18/01/21(日)12:56:40 たまに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/21(日)12:56:40 No.480121677
たまにはシロディールに戻っておいで ちょっとオブリビオンゲート開いてたり狂気の島の門開いてたり変なファンに追っかけられるくらいだから
1 18/01/21(日)12:58:01 No.480121898
ゴブリンくそちゅよい…
2 18/01/21(日)13:01:59 No.480122593
自然がいっぱいなのは本当にいい
3 18/01/21(日)13:02:42 No.480122728
全都市脱獄チャレンジは実にやりごたえあった 帝都はちょっと厳しかったがやり遂げた
4 18/01/21(日)13:03:22 No.480122862
即スクゥーマがぶ飲み
5 18/01/21(日)13:03:34 No.480122897
騎士団クエが忘れられない メインじゃないのになんか世界救ってませんかこれ
6 18/01/21(日)13:04:29 No.480123062
ぴょんぴょん移動
7 18/01/21(日)13:05:43 No.480123287
スカイリムよりもシロディールの方が落ち着く
8 18/01/21(日)13:06:40 No.480123452
>スカイリムよりもシロディールの方が落ち着くんぬ
9 18/01/21(日)13:07:01 No.480123514
この時期は寒そうなスカイリムよりもこっちだな 夏は逆
10 18/01/21(日)13:08:33 No.480123779
あたたかみがある
11 18/01/21(日)13:09:07 No.480123891
曲はこっちが好き
12 18/01/21(日)13:09:31 No.480123965
表情のうごきとかもよい でも会話が面倒
13 18/01/21(日)13:09:56 No.480124056
ロード画面にたまに出るエルフの兜被った知らないおっさんは結局誰なのかわからなかった
14 18/01/21(日)13:13:55 No.480124807
景観Mod入れまくってミダスModで入手した白虎に乗ってお散歩するのが好きだった
15 18/01/21(日)13:15:51 No.480125180
レベルアップのシステムとかはスカイリムのが好きだけどスキルの種類とかはこっちのが好き
16 18/01/21(日)13:16:57 No.480125413
ぅゎ マウンテンライオン っょぃ
17 18/01/21(日)13:17:20 No.480125488
道具持ち歩いて流しの錬金術士できるのいいよね そしてその裏では作った薬や毒で暗殺を…みたいなロールプレイ
18 18/01/21(日)13:19:31 No.480125896
システムとグラはスカイリムだけど舞台とシナリオはこっちのが好き
19 18/01/21(日)13:20:09 No.480126017
魔法自作できるのがいいよね
20 18/01/21(日)13:20:25 No.480126066
skyblivionて今どうなってるんだろう
21 18/01/21(日)13:21:14 No.480126233
野菜畑荒らしては薬作りまくってたっけ
22 18/01/21(日)13:21:52 No.480126359
>メインじゃないのになんか世界救ってませんかこれ いいよね 帝都上空決戦
23 18/01/21(日)13:21:55 No.480126369
UIはこっちの方が断然好き
24 18/01/21(日)13:22:16 No.480126439
帝都で増殖バグしまくったせいで重すぎて帝都に入れなくなったわ
25 18/01/21(日)13:22:24 No.480126474
錬金術の練習するならスキングラードがいいぞ ワインの名産地だからいっぱいブドウが取れる 勝手に取りまくろう
26 18/01/21(日)13:22:37 No.480126514
最近またやりなおした OBMMのロードオーダーがぶっ壊れたのかMODが全部Unknownになってて仕方なく入れ直して 入れ直したら今度環境同じで顔移植したのに顔と体の色が違うしあーもうめんどくせぇ!
27 18/01/21(日)13:25:16 No.480127079
ダイビングロックからダイビングだ
28 18/01/21(日)13:25:36 [sage] No.480127152
BGMがMP3で入れ放題なのが凄い 何でスカイリムはあんな仕様に
29 18/01/21(日)13:25:36 No.480127153
北から南に移動すると景色が全然違うから好き
30 18/01/21(日)13:25:38 No.480127162
6はまたここら舞台にしてほしいな
31 18/01/21(日)13:25:49 No.480127201
omodになってない直接書き換え系のMod入れてたのがどれだったかもう忘れてる
32 18/01/21(日)13:26:23 No.480127308
帝都行きたいな…skyblivionまだかな…
33 18/01/21(日)13:27:36 No.480127565
バニラBGMが至高なので変える気にならないな…
34 18/01/21(日)13:28:03 No.480127669
ベセスダゲームは熊を強くしすぎじゃないですか そこらのファンタジーモンスターよりも強いぞ
35 18/01/21(日)13:28:05 No.480127678
>BGMがMP3で入れ放題なのが凄い この仕様有難い FFTのとか入れたりしてる
36 18/01/21(日)13:28:21 No.480127740
Mod入れまくった状態でコンソールから全魔法取得してみるとよくわからない魔法だらけになるのいいよね…
37 18/01/21(日)13:28:38 No.480127804
カニとバトルよ!
