虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/21(日)13:19:10 No.480125837

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/01/21(日)13:21:58 No.480126376

デデー デデー

2 18/01/21(日)13:22:22 No.480126462

テレレーレ テッテーン

3 18/01/21(日)13:25:04 No.480127025

30年近くやってるけどいまだにこいつ倒せない

4 18/01/21(日)13:29:45 No.480128026

なんか瞬殺された覚えがある

5 18/01/21(日)13:30:58 No.480128296

ダメージ受けながら強引に倒してたがそれでもきつかった

6 18/01/21(日)13:31:25 No.480128395

ピュルルピュルルピュルルピュルル ドーラエーモッテッテン

7 18/01/21(日)13:32:15 No.480128580

部屋によって倒しやすさが違う

8 18/01/21(日)13:32:59 No.480128735

対策?元気キャンディ集めて連打!

9 18/01/21(日)13:34:12 No.480128976

体力ゲージ短かったらほんとむり ここにたどり着くまでに勝敗は決まっている

10 18/01/21(日)13:35:25 No.480129210

無敵時間くだち!

11 18/01/21(日)13:39:18 No.480129974

そんなに強くはないんだけどBGMが若干トラウマ

12 18/01/21(日)13:40:28 No.480130212

子供がやるには難易度が高すぎる

13 18/01/21(日)13:40:47 No.480130289

ウミヘビみたいに倒すのに特殊な手段が必要かと思ったら力押しが正解だった

14 18/01/21(日)13:41:23 No.480130446

倒し方? どっちの体力が先に尽きるか…それだけよ!

15 18/01/21(日)13:41:55 No.480130565

唯一の攻略法は連射コントローラーによるゴリ押し

16 18/01/21(日)13:42:33 No.480130682

どうしてイカじゃないんですか

17 18/01/21(日)13:42:53 No.480130744

探索 STG 探索

18 18/01/21(日)13:43:55 No.480130927

ハドソンドラも難易度はともかくゲームとしては内容が盛りだくさんだったな

19 18/01/21(日)13:44:05 No.480130960

この前のRTAJapanの走者はこいつに何回もやられて焦ってたな 連射が上手く決まればキャンディなくても倒せるけど厳しい

20 18/01/21(日)13:48:48 No.480131880

連打するっす

21 18/01/21(日)13:48:56 No.480131900

未だに通しでクリアしたことないゲーム

22 18/01/21(日)13:49:49 No.480132054

ダメージ覚悟で近づいて連打すればいいって解るまでが大変だった

23 18/01/21(日)13:50:23 No.480132155

通しでクリアすると無駄にEDが長かった気がする当時比

24 18/01/21(日)13:50:26 No.480132163

連射で押し切るのが正解

25 18/01/21(日)13:52:05 No.480132463

シュパパパパパパパパパパパパパ

26 18/01/21(日)13:52:35 No.480132562

タコ・ヘビ・お仕置き部屋の三つは小学生には怖すぎた

27 18/01/21(日)13:52:56 No.480132625

当時のハドソンの主力プログラマ三人が各面を担当! みたいな感じだった覚えがある

28 18/01/21(日)13:53:32 No.480132726

全体的にBGMが怖い

29 18/01/21(日)13:53:49 No.480132774

シューティングステージも長すぎてだれる

30 18/01/21(日)13:54:00 No.480132806

こういうゲーム達で鍛えられた連打力が後に出るシュオッチで火を噴く

31 18/01/21(日)13:54:26 No.480132906

>シューティングステージも長すぎてだれる うそーあれめちゃくちゃ楽しくない?

32 18/01/21(日)13:54:31 No.480132922

タコはまだなんとかなるけど拷問部屋は安定して抜けられない だからダイヤは避けるね・・・

33 18/01/21(日)13:55:08 No.480133040

魔界編のBGMは爽やかで大好き ボス戦のデデーンは相変わらず怖いけどボス自体は弱いからヨシ

34 18/01/21(日)13:55:23 No.480133100

BGMがどれもカッコイイ 特に魔境編の2面3面と開拓編のコーヤコーヤ星が好き

35 18/01/21(日)13:55:46 No.480133168

コイツ倒せても瀕死になりこの後ガイコツがワラワラ涌いてきてKOって寸法よ

36 18/01/21(日)13:56:43 No.480133345

魔境編はボスを倒して終わりなんじゃなくて 心臓を触ってクリアというのも良い

37 18/01/21(日)13:56:44 No.480133350

>タコはまだなんとかなるけど拷問部屋は安定して抜けられない >だからダイヤは避けるね・・・ 敵キャラもよくわからないのばかりだけど宝石類集めると強制的にワープさせられるのも意味不明すぎる…

