18/01/21(日)09:41:00 強すぎ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/21(日)09:41:00 No.480090649
強すぎない?
1 18/01/21(日)09:41:45 No.480090744
ビルス様だもん
2 18/01/21(日)09:42:34 No.480090855
3人とも強いね…
3 18/01/21(日)09:42:35 No.480090861
ディスポを完封してたマジカーヨさんの評価が上がる
4 18/01/21(日)09:42:39 No.480090875
実際空飛ぶことできない武舞台という動き制限された場所でなかったらこいつ捉えられるやつまずいないと思う
5 18/01/21(日)09:42:59 No.480090912
ゴールデンフリーザより遥かに強い実力
6 18/01/21(日)09:43:30 No.480090989
スピードではこいつが 純粋なパワーと防御力では第六宇宙のマゲッタがトップだと思う
7 18/01/21(日)09:44:25 No.480091106
でもスーパー最高速モードはダサいと思う
8 18/01/21(日)09:44:38 No.480091134
仮にもあの宇宙では破壊神と天使を除けば№3の実力だからな
9 18/01/21(日)09:44:41 No.480091146
これでNo.3なんだよね
10 18/01/21(日)09:45:03 No.480091195
>ゴールデンフリーザより遥かに強い実力 まあゴルフリも大したダメージは受けてないし攻撃力は低めなんだろう ただし早さは一級品
11 18/01/21(日)09:46:07 No.480091347
普通の殴り合いで悟飯やフリーザが対応できるレベルだから 直線的なスピードはともかく格闘センスとかは多分高くない
12 18/01/21(日)09:46:20 No.480091381
破壊神が捕捉できずに天使でもやっと見える速さでヒットやブルーより速いディスポと同速のゴールデンフリーザが捉えきれない速さのディスポ最高モード
13 18/01/21(日)09:47:10 No.480091487
ビスコさんは速い以外の必殺技が何かあればな
14 18/01/21(日)09:47:39 No.480091544
格闘ゲームで11の3人だけは出れそうなくらいは強い
15 18/01/21(日)09:48:08 No.480091609
ただデザインがトップクラスでダサい
16 18/01/21(日)09:48:13 No.480091618
スピードタイプがここまで活躍してバータも草葉の陰で喜んでいるであろう
17 18/01/21(日)09:49:03 No.480091732
打点が低くても押し出せば良いルールはディスポにも有利ではあったのだな
18 18/01/21(日)09:49:09 No.480091751
>ビスコさんは速い以外の必殺技が何かあればな 敵を捕らえて爆破するリング使ってたじゃん!
19 18/01/21(日)09:49:14 No.480091765
ヒットさんにあのモード使わなかったのってスピード関係ないからかな
20 18/01/21(日)09:50:13 No.480091909
>敵を捕らえて爆破するリング使ってたじゃん! サークルクラッシュ!
21 18/01/21(日)09:50:16 No.480091919
ヒットさんでもフェイントかけないと破れなかった高スピードをあっさり見切るフリーザ様強すぎ
22 18/01/21(日)09:50:39 No.480091977
>ヒットさんにあのモード使わなかったのってスピード関係ないからかな ヒットは相手の動き関係なく自分の行動で動きを誘うスタイルなので
23 18/01/21(日)09:50:42 No.480091985
あとジャスティスクラッシュとジャスティスキックがあるぞ
24 18/01/21(日)09:51:23 No.480092092
11連中が強く描写されるほど強い扱いになるマジカーヨさん
25 18/01/21(日)09:51:32 No.480092106
火力無いけどガードの上から固めて場外狙うやつ
26 18/01/21(日)09:51:53 No.480092161
>火力無いけどガードの上から固めて場外狙うやつ 格ゲーで嫌われるタイプー!
