ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/21(日)09:42:54 No.480090907
パラセール貰ってテンション上がったからお城に乗り込んでボスっぽいのに挑んでみたけど火のなんちゃらの所で武器も何もかもぶっ壊れてしんだ
1 18/01/21(日)09:45:05 No.480091204
お城には強い武器がゴロゴロしてるから逃げ回りながら集めるんだ
2 18/01/21(日)09:46:49 No.480091449
薬やら装備拾いやらしまくってかなり周到に用意してガッツリパターン組んでようやく勝てる相手だからなあれは
3 18/01/21(日)09:48:08 No.480091610
>薬やら装備拾いやらしまくってかなり周到に用意してガッツリパターン組んだら拍子抜けする相手だからなあれは
4 18/01/21(日)09:51:21 No.480092089
三の丸に強い武器持ってるザコ敵がいるから行くといいぞ
5 18/01/21(日)09:51:40 No.480092127
>お城には強い武器がゴロゴロしてるから 兵士の剣が最強装備だったからいきなり攻撃力跳ね上がってびっくりしたよ… でもまだ勝てる気しないからお土産に盾貰って帰るね…
6 18/01/21(日)09:53:06 No.480092356
初期状態だとライフ倍の5連戦だから結構な量の武器使うしな 爆弾矢いっぱいあるといいらしい
7 18/01/21(日)09:55:30 No.480092754
神獣解放すると1戦免除+HPダウンなんだから加速度的に楽になっちゃうよね…
8 18/01/21(日)09:57:14 No.480093023
お城へ遊びに行ってお土産持って帰るの楽しいよね
9 18/01/21(日)09:57:41 No.480093096
近衛武器はお金にもなるしな
10 18/01/21(日)09:57:48 No.480093108
むしろ戦力揃ってるんだし前座のカースガノン4連は残してもらってもよかった
11 18/01/21(日)09:58:41 No.480093239
ガーディアンの群れが嫌でハイリア平原にはなかなか立ち寄る気になれない
12 18/01/21(日)09:58:42 No.480093245
ワープ仕込んだら定期的に装備だけ回収する場所になっちゃう
13 18/01/21(日)09:59:15 No.480093318
慣れてくるとガーディアンは素材が歩いてるように見えてくるよ
14 18/01/21(日)10:00:09 No.480093414
二階からのリモコン爆弾攻撃でちびちび削り切ろうと頑張ってたけど流石に三戦目で限界を感じた 自由移動されるときつい
15 18/01/21(日)10:00:46 No.480093481
慣れると攻撃がチャージ長いビームしかないから凄いヌルいよねガーディアン
16 18/01/21(日)10:01:54 No.480093636
ちっとも慣れないよ!
17 18/01/21(日)10:01:58 No.480093643
ガーディアンはツルハシで足全部切ればHP半分以下になるからそのまま切って倒してもいいんだ
18 18/01/21(日)10:02:02 No.480093650
とりあえず盾構えて目がぴかっと光った瞬間にぽちっとボタン押すだけだし落ち着けば大丈夫なんだけど 夜は骨とか蝙蝠とか不確定要素が増えるから避けるようにしてる
19 18/01/21(日)10:03:00 No.480093782
盾が対ガーディアンの最強の武器すぎる
20 18/01/21(日)10:03:02 No.480093788
歩くタイプは足もぎもぎしちゃえば素材も増えるしただのカカシになるしおいしい
21 18/01/21(日)10:03:22 No.480093839
初見でカースガノンの所まで行けたんだすげえな
22 18/01/21(日)10:04:00 No.480093913
ワープマーカー取りに行った迷宮の地下でガーディアンの集中砲火を受けたときには死ぬかと思った 死ななかった
23 18/01/21(日)10:04:05 No.480093925
ハイラル城入れたなら武器集めはもう困らないきがする
24 18/01/21(日)10:04:57 No.480094035
ハイラル城の曲めっちゃいいよね…
25 18/01/21(日)10:05:24 No.480094079
>盾が対ガーディアンの最強の武器すぎる 矢に困らなくなったら矢が最強よ
26 18/01/21(日)10:05:36 No.480094110
>初見でカースガノンの所まで行けたんだすげえな 隠れながら行ったんだと思うけど 俺は初見の青ライネルで断念したよ
27 18/01/21(日)10:07:36 No.480094360
>ハイラル城の曲めっちゃいいよね… 風の魚の唄のアレンジいいよね…
28 18/01/21(日)10:07:45 No.480094373
>初見でカースガノンの所まで行けたんだすげえな 薬キメてビーム掻い潜りながらハイラル城クライミング楽しんでたらうっかり本丸入って出れなくなってめっちゃ焦ったよ…
29 18/01/21(日)10:07:48 No.480094375
序盤の頑張りやハートだと逃げ回るのも大変そうだな
30 18/01/21(日)10:08:24 No.480094468
パラセール貰った後の思い出って今までボコブリンしか相手にしてなかったのに いきなり街道にモリブリンなんてデカい敵が出てきてひたすら怯えてた
31 18/01/21(日)10:08:39 No.480094500
レーザーパリィミスって神獣の盾壊れた時は心折れそうになった
32 18/01/21(日)10:09:44 No.480094625
書き込みをした人によって削除されました
33 18/01/21(日)10:10:09 No.480094675
>パラセール貰った後の思い出って今までボコブリンしか相手にしてなかったのに 自由に何処へでも行けるのに制作スタッフの想定通り兄弟橋近くの馬宿へ向かったよ俺
34 18/01/21(日)10:11:06 No.480094791
>いきなり街道にモリブリンなんてデカい敵が出てきてひたすら怯えてた とりあえず迂回したけど根っからの蛮族は喜んで突っ込むという
35 18/01/21(日)10:11:51 No.480094896
>>いきなり街道にモリブリンなんてデカい敵が出てきてひたすら怯えてた >とりあえず迂回したけど根っからの蛮族は喜んで突っ込むという もしかしてなんだあれ!?ってバクダン投げ込むものじゃないの…?
36 18/01/21(日)10:11:59 No.480094905
「」!残心の太刀が好きなんだけど弱い!
37 18/01/21(日)10:12:36 No.480094992
序盤は武器の調達がわからなくて錆びた盾や農具で喜んでたよ
38 18/01/21(日)10:12:46 No.480095009
>「」!残心の太刀が好きなんだけど弱い! どんまい!
