虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • はじめ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/21(日)08:40:51 No.480080609

    はじめちゃんはさぁ…

    1 18/01/21(日)08:42:09 No.480080820

    す知 っ恵 ごが い ・ ・ ・ ・

    2 18/01/21(日)08:43:11 No.480081020

    勉強できないけど知識の応用力高いタイプはいいよね

    3 18/01/21(日)08:44:07 No.480081141

    コイツ…東大を出てないのに…

    4 18/01/21(日)08:44:19 No.480081164

    東大に行くべきだ

    5 18/01/21(日)08:44:38 No.480081207

    知識しかない東大生とは知恵が違う

    6 18/01/21(日)08:45:12 No.480081295

    はじめちゃん時々生命の危機に瀕する事あるけど 土壇場での行動力すごいよね

    7 18/01/21(日)08:45:20 No.480081326

    歯車が噛み合うと底知れない何かになるのがはじめちゃん

    8 18/01/21(日)08:46:00 No.480081441

    火事場のクソ力換算でいうと1億5000万くらい

    9 18/01/21(日)08:46:19 No.480081488

    そこらのサバイバル漫画より応用力ある…

    10 18/01/21(日)08:46:52 No.480081628

    東大はきっちり殺しとけよ…

    11 18/01/21(日)08:47:45 No.480081834

    >東大はきっちり殺しとけよ… 気絶させた後ダイレクトに殺すより放置して自然に殺した貰った方が都合よかったんで…

    12 18/01/21(日)08:47:47 No.480081839

    >東大はきっちり殺しとけよ… ふつう しぬ

    13 18/01/21(日)08:48:21 No.480081953

    >東大はきっちり殺しとけよ… 自分に疑いの目が向かないようにはじめちゃん放置したって何度言われればわかるの?

    14 18/01/21(日)08:49:04 No.480082083

    勉強のほうも入試でトップじゃなかった?

    15 18/01/21(日)08:49:11 No.480082106

    似たようなバーローと比べると天性の身体能力とか便利グッズがない分 自分の身が危ない時は頭脳と運で切り抜けてる印象が強い

    16 18/01/21(日)08:49:13 No.480082116

    せめて雪を被せて埋めておくべきだったね

    17 18/01/21(日)08:49:17 No.480082126

    逃げる途中で凍死たように見せたかったとかだっけこの事件

    18 18/01/21(日)08:50:55 No.480082457

    >せめて雪を被せて埋めておくべきだったね 被せてる間に起きちゃったらヤバいし…

    19 18/01/21(日)08:50:57 No.480082463

    高遠に沼へ沈められた時をネタにしてもらいたい

    20 18/01/21(日)08:51:31 No.480082548

    犯人と疑われたはじめちゃんが逃げ出して勝手に凍死したというストーリーにしたかったから 外傷が残ったりするとちょっとまずい

    21 18/01/21(日)08:51:46 No.480082590

    >似たようなバーローと比べると天性の身体能力とか便利グッズがない分 >自分の身が危ない時は頭脳と運で切り抜けてる印象が強い 色々比較すると楽しいよねコナンと金田一

    22 18/01/21(日)08:52:13 No.480082666

    >せめて雪を被せて埋めておくべきだったね 雪に埋めると逆効果じゃない? 野ざらしのほうが早く凍死する気がする

    23 18/01/21(日)08:52:52 No.480082780

    フィジカル弱いのに生命力は高いからな…

    24 18/01/21(日)08:53:07 No.480082831

    うーん東大生が故の自縄自縛で殺せなかったのか…

    25 18/01/21(日)08:53:08 No.480082833

    計画的に見えて結構運任せなのでは…

    26 18/01/21(日)08:53:24 No.480082881

    普通何をどうやったって死ぬよこんな状況!

    27 18/01/21(日)08:53:33 No.480082906

    東大なのにな

    28 18/01/21(日)08:53:52 No.480082992

    生き残るのに使ったのは小学校の時本で読んだ!という知識

    29 18/01/21(日)08:53:59 No.480083014

    物理で殺しとけよ東大!

    30 18/01/21(日)08:54:06 No.480083030

    >計画的に見えて結構運任せなのでは… はじめちゃんの頭の回転が物凄い事になって助かっただけで普通は間違いなく死ぬ

    31 18/01/21(日)08:54:26 No.480083092

    矛盾脱衣扱いになるように服脱がせて置くべきだったな

    32 18/01/21(日)08:54:38 No.480083117

    東大出の自分が風車登るのに苦労したのにはじめちゃんのフィジカルで達成できるとは思わないし…

    33 18/01/21(日)08:54:49 No.480083146

    普通の人間は厚着も無しで雪山に一晩放置したら死ぬ

    34 18/01/21(日)08:54:53 No.480083171

    実際死の間際になると人間は生存本能が思考をプッシュしてなんたらかんたら

    35 18/01/21(日)08:55:48 No.480083353

    服着せて水かけときゃいいのに

    36 18/01/21(日)08:56:13 No.480083414

    >服着せて水かけときゃいいのに だから人為的な要素あったらダメなんだって!