38 18/01/21(日)13:28:55 No.480127859
だって熊強いし…
39 18/01/21(日)13:29:03 No.480127879
キャラクリの荒さはやっぱり今だとキツイ modである程度マシにはなるけども
40 18/01/21(日)13:29:07 No.480127893
>ベセスダゲームは熊を強くしすぎじゃないですか >そこらのファンタジーモンスターよりも強いぞ でかいケモノが強くないわけないじゃないか
41 18/01/21(日)13:29:16 No.480127919
ESOではPvPコンテンツの舞台と聞いて近寄れてない
42 18/01/21(日)13:29:27 No.480127958
シロディールに5人しかいない希少な街道沿いの追い剥ぎいいですよぬ
43 18/01/21(日)13:29:35 No.480127992
人が銃もなしに熊に勝てますか?
44 18/01/21(日)13:30:11 No.480128126
赤グマに圧倒されるデイドロスちゃんkawaii!!
45 18/01/21(日)13:30:27 No.480128184
C2Dのマシン使ってた頃はシカが真の敵だった 表示エリア内に入るだけで重くなる…
46 18/01/21(日)13:30:42 No.480128232
>シロディールに5人しかいない希少な街道沿いの追い剥ぎいいですよぬ あいつらの近くにオブリゲートができたら真っ先に行ってぶっ潰す
47 18/01/21(日)13:31:15 No.480128350
手紙を預かって馬を借りたら後は自由にするスタイル 人によっては下水道出てすぐ自由
48 18/01/21(日)13:32:22 No.480128602
結局家は汚いボロ小屋にした 狭いのが落ち着く
49 18/01/21(日)13:32:54 No.480128711
スタートしてから適当にぶらつくと 遠くにシロディールが見えてくるのがワクワクする
50 18/01/21(日)13:33:27 No.480128841
またトビウオ師匠が死んでらっしゃる
51 18/01/21(日)13:33:44 No.480128885
スカイリムにも競技場は欲しかったなあ せっかく脳筋の生息地なのに
52 18/01/21(日)13:34:16 No.480128996
トビウオ師匠はpc版プレイヤーにはなんのことだかわからないらしいな
53 18/01/21(日)13:34:35 No.480129053
ボロ小屋拡張MODは良かったなあ 地下の風呂でフォロワーとえっちしてた
54 18/01/21(日)13:34:38 No.480129063
何のMODが悪さしてるのか知らんがニューゲームするたびに絶対死んでるNPCがいる…
55 18/01/21(日)13:36:25 No.480129411
箱○でやっただけだからエロMOD入れてやり直したい ほとんどmod死んでる...
56 18/01/21(日)13:36:59 No.480129530
なんでCity-Swimmerがトビウオ師匠になるんだよ!
57 18/01/21(日)13:37:20 No.480129604
でもトビウオ師匠の名前のセンス好きだよ
58 18/01/21(日)13:37:26 No.480129639
ベセスダゲーの公式和訳の微妙な間違ってる感じ好き
59 18/01/21(日)13:38:12 No.480129762
あの人なんで死んでるんだと思ったけど衛兵の眼の前でスリとかしでかすんだな そりゃ死ぬ
60 18/01/21(日)13:38:24 No.480129802
>またマゾーガ卿が死んでらっしゃる
61 18/01/21(日)13:38:40 No.480129843
ドヴァキンよりクヴァッチの英雄の方が人間離れしてる気がする
62 18/01/21(日)13:38:46 No.480129861
帝都は普通の家も買いたかった
63 18/01/21(日)13:39:06 No.480129925
一応隠密のスキルトレーナーだからな 隠密を実践するのだ そしてバレて死ぬ
64 18/01/21(日)13:39:09 No.480129938
出てきたばかりでカニに負けるクヴァッチの英雄
65 18/01/21(日)13:39:33 No.480130030
スってるのが食い物っていう悲しさ
66 18/01/21(日)13:39:58 No.480130103
>ドヴァキンよりクヴァッチの英雄の方が人間離れしてる気がする 最終的にデイドラプリンスの跡継ぎになるやつだぞ 人間じゃなくなってる…
67 18/01/21(日)13:40:17 No.480130173
フォールアウトのカニならともかくこっちのカニは初期状態でもそうそう負けない
68 18/01/21(日)13:40:25 No.480130198
なんか絵本の世界に入るだろ 詰んだ
69 18/01/21(日)13:40:58 No.480130349
錬金素材集めがめっちゃ楽しい
70 18/01/21(日)13:41:08 No.480130391
トビウオ師匠はこっちが盗賊ギルドに入ってないのに盗賊ギルドの話するし殺されて当然である
71 18/01/21(日)13:41:22 No.480130441
Windows10だと日本語化出来なくなってしもうた…
72 18/01/21(日)13:41:27 No.480130462
むしろ下水でて目の前の河に飛び込んで 殺人魚に絡まれて病気貰うまでがセットだと思う
73 18/01/21(日)13:41:50 No.480130541
ちなみに特別な生まれとか生まれ変わりとかでは無い
74 18/01/21(日)13:42:08 No.480130616
下水出口の向こう岸のダンジョンがデカめで悪意を感じる
75 18/01/21(日)13:42:35 No.480130692
リメイクしてオブリHD作って欲しい…
76 18/01/21(日)13:42:55 No.480130749
>ドヴァキンよりクヴァッチの英雄の方が人間離れしてる気がする 魔法で軽業スキル上げまくって大ジャンプするのいいよね……
77 18/01/21(日)13:43:00 No.480130763
吸血鬼に病気うつされるのが嫌で途中からダンジョン入りたくなかったのが初回プレイ
78 18/01/21(日)13:43:07 No.480130779
適当にスイカとカボチャを混ぜて重量がえらいことになる
79 18/01/21(日)13:43:17 No.480130810
Takahashi訳はTES6でも健在なんだろうな…
80 18/01/21(日)13:43:41 No.480130881
>リメイクしてオブリHD作って欲しい… そうなるとモロHDも欲しくなる
81 18/01/21(日)13:44:03 No.480130953
神の祝福で病気が治るのはまあ神だからわかる 疫病治療ポーションちょっと万能過ぎない?なんでも治るんだけど!?