39 18/01/21(日)10:13:27 No.480095100
桃白白すればパラセールもらう前に大地から降りられるんだね ちょっと進むと不自然に死ぬけど
40 18/01/21(日)10:13:37 No.480095127
祈りと滝登りさえあれば裏口潜入からの本丸突入は出来るけど何もなしだと辛そうだなぁ…
41 18/01/21(日)10:13:37 No.480095130
降りてすぐの宿屋跡地みたいなところは印象に残ってるな
42 18/01/21(日)10:14:06 No.480095183
カカリコ村の力の試練序位で基本的なタイマン用操作を覚えたらモリブリンで試したくなるよね
43 18/01/21(日)10:14:09 No.480095188
ちょっと迂回するかと思って湖に行ってトカゲに殺される
44 18/01/21(日)10:14:28 No.480095233
宿屋後辺りに降りるならいいんだけど蛮族は全く違う方向に降りるからな…
45 18/01/21(日)10:14:28 No.480095235
>降りてすぐの宿屋跡地みたいなところは印象に残ってるな このありさまじゃ人類はもう…って思ったのに意外とそこかしこで生きてた
46 18/01/21(日)10:14:34 No.480095243
とりあえず最初はハテノまで誘導に従ってそこからの導線でクライム一式も揃えてしまう方が快適だよね… でもアレなんだ?行ってみよ!するのたのちい!
47 18/01/21(日)10:14:46 No.480095263
>桃白白すればパラセールもらう前に大地から降りられるんだね >ちょっと進むと不自然に死ぬけど パラセールもらう前は台地から降りると落下死判定にしかならないからホンマルに突っ込んでも落下死しておひい様助けられないって聞いた
48 18/01/21(日)10:15:05 No.480095300
徒手で乗り込んでアジト壊滅とかやるとテンションが上りすぎる
49 18/01/21(日)10:15:30 No.480095339
>カカリコ村の力の試練序位で基本的なタイマン用操作を覚えたらモリブリンで試したくなるよね 俺は厄災ガノン後半戦に入って初めてジャスガを活用したマン!
50 18/01/21(日)10:15:34 No.480095346
>ゾーラの大剣が好きなんだけど弱い!
51 18/01/21(日)10:15:42 No.480095372
普通最初の力の試練は離島の極位だろ?
52 18/01/21(日)10:15:55 No.480095404
開幕で砂漠方面に降りる人がいるらしいな
53 18/01/21(日)10:16:02 No.480095421
アジトの理不尽なやり直し要求される仕様めんどくさい…
54 18/01/21(日)10:16:07 No.480095430
王様も双子山目指せ的なこと言ってるのに敢えて探索する蛮族
55 18/01/21(日)10:16:35 No.480095477
>王様も双子山目指せ的なこと言ってるのに敢えて探索する蛮族 崖登ってたら村についたからセーフ
56 18/01/21(日)10:16:39 No.480095486
カカリコ村には滝側からお邪魔しました 普通に入り口あるなら言ってよ!
57 18/01/21(日)10:17:24 No.480095566
始まりの台地から飛び降りて即騎乗ボコブリンの弓で即死しました 蛮族なんてそれでいいんだよ…
58 18/01/21(日)10:17:34 No.480095585
>普通に入り口あるなら言ってよ! たしか王だか馬宿の人だかが言うだろ!
59 18/01/21(日)10:17:55 No.480095625
カカリコ村は真正面から入らないとポックリン見つからない罠があるからな…
60 18/01/21(日)10:18:06 No.480095657
蛮族はすぐ聞いたこと忘れるから…
61 18/01/21(日)10:18:25 No.480095701
>カカリコ村には滝側からお邪魔しました >普通に入り口あるなら言ってよ! 「」ンク…はじまりの大地生まれの蛮族は知らないかもしれませんが 世の中には街道というものがあるのですよ「」ンク…
62 18/01/21(日)10:18:31 No.480095711
蛮族が村より先に馬宿を見つけられるわけないだろ
63 18/01/21(日)10:18:49 No.480095744
正月から遊び始めて昨日やっと4神解放してマスターソード取った 雷ガノンだけ強すぎませんかね!
64 18/01/21(日)10:18:57 No.480095770
>カカリコ村は真正面から入らないとポックリン見つからない罠があるからな… あいつポーチ拡張しなかったらずっとあの場所にいるのね…えらい探し回ったよ
65 18/01/21(日)10:19:03 No.480095786
馬宿で街道に沿ってすすめって言われなかったっけ!? どうやって滝側に出ちゃうんだ
66 18/01/21(日)10:19:05 No.480095797
>普通最初の力の試練は離島の極位だろ? 最初に極位引くとその後のボスが全部手ぬるく感じるよね
67 18/01/21(日)10:19:53 No.480095902
まともに街道に沿って動いたのはバイク取ってからだった
68 18/01/21(日)10:20:01 No.480095925
>雷ガノンだけ強すぎませんかね! 杭落として雷撃ってくる所をどうやって対処して良いのか悩んだのと 高速アタックの対処法分からなくてパリィの使い方覚えたよ
69 18/01/21(日)10:20:02 No.480095928
このゲームに普通などない ないのだ
70 18/01/21(日)10:20:31 No.480095986
雷ガノンはビリビリ攻撃で武器落とすのが嫌過ぎる…
71 18/01/21(日)10:20:41 No.480096015
ガノン城のカースガノン君達全員マスターソードと爆弾矢でなんとかなるし別に神獣解放しなくていいかなって…
72 18/01/21(日)10:20:44 No.480096023
たまたまマラカス野郎と順調に出会わなかったら大変だったんだろうな
73 18/01/21(日)10:20:55 No.480096038
>王様も双子山目指せ的なこと言ってるのに敢えて探索する蛮族 目指したよ!双子山の山頂! そのまま頂上からパラセーリングして最初の馬宿を見逃してクリア後に訪れたのが俺だ
74 18/01/21(日)10:20:58 No.480096046
最初の方くらいは誘導に従って道を進めば大抵のものは見つけられるのに蛮族ときたら…
75 18/01/21(日)10:21:07 No.480096065
どうしてラバースーツをつかわないのですか?