27 18/01/21(日)09:52:28 No.480092254
>ヒットさんにあのモード使わなかったのってスピード関係ないからかな 時とばし封じは筋肉の動きを音で感知すればいいだけだからな 後正義の味方ごっこであのモード封じてたんじゃない
28 18/01/21(日)09:53:40 No.480092443
ドラゴンボール界でスピード自慢し始めるとだいたい追いつかれて負けるからな こいつは最後まで追いつかれなかったな
29 18/01/21(日)09:53:50 No.480092474
実際マジカーヨさん落としたの最強格のジレンだったねそういや
30 18/01/21(日)09:54:19 No.480092544
フリーザがこいつのスピードに追い付いたのが一番ヤバイと思うんだが
31 18/01/21(日)09:54:28 No.480092563
マジカーヨさんは悟空の動き止める役目も貰ってたから多分強い
32 18/01/21(日)09:55:47 No.480092806
神padで追い切れないスピードだからな…
33 18/01/21(日)09:56:20 No.480092896
マジカーヨさんはこいつらの強さを知れば知るほどマジかよ…ってなる
34 18/01/21(日)09:56:24 No.480092909
全ちゃんが視聴者のリアクションすぎた
35 18/01/21(日)09:57:54 No.480093134
というかロボット宇宙はアニラーザもいるしマジでワンチャンあった
36 18/01/21(日)09:58:11 No.480093172
あの宇宙ロボよりマジカーヨさんのが強かったので?
37 18/01/21(日)09:58:21 No.480093201
悟飯ちゃんスレ画と一緒に落ちたのはもしかして大金星なのでは?
38 18/01/21(日)09:59:56 No.480093395
金になっても押されててやばかったからな…
39 18/01/21(日)10:00:41 No.480093470
これでも一時的にヒットを圧倒したやつだしな すぐ攻略されたけど
40 18/01/21(日)10:00:52 No.480093500
>悟飯ちゃんスレ画と一緒に落ちたのはもしかして大金星なのでは? まぁ実際あとの二人が普通に総合力ブルーより強いやつらなんで これ以上武舞台いても役には立たないし こいつはギリギリ対応できるやつだった
41 18/01/21(日)10:01:01 No.480093516
フリーザ様ビーム出してるだけで弱ってたからちょっと燃費悪すぎる
42 18/01/21(日)10:01:07 No.480093530
単純に悟飯ちゃんのパンチ力じゃディスポ倒しきれなかったから道連れは最適解だと思う
43 18/01/21(日)10:01:12 No.480093539
17号はバリアがあって便利だからな まだ必要
44 18/01/21(日)10:01:24 No.480093570
自信満々にベラベラ喋るから割とあっけなくやられるかと思ったら結構残ったやつ
45 18/01/21(日)10:01:44 No.480093606
>フリーザ様ビーム出してるだけで弱ってたからちょっと燃費悪すぎる そうはいうがずーっとかめはめ波撃ちっぱなしだと思うときついぞ
46 18/01/21(日)10:01:51 No.480093624
悟飯ちゃんのパワーアップは今後の作品に期待するか
47 18/01/21(日)10:02:18 No.480093682
17号は破壊神に覚醒したトッポに落とされるだろうな フリーザがどうなるか
48 18/01/21(日)10:02:49 No.480093754
>フリーザ様ビーム出してるだけで弱ってたからちょっと燃費悪すぎる 広範囲に確実にダメージ与えられる光線を出し続けるのは普通にきついだろ…
49 18/01/21(日)10:03:20 No.480093833
負けて一時撤退する展開多かったせいで小物に見えるディスポ 「あの力はまだ使うタイミングじゃない」みたいに隠し玉をにおわせておいてほしかった
50 18/01/21(日)10:03:28 No.480093852
広範囲高出力のデスビームを常に撃ってると思うとまあ
51 18/01/21(日)10:03:48 No.480093889
>フリーザ様ビーム出してるだけで弱ってたからちょっと燃費悪すぎる 元から体力消費激しい形態でその上全部の指からデスビーム常時出しっぱなしは辛いって
52 18/01/21(日)10:05:46 No.480094132
>ただデザインがトップクラスでダサい 口元のせいか衣服のせいかぴるす様と比べてもなんか劣るよね
53 18/01/21(日)10:05:48 No.480094140
フリーザ様のガス欠で崩れてからの切り替えの早さは 事前に選択肢に組み込んでた感あって悟飯ちゃんの仕事人ポイント高かった
54 18/01/21(日)10:06:01 No.480094165
スレ画はヒットとフリーザを一時的に圧倒できた以上かなり強い部類なのは確かだと分かった
55 18/01/21(日)10:06:04 No.480094172
あのビームはずっと射精しているようなものか
56 18/01/21(日)10:07:03 No.480094276
見てる分にはキツそうだったけどよく考えたら劇中時間数秒とかかあれ
57 18/01/21(日)10:07:23 No.480094337
悟飯って出力ゴリ押しが多かったから今回の戦い方は珍しいな
58 18/01/21(日)10:07:27 No.480094347
>事前に選択肢に組み込んでた感あって悟飯ちゃんの仕事人ポイント高かった 自分にはできなくてもフリーザならできるってある種の信頼も込みでいいよねあれ
59 18/01/21(日)10:08:24 No.480094467
ビルス様とそっくりなのはなんか説明あるの?
