480136364

>最近まともな緑ファッティの方が少ないから 殺戮の暴君…

39 18/01/21(日)14:13:42 No.480136528

残骸の漂着「こいつ単独でも来るぞ!?」

40 18/01/21(日)14:13:59 No.480136582

コイツより頭目のが除去優先度が高いのもいやらしい

41 18/01/21(日)14:15:01 No.480136737

>最近まともな緑ファッティの方が少ないから ハイドラは悪くなかったよ

42 18/01/21(日)14:15:40 No.480136845

除去耐性無いけどこいつが気軽に出てくる盤面なら相手はほぼ除去握ってないからな…

43 18/01/21(日)14:16:08 No.480136934

ハイドラよりも恐竜を緑のファッティに据え置きしてくれないかな…

44 18/01/21(日)14:17:04 No.480137141

ドミナリアに恐竜が出現!

45 18/01/21(日)14:17:12 No.480137169

伝説じゃなければな…

46 18/01/21(日)14:17:28 No.480137226

除去できなきゃ死ぬ系生物はまともに出せる重さなら強い

47 18/01/21(日)14:18:53 No.480137458

圧倒的敗北状況が1で完全優勢が10だとすると 4位から優勢に持っていけるマスト除去生物

48 18/01/21(日)14:19:10 No.480137498

>チュパカブラの餌 こいつ出てるというわけはもういろいろ手遅れだよね…

49 18/01/21(日)14:19:29 No.480137549

エルダーザウルスはスレが以外も今後環境に出てくるはず!

50 18/01/21(日)14:19:43 No.480137576

意外と高い

51 18/01/21(日)14:20:02 No.480137632

>伝説じゃなければな… こいつがいる時に2マナで唱えて投げ飛ばす!

52 18/01/21(日)14:20:14 No.480137669

これ除去できるカード抱えてなかったらどうしよう

53 18/01/21(日)14:20:14 No.480137670

>エルダーザウルスはスレが以外も今後環境に出てくるはず! 青ザウルスがもっと活躍すると思ってたんだけどねえ

54 18/01/21(日)14:21:05 No.480137843

>これ除去できるカード抱えてなかったらどうしよう こいつが顔出せるような盤面揃ってる時点でほぼ除去が尽きてるんじゃ

55 18/01/21(日)14:21:09 No.480137857

>これ除去できるカード抱えてなかったらどうしよう でえじょうぶださつりくのぼうくん?とか言うザコとおなじたいさくをすればいいんだ

56 18/01/21(日)14:21:24 No.480137902

>エルダーザウルスはスレが以外も今後環境に出てくるはず! 青と黒はやってることがオンリーワンなんでもしかしたらワンチャンくらいの感じ 赤と白は正直微妙

57 18/01/21(日)14:21:41 No.480137950

才気ある人並べておけば大丈夫だな!

58 18/01/21(日)14:21:44 No.480137957

青ザウルスはコントロールが流行しないかぎり出番ないのでは…

59 18/01/21(日)14:22:14 No.480138058

青エルダーはコントロールミラー用だし元々派手な活躍はしないだろう

60 18/01/21(日)14:22:25 No.480138084

>才気ある人並べておけば大丈夫だな! 差し引き8点くらうんですけお…

61 18/01/21(日)14:22:42 No.480138131

>これ除去できるカード抱えてなかったらどうしよう 恐竜見て終着点にコイツが出てくる事想定出来なかった受け側のミスだから大人しく死のう

62 18/01/21(日)14:23:01 No.480138172

正直緑のファッティでハイドラってのは俺は前前から気に入らなかったんだ! というわけで恐竜は緑のファッティとしてこのまま居ついて

63 18/01/21(日)14:23:26 No.480138264

青ザウルスとケフネトであふれる手札だぜー!はやりたいけどたぶんそんな状況になったらとっくに勝ってる

64 18/01/21(日)14:23:56 No.480138366

白は入るデッキが無い 青は重い 黒は普通に強い 赤は遅いけど頭目からお膳立てできれば無くはない 緑は爆発力が高すぎる

65 18/01/21(日)14:24:24 No.480138455

ハイドラなんてザコ恐竜デッキには似合わないぜー

66 18/01/21(日)14:24:33 No.480138488

そういう構築がアリなのかはわからないが機体で盤面のパワー水増ししてスレ画!とかもありなのか

67 18/01/21(日)14:24:37 No.480138511

白はギフトなら強いとは思うけど天使いるからなぁ

68 18/01/21(日)14:24:40 No.480138519

>青ザウルスがもっと活躍すると思ってたんだけどねえ 青は効果悪くはないけど重さとあとコントロール流行ってこその効果だから今はまだ…

69 18/01/21(日)14:24:54 No.480138575

白エルダー青白王神に入るんじゃないかみたいな話あったけどどうだったんだろう やっぱ素出しが重すぎるからキツいんかな

70 18/01/21(日)14:24:59 No.480138590

黒は黒巨人みたいにほそぼそ使われそう

71 18/01/21(日)14:25:04 No.480138603

軽減条件+12パワーで殴ると大抵相手がしぬ

72 18/01/21(日)14:25:07 No.480138612

レギザウルスさえ注意しとけば見てから対処可能なデカブツだから注意すべきはレギザウルスの方 逆にレギザウルス場に居るなら常に今引き即出しからの即死を視野に入れなきゃならん