76 18/01/21(日)10:21:09 No.480096067
DLCで久しぶりに雷カースと戦ったけどやっぱあいつだけ強いわ
77 18/01/21(日)10:21:09 No.480096068
双子山を登ってる途中でガーディアンに襲われて死んだなそう言えば…
78 18/01/21(日)10:21:09 No.480096070
>どうやって滝側に出ちゃうんだ 目的地のマークに真っ直ぐ向かえば早いだろう? なんか湿原に出た…
79 18/01/21(日)10:21:11 No.480096076
>馬宿で街道に沿ってすすめって言われなかったっけ!? >どうやって滝側に出ちゃうんだ こっちにも道がある…あっちに行けばいいのは分かってるからちょっとこっち見てみよう あっこっちの先にもあんなのが…こっち戻ってあっちに行けばいいのは分かってる以下略
80 18/01/21(日)10:21:23 No.480096106
蛮族は懐いた馬が勝手に街道沿いに走ってくれること知らなさそう
81 18/01/21(日)10:21:26 No.480096115
>最初に極位引くとその後のボスが全部手ぬるく感じるよね 極位さんのお陰でラッシュのタイミングと上昇気流使うのとレーザーパリィ覚えた
82 18/01/21(日)10:21:41 No.480096149
雷は初見だと回復積みまくってやっと倒したのにDJCで再戦した時は1番楽で自分の成長を感じた
83 18/01/21(日)10:22:01 No.480096186
順番ないとはいえイーガ団実質的にラストを想定してるだろうし雷ガノン ちょっと盛るね…
84 18/01/21(日)10:22:04 No.480096196
>たまたまマラカス野郎と順調に出会わなかったら大変だったんだろうな ポーチ一切拡張せずにクリアした「」族いたよ
85 18/01/21(日)10:22:17 No.480096231
マラカス野郎のムービーSKIP出来なかったら多分ブチ切れてたと思う しかしマラカス野郎にうんこ渡すとか何で勇者はこんな辛い目にあわなければいけないんだ
86 18/01/21(日)10:22:25 No.480096254
>たまたまマラカス野郎と順調に出会わなかったら大変だったんだろうな ガノン倒した後に見つけた人です…
87 18/01/21(日)10:22:43 No.480096289
>順番ないとはいえイーガ団実質的にラストを想定してるだろうし雷ガノン >ちょっと盛るね… 水の後に雷行ったからすっごい苦労したよ…
88 18/01/21(日)10:22:45 No.480096293
イーヤッハー
89 18/01/21(日)10:22:51 No.480096309
森から森へ高台から高台へ移動するのが蛮族 道をちゃんと歩くことが出来るのが英傑
90 18/01/21(日)10:22:52 No.480096313
たまにポーチ増やせる事すら知らない蛮族いるよね
91 18/01/21(日)10:23:10 No.480096356
なんであいつあんなデカいの… 最初見た時敵かと思って弓で攻撃したよ…
92 18/01/21(日)10:23:16 No.480096363
>馬宿で街道に沿ってすすめって言われなかったっけ!? >どうやって滝側に出ちゃうんだ 適当にフラついてからそろそろカカリコ村行くかーって真っ黒なマップ通りに真っ直ぐ向かったから… なんかメインチャレンジなのにやけに険しいなとは思ったんだ
93 18/01/21(日)10:23:16 No.480096365
今は説明書なんてついてないけどあったとしても読まないだろうなっていう蛮族ばかりだな
94 18/01/21(日)10:23:18 No.480096370
コログの実ってあれそういうものだったの!?
95 18/01/21(日)10:23:22 No.480096378
俺は馬宿無視して火山に乗り込んで燃えながら進むマン
96 18/01/21(日)10:23:34 No.480096400
マラカスだけ見つけて何に使うのか分からない蛮族までいたからな…
97 18/01/21(日)10:23:38 No.480096406
だいたい水→風→火→雷の順なんだろうか
98 18/01/21(日)10:23:41 No.480096424
水の時点で雨降り続ける山を行軍とか辛いけどどうすればいいんですか あとアイスウィズローブクソ強い…
99 18/01/21(日)10:23:46 No.480096434
高い所行くだろ?高い所見つけるだろ?見つけた高い所で更に高いところ見つけるって寸法よ
100 18/01/21(日)10:23:56 No.480096455
いいよね手探りの蛮族ライフ
101 18/01/21(日)10:23:59 No.480096462
>森から森へ高台から高台へ移動するのが蛮族 タワーに登って目標定めてパラセールするの楽しい! がんばり切れた!落ちる!
102 18/01/21(日)10:24:18 No.480096512
>今は説明書なんてついてないけどあったとしても読まないだろうなっていう蛮族ばかりだな というより古来よりプレイヤーというものの結構な割合がいいから遊びてえ!で直感プレイするのだ そしてそれを上手いこと楽しい方に誘導するのがこのゲームなんだ
103 18/01/21(日)10:24:21 No.480096516
崖に登って村付近へダイブ!
104 18/01/21(日)10:24:23 No.480096522
一番最初にオブババ草地に降りて馬を手に入れてからひたすら馬上槍でモンスターを殲滅する旅が始まった
105 18/01/21(日)10:24:28 No.480096530
>なんかメインチャレンジなのにやけに険しいなとは思ったんだ そういやそもそも塔を解放しない蛮族もいるんだった…
106 18/01/21(日)10:24:44 No.480096569
>だいたい水→風→火→雷の順なんだろうか 位置的に最初水いったら次は火じゃないかな
107 18/01/21(日)10:24:52 No.480096581
>俺は馬宿無視して火山に乗り込んで燃えながら進むマン 串焼き貪りながらヒケシトカゲ追い回してました
108 18/01/21(日)10:25:13 No.480096618
>そういやそもそも塔を解放しない蛮族もいるんだった… だって塔登るの面倒じゃない 妨害まで出てくるし
109 18/01/21(日)10:25:21 No.480096631
カースガノンは風がぶっちぎりで雑魚だった リーバルお前…
110 18/01/21(日)10:25:31 No.480096650
>ガノン倒した後に見つけた人です… 武器とっかえひっかえで大変そうだ…
111 18/01/21(日)10:25:39 No.480096669
開発者の人も好きに遊んで良いんだって言ってるしね だからいきなりハイラル城行っても良いんだ
112 18/01/21(日)10:25:58 No.480096706
馬の登録の仕方わからなくて都度馬捕まえてた
113 18/01/21(日)10:26:03 No.480096719
パラセールで入山したら急に体が燃えてびっくりしたよ 焼き鳥の在庫がなければ危なかった
114 18/01/21(日)10:26:12 No.480096739
>カースガノンは風がぶっちぎりで雑魚だった >リーバルお前… 弓矢村に置いて来てたっぽいし...
