18/01/21(日)11:17:52 思って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/21(日)11:17:52 No.480104277
思ってたより入らないのに気づくとつらい
1 18/01/21(日)11:18:36 No.480104416
34でそれは…
2 18/01/21(日)11:19:01 No.480104484
普通だな
3 18/01/21(日)11:19:19 No.480104536
年だな…
4 18/01/21(日)11:19:55 No.480104653
翌日胃が荒れた
5 18/01/21(日)11:20:02 No.480104679
ご馳走だと思ったらぜんぜん食えない…つらい
6 18/01/21(日)11:20:11 No.480104707
まだペヤング特大いけるかな・・・
7 18/01/21(日)11:20:52 No.480104842
>34でそれは… 20代と比べると絶対落ちる年齢だよ
8 18/01/21(日)11:20:57 No.480104856
以前に大食したときと同じ量を注文してこれになるんだ
9 18/01/21(日)11:21:18 No.480104927
刺し身とお吸い物おいしい むしろつまとかに興味が向く 厚い肉はいいや
10 18/01/21(日)11:21:26 No.480104950
胃袋が小さくなってるをホントに感じる
11 18/01/21(日)11:21:31 No.480104971
前菜で結構腹が膨れてきてしまったときの焦り
12 18/01/21(日)11:21:33 No.480104983
サッポロ一番2袋食べよ! ぬぁ…
13 18/01/21(日)11:21:50 No.480105030
大盛り頼むの躊躇するようになった…
14 18/01/21(日)11:22:26 No.480105147
量よりジャンクと辛いものが食えなくなってきてつらい
15 18/01/21(日)11:22:33 No.480105169
誕生日に1ポンドステージを食べる様にしてるけどいつ限界が来るやら
16 18/01/21(日)11:22:45 No.480105214
大盛りが食えない…
17 18/01/21(日)11:23:33 No.480105345
普通ですね
18 18/01/21(日)11:23:45 No.480105375
30超えて逆に腹減るようになってきた こんなん食べたら確実にデブるデブゥ
19 18/01/21(日)11:24:13 No.480105449
牛丼並み盛でも結構苦しい
20 18/01/21(日)11:24:21 No.480105470
>大盛りが食えない… 大盛り無料と書かれたメニューを遠い目で見る寂しさよ
21 18/01/21(日)11:24:56 No.480105574
最後まで美味しくたくさん食べたい 運動は欠かさないようにしている 後は何をすれば
22 18/01/21(日)11:25:08 No.480105604
辛さの耐久もあるよね 昔はあんなにやばいカレー食べてたのに…
23 18/01/21(日)11:25:48 No.480105731
入らなくなったけど頑張ればなんとか完食できる でも明らかに肉になりやすくなった
24 18/01/21(日)11:25:50 No.480105738
ライス小やミニサイズが有難い
25 18/01/21(日)11:26:20 No.480105813
揚げ物が食べられなくなって晴れて中年の仲間入りよ!
26 18/01/21(日)11:27:01 No.480105933
思ったより入る時と入らない時がある…
27 18/01/21(日)11:27:11 No.480105959
近所のフードコートの定食で明らかに成人男性でも食べきらない量のものを当然のようにお出ししていてこれは
28 18/01/21(日)11:27:40 No.480106033
孤独のグルメを見る→なんか今日はいっぱい食えそうな気がして沢山注文する→死ぬ
29 18/01/21(日)11:28:06 No.480106112
完食はギリギリ出来るけど その後めっちゃ腹痛くなる
30 18/01/21(日)11:28:43 No.480106212
調子乗って頼んだ大盛り無料とかマジ俺のバカってなる
31 18/01/21(日)11:29:31 No.480106344
甘いもんってダメだわ… 全然食べられなくなっちゃう
32 18/01/21(日)11:29:59 No.480106435
はたと箸が止まる瞬間あるよねー
33 18/01/21(日)11:30:02 No.480106445