60 18/01/21(日)10:08:35 No.480094489
あの数で威力もいつかの悟空さみたいに無理に突破されないよう威力も維持するとなるとかなりのもんだと思う
61 18/01/21(日)10:09:16 No.480094569
>ビルス様とそっくりなのはなんか説明あるの? 似てるだけ そもそもディスポは兎でピルス様はぬだ
62 18/01/21(日)10:09:29 No.480094594
ゴールデンフリーザを圧倒したという事は今のベジータと悟空とも渡り合えそうだよね
63 18/01/21(日)10:10:08 No.480094673
圧倒って言ってもダメージ少ないし最終的に攻略されると思う
64 18/01/21(日)10:10:09 No.480094674
ここまで残るなら三下っぽい描写今まで入れなくても良かったよなあ
65 18/01/21(日)10:10:11 No.480094681
ホントなんであんないい加減なデザインなんだ…
66 18/01/21(日)10:10:17 No.480094689
シャンパにあいつビルスに似ててムカつく!されてた事ならあるよ ビルス様に似てるってことはシャンパ様にも似てますよね?って言われたらあいつはソース顔だけど俺はオリーブオイル顔だから違うみたいな事も言ってた
67 18/01/21(日)10:10:27 No.480094709
ヒットさんは多分今の王子より強いし強さの基準にはならない
68 18/01/21(日)10:11:26 No.480094830
>自分にはできなくてもフリーザならできるってある種の信頼も込みでいいよねあれ 基本他人には優し過ぎるきらいがあるが自分は結構平気で捨て身に出来るタイプだからな 多分そこら辺は師匠のせいだと思う
69 18/01/21(日)10:11:30 No.480094841
悟空達以外の参加者でトップ5決めるならジレントッポヒットさんマジカーヨさんディスポになるかな 合体戦死いれるとケフラとアニラーザが入ってくるけど
70 18/01/21(日)10:12:15 No.480094943
最初の宇宙紹介パートみたいな所でディスポ雑魚モブ怪獣みたいなのに押されてなかったっけ…あの宇宙やべえな…
71 18/01/21(日)10:12:23 No.480094963
>合体戦死いれるとケフラとアニラーザが入ってくるけど し、死んでる… し、死んでた…
72 18/01/21(日)10:12:27 No.480094972
大会出てる連中も種族とか設定しっかり出てたら良かったけど デザインと名前だけでそんな凝った設定とか無いのがな
73 18/01/21(日)10:13:14 No.480095075
>圧倒って言ってもダメージ少ないし最終的に攻略されると思う それ力の大会全体的に言えるからな… ディスポも攻撃食らってる割に全然元気だし
74 18/01/21(日)10:13:35 No.480095122
11宇宙はあの3人が鳥山デザインだっけ
75 18/01/21(日)10:13:58 No.480095166
手加減したり場外狙いだったりするから火力はあんまりアテにならないんだよな
76 18/01/21(日)10:14:05 No.480095180
>最初の宇宙紹介パートみたいな所でディスポ雑魚モブ怪獣みたいなのに押されてなかったっけ…あの宇宙やべえな… ジレントッポディスポと他もそこそこ揃っててそいつらが 大会で数時間不在になるだけで危機を危ぶまれる宇宙ですからね
77 18/01/21(日)10:14:27 No.480095232
第11宇宙の犯罪者が連れてた巨大生物って本当に凄かったんだなぁ…
78 18/01/21(日)10:14:54 No.480095286
11宇宙はマイナス要素が多すぎるのか
79 18/01/21(日)10:15:06 No.480095302
リブリアンと完全体セルってやっぱ流石にセルの方が強いのかな リブリアン敗北後に頑張ったファンのおっさんは下手すりゃセル以上ありそうだけども
80 18/01/21(日)10:15:12 No.480095317
殺すと失格ルールが相当力の差を埋めてると思う
81 18/01/21(日)10:15:34 No.480095347