73 18/01/21(日)14:25:19 No.480138646

白エルダーが一番どうしようもない ギフトで釣るにも発明の天使でいいしやっぱりカラデシュ本当にすごいんだ!

74 18/01/21(日)14:25:54 No.480138738

>白エルダー青白王神に入るんじゃないかみたいな話あったけどどうだったんだろう >やっぱ素出しが重すぎるからキツいんかな 発明の天使でいいやってなる なった

75 18/01/21(日)14:26:25 No.480138829

>白エルダー青白王神に入るんじゃないかみたいな話あったけどどうだったんだろう >やっぱ素出しが重すぎるからキツいんかな ちょっと手間のかかるコンボな癖に出来るのはまぁまぁ強い永遠一匹だからね 割に合わないかもしれない

76 18/01/21(日)14:26:40 No.480138880

でかくて強いだけでなんでこんなにパワーカードなんだ…

77 18/01/21(日)14:26:49 No.480138907

白は警戒とか破壊不能の前に絆魂つけて

78 18/01/21(日)14:26:57 No.480138929

返しのターンに頭目除去しても3/3トークンは残ってる訳だし除去できなきゃガルタパンチで負けだしもしかしてあいつ凄い強いのでは?

79 18/01/21(日)14:27:58 No.480139139

破壊されないのもあってモダンまで見ても四肢切断に耐える6あればいいからタフネスがとても無駄な白エルダー

80 18/01/21(日)14:28:39 No.480139269

全除去かまえるぜー 速攻ついてて死んだぜー

81 18/01/21(日)14:29:28 No.480139438

5-0してるキラン入り赤緑にこいつ入ってたし機体と併用は普通にあり

82 18/01/21(日)14:30:23 No.480139629

赤エルダーに速攻かトランプル欲しかったなあ…

83 18/01/21(日)14:30:50 No.480139732

原初の恐竜サイクル超好き

84 18/01/21(日)14:31:16 No.480139821

>というわけで恐竜は緑のファッティとしてこのまま居ついて いろんな次元に恐竜増えたしな オオアゴザウルスも恐竜になってしまったがミラディンに翼竜がいたなんて知らなかったよ…

85 18/01/21(日)14:31:59 No.480139949

オオアゴザウルスはオオアゴザウルスのままじゃなかったっけ…

86 18/01/21(日)14:32:49 No.480140133

イクサランのエルダーは結果出た?

87 18/01/21(日)14:33:07 No.480140181

ザカマもまあ思ったより悪くない ウラモグ見てるから良いとは言えないけど

88 18/01/21(日)14:33:38 No.480140292

>赤エルダーに速攻かトランプル欲しかったなあ… CIPでも能力起動したら相当悪さ出来たんだが

89 18/01/21(日)14:34:16 No.480140416

>オオアゴザウルスはオオアゴザウルスのままじゃなかったっけ… この前追加で恐竜のサブタイプを得たよ

90 18/01/21(日)14:34:22 No.480140435

伝説じゃなきゃなあ

91 18/01/21(日)14:34:28 No.480140454

ナヤにいたビーストってほとんど恐竜なんだよな メグロノスとかセロドンとか

92 18/01/21(日)14:34:47 No.480140515

>全除去かまえるぜー >速攻ついてて死んだぜー 頭目出てるんだし打つタイミング引きすぎだろ!