昔は大盛り無料だったら普通盛りは必要ないのではと思っていたが 今はやっぱりいる
34 18/01/21(日)11:30:02 No.480106448
二郎はマジツライ
35 18/01/21(日)11:30:08 No.480106463
33だけど450gの冷凍チャーハンはまだぺろりだよ
36 18/01/21(日)11:30:11 No.480106470
天ぷら屋に通ってるジジババ元気すぎんだろ…
37 18/01/21(日)11:30:43 No.480106553
うわー腹減ったーと思ってごはん大盛りにすると案外入らない
38 18/01/21(日)11:31:15 No.480106658
食堂の人の良さそうなオバチャンに あんたよく食べそうだから大盛りにしといたよって言われる
39 18/01/21(日)11:31:49 No.480106759
>33だけど450gの冷凍チャーハンはまだぺろりだよ あと1年だな…
40 18/01/21(日)11:31:55 No.480106777
まぁデスクワークだとカロリー不要!って胃が判断するわな
41 18/01/21(日)11:32:00 No.480106789
握り拳半分くらいの大きさの唐揚げを12個に大盛りのキャベツと大盛りの白米と味噌汁で1000円 近所のフードコートです…
42 18/01/21(日)11:32:14 No.480106837
一定の量を超えると飯が突然不味くなる瞬間あるよね とくに揚げ物なんか
43 18/01/21(日)11:32:19 No.480106846
定食頼むとそうでもない量でもギリギリなことが多い
44 18/01/21(日)11:32:43 No.480106921
>まぁデスクワークだとカロリー不要!って胃が判断するわな 糖分の方が止まらない 頭回らない
45 18/01/21(日)11:32:48 No.480106944
ラーメン一杯でお腹いっぱいだ…
46 18/01/21(日)11:32:57 No.480106966
食べてる途中から文字通り消化試合に突入するよね
47 18/01/21(日)11:33:00 No.480106976
>33だけど450gの冷凍チャーハンはまだぺろりだよ あれチンしたらめっちゃ量減ってるよな 量より味で飽きるんだけど
48 18/01/21(日)11:33:09 No.480106997
油ものは限界近づくと舌に乗せただけでぐんにゃりしてくるよね
49 18/01/21(日)11:33:37 No.480107068
インドカレー屋でナン2マイ食ったら一日ダメになった
50 18/01/21(日)11:34:09 No.480107145
ビールも入らなくなる
51 18/01/21(日)11:34:29 No.480107197
体は確実に食べられる量が減っているのに 「これくらい食べられるだろう」の基準がまったく減らないのなんなの……
52 18/01/21(日)11:35:04 No.480107295
少食だからよくあってつらい もっと食べたいのにお腹が受け付けない…
53 18/01/21(日)11:35:53 No.480107444
たまに実家帰ったら母親も学生時代基準の量お出ししてくる
54 18/01/21(日)11:36:05 No.480107477
昔は早食いな方だったのに最近は人と飯食いに行くと露骨に俺だけ食うの遅い…
55 18/01/21(日)11:36:16 No.480107503
年々食事量が減ってくるのに気が付くたび人間は飯が食えなくなったときに死ぬってばーちゃんが言ってたのを思い出す
56 18/01/21(日)11:36:18 No.480107509
>甘いもんってダメだわ… >全然食べられなくなっちゃう むしろ最近あまいものうめぇってなってコンビニスイーツとかめっちゃ買うようになってきた…
57 18/01/21(日)11:36:21 No.480107523
大盛いけるっしょ!からの食えない...は申し訳なさも含め最悪だ
58 18/01/21(日)11:37:00 No.480107641
実家に帰ると親が学生時代の感覚でメシを出してくる
59 18/01/21(日)11:37:12 No.480107673
久々に行った野猿二郎で大ラーメンヤサイマシしたら画像になってしまった
60 18/01/21(日)11:37:12 No.480107675
>年々食事量が減ってくるのに気が付くたび人間は飯が食えなくなったときに死ぬってばーちゃんが言ってたのを思い出す 老いてなお元気な人は健啖家ばっかりなイメージだ
61 18/01/21(日)11:37:13 No.480107679
最近スイーツバイキングにいったが生命の危機を感じた 血糖値急上昇すると人って死ぬの...?