115 18/01/21(日)10:26:22 No.480096763
バイク手に入れたからバイクでハイラル城乗り込んだらロード追いつかなくてライネル出てこなくて笑った 近衛衣装入りの宝箱も出てこなかった笑えない
116 18/01/21(日)10:26:44 No.480096819
平べったい石の下にポックリンが潜んでる石とか宝箱がある場合馬鹿正直にビタロックで止めて殴ってたんだけど 友達のプレイ後ろで見てたら金属製の装備捨ててそれを磁石で動かしてずらしてたのを見てマジで死ぬほど驚いた
117 18/01/21(日)10:26:53 No.480096832
>王様も双子山目指せ的なこと言ってるのに敢えて探索する蛮族 がんばり料理目一杯用意して手汗だくだくで北側から登り切ったら 南側を先にすればがんばり回復なしで普通に登れた上に反対側にパラセールで降りられるのね…
118 18/01/21(日)10:26:55 No.480096839
家買えるのクリアするまで気づきませんでしたよ私は
119 18/01/21(日)10:27:00 No.480096844
でっかい馬を見つけて捕獲した後にこくおうって名前をつけて登録した蛮族は俺だけじゃないと思う
120 18/01/21(日)10:27:04 No.480096854
火山は完全にロッククライミングでゴロンの村にいったから途中の採石場の存在がクリア後までわからなかった
121 18/01/21(日)10:27:06 No.480096860
貨幣経済を知らない蛮族だったのでとにかく序盤は金に困った まさかゼルダで宿屋の概念があって金取るなんて
122 18/01/21(日)10:27:30 No.480096916
>弓矢村に置いて来てたっぽいし... 姫様出迎えて異変始まっちゃったから全員英傑装備してなかったっぽいね
123 18/01/21(日)10:27:32 No.480096917
火山は塔まで燃えながら無理やり上りました こりゃ無理だと思って馬屋戻ったら何その便利な薬!ってなった
124 18/01/21(日)10:27:58 No.480096971
水のあと火に行こうかと思ったらなんか燃えるから どっかで装備もらわないと駄目なのかと思って左下に行った 薬で燃えなくなるってどういうことなの…
125 18/01/21(日)10:27:59 No.480096976
風は最後に行ったからもうちょっと早くに行けば良かったな...
126 18/01/21(日)10:27:59 No.480096978
>家買えるのクリアするまで気づきませんでしたよ私は 貴重な武器庫だよあれ
127 18/01/21(日)10:28:17 No.480097013
お城には壁の中に隠された最強の漆黒の片手剣とかいうロマンの塊があるらしいな
128 18/01/21(日)10:28:34 No.480097057
ゾーラから雷の矢が必要なんだ!と言われてライネルを倒しにきたんだけど 一撃喰らうと即死するし料理を使って強化しても 全然ダメージ通らないしでキツいんですけお…
129 18/01/21(日)10:28:52 No.480097092
>ゾーラから雷の矢が必要なんだ!と言われてライネルを倒しにきたんだけど 蛮族は話をちゃんと聞かない
130 18/01/21(日)10:28:54 No.480097101
>ゾーラから雷の矢が必要なんだ!と言われてライネルを倒しにきたんだけど >一撃喰らうと即死するし料理を使って強化しても >全然ダメージ通らないしでキツいんですけお… 人の話は最後まで聞け!
131 18/01/21(日)10:28:57 No.480097112
火山の前の馬宿で親切な人が燃えず薬売ってくれるけど やっぱその手には引っかからんぞ押し売りめ!ってちゃんと話したのにスルーして炎上した蛮族も結構いるのかな…
132 18/01/21(日)10:29:02 No.480097123
倒せとは言われてないぞ
133 18/01/21(日)10:29:07 No.480097133
>ゾーラから雷の矢が必要なんだ!と言われてライネルを倒しにきたんだけど 誰が倒してこいと言った…
134 18/01/21(日)10:29:07 No.480097135
>ゾーラから雷の矢が必要なんだ!と言われてライネルを倒しにきたんだけど >一撃喰らうと即死するし料理を使って強化しても >全然ダメージ通らないしでキツいんですけお… 誰も倒せと言って無いだろ!
135 18/01/21(日)10:29:12 No.480097141
誰がライネル倒してこいって言った!
136 18/01/21(日)10:29:13 No.480097144
>ゾーラから雷の矢が必要なんだ!と言われてライネルを倒しにきたんだけど 戦うな!って言われてたじゃん! 見つからないように木やその辺に転がってる矢を回収するんだよ!
137 18/01/21(日)10:29:16 No.480097156
>ゾーラから雷の矢が必要なんだ!と言われてライネルを倒しにきたんだけど たおさなくていい
138 18/01/21(日)10:29:27 No.480097191
>ゾーラから雷の矢が必要なんだ!と言われてライネルを倒しにきたんだけど 落ち着いて近くの木を眺めて見るんだ 何か刺さってないか?
139 18/01/21(日)10:29:37 No.480097216
テレビでプレイし始めるとなぜか家族がよってきてプレイを見はじめる 口出しされる
140 18/01/21(日)10:29:42 No.480097235
何故蛮族はライネルに挑んでしまうのか いや自分もやったんだけどさ
141 18/01/21(日)10:29:53 No.480097250
分かりやすい蛮族来たな…
142 18/01/21(日)10:29:55 No.480097251
>火山の前の馬宿で親切な人が燃えず薬売ってくれるけど 買うくらいなら自分で作るわってなった 薬の存在を教えてくれてサンキューな!