    37 18/01/21(日)08:56:38 No.480083483

    -20度って普通は指が動かなくなるし…

    38 18/01/21(日)08:56:45 No.480083507

    事故に見せかけないとダメって大前提があるから行動はかなり狭められるわな…

    39 18/01/21(日)08:57:36 No.480083616

    生命力高すぎる…

    40 18/01/21(日)08:58:06 No.480083702

    このやーらかさにはマクガイバーもびっくり

    41 18/01/21(日)08:58:09 No.480083713

    書き込みをした人によって削除されました

    42 18/01/21(日)08:58:34 No.480083789

    >生命力高すぎる… フィジカル自体はそんじょそこらの奴と変わらんのが悪質な所だと思う

    43 18/01/21(日)08:58:44 No.480083812

    普通の人間は寒い時にセーターをコストにして行動しようと思わないし コストにして火を起こしたとしてもそれは温まるために使うだろうし その火で発電機動かす発想になる知恵がすっごい…

    44 18/01/21(日)09:02:04 No.480084414

    >高遠に沼へ沈められた時をネタにしてもらいたい リスを使って木の枝掴むのに失敗して 地獄の傀儡師もはじめちゃんが沼の中に完全に沈んだの見届けてから立ち去って それでもどういう訳か沼に上着が落ちてて上半身裸の状態で沼の反対方向の森の中から歩いてきたっていう

    45 18/01/21(日)09:02:16 No.480084444

    これはもう素直にはじめちゃんを称えるしかないと思う…

    46 18/01/21(日)09:03:04 No.480084567

    最終的には犯人からこんな認識になった su2206336.jpg

    47 18/01/21(日)09:03:39 No.480084659

    シーズン3はあるんだろうか

    48 18/01/21(日)09:04:04 No.480084731

    セーターの熱量だけじゃ解けないだろうけど金田一だからな…

    49 18/01/21(日)09:04:20 No.480084774

    >その火で発電機動かす発想になる知恵がすっごい… リフト動かして戻るまでに再び風車が凍りつかなかった運もすっごいし そもそも吹きさらしのリフトにセーターなしで乗って凍傷一つ起こしてないフィジカルもすっごい

    50 18/01/21(日)09:04:41 No.480084834

    知恵がすっごい…以外の感想が出てこないよお

    51 18/01/21(日)09:05:11 No.480084921

    知恵よりも不死身すぎる…

    52 18/01/21(日)09:05:58 No.480085086

    要点だけを完結にまとめて淡々と解説するはじめちゃんでだめだった

    53 18/01/21(日)09:06:33 No.480085184

    探偵って結局フィジカル…

    54 18/01/21(日)09:08:58 No.480085657

    IQ180ってIQ高すぎてキチガイに見えるレベルの天才だからな... 東大出では勝てない

    55 18/01/21(日)09:10:49 No.480085989

    この辺りのはじめちゃんのシリアス顔はマジ怖いよね... 絶対逃げられる気がしない

    56 18/01/21(日)09:11:22 No.480086070

    >ポケットの中のゴミすっごい…

    57 18/01/21(日)09:12:27 No.480086237

    東大出はリアクションちょっと面白すぎない?

    58 18/01/21(日)09:13:01 No.480086350

    東大出ただけの事はあるな

    59 18/01/21(日)09:13:02 No.480086353

    まず普通の人間は 凍死寸前のあたりで起きない

    60 18/01/21(日)09:13:13 No.480086384

    放置する時全裸にしてとけば良かったじゃないんかな たまに寒すぎて逆に服脱ぐという事例あるらしいし

    61 18/01/21(日)09:14:39 No.480086638

    矛盾脱衣しらないとか駄目な東大生だったな

    62 18/01/21(日)09:14:54 No.480086676

    >東大出はリアクションちょっと面白すぎない? 現時点では氷橋と双璧だと思う 次点は物理教師

    63 18/01/21(日)09:15:23 No.480086759

    東大出だって暇してた訳じゃないかんな 自分だってへとへとな中99%死ぬ状況に置いたんだから責めんといたってくれんか

    64 18/01/21(日)09:16:37 No.480086944

    矛盾脱衣させるにしても本人が絶対取り返せない場所に衣服あったらその時点でいろいろ破綻するからな…

    65 18/01/21(日)09:17:19 No.480087090

    東大がいくら頑張ってもIQ180と不死身で帰ってくるよ

    66 18/01/21(日)09:17:34 No.480087156

    東大出の敗因ははじめちゃんを人間だと思っていた事だ

    67 18/01/21(日)09:17:42 No.480087185

    こういうことを平気で実践できるから数々のトリックを暴けるという説得力にもつながる

    68 18/01/21(日)09:18:29 No.480087352

    指とか壊死しても良いのに暖炉の前で飲み物飲んで完全復活だもなぁ

    69 18/01/21(日)09:19:43 No.480087509

    はじめちゃんは割と頻繁に命の危機に遭遇するからな…

    70 18/01/21(日)09:21:37 No.480087764

    名探偵の中でも本人が狙われる率高い方よねはじめちゃん...