93 18/01/21(日)14:34:48 No.480140519

>ザカマもまあ思ったより悪くない >ウラモグ見てるから良いとは言えないけど 色が悪いの一言に尽きる イクサランブロックの恐竜は白要素が丸々ノイズ

94 18/01/21(日)14:34:53 No.480140535

ついに恐竜になったのかオオアゴザウルス

95 18/01/21(日)14:36:48 No.480140912

リセット対策に青もしくは黒使いたいし 恐竜から1色抜けるなら白だよね

96 18/01/21(日)14:36:49 No.480140915

>イクサランブロックの恐竜は白要素が丸々ノイズ 置物も緑で割れるしマジで入れるメリット薄いのが困る

97 18/01/21(日)14:37:20 No.480141037

イラスト的には白エルダー好きなんだけどなぁ

98 18/01/21(日)14:37:53 No.480141150

>>イクサランブロックの恐竜は白要素が丸々ノイズ >置物も緑で割れるしマジで入れるメリット薄いのが困る しれっと帰化帰ってきてるからな

99 18/01/21(日)14:38:50 No.480141340

グルールモンスターってデッキがナヤダイナソーにならない理由はひとえに白が弱くて動きのノイズにしかならないからだからな…

100 18/01/21(日)14:38:53 No.480141352

赤白の2マナ3/3恐竜は強いと思うけど他いまいちだよね白恐竜 サポートも赤緑が優秀だし

101 18/01/21(日)14:40:16 No.480141611

サリアドラゴンは強いだろ白恐竜

102 18/01/21(日)14:40:38 No.480141697

流石にこのパワーになるとトランプルすげぇ…ってなるな

103 18/01/21(日)14:41:10 No.480141785

PWにしても赤白ファートリよりサムト使った方が恐竜には有用だし白は完全に色事故要素でしかない 相克ファートリ?リミテで頑張ってね

104 18/01/21(日)14:42:06 No.480141975

相克ファートリは猫デッキに入ってたのを見て 一番相性良いけどそれでもやっぱ弱いな…って思ったよ

105 18/01/21(日)14:42:06 No.480141977

下でエルフ並べてこいつドーン!するデッキ出そう

106 18/01/21(日)14:42:20 No.480142020

恐竜を乗騎にする白の騎士とか兵士なんて普通にいそうなのにね

107 18/01/21(日)14:42:39 No.480142072

プロモより通常絵の方が格好良いよね

108 18/01/21(日)14:43:06 No.480142158

相克のファートリは社長室案件な気がするの

109 18/01/21(日)14:43:08 No.480142167

ファートリはクリーチャーに優しく恐竜と仲良しな丁度いいPWらしいな

110 18/01/21(日)14:43:15 No.480142191

>恐竜を乗騎にする白の騎士とか兵士なんて普通にいそうなのにね 居なかったっけリミテじゃ強いやつ

111 18/01/21(日)14:43:49 No.480142312

>相克のファートリは社長室案件な気がするの そんなもん関係無しに社長室案件多すぎてこれは…

112 18/01/21(日)14:44:42 No.480142489

>相克のファートリは社長室案件な気がするの ずっと前にリークされたイクサランブロックのパッケージ原案のイラストにはアジャニがいたから相克ファートリは元アジャニ説が上がってるな

113 18/01/21(日)14:44:49 No.480142515

地味に恐竜との融和が便利でいい

114 18/01/21(日)14:44:56 No.480142538

>下でエルフ並べてこいつドーン!するデッキ出そう ビヒモスで良くね…?

115 18/01/21(日)14:45:46 No.480142698

2マナと12マナ以外の選択肢は使ってるところみないとイメージしにくいのだ

116 18/01/21(日)14:45:50 No.480142710

元がアジャニだろうとファートリだろうとこの能力はマロー室案件ものだよ!

117 18/01/21(日)14:46:28 No.480142829

ファートリリミテではナイスバランスだし…

118 18/01/21(日)14:47:14 No.480142971

>>下でエルフ並べてこいつドーン!するデッキ出そう >ビヒモスで良くね…? こいつを出した後にビヒモスか…いいね

119 18/01/21(日)14:48:00 No.480143104

人気キャラでもないし環境に対して無害だし 被害こうむるのは引いちゃったプレイヤーだけだし

120 18/01/21(日)14:48:19 No.480143158

GGで12/12が出るとか楽しすぎるなこいつ

121 18/01/21(日)14:49:07 No.480143308

>こいつを出した後にビヒモスか…いいね MTGは20点を削るゲームなんですよ!

122 18/01/21(日)14:49:12 No.480143316

ファートリは忠誠度上げられるぞ!

123 18/01/21(日)14:50:05 No.480143484

>GGで12/12が出るとか楽しすぎるなこいつ そこまでしなくても6マナ出る状況で4~5マナくらいで顕在的防御とか構えながら出てくると大抵のデッキは死を覚悟する

124 18/01/21(日)14:51:15 No.480143686

>ファートリは忠誠度上げられるぞ! 了解!キランの真意号!

125 18/01/21(日)14:51:37 No.480143747

新たなるタルモゴイフ

126 18/01/21(日)14:51:52 No.480143795

モダン以下のファートリなんてそれこそ素引きしたらドロースキップと同義で素出ししたら丸々テンポロスってテキストに書いてあるのと同じだよ…

127 18/01/21(日)14:52:09 No.480143844

こいつを早いターンにお出しするデッキはもはやコンボデッキなのではないだろうか?

↑Top