82 18/01/21(日)13:44:09 No.480130979
>下水出口の向こう岸のダンジョンがデカめで悪意を感じる 下水出口の近くのアイレイド遺跡の波打ち際みたいなとこの水中になぜか軽めのエンチャント指輪が落ちてるとかあったな 大体の人は気づかない
83 18/01/21(日)13:44:30 No.480131051
気軽に入ったダンジョンがアイレイドの遺跡に繋がっててなかなか帰れない
84 18/01/21(日)13:44:58 No.480131140
ユーザーフレンドリー感皆無のダンジョン構造いいよね よくない
85 18/01/21(日)13:45:10 No.480131176
トビウオ師匠というのは最初の仲間みたいな名前の海賊と同類の珍訳か
86 18/01/21(日)13:45:21 No.480131217
この頃の日本語訳はゼニアジじゃなくてスパイクだぞ
87 18/01/21(日)13:46:54 No.480131530
主人公がシェオゴラスになる時のジガラグとのやりとりが好き
88 18/01/21(日)13:47:08 No.480131576
東西南北で景観違うのが大陸の中央部なんだなって感じがよくわかっていいよね
89 18/01/21(日)13:47:12 No.480131590
>トビウオ師匠というのは最初の仲間みたいな名前の海賊と同類の珍訳か ブラヴィルにいるcity-swimmerって名前のアルゴニアンが家庭用機日本語版ではトビウオ師匠になっていた よくわからない
90 18/01/21(日)13:47:34 No.480131649
>疫病治療ポーションちょっと万能過ぎない?なんでも治るんだけど!? MODで何でもは治らないようになってみたらまぁめんどくさいめんどくさい 病気の種類も多いし
91 18/01/21(日)13:48:03 No.480131756
>Windows10だと日本語化出来なくなってしもうた… パッケージ版買えば出来ないことはないけど不安定な方式なんだよな
92 18/01/21(日)13:49:09 No.480131935
>疫病治療ポーションちょっと万能過ぎない?なんでも治るんだけど!? そのうちマンドラゴラの根っこかじるようになる
93 18/01/21(日)13:49:28 No.480131988
下水道出てから向こう岸に人がいる! 話しかけてみよう
94 18/01/21(日)13:49:33 No.480132001
病気の種類多いよね…ゾンビとかネズミと殴り合ってるとものすごい感染してる…
95 18/01/21(日)13:49:45 No.480132043
初めて箱でやったときは下水道を出た直後の景色がまぶしくて美しくてしばらく見とれてた 今見ると結構荒く感じるのが不思議
96 18/01/21(日)13:49:54 No.480132074
アワビ
97 18/01/21(日)13:50:41 No.480132205
>初めて箱でやったときは下水道を出た直後の景色がまぶしくて美しくてしばらく見とれてた >今見ると結構荒く感じるのが不思議 同じ経験したな… そのあと…えっ何すんだこれってなった
98 18/01/21(日)13:50:58 No.480132257
これやるためだけに初めてグラボ買ったな… 電源とかメモリとか足りなくて結局PC新調したけど…
99 18/01/21(日)13:51:46 No.480132394
シティスイマーはスリを行うらしくいつの間にか死んでるとかネタ分が豊富すぎる おれの時は好奇心で見に行ったらベンチに座ってるのかと思ったらそのまま死んでた
100 18/01/21(日)13:52:31 No.480132551
強くなったし衛兵とか余裕だろ!抵抗する!
101 18/01/21(日)13:52:34 No.480132554
Xbox360だったけど敵の感情値いじる魔法で仲良くなったりして楽しかったな
102 18/01/21(日)13:53:08 No.480132667
グラフィックはリアルというより絵画っぽい綺麗さだよね
103 18/01/21(日)13:53:52 No.480132783
そこらへんの人からリンゴとか食べ物スリとるんだよねあの人 一応しゃがんでステルス体勢になってはいるんだけど、普通に日中の街中の往来でやるから即バレる