70人も敵いて悟空達とまともにやりあえるのが1割程度しかいないとは
82 18/01/21(日)10:15:35 No.480095351
分かり易く光が強ければ影も濃くなるうんぬん理論ですね第11宇宙
83 18/01/21(日)10:15:56 No.480095406
スピードモードとそっから出てくる手数は驚異だけど素の強さは悟飯ちゃんがブウほどではないけど圧倒できてたからゴテンクスくらいだと思う
84 18/01/21(日)10:15:59 No.480095411
殺しありならそれこそ第7有利すぎる・・・
85 18/01/21(日)10:16:03 No.480095423
ジレンとか殺さないようにおっかなびっくり戦ってる可能性もあるのか
86 18/01/21(日)10:16:05 No.480095428
>大会で数時間不在になるだけで危機を危ぶまれる宇宙ですからね もしかして修羅の国なのでは?
87 18/01/21(日)10:16:40 No.480095492
>リブリアン敗北後に頑張ったファンのおっさんは下手すりゃセル以上ありそうだけども とりあえず瞬間移動で逃げられない重力場発生させるからなあのファン共
88 18/01/21(日)10:16:55 No.480095513
舞空術ないからブレーキできなくてある程度の攻撃なら普通に吹っ飛ばされるからな
89 18/01/21(日)10:17:40 No.480095598
元々の自力低いほうが帰って思う存分全力出せてる可能性もあるのか まぁそれでも元々強いのに勝てるかどうかは別の問題だけど
90 18/01/21(日)10:17:43 No.480095604
>分かり易く光が強ければ影も濃くなるうんぬん理論ですね第11宇宙 将軍なんて雑魚じゃなくて敵方の大将説得して連れてきてたら完全に無理ゲーになってただろうな…
91 18/01/21(日)10:17:55 No.480095627
>とりあえず瞬間移動で逃げられない重力場発生させるからなあのファン共 ファンのおっさん3人は連携も上手くて強い
92 18/01/21(日)10:17:58 No.480095636
>リブリアン敗北後に頑張ったファンのおっさんは下手すりゃセル以上ありそうだけども そもそも今の超化した悟空らと殴り合いできる時点でセルなんかとっくに超えてる
93 18/01/21(日)10:18:06 No.480095656
殺し無しと舞空術だめよのおかげで亀仙人もがんばれたしな フロストとか加減するの難しいしてたし
94 18/01/21(日)10:19:14 No.480095813
ヒットさんとか得意エリアで殺すつもりで急所狙い打てばブルーワンパンだからな…
95 18/01/21(日)10:19:26 No.480095844
リブリアンはノーマルのべジータ悟空さで対処できてたし第一形態のセルから完全体のセルの間のイメージ
96 18/01/21(日)10:19:40 No.480095873
じっちゃんジレンに思いっきり殴りつけたら死ぬからな 俺は殴られると死ぬぞ!お前は失格だけどな!ってやついたら鬱陶しい
97 18/01/21(日)10:19:44 No.480095875
悟空さの瞬間移動もしかしてこの大会だとチートクラスの便利スキルなのでは
98 18/01/21(日)10:20:03 No.480095932
今のノーマル悟空とベジータって普通に超サイヤ人3のゴテンクスを瞬殺できるんですが…
99 18/01/21(日)10:20:17 No.480095957
攻撃でリズムに乗ってるのがちょっとかわいい 絶対島田兵のアドリブだろあれ
100 18/01/21(日)10:20:38 No.480096000
>悟空さの瞬間移動もしかしてこの大会だとチートクラスの便利スキルなのでは 場外から復帰するからなあれ
101 18/01/21(日)10:20:43 No.480096020
リブリアンファンボーイのヤードラット星人何か言ってやれ
102 18/01/21(日)10:21:09 No.480096073
なめプするサイヤ人にはいいルール
103 18/01/21(日)10:21:25 No.480096110