143 18/01/21(日)10:29:57 No.480097253
ほんと雷獣山は理解できてまちぇんでした蛮族がたびたび出てくる
144 18/01/21(日)10:30:20 No.480097312
ライネルさんこっちから行かなきゃ割と猶予あるのに蛮族は皆切りかかる…
145 18/01/21(日)10:30:41 No.480097362
ちゃんとご丁寧に身を隠すデカイ岩が配置されてるのに…
146 18/01/21(日)10:30:53 No.480097385
スピード2からスピード4の馬に初めて乗り換えたけど全然違うね これに比べると前のお尻ぶつぶつの馬はカスや…
147 18/01/21(日)10:31:09 No.480097416
対峙しても敵意見せなければわりと見逃してくれるよねライネルさん でもなんか鬱陶しいから空から矢降らせるね…
148 18/01/21(日)10:31:10 No.480097417
武器構えなきゃ必要以上に隠れる必要すらない
149 18/01/21(日)10:31:11 No.480097419
ライネル倒そうとする蛮族はちゃんと会話で情報を得ているのに倒そうとしているのが実に蛮俗でいいね
150 18/01/21(日)10:31:16 No.480097432
>お城には壁の中に隠された最強の漆黒の片手剣とかいうロマンの塊があるらしいな 攻撃力76の近衛の剣を半年くらい使えないままでいるぞ俺
151 18/01/21(日)10:31:20 No.480097439
立ち塞がる障害は切り捨てるのが英傑では?
152 18/01/21(日)10:31:46 No.480097501
>攻撃力76の近衛の剣を半年くらい使えないままでいるぞ俺 自宅に飾りっぱなしだよ俺
153 18/01/21(日)10:32:00 No.480097530
強化されたビタロックって制限時間とインターバルがあるとは言えノーリスクで使えていい装備じゃないよねこれ…
154 18/01/21(日)10:32:00 No.480097532
なんかでかいのに瞬殺された!ハハーンこいつは今倒さなくてもいいやつだな? よし倒そう!
155 18/01/21(日)10:32:18 No.480097583
>攻撃力76の近衛の剣を半年くらい使えないままでいるぞ俺 赤い月登ったら復活するから使い捨てていいんだぞ
156 18/01/21(日)10:32:23 No.480097595
まず神獣と戦う準備ってなった時点で後回しにしようってなった
157 18/01/21(日)10:32:26 No.480097609
英傑は猪武者では務まらんのじゃ…
158 18/01/21(日)10:32:42 No.480097646
そのうち100超武器を選別しだすから使うんだ
159 18/01/21(日)10:32:44 No.480097649
倒さなくていいのか… なぜオレはあんなムダな時間を…
160 18/01/21(日)10:32:48 No.480097656
近衛シリーズすぐ壊れるからライネルに乗り攻撃する時だけ使ってた
161 18/01/21(日)10:32:53 No.480097671
>>ゾーラから雷の矢が必要なんだ!と言われてライネルを倒しにきたんだけど >戦うな!って言われてたじゃん! >見つからないように木やその辺に転がってる矢を回収するんだよ! 戦うな拾ってこいまでは聞いてたけどその辺に落ちてるのに気づかず必死にライネルに矢を撃たせて回収しよとしてたのが俺だ
162 18/01/21(日)10:33:12 No.480097706
ライネルさん馬上一騎打ちしようとしても槍構えず弓撃ってくるからそういうところ嫌い
163 18/01/21(日)10:33:12 No.480097707
馬の名前はどんなふうにつけてる?
164 18/01/21(日)10:33:12 No.480097709
古代や打ったらライネる消えたんですけお…
165 18/01/21(日)10:33:22 No.480097729
全盛期の英傑リンクはマスターソードでライネル数匹倒すから参るね…
166 18/01/21(日)10:33:35 No.480097758
>強化されたビタロックって制限時間とインターバルがあるとは言えノーリスクで使えていい装備じゃないよねこれ… ビタロック+さえあればマスターモードもヌルゲー ビタロックからのヘッドショットハメが気持ちいい
167 18/01/21(日)10:33:41 No.480097767
カースガノンって雷だけ異常に強くない?
168 18/01/21(日)10:33:50 No.480097781
初めてライネルを装備使い切って死力を尽くして倒した!と思ったらちょうど赤い月が登って目の前で復活する絶望感いいよね
169 18/01/21(日)10:34:05 No.480097817
武器はぶっ壊れまくるけど盾は壊れなさすぎる… 壊れる原因はほぼサーフィンだった
170 18/01/21(日)10:34:11 No.480097827
>馬の名前はどんなふうにつけてる? 実在の馬の名前を付けてるよ
171 18/01/21(日)10:34:22 No.480097849
>馬の名前はどんなふうにつけてる? 馬宿に登録すると登録名聞かれるからそこでつけられるよ
172 18/01/21(日)10:34:32 No.480097863
>カースガノンって雷だけ異常に強くない? あいつだけパリィとか回避使わないとダメージ与えにくいからな
173 18/01/21(日)10:34:35 No.480097868
>馬の名前はどんなふうにつけてる? うま うまみ うまあじ うまウェイ
174 18/01/21(日)10:34:37 No.480097873
>ほんと雷獣山は理解できてまちぇんでした蛮族がたびたび出てくる ライネルと防寒着云々はよく語られるよね 俺なんてここでスレ見るまで防寒着の存在を知らないままフロドラ戦終わらせてたぜ!
175 18/01/21(日)10:34:51 No.480097895
>馬の名前はどんなふうにつけてる? 色
176 18/01/21(日)10:34:54 No.480097910
ライネルゴリ押し用に古代兵装作ったけどひたすらビーム弾いて辛かった
177 18/01/21(日)10:35:01 No.480097928
各地のライネルさんが白銀になってしばらく経つけど いまだに大剣ライネルさんだけは苦手だ ところでそれ大剣なの…?
178 18/01/21(日)10:35:02 No.480097932
>馬の名前はどんなふうにつけてる? グレートフォックスとかサントアンヌとかハルバードとか
179 18/01/21(日)10:35:04 No.480097939
>ゾーラから雷の矢が必要なんだ!と言われてライネルを倒しにきたんだけど >一撃喰らうと即死するし料理を使って強化しても >全然ダメージ通らないしでキツいんですけお… 正月休み中の俺と同じことしてる蛮族がいる でもそう思うよね仕方ないよ
180 18/01/21(日)10:35:33 No.480097985
>馬の名前はどんなふうにつけてる? ばさし ユッケ さくらにく
181 18/01/21(日)10:36:04 No.480098048
>馬の名前はどんなふうにつけてる? ブチとかおケツとか見た目の特徴で付けてるな あんまり特徴無かったら競走馬っぽい名前にしている
182 18/01/21(日)10:36:07 No.480098056
>ところでそれ大剣なの…? それは正に鉄塊だったすぎる
183 18/01/21(日)10:36:14 No.480098072
赤き月の時に全裸になると祠が出ると分かったんだけど 赤き月のタイミングでその場所まで行くのが辛い… 赤き月ってランダムだよね?