62 18/01/21(日)11:37:18 No.480107688
揚げ物三つで苦しくなってしまった
63 18/01/21(日)11:37:23 No.480107702
>「これくらい食べられるだろう」の基準がまったく減らないのなんなの…… 思い出補正
64 18/01/21(日)11:37:29 No.480107725
一人で外食するとこうなんだけど二人だと1.5倍は食う 実家だとずっと食ってる 吐いた
65 18/01/21(日)11:37:40 No.480107763
美味しいと評判の店いってたしかに美味しいんだけど食いきれなくて残してしまう時めっちゃ申し訳なくなる ちがうんすよ…不味くて残してるんじゃないんですよ…
66 18/01/21(日)11:38:13 No.480107867
カツ丼最初の一切れおいちい! 最後の一口きつい…
67 18/01/21(日)11:39:06 No.480108017
>一人で外食するとこうなんだけど二人だと1.5倍は食う >実家だとずっと食ってる >吐いた メンタル案件では?
68 18/01/21(日)11:39:18 No.480108052
コンビニ弁当最近ちいせーからカップめんも食べよう ぬぁ......
69 18/01/21(日)11:39:24 No.480108067
スレ画と同じ歳でまだ味覚と肉体年齢が合致してなくて辛い 脂っこい物好きだけどあんまり食べられない・・・
70 18/01/21(日)11:40:09 No.480108200
今日は腹減ってるし余裕で食いきれるだろう おかしい…キツイ…
71 18/01/21(日)11:40:37 No.480108268
食えても代謝は落ちてるから 体重にダイレクトにくる年齢
72 18/01/21(日)11:40:41 No.480108278
腹が減りすぎてると逆に沢山は食べれないよ
73 18/01/21(日)11:41:17 No.480108404
ラーメンと炒飯のセットどころか半ライスでもキツいと感じ始めた時は割とショック受けた
74 18/01/21(日)11:41:19 No.480108409
半分くらい食った時のオイオイオイって感覚いいよね
75 18/01/21(日)11:41:20 No.480108414
一食抜いたからって倍の量食えるわけじゃないっていい加減気付け俺
76 18/01/21(日)11:41:21 No.480108421
シェイキーズでそろそろ腹膨れてきたなってところで新しいパスタが来たらちょっとつもりでどっさり パスタが怖い
77 18/01/21(日)11:41:36 No.480108454
>食えても代謝は落ちてるから >体重にダイレクトにくる年齢 鍛えるんぬ
78 18/01/21(日)11:42:00 No.480108536
>食えても代謝は落ちてるから >体重にダイレクトにくる年齢 鍛えればいいんです?
79 18/01/21(日)11:42:09 No.480108559
ラーメン大盛りプラスライスセットを死にそうなぐらい腹いっぱいになりながらなんとか食べ切ったときは歳を感じた
80 18/01/21(日)11:42:22 No.480108593
飲みの席で取り分けられたから揚げを食いきれなくていっぱい悲しい
81 18/01/21(日)11:42:44 No.480108648
こちら大盛り無料ですがどうなさいますか?
82 18/01/21(日)11:42:53 No.480108669
山盛りで出してくる定食屋さんいいよね 食べきれないよ…
83 18/01/21(日)11:43:12 No.480108709
>こちら大盛り無料ですがどうなさいますか? あいらないです…
84 18/01/21(日)11:43:22 No.480108731
二郎系最近食べられなくなってきた...悲しい...
85 18/01/21(日)11:43:22 No.480108732
>飲みの席で取り分けられたから揚げを食いきれなくていっぱい悲しい 「」くんはまだ若いんだから!と多めに装われる揚げ物
86 18/01/21(日)11:43:50 No.480108799
カツ丼の隣にはそばやうどんにいてほしいんだよぉ…
87 18/01/21(日)11:44:02 No.480108828
>山盛りで出してくる定食屋さんいいよね >食べきれないよ… デスクワークだけど作業着キテルから定食屋行くといつも大盛でこれは…睡魔
88 18/01/21(日)11:44:08 No.480108847
油物は店によるぞ 古い油は胃にどっとくるぞ
89 18/01/21(日)11:45:03 No.480108992
>「」くんはまだ若いんだから!と多めに装われる揚げ物 パワハラやめてくだち
90 18/01/21(日)11:45:48 No.480109112
昔より食欲なかったり消化が良くないんだけど運動したりすれば調子よくなるかな?