>今のノーマル悟空とベジータって普通に超サイヤ人3のゴテンクスを瞬殺できるんですが… それよく言う人いるけどあれベジータじゃなくて複製ベジータだし一緒にするのはなんか違うんじゃっていつも思う
104 18/01/21(日)10:21:30 No.480096124
スマブラで絶対復帰不能位置まで飛ばしたのに戻ってくるのが瞬間移動
105 18/01/21(日)10:21:31 No.480096128
気円斬とメテオ瞬間移動はチートすぎる
106 18/01/21(日)10:22:05 No.480096201
ベジータが死にかける日常回のせいで強さの概念壊れる
107 18/01/21(日)10:22:08 No.480096206
>今のノーマル悟空とベジータって普通に超サイヤ人3のゴテンクスを瞬殺できるんですが… よく言われるけど多分Fの設定の名残だったんだけど完全になかったことになってるよねそれ
108 18/01/21(日)10:22:40 No.480096280
>それよく言う人いるけどあれベジータじゃなくて複製ベジータだし一緒にするのはなんか違うんじゃっていつも思う そうはいうがピッコロさんが相手にならないタゴマのボディ奪ってそれ以上に強くなったギニューも ノーマルで瞬殺するのが今のベジータたちだぞ
109 18/01/21(日)10:22:48 No.480096303
ヒットさんは手を抜いてる段階で10倍界王拳ブルーと互角だから… ロボ宇宙の最高傑作も瞬殺したしジレンと一人で戦ったのが惜しい
110 18/01/21(日)10:23:01 No.480096337
複製ベジータってブルーに変身したっけ? 通常時でブルーの力まで引き出してるくらいで考えたい案件すぎる
111 18/01/21(日)10:23:02 No.480096338
ジレンに文句言ってるけどどう考えても悟空さも理不尽の化身
112 18/01/21(日)10:23:22 No.480096376
>じっちゃんジレンに思いっきり殴りつけたら死ぬからな >俺は殴られると死ぬぞ!お前は失格だけどな!ってやついたら鬱陶しい しかも萬國吃驚掌で痺れさせたり魔封波で封印したりいろんな事やってくるし本当に厄介だなじっちゃん
113 18/01/21(日)10:23:29 No.480096391
>複製ベジータってブルーに変身したっけ? した
114 18/01/21(日)10:23:38 No.480096410
>複製ベジータってブルーに変身したっけ? >通常時でブルーの力まで引き出してるくらいで考えたい案件すぎる 変身したから普通にあれノーマル状態だよ
115 18/01/21(日)10:24:05 No.480096477
復活のFのスーパーサイヤ人ゴッドの力を持ったサイヤ人とかでノーマルで戦ってたけど絵面が地味とかでなかったことになってる気がする
116 18/01/21(日)10:24:14 No.480096502
今はノーマルと超化とは別に神の気だけまとうことも可能だからそれだよ復活のFの悟空は 漫画版だとトッポもおんなじ感じでパワーアップしてたし
117 18/01/21(日)10:24:16 No.480096504
>変身したから普通にあれノーマル状態だよ おのれキングリュウ
118 18/01/21(日)10:24:40 No.480096555
なまってた時の悟飯と超1同士で組手やってるから設定曖昧なんだよね
119 18/01/21(日)10:24:42 No.480096562
前の第六宇宙の面子だってアレ全員普通に実力完全体セルと同じかそれ以上だったし 正直セルレベルでついてける大会じゃねえぞ
120 18/01/21(日)10:25:15 No.480096622
まぁジレン何しても効かないからな
121 18/01/21(日)10:25:50 No.480096694
ゴッドの力を持ったノーマルと今まで通りのノーマルがいてそれで最近赤ゴッドも復活したしややこしすぎる
122 18/01/21(日)10:25:54 No.480096703
>前の第六宇宙の面子だってアレ全員普通に実力完全体セルと同じかそれ以上だったし >正直セルレベルでついてける大会じゃねえぞ キャベとフロストには勝てそうだがあの大会ルールでロボとプーさん対処できる気しないなセル
123 18/01/21(日)10:26:41 No.480096808