184 18/01/21(日)10:37:11 No.480098202
マスターモードの歩行ガーディアンはビーム撃つタイミングフェイントでずらすからお前なーーー!!ってなる だからタロニヒの教えでカツアゲしたナイフで脚をサクサクにする
185 18/01/21(日)10:37:13 No.480098208
>赤き月の時に全裸になると祠が出ると分かったんだけど >赤き月のタイミングでその場所まで行くのが辛い… >赤き月ってランダムだよね? 双子山の宿屋に月の予報してくれる奴がいるぞ
186 18/01/21(日)10:37:14 No.480098210
>馬の名前はどんなふうにつけてる? 馬にちなんだものの名前から適当に拝借してる トリッガーとか
187 18/01/21(日)10:37:15 No.480098213
>赤き月ってランダムだよね? 一定周期ごと あとスタックされたメモリ数が多くなるとリセットされるんだそうな 簡単な話敵をころころしまくってアイテムいっぱい拾ってるとなる
188 18/01/21(日)10:37:21 No.480098226
>赤き月ってランダムだよね? 7日おきよ
189 18/01/21(日)10:37:25 No.480098234
>赤き月ってランダムだよね? まあランダムだけどDLC買えるならワープマーカー使うのが一番楽だな
190 18/01/21(日)10:37:29 No.480098242
馬の登録解除ってできないよね 要らなくなったら責任持って絞めなきゃいけないの?
191 18/01/21(日)10:37:39 No.480098268
>赤き月ってランダムだよね? 双子山のふもとの馬宿に月の研究してる人が居るのでその人に話を聞きに行こう
192 18/01/21(日)10:38:04 No.480098328
>赤き月ってランダムだよね? 世界にリセットがかかってモンスターとかが復活する現象だからモンスター虐殺しまくったり伐採しまくれば起きやすくなるとかなんとか
193 18/01/21(日)10:38:13 No.480098351
>赤き月ってランダムだよね? ゲーム内時間の1週間毎だったような ただし焚き火スキップはカウント除外
194 18/01/21(日)10:38:24 No.480098379
>馬の名前はどんなふうにつけてる? 登録した馬宿名+数字
195 18/01/21(日)10:38:40 No.480098408
アイテムも復活するの?
196 18/01/21(日)10:39:33 No.480098523
>アイテムも復活するの? 宝箱とか鉱床、落ちてる武器も復活だな
197 18/01/21(日)10:39:46 No.480098561
>アイテムも復活するの? 馬宿の斧や薪みたいな直で落ちてるものは全部復活する
198 18/01/21(日)10:39:46 No.480098562
>アイテムも復活するの? 宝箱の中身は復活しないけど むき出しで落ちてたのは武器素材問わず復活するよ
199 18/01/21(日)10:40:05 No.480098600
ありがとう厄災ガノン…
200 18/01/21(日)10:40:06 No.480098604
>馬の名前はどんなふうにつけてる? 競走馬
201 18/01/21(日)10:40:14 No.480098619
>馬の登録解除ってできないよね >要らなくなったら責任持って絞めなきゃいけないの? 上限数まで登録しても新しく連れて来た馬と入れ替え出来る
202 18/01/21(日)10:40:15 No.480098625
>要らなくなったら責任持って絞めなきゃいけないの? 蛮族はお馬さんを大切にしないな…
203 18/01/21(日)10:40:26 No.480098649
>双子山の宿屋に月の予報してくれる奴がいるぞ 研究してる人がいるのは知ってたけど予報もしてくれるのか… 月の予兆がでてからタイムアタックしてた 間に合った
204 18/01/21(日)10:40:27 No.480098652
むしろ復活しなかったら消費し続けるこのゲームじゃ枯渇してしまう
205 18/01/21(日)10:40:52 No.480098706
あれ?もしかして四聖獣たおしてないと城で戦うの?!
206 18/01/21(日)10:41:12 No.480098751
馬殺しても肉にならないのが納得行かない ショタコン以外にも馬フェチがスタッフにいるのか
207 18/01/21(日)10:41:23 No.480098771
祠のガーディアンも復活するから 基本的に大事に取っておくようなアイテムはない
208 18/01/21(日)10:41:29 No.480098787
私武器壊れるの嫌い!
209 18/01/21(日)10:41:30 No.480098788
赤い月はダルケル解放して余韻に浸ってたら昇ってきて空気読んでってなった でも4神の移動時に近くにいればゾーラ王もミファーに会えてたのかな
210 18/01/21(日)10:41:44 No.480098819
>あれ?もしかして四聖獣たおしてないと城で戦うの?! 神獣を倒すなや!
211 18/01/21(日)10:42:11 No.480098877
>私武器壊れるの嫌い! そこでこのマスターソード!
212 18/01/21(日)10:42:46 No.480098961
え!ガノンの前に神獣との四連戦を!?
213 18/01/21(日)10:42:50 No.480098971
ゲルド砂漠の入り口にグランドキャニオン馬宿ってあるじゃん?1周目で祠全制覇したのに2周目で初めて辿り着いたわ 1周目で最後まで残った祠が馬宿の側のヤツだったし 思い起こすと初めてゲルド砂漠に到達した時は7体の大きな像がある所の東側から山越えて侵入してその後はずっとワープしてたなって やっぱりこれは登山ゲーム…
214 18/01/21(日)10:43:12 No.480099022
素材の復活はランダムだと思って定期的に見回ってたよ… 赤い月狙えば簡単だったのか
215 18/01/21(日)10:43:14 No.480099023
>祠のガーディアンも復活するから あれ力の試練ってクリアしても何回も練習できるの?