    71 18/01/21(日)09:22:34 No.480087941

    >名探偵の中でも本人が狙われる率高い方よねはじめちゃん... こっちは大体見当付いたから自首しないかなーチラッチラッみたいな感じで追い詰めてくるんだもん…

    72 18/01/21(日)09:25:15 No.480088388

    じっちゃんの血すっごい

    73 18/01/21(日)09:25:25 No.480088416

    美雪も含めたらけっこうな襲われ率

    74 18/01/21(日)09:25:52 No.480088489

    コナンは普段はおっちゃん(柔道と銃の達人)を隠れ蓑にしてっからずるい

    75 18/01/21(日)09:26:16 No.480088557

    コナンと違って見た目で油断を誘えないし博士のトンデモメカも無いしな

    76 18/01/21(日)09:26:26 No.480088579

    生きて帰ってきただけで自分への疑いをなかったことにするはじめちゃん

    77 18/01/21(日)09:26:45 No.480088640

    RTAかよ

    78 18/01/21(日)09:27:18 No.480088751

    本人に殺害の意志はなくても 適当な段階で失敗するようにしてたのにめっちゃ食らいついて来て 吊り橋から川に落下して意識不明とかのパターンもある

    79 18/01/21(日)09:28:33 [じっちゃん] No.480088957

    >じっちゃんの血すっごい いや…普通死ぬからこれ…

    80 18/01/21(日)09:29:09 No.480089033

    こんな生還の仕方だと逆に疑いが強まってもいいのに…

    81 18/01/21(日)09:29:17 No.480089059

    じっちゃんは割とリアル寄りでそこまで事件にも巻き込まれないからな…

    82 18/01/21(日)09:29:53 No.480089153

    入試の成績はトップだったなそういえば

    83 18/01/21(日)09:31:12 No.480089331

    >東大出はリアクションちょっと面白すぎない? su2206348.jpg ここで死ぬほど笑った 本人たちは笑い事じゃないけど

    84 18/01/21(日)09:31:24 No.480089359

    >こんな生還の仕方だと逆に疑いが強まってもいいのに… 殺人の疑惑から逃げたって風になってから自らの足で帰って来たから…

    85 18/01/21(日)09:32:41 No.480089512

    知恵がすっごい…… っていうより はじめちゃんがこっわい……

    86 18/01/21(日)09:32:53 No.480089536

    >ここで死ぬほど笑った >本人たちは笑い事じゃないけど この後犯人含めてみんなで金田一に駆け寄ってるからな…

    87 18/01/21(日)09:33:41 No.480089638

    小城さんもボロ出さなければ逃げきれるからな 簡単トリックだから基本誰に出来るんだし

    88 18/01/21(日)09:33:54 No.480089663

    >入試の成績はトップだったなそういえば たしかIQテストが凄いだけでテストはいつもギリギリなんじゃなかったっけ

    89 18/01/21(日)09:34:19 No.480089722

    ここまで死ぬような目にあってたり親友や幼馴染が犯人でも心折れてなかったのに 20年後の一ちゃんは「俺もう推理とか嫌だよ…」ってなってるらしくて何があったんだってなる

    90 18/01/21(日)09:34:38 No.480089777

    >小城さんもボロ出さなければ逃げきれるからな ハングドマンの向きを知らなかった東大出はだめだな!

    91 18/01/21(日)09:35:12 No.480089851

    入試は歴代でもトップの成績 その後はサボりまくっててボロボロ

    92 18/01/21(日)09:35:14 No.480089853

    >コナンは普段はおっちゃん(柔道と銃の達人)を隠れ蓑にしてっからずるい はじめちゃんには凄いフィジカルと柔道五段のおっさんしかいないからな…

    93 18/01/21(日)09:35:20 No.480089870

    高校の入試テストは歴代最高得点出してる 中間と期末試験はいつもボロボロ というかたまにカンニングや不正してる

    94 18/01/21(日)09:35:37 No.480089912

    この人はもっと頑張ればなんとかなったかもしれなかった 妹の糾弾には耐えらえなかったよ…