あのノーマルは赤ゴッドに置換されたんじゃないかなって
124 18/01/21(日)10:27:11 No.480096873
アニメ超のパワーバランス深く考えても無駄な気がする トップはともかく中堅以下の人らは特に
125 18/01/21(日)10:27:39 No.480096935
フロストといい勝負できると思う
126 18/01/21(日)10:28:23 No.480097030
フロストは多分当時のフリーザと同じくらいだろ
127 18/01/21(日)10:28:42 No.480097076
殺しの技全開のヒットさんが見れず超が終わるとは悲しすぎる。外伝がほしいくらい好きなキャラだったんだがなあ
128 18/01/21(日)10:28:47 No.480097085
大会前の仲間集めで使ったブルーはなんとなく使っただけで本気ではないそうだ
129 18/01/21(日)10:29:14 No.480097148
>前の第六宇宙の面子だってアレ全員普通に実力完全体セルと同じかそれ以上だったし >正直セルレベルでついてける大会じゃねえぞ だったら究極完全態グレートセルにパワーアップするしかないな
130 18/01/21(日)10:29:23 No.480097179
フロストは一応突撃形態で超化させるまで引き出せるし キャベはそもそもノーマル状態でなら互角な化け物だ セルじゃ無理
131 18/01/21(日)10:29:34 No.480097210
>だったら究極完全態グレートセルにパワーアップするしかないな 使える頃には大会終わってそうだな
132 18/01/21(日)10:29:59 No.480097262
>大会前の仲間集めで使ったブルーはなんとなく使っただけで本気ではないそうだ まぁ見るからに本気って感じではなかったよね
133 18/01/21(日)10:30:22 No.480097321
大会前のブルーどう考えても接待ブルーにしか見えんからな ジレン戦から本気出したらしいし
134 18/01/21(日)10:30:28 No.480097334
日常回やスカウトのブルーとかはノルマとして出しただけで手抜いてるとか解釈するといいかなとはなる
135 18/01/21(日)10:30:59 No.480097393
クリリンにブルーになった時点で本気じゃないのは誰だってわかるわ
136 18/01/21(日)10:31:46 No.480097499
ゴッドの力を持った設定は複製ベジータ回ぐらいまでかな 悟飯との組手とかは未来トランクス以降だし
137 18/01/21(日)10:31:48 No.480097508
第11のデザインが子供受けしなさすぎる…
138 18/01/21(日)10:32:24 No.480097599
うちのやつはトッポ結構気に入ってるぞ
139 18/01/21(日)10:32:45 No.480097651
破壊神トッポは悪役っぽくて良いと思う
140 18/01/21(日)10:33:34 No.480097756
>殺しの技全開のヒットさんが見れず超が終わるとは悲しすぎる。外伝がほしいくらい好きなキャラだったんだがなあ 悟空さが殺しの依頼した回ってそれじゃないの?
141 18/01/21(日)10:34:59 No.480097922
トルーパーズは単純にあの衣装がダサいんだよな 体全部覆ってるから体色やアクセサリーで個性出せないし
142 18/01/21(日)10:36:48 No.480098148
>悟空さが殺しの依頼した回ってそれじゃないの? 足りない
143 18/01/21(日)10:37:10 No.480098197
17号と悟飯の攻撃全然効かないしフリーザがトッポ戦に参加出来るようになったと考えればディスポ道連れは相当な戦果だと思う 悟飯
144 18/01/21(日)10:45:01 No.480099235
ベジータより後にパワーアップイベントがあるトッポ 破壊神候補の設定が活きるとは思わなかった
145 18/01/21(日)10:48:41 No.480099698
そういえばドラゴンボールって共通フォーマットな衣装の人多いな フリーザ編はあの鎧以外はいないし人造人間は共通のアクセサリーしてるし神どもも同じだしで