216 18/01/21(日)10:43:18 No.480099032
ミファーのいつでも使えるよ!が響くとビクっとするね…
217 18/01/21(日)10:43:30 No.480099055
マスターピッケルはぶっ壊さなくても修復始まれば最強に使いやすいんだが…
218 18/01/21(日)10:43:35 No.480099062
>あれ力の試練ってクリアしても何回も練習できるの? おうよ ガーディアン武器集め放題ぞ
219 18/01/21(日)10:43:43 No.480099078
武器ポーチはほんと優先して開放したいな
220 18/01/21(日)10:43:51 No.480099094
神獣は止めるだけでも蛮族とその地の種族と力合わせないと無理だと言うのに4体も無理だよ…
221 18/01/21(日)10:43:52 No.480099096
話は変わるけどココナちゃんかわいいね 俺のイチオシです
222 18/01/21(日)10:43:57 No.480099111
雷系の武器で敵の武器落とした後拾ってオラァ!!って投げつけるの好き
223 18/01/21(日)10:44:17 No.480099150
本当の蛮族はマラカス振るヤツにクリア後出会ったりするらしいな
224 18/01/21(日)10:44:22 No.480099166
>私武器壊れるの嫌い! 武器が壊れるシステムはクソって思ってたけど今じゃ逆に武器を切り替えながら戦うの楽しいってなったな 武器投げて敵の武器奪ってを繰り返してると脳汁が出る
225 18/01/21(日)10:45:00 No.480099231
>素材の復活はランダムだと思って定期的に見回ってたよ… 素材系は月でリセットじゃないからそれでいい
226 18/01/21(日)10:45:09 No.480099262
>マスター木こり斧はぶっ壊さなくても修復始まれば最強に使いやすいんだが…
227 18/01/21(日)10:45:12 No.480099263
敵の武器を無力化出来る雷属性は本当に優秀だわ リザルは素手でもクソウザいけどな
228 18/01/21(日)10:45:13 No.480099266
>ミファーのいつでも使えるよ!が響くとビクっとするね… 「」ンク…「」ンク…おまんこいつでも準備OKだよ…♡とか言うアバズレの魚人の甘言には耳を貸さないで…
229 18/01/21(日)10:45:19 No.480099277
武器壊れないと序盤からガーディアン倒せちゃう
230 18/01/21(日)10:45:21 No.480099281
>話は変わるけどココナちゃんかわいいね ハッハッハッハッ
231 18/01/21(日)10:45:26 No.480099291
>話は変わるけどココナちゃんかわいいね >俺のイチオシです 毎朝お墓の近くで弟にバレないように泣いてるのいいよね
232 18/01/21(日)10:45:34 No.480099309
>マスターピッケルはぶっ壊さなくても修復始まれば最強に使いやすいんだが… 自動回復欲しいよね 戦闘中に再生待つのつらい
233 18/01/21(日)10:45:36 No.480099314
>マスターピッケルはぶっ壊さなくても修復始まれば最強に使いやすいんだが… 本気出して貰うと耐久上がりまくって壊れる機会が減る 他の武器を使う機会も減る
234 18/01/21(日)10:45:43 No.480099328
光るうさぎがよく見ると顔が怖い!❢
235 18/01/21(日)10:45:59 No.480099356
足跡機能みててなんかこいつよく特定の場所にワープしてそのままワープでどっか行ってなにしてんだろう…って思ったらガーディアン武器回収していた
236 18/01/21(日)10:46:11 No.480099382
>光るうさぎがよく見ると顔が怖い!❢ ヌシなんてあの顔の集合体でめっちゃ怖いよ
237 18/01/21(日)10:46:15 No.480099392
凍らせて1体ずつ潰せるようになる凍結もかなり強いよ
238 18/01/21(日)10:46:18 No.480099398
敵は殲滅しないと気が済まないからゾーラのライネルは 矢を回収した後突撃したな
239 18/01/21(日)10:46:26 No.480099414
装備が壊れないと雑魚と戦うモチベーションが続かなくなっちゃうと思う
240 18/01/21(日)10:46:38 No.480099445
祠を全部解放した特典が予想以上にショボくてうn…となった
241 18/01/21(日)10:46:59 No.480099487
>光るうさぎがよく見ると顔が怖い!❢ ヌシはもっと怖いぞ… なんで蛾みたいな触角と顔が二つあるの…
242 18/01/21(日)10:46:59 No.480099489
ガーディアン武器はカッコ良さが飛びぬけてる
243 18/01/21(日)10:47:22 No.480099529
氷も雷もロッドがかなり便利 火はなんなのその軌道
244 18/01/21(日)10:47:24 No.480099532
>祠を全部解放した特典が予想以上にショボくてうn…となった 無理に全部やらなくてもいいってことだ
245 18/01/21(日)10:47:43 No.480099567
そろそろガノン倒しに行くか・・・
246 18/01/21(日)10:47:46 No.480099577
泉の妖精捕まえてわくわくしながら鍋にぶち込むのは誰でも通る道なのかな なんだよこの薬は!日和りやがって!!
247 18/01/21(日)10:47:48 No.480099581
俺から言うことは…うーん 盾についてる数字と盾の耐久度は別ってこととか?
248 18/01/21(日)10:48:10 No.480099624
巨大即身仏は正直無理だって思った
249 18/01/21(日)10:48:12 No.480099629
>「」ンク…「」ンク…おまんこいつでも準備OKだよ…♡とか言うアバズレの魚人の甘言には耳を貸さないで… 『リーバルの猛り』…いつでも準備オッケーだ❤
250 18/01/21(日)10:48:14 No.480099633
炎のロッドは装備したまま氷溶かす為のアイテム
251 18/01/21(日)10:48:26 No.480099663
>氷も雷もロッドがかなり便利 >火はなんなのその軌道 火は枯れ草の周りで振ると燃え広がってリンク含む全体攻撃ができて全滅させられるぞ!
252 18/01/21(日)10:48:49 No.480099721
>氷も雷もロッドがかなり便利 >火はなんなのその軌道 いつでもお肉焼き機!
