18/01/21(日)05:18:06 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/21(日)05:18:06 No.480070496
>覚えていますか
1 18/01/21(日)05:18:50 No.480070532
鈴木みそが持ち上げてたやつだっけ
2 18/01/21(日)05:20:30 No.480070587
これでほとんどのイラストレーターは食べていけるんでしょ? 鈴木みそがいってた
3 18/01/21(日)05:23:28 No.480070700
ビットコインが高騰しすぎて支払い使える流動的な通貨でなくなった 誰もコイン払わなくなった
4 18/01/21(日)06:01:21 No.480071941
ビットコイン使ってしまったばっかりにチクショウ!
5 18/01/21(日)06:02:54 lur2yVCo No.480071988
~テック系ベンチャーってこんな胡散臭いのばっかだな
6 18/01/21(日)06:02:59 No.480071990
>鈴木みそが持ち上げてたやつだっけ 裏からどんだけ金持たされたんだろう
7 18/01/21(日)06:03:26 No.480072004
実績無いところが胡散臭いのはどこだってそうだろ
8 18/01/21(日)06:03:34 No.480072008
ヒカルが売り逃げしてぶっ壊したやつだ
9 18/01/21(日)06:12:10 No.480072306
ヒカルって誰?
10 18/01/21(日)06:16:31 No.480072468
>ヒカルって誰? ヒカル VALUでググればいくらでも出る 最初期に誰しも考えたVALUの弱点をモロに突いて終わらせた男
11 18/01/21(日)06:27:11 No.480072841
ああリアルなユーチューバーって奴か 知らねえわこんな奴
12 18/01/21(日)06:29:58 No.480072929
まあ実際のヒカルはどうでもいいけど 法的に何も制限されてないから売り逃げだろうが公約違反だろうが インサイダーだろうが何やってもお咎め無しだよね? やってるやつ馬鹿なの?っていう部分を見せてくれた功績はデカイわ
13 18/01/21(日)06:38:14 No.480073193
売ってる物に価値が見いだせないから本当に投機以外の何物でもない…
14 18/01/21(日)06:40:09 No.480073257
確かにポテンシャルのある企画だけど不備だらけじゃまともなユーザーはつかないよね それ示したのは意味があった
15 18/01/21(日)06:43:09 No.480073349
別に大した制裁とかも受けてないし社会に大迷惑をかけたとかでもない 名前を売る手段としては上手いとこ突いてたな
16 18/01/21(日)06:43:47 No.480073371
インサイダーやり放題では
17 18/01/21(日)06:45:04 No.480073410
>インサイダーやり放題では さよう その前に誰もいなくなった
18 18/01/21(日)06:45:33 No.480073424
>インサイダーやり放題では 金融商品ですら無いものを金融商品的に扱うからな
19 18/01/21(日)06:47:10 No.480073475
自分で自分のVALUを買い占めて値段を操作したっていい
20 18/01/21(日)06:47:18 No.480073481
クリエイター支援なら他の媒体で投げ銭とかできるしあんなインサイダー紛いのことできたらやる人いなくなるよね
21 18/01/21(日)06:48:02 lur2yVCo No.480073511
その辺に落ちてる石ころに値段つけて売り買いしてるのと全く同じだからな 買う方も大概酷い
22 18/01/21(日)06:51:58 No.480073652
現代社会のシステムってよく考えられてて凄いねって再認識できた
23 18/01/21(日)07:28:51 No.480074904
こんな事ばっかりやってるから鈴木みそはまともな出版社から相手にされなくなった
24 18/01/21(日)08:22:23 No.480078385
バカを勘違いさせるツール
25 18/01/21(日)08:23:00 No.480078442
ヤマカンもやっててあー…ってなった
26 18/01/21(日)08:28:14 No.480078871
あぁ誰も仮想通貨を支払いに使用しなくなったのか
27 18/01/21(日)08:31:32 No.480079256
熟成はもっと必要だったんだろうけどシステムとしては興味あった
28 18/01/21(日)08:35:45 No.480079826
バカから巻き上げるにはいつだってもっともらしい仕組みを作るのが手っ取り早いのだ
29 18/01/21(日)08:36:03 No.480079875
さあカモ育てるぞってエサ撒いてるところだったのを 空気読まないのが早々にぶっ壊した