91 18/01/21(日)11:47:08 No.480109329
>カツ丼の隣にはそばやうどんにいてほしいんだよぉ… でもお付き合いは出来ないんだよ…
92 18/01/21(日)11:47:28 No.480109379
>昔より食欲なかったり消化が良くないんだけど運動したりすれば調子よくなるかな? それの影響かジョギングする人やサイクリング通勤する人一気に増えたね ある程度宣伝とかがあったんだろうけど
93 18/01/21(日)11:47:52 No.480109448
プールで歩くだけでもぜんぜん違うことがわかった
94 18/01/21(日)11:47:58 No.480109465
店の油の違いがわかるようになるのいいよね あの店は胃に残らない油あの店はつらい油
95 18/01/21(日)11:48:44 No.480109578
並より少なめの丼物と麺類のセットが好きだったけど数年振りに頼んだら食いきれなかったな…
96 18/01/21(日)11:48:47 No.480109588
ジョギングもサイクリングもめんどくさいから家でテレビ見ながらスクワットと腹筋している 腹筋は胃が温まっていいね
97 18/01/21(日)11:49:55 No.480109749
>一食抜いたからって倍の量食えるわけじゃないっていい加減気付け俺 むしろ抜いた分胃が縮小されてて入らなくなる 食いしん坊で言ってたからわかる
98 18/01/21(日)11:50:35 No.480109848
サシの多いステーキがきつくなった 赤身なら300行けるけどサーロインは200で限界
99 18/01/21(日)11:52:04 No.480110090
体がまだ脂を受け付けるうちに青春のなりたけギタギタをもう一度!と思って早3年…
100 18/01/21(日)11:52:38 No.480110182
確かに34の頃は「食えなくなったな…歳かな…」って思ってた そこからまた回復したからあれはきっと精神的理由だ
101 18/01/21(日)11:53:49 No.480110377
>サシの多いステーキがきつくなった >赤身なら300行けるけどサーロインは200で限界 シャトーブリアンうめぇ…そりゃ高いわけだわって納得するよね
102 18/01/21(日)11:54:13 No.480110443
痩せるために運動始めたら御飯が美味しく頂けるようになって逆に増えた…
103 18/01/21(日)11:55:43 No.480110717
あんなに好きだった豚トロが…食えない…
104 18/01/21(日)11:55:51 No.480110738
この前雛形の旦那の橘さんが嫁にカッコいいところ見せようと 肉と御飯合わせて3キロのチャレンジやってたけど2キロでギブアップしてた 罰金1万円払うことになったけど成功すると思って財布持ってきてなかったから嫁さんに建て替えて貰ってた
105 18/01/21(日)11:56:12 No.480110796
家で寄せ鍋を小さく作るのがおいしい… 味が濃いものは避けたい…
106 18/01/21(日)11:57:13 No.480110978
>店の油の違いがわかるようになるのいいよね >あの店は胃に残らない油あの店はつらい油 お年寄りが行く揚げ物屋を探せ… 高くてもいい…
107 18/01/21(日)11:58:08 No.480111107
特に大盛りでもないセットメニューを完食できなかった時の屈辱感は凄い おのれ
108 18/01/21(日)11:59:37 No.480111360
ラーメンの麺が硬めの店は食べたらトイレ近くなるようになってしまった
109 18/01/21(日)12:00:25 No.480111483
最近気が付いたがステーキとかハンバーグとかはセットじゃなくて肉単品ならまだまだ入るわ ライスがきつかったんだなあれは
110 18/01/21(日)12:00:30 No.480111509
あの爺さんミックスフライ定食モリモリ食べてる…
111 18/01/21(日)12:00:54 No.480111582
もり蕎麦の大盛りの更に上を頼んだ 3人前だと思ったら5人前だった そもそも並が二人前だった
112 18/01/21(日)12:01:30 No.480111690
米を食うと途端に腹が膨れる
113 18/01/21(日)12:01:43 No.480111731
仕事のストレスとかもあるからな 俺が20代の頃はおかゆしか食べられなかったけど 転職して環境代わったらこの前1ポンドの肉食えたし
114 18/01/21(日)12:12:02 No.480113578
何の変哲もないカレーの油で胸焼けする哀しみ
115 18/01/21(日)12:12:44 No.480113713
おつらいスレだ…
116 18/01/21(日)12:14:58 No.480114167
600グラムカレー!!
117 18/01/21(日)12:15:34 No.480114271
食う量は減ったのに腹は出る
118 18/01/21(日)12:16:03 No.480114360
これがありすぎて最近マジで外食の新規開拓を避けるようになった 美味しいけど…こんな量食えない…