253 18/01/21(日)10:48:51 No.480099725
大導師はバナナおくと釣れるぞ
254 18/01/21(日)10:48:53 No.480099726
炎武器は暖房器具だよ
255 18/01/21(日)10:49:02 No.480099754
ミファーとゴリウーと鳥の能力は使い勝手いいよね
256 18/01/21(日)10:49:03 No.480099756
>炎のロッドは装備したまま雪山歩くためのアイテム
257 18/01/21(日)10:49:14 No.480099779
>大導師はバナナおくと釣れるぞ しらそん…
258 18/01/21(日)10:49:33 No.480099835
炎のロッドはできること全部炎の片手剣で代用できるから…
259 18/01/21(日)10:49:41 No.480099851
>ガーディアン武器はカッコ良さが飛びぬけてる ガーディアンアックス++とかマスターソードより存在感あるよね
260 18/01/21(日)10:49:46 No.480099874
>大導師はバナナおくと釣れるぞ 駄目だった
261 18/01/21(日)10:49:50 No.480099893
>ゾーラから雷の矢が必要なんだ!と言われてライネルを倒しにきたんだけど >一撃喰らうと即死するし料理を使って強化しても >全然ダメージ通らないしでキツいんですけお… おばかさんでちゅねー ひとのおはなしはちゃんとききまちょうねー
262 18/01/21(日)10:49:52 No.480099896
炎系の武器は3、4つ常備して氷の周りに並べるとサクサクになるぞ
263 18/01/21(日)10:49:57 No.480099907
「守護竜を呪いから開放しろ!」って言われてとりあえず目を撃ってみたけどこれでいいのかな…
264 18/01/21(日)10:50:03 No.480099918
>炎武器は暖房器具だよ 全裸になっても炎の剣を背負うと耐えられる蛮族だ
265 18/01/21(日)10:50:10 No.480099935
雷ロッドの電球遅え!
266 18/01/21(日)10:50:11 No.480099937
ヒリトルネードの神獣ギミッククラッシャーぶりハンパ無いよね…
267 18/01/21(日)10:50:24 No.480099969
氷溶かすのにロッドぶんぶんしてたけど持ってるだけで良かったのか…
268 18/01/21(日)10:50:42 No.480100004
こん棒ライネルの上段突進はジャスト回避がよく衝撃波に巻き込まれるんだけどジャストガードが正解なのかね
269 18/01/21(日)10:50:56 No.480100043
>>大導師はバナナおくと釣れるぞ マジか 再戦してえ・・・
270 18/01/21(日)10:51:06 No.480100070
>「守護竜を呪いから開放しろ!」って言われてとりあえず目を撃ってみたけどこれでいいのかな… 矢のストックあれば序盤でも余裕なバトルだからがんばれ
271 18/01/21(日)10:51:08 No.480100073
>炎系の武器は3、4つ常備して氷の周りに並べるとサクサクになるぞ 1本持ってれば薪ばらまいて火をつければ済むし…
272 18/01/21(日)10:51:10 No.480100082
氷のキューブつかう祠で火の剣背負ってたときは10分くらい悩んだ
273 18/01/21(日)10:51:16 No.480100096
凍った肉はどうにか溶かせないのだろうか 目の前で極上肉が凍る切なさときたら…
274 18/01/21(日)10:51:20 No.480100104
>氷溶かすのにロッドぶんぶんしてたけど持ってるだけで良かったのか… 持ってるだけでも溶けるけど微々たるものだから焚き木した方がサクサクになるぞ!
275 18/01/21(日)10:51:30 No.480100132
誰だよウルボザの怒りをオバサンダーって言ったやつ!
276 18/01/21(日)10:51:40 No.480100160
終盤になると雷の矢が死ぬほど余るのね…
277 18/01/21(日)10:51:55 No.480100192
>凍った肉はどうにか溶かせないのだろうか >目の前で極上肉が凍る切なさときたら… 料理を食材に戻せますか?
278 18/01/21(日)10:52:21 No.480100258
>氷溶かすのにロッドぶんぶんしてたけど持ってるだけで良かったのか… ただ直接火を近づけるのと比べると大した事ないから 薪置いて日付けてたいまつ灯して直接当てた方が早い
279 18/01/21(日)10:52:40 No.480100315
雨に無力なんだけど雨対策装備とかある?
280 18/01/21(日)10:52:42 No.480100322
追加コンテンツってあれでもうおしまいなの? まだなんかあるのよね?
281 18/01/21(日)10:52:43 No.480100325
>終盤になると雷の矢が死ぬほど余るのね… そこでこの雷の矢漁業!
282 18/01/21(日)10:52:46 No.480100335
冷凍肉は余計な効果で薬効果消しちゃうから食べにくいよね
283 18/01/21(日)10:52:53 No.480100352
>雨に無力なんだけど雨対策装備とかある? 残念ながら…
284 18/01/21(日)10:53:11 No.480100388
>雨に無力なんだけど雨対策装備とかある? 焚き火を立てて時間を飛ばす
285 18/01/21(日)10:53:12 No.480100390
ウルボザさん30後半くらいらしいな
286 18/01/21(日)10:53:21 No.480100411
>料理を食材に戻せますか? 冷凍肉はそりゃ戻せるだろ!
287 18/01/21(日)10:53:31 No.480100443
>>雨に無力なんだけど雨対策装備とかある? >焚き火を立てて時間を飛ばす 火が消えた!
288 18/01/21(日)10:53:36 No.480100458
勿体無くて使えないピカピカの火炎の剣と火炎の大剣を地面に置いてメテオロッドを背負って虹裏を見る 出来る蛮族の氷溶かしスタイルです
289 18/01/21(日)10:53:39 No.480100468
>>雨に無力なんだけど雨対策装備とかある? >焚き火を立てて時間を飛ばす つ、つかな…
290 18/01/21(日)10:53:48 No.480100487
>料理を食材に戻せますか? ちくしょう!料理した覚えもないのに料理になりやがって!
291 18/01/21(日)10:53:57 No.480100512
DLC3のアイテムは雨に滑らない装備欲しいな もう今更もらっても意味ないけど…
292 18/01/21(日)10:54:09 No.480100545
>追加コンテンツってあれでもうおしまいなの? >まだなんかあるのよね? 一応あれで終わりじゃない? バイクというサプライズはあったけどもう少しなんか欲しかった…
293 18/01/21(日)10:54:32 No.480100599
バイクはもっと早く欲しかったな あともっと速くなる強化が欲しい
294 18/01/21(日)10:54:59 No.480100676
そういえばハテノ村の古民家実家だったんだね