38 18/01/21(日)13:57:48 No.480133547

>タコはまだなんとかなるけど拷問部屋は安定して抜けられない あれなんで出てくるんだろう、何か突然出てくるから困る

39 18/01/21(日)13:58:35 No.480133713

攻略ガン見でやれば子供でも大丈夫だよ いや2面は見ても「攻略」て意識がないと辛いな…

40 18/01/21(日)13:58:38 No.480133724

貴重なしたスクロールSTG

41 18/01/21(日)13:58:39 No.480133727

お守り以外無敵のドラゴンに超短期決戦型タコに 無限湧きザコにアイテム持ち逃げオバケという布陣ですよ

42 18/01/21(日)13:58:46 No.480133752

>うそーあれめちゃくちゃ楽しくない? 何十年も何度も何度もプレイしてたら見たくなくなった…

43 18/01/21(日)13:59:03 No.480133814

アイテム奪っていくオバケは一体なんなんだよ

44 18/01/21(日)13:59:12 No.480133852

>あれなんで出てくるんだろう、何か突然出てくるから困る 金塊とダイヤを取りすぎると拷問部屋に行かされたような記憶がある

45 18/01/21(日)13:59:47 No.480133962

>特に魔境編の2面3面と開拓編のコーヤコーヤ星が好き コーヤコーヤ星BGMの「敵本拠地だ!」感いいよね

46 18/01/21(日)13:59:50 No.480133966

体力満タンにして一生懸命連打する これだけよ

47 18/01/21(日)13:59:52 No.480133972

>魔境編はボスを倒して終わりなんじゃなくて >心臓を触ってクリアというのも良い 倒して油断してたら壁にめり込んで死ぬやつ

48 18/01/21(日)14:00:36 No.480134095

知らない裏道見つけると凄く嬉しかった魔境編

49 18/01/21(日)14:00:43 No.480134111

>倒して油断してたら壁にめり込んで死ぬやつ 課長!課長じゃないか!

50 18/01/21(日)14:01:06 No.480134169

なんで無敵時間ないの…

51 18/01/21(日)14:01:26 No.480134218

連続ダメージで逃げられない

52 18/01/21(日)14:02:02 No.480134318

当時の俺にとって魔境編の空飛ぶ船は最強のボスすぎた…

53 18/01/21(日)14:02:30 No.480134408

開拓編と魔境編は無敵時間あるけど海底編は無いんだよな

54 18/01/21(日)14:02:52 No.480134470

>当時の俺にとって魔境編の空飛ぶ船は最強のボスすぎた… ジャイアンの出番だ

55 18/01/21(日)14:03:13 No.480134530

雑魚なので大量に湧いてくる上

56 18/01/21(日)14:03:28 No.480134570

>>あれなんで出てくるんだろう、何か突然出てくるから困る >金塊とダイヤを取りすぎると拷問部屋に行かされたような記憶がある 単純に当時のハドソンキャラバンで点数稼ぎがどれだけできるかの落とし穴みたいな感じで作ったんじゃね?

57 18/01/21(日)14:03:32 No.480134585

ジャイアンの鼻くその威力凄いよね

58 18/01/21(日)14:03:43 No.480134621

複数発撃っても倒せない骸骨が一番厄介

59 18/01/21(日)14:03:45 No.480134627

右上に入れば安定して倒せたような

60 18/01/21(日)14:04:40 No.480134779

魔境編からしか映画見たことなかったので一面に妙な違和感もってた

61 18/01/21(日)14:05:54 No.480135038

そもそも水中面そのものがクソ マリオでも大嫌いだった

62 18/01/21(日)14:06:20 No.480135123

ぶっちゃけ全部知らない ギラーミンがあきおなのは知ってる

63 18/01/21(日)14:06:49 No.480135207

魔境編はスモールライトもお供も無しだと火力不足すぎる… 開拓編で事前にスモールライトとれるけど

64 18/01/21(日)14:09:55 No.480135788

開拓編のボスってあれ原作だと宇宙列車かなんかだった気がする

65 18/01/21(日)14:11:19 No.480136066

未来の俺達が助けに来るとかやったらなんでもアリじゃねーかみたいな話だろ

66 18/01/21(日)14:11:22 No.480136073

すねおが強い

67 18/01/21(日)14:11:44 No.480136140

海底奇岩城の大蛸ってそんな重要なボスキャラだったっけ

68 18/01/21(日)14:12:28 No.480136283

こんなドラえもんのゲーム今でないかなぁ

69 18/01/21(日)14:12:30 No.480136295

ジャイアンの弾をずっとハナクソと呼んでいた

70 18/01/21(日)14:13:42 No.480136530

>海底奇岩城の大蛸ってそんな重要なボスキャラだったっけ そもそも原作には大ダコ出てない ダイオウイカなら出てきたけど

71 18/01/21(日)14:14:12 No.480136614

流石にバギーちゃん特攻みたいな技はなかった

72 18/01/21(日)14:16:33 No.480137008

STG面は寄ればアホみたいに連射できるからあれはあれで気持ちいい

73 18/01/21(日)14:17:29 No.480137233

2コンのマイクにドラミちゃんと叫ぶとどら焼きが手に